しゃべらない 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:しゃべらない のキーワードで投稿している人:47 人
123
人魚姫に歌とマカロンを
ローファンタジー
完結済
  声はするのに姿を現さない不思議な人と、歌うことが好きなカフェ店員の話。 ※pixiv企画鱗、及び青に投稿したものと同じお話です。 一華(いちか):海が見える隠れ家的カフェで経理と配膳を担当。毎夜、岩場で海を見たり、歌を歌ったりするの>>続きをよむ
キーワード:ガールズラブほのぼの女主人公人外現代人魚百合
最終更新:2025-07-21 10:37:3013678文字会話率:54%

追放こそ勝利!F×✕kyou!
ハイファンタジー
完結済
小さな村、小さな教会。 白いお花を摘んでる聖女様。 田舎の教会で“聖女”として三十年。 村人の悩みを聞いて、笑顔でごまかし、神に祈って――そろそろ限界です。 「信仰は気休めだって言ってんだろ! 自分の人生くらい、自分でなんとかしろよ!」>>続きをよむ
最終更新:2025-06-30 21:17:292510文字会話率:19%

兵士でもスローライフと言われた人間は猫に弱いのでパラレルワールドの主人公に助けてもらいます!
ハイファンタジー
連載
圧倒的闇鍋感! 以下登場人、世界観紹介(一部コピペ) 異世界の炎日(えんにち)氷聖(ひょうせい)ケルトなどの国がある。三つのパラレルワールドがありそれを自由に行き来している。(登場人物ルナたちのみ異世界に元々いる)そんな中で日本の文化を楽>>続きをよむ
最終更新:2025-06-01 19:00:0035411文字会話率:76%
最強と言われた人間は猫に弱い
ハイファンタジー
連載
登場人物 オリーブ(21):なんでもできるオールラウンダーの男。性格は明るく頭の回転もそこそこ早い アップル(20):魔法使いでその強さは一級品。性格は冷静だが話すのが好きだったりする ルピナス(23):格闘技を得意とするパワータイプあまり>>続きをよむ
キーワード:オリジナル戦記日常異世界ゆったり魔法
最終更新:2024-10-29 19:30:0031201文字会話率:69%

しゃべらない勇者を拾いました 〜昔のRPG仕様らしい〜
異世界[恋愛]
連載
森の中、ひたすら棒立ちした少年と目が合ってしまって、仕方なく拾いました。無言・無装備・勝利ポーズ癖・よくわからん場所に宝箱を見つける男だったけど、あとからわかった。 「たぶんコイツ、昔のRPGの勇者だ」 ──時代遅れの仕様のまま、記憶を失っ>>続きをよむ
最終更新:2025-05-27 19:12:078514文字会話率:26%

『それ、ユイちゃんに話してみ?』 ~令和に“家なき子”とかマジ無理…と思ったけど、拾ってみたら世界が変わった~
ローファンタジー
連載
うちに住みついた謎の無口少女、ユイちゃん。 しゃべらないくせに、なぜか人の悩みをめちゃくちゃ聞き出す才能があるらしい。 なぜか俺がその“相談窓口”を担当してて、今日もスマホにDMが来る。 アイドルから不登校、幽霊まで、いろんなヤツがやってく>>続きをよむ
キーワード:ギャグシリアス和風学園現代群像劇日常
最終更新:2025-05-15 15:19:1846450文字会話率:47%

儚くて透明な最後の冬に、春の声を感じた
ヒューマンドラマ
完結済
とある感染症が流行したときに、普段からマスクをつけることになった。 新しいクラスで友達を作りたいと思っていたけど、初めてのマスク生活は私の声を閉じ込めてしまった。 まったくしゃべらないわけじゃない。 でも、自分の声が、そんなに好きじゃない>>続きをよむ
キーワード:女主人公学園現代切ない卒業恋愛病気余命高校生純愛
最終更新:2025-04-12 18:10:0021151文字会話率:29%

省電力の高橋くん
現実世界[恋愛]
完結済
僕の幼馴染の高橋君は、不思議な人だ。とにかくしゃべらない。 なんで話さないの?と一度聞いてみた時がある。省電力、と高橋君は言った。答えるときと、答えないときの違いが、僕にはわからない。
キーワード:ほのぼの現代日常ボーイズラブ
最終更新:2024-05-12 00:15:016436文字会話率:41%

スイートビークルダイアリーズ
エッセイ
連載
別れる彼女に最後に会いに行く。恋心を隠しながら女性を家に送り届ける。どうしようもない気持ちを慰めるために走った高速道路。買い出しにスーパーへ向かう。… 日常の喜怒哀楽の中に、車やバイク、自転車などの乗り物がいつも傍にあります。 言葉>>続きをよむ
最終更新:2024-04-19 19:00:3136832文字会話率:32%

和菓子 〜甘落の雁〜
歴史
完結済
初めて会う隣の国のお姫様と婚礼を挙げた青年。 共に自国へ帰っている間も、一言だってお姫様はしゃべらない。 思い悩んだ青年が話しかけてみると……。
キーワード:なろうラジオ大賞5
最終更新:2023-12-04 12:49:04933文字会話率:21%

デンジャラス・ネイバス〜ハーフフィクション①
推理
完結済
就職で引っ越して来た山田智晴。アパートの隣人に挨拶に行くが、目付きが悪く何もしゃべらないその男は、奇怪な行動を繰り返すおかしな隣人だった。 作者の実体験を盛り込んだ「ハーフフィクションシリーズ」第1弾。※フィクションが1話に半分なのか、シ>>続きをよむ
最終更新:2023-04-14 13:00:005817文字会話率:22%

ぬいぐるみは動かないししゃべらない
ホラー
完結済
母親に虐待されているかわいそうな女の子がいました。彼女は一体のぬいぐるみを大事にしていました。ある日、ぬいぐるみがしゃべりだしたのでびっくり。ぬいぐるみは少女のことをかわいそうだ、助けてあげると言ってきました。少女はぬいぐるみにまた母親と仲>>続きをよむ
キーワード:残酷な描写ありぬいぐるみ虐待
最終更新:2023-03-03 21:04:321926文字会話率:32%

月面荘
ヒューマンドラマ
連載
月面荘に住む大学生米沢吉秋は、人と関わることを避け、普段は大家としかしゃべらない。 そんな彼が大学2年の春、反強制的に人と深くかかわらざるを得ない状況がやってくる。
キーワード:日常青春
最終更新:2022-11-20 00:13:1511626文字会話率:40%

雪歌さんの猫の話
ヒューマンドラマ
完結済
主人公である雪歌(ゆきか)とその飼い猫であるジンタの物語。 ―ある日、猫のジンタは家から逃げ出してしまう。 逃げ出した先で雪歌が見た光景とは・・ 猫であるジンタはしゃべらないが、雪歌の心の中でのジンタとの会話を描いた作品。
キーワード:日常ホームドラマ
最終更新:2022-08-20 22:21:199288文字会話率:23%

しゃべらない
完結済
書く表現などは難しく無理である
キーワード:日常
最終更新:2022-05-12 07:24:26341文字会話率:0%

贖罪のブラックゴッド外伝 〜神楽夕姫の学園生活〜
現実世界[恋愛]
連載
あなたを知ったから、あなたに触れたから、あなたを追いかけると決意した。 本格的に魔術を学ぶために専門学校に進学した神楽夕姫。 そこで出逢った白髪蒼眼の青年、黒神輝。 あまりしゃべらない。あまり人と関わらない。だけど話しかければ微笑んで応じ>>続きをよむ
最終更新:2021-05-01 10:00:0045501文字会話率:37%

高坂くんはしゃべらない
現実世界[恋愛]
完結済
新学期、新教室にも慣れてきた頃、気になるクラスメイトが1人ーー 今日も彼を、観察してみる。
キーワード:青春ラブコメほのぼの女主人公現代短編高校生学校
最終更新:2021-04-30 00:50:172126文字会話率:47%

オレのハナシを聞いてくれ!~無言で異世界生活を生き抜く術、お教えします!~
ハイファンタジー
連載
「おお!勇者よ!しんでしまうとはなさけない!!」 「・・・・・・・」 そういやゲームの主人公ってしゃべらないことが多いけど、どうやって生活していくのかな? という疑問から考えた小説です。 チート能力やハーレム展開は無いうえに、声すら奪わ>>続きをよむ
最終更新:2021-03-09 09:52:1823037文字会話率:27%

同居人はしゃべらない
ホラー
完結済
疲れ切った中年男のボロアパートには、妙なものが住み着いているらしい。
キーワード:日常サスペンス怪談UMA中年男神社奇妙な生き物
最終更新:2020-11-29 01:50:3815866文字会話率:12%

ドッグマン
ローファンタジー
完結済
顔は人間、胴体は犬の「ドッグマン」。 しゃべらないペットとして普及したが、ぼくは森の中に野生化したドッグマンの町を見つけた。 町の様子がおかしい理由とは……。
キーワード:伝奇遺伝子改良
最終更新:2020-11-08 21:04:025367文字会話率:15%

アイドルと婚約したけど辛いので解消します。~だけどアイドルが泣くんだけど。
現実世界[恋愛]
完結済
ある日俺には許嫁が出来た。 だけど同棲生活をしてわかった!俺は、この子とは上手くいかないと。そうして生活をしていくうちにお互いあまりしゃべらないようになった。 そして俺達には事件が起こり、婚約を破棄しようとするが 許嫁がめっちゃ泣いてくる>>続きをよむ
キーワード:R15残酷な描写ありラブコメ許嫁婚約美少女同棲
最終更新:2020-10-15 00:55:303168文字会話率:70%

検索結果:しゃべらない のキーワードで投稿している人:47 人
123
旧ジャンル 新ジャンル