今年で三十五歳になる時任京谷は寝ている時に『夢』を見ることが日々の楽しみだった。
彼はそんな『夢』を記録し『メモ』を作り続けることで夢の思い出を作りづける習慣があった。
ある時夢から目覚めると、スマートホンに見知らぬ『画像』が保存
されていることに気付く。京谷はそれが何のか調べるも答えは出ず、また夢を見る。
次に目覚めると、今度は買った覚えのないものが自分の部屋に置かれていることに気付く。
「夢の中で手にしたものを現実の世界に持ち帰っている……?」
京谷は自身に起きた『異変』を探るために次々と夢の世界へ飛び込んでいくことを決意する。
そして幾度目かの夢の中で、自分の本当の姿、世界の姿を知ることになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-16 02:26:43
145981文字
会話率:24%
たばこの煙に目をやられて、涙が零れ落ちそうになっている私の存在は真なのか。はたまた目覚めたその瞬間にだけ、克明な現実として思い出すことが出来る、隣の世界、夢の世界こそが真なのか。
夢の中の魚は「ムーンフィッシュ」シリーズの1つです。
シリーズとしていますが各話完結となっております。
他にも「~の魚」という表題がムーンフィッシュシリーズですので合わせてお読み頂けると嬉しいです。この夢の中の魚を含め、~の魚で語られる「ムーンフィッシュ」以外の物語は、酔っ払いのために作られた道化話です。
「ムーンフィッシュ」という物語だけが真実です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-04 12:00:00
804文字
会話率:20%
ひょんなことから夢の世界にて「夢幻喫茶店」のマスターになってしまった男がいた。
彼のもとには今夜もあらゆる世界から人が訪れる。しかし、誰も例外なく何か事情を抱えて
いるようで..?
マスターが客の「 」をつなぐ物語、スタートです。
最終更新:2023-03-01 20:30:13
9770文字
会話率:34%
鬱病の主人公 宇津井は病院の帰り道、海で自殺した。しかし、自殺したはずなのに何故か別の場所にいた。宇津井はこれは夢だなと思い辛い現実より夢の世界で生きていこうと決意する。しかし主人公のスキルはなんと『認知行動療法』だった。誰も聞いた事の無い
スキルに宇津井は追放されてしまう。
これは主人公が夢の世界で自信をつけて鬱病を治す物語である。
設定に無理がある。
「認知行動療法でもげた足はくっつかない……」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-01 11:00:00
4774文字
会話率:27%
魔法学園ものです。
ただし主人公「隼(ジュン)」は高い身体能力を発揮できる(あまり役に立たない)が魔法は使えない。
性格に少々難ありw
巨大学園図書館「イグドラシル」と四季の巡る幻想的な夢の世界「夢界」を行き来しながら仲間達と協力し
神の知識「神識」の獲得を目指します。
神識の一部を有する識者、魔術師、教員、生徒会、謎の組織、親、研究者などの人物が複雑に絡んでいきます。
カクヨムでも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-19 06:00:00
152091文字
会話率:31%
「母は夢の中で私を妊娠して、夢の中で私を出産したんです。だから、私は夢の中で生まれた人間で、ずっと夢の世界にいることができる。そういう理由で、この観測所の管理人をしてるんです」
最終更新:2023-02-17 22:23:06
8012文字
会話率:44%
僕は夢の中で一人の女性に出逢った。
彼女は夢の世界の住人だ。
寝ている間しか逢うことが出来ないけれど、僕はそれで幸せだった。
誰かに信じて欲しいなんて思わない。
僕だけの小さな幸せで良いのだから。
最終更新:2023-02-13 17:35:09
3878文字
会話率:65%
売れない女優、森坂さん。現実の世界か夢の世界なのか悩んでる。
最終更新:2023-02-10 12:58:38
1293文字
会話率:50%
※2023年1月の作品です。
読んでいただけると幸いです。
いいね、スキ、フォロー、シェア、コメント、支援などしていただけるととても嬉しいです。
これからも応援よろしくお願いします。
あなたの人生の
貴重な時間をどうもありがとう。
最終更新:2023-01-29 09:55:00
2300文字
会話率:25%
「お客様、今日はどのようなご要望で?」
寝転がっているお客様に声をかける。
「えっと、、、夢で誰かに追いかけられるんです、」
「そうですか、では参りますね、
貴方の夢の世界へ。」
私は今日も他人の夢へ入り込む。
誰かの
幸せ、平和を守るために。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-10 20:06:16
348文字
会話率:19%
謎の死を遂げた16歳の少年は、気がつくと地平線のごとく終わりのない夢の世界へと立っていた。
そこで出会った女性に、ある世界の運命を託され、見知らぬ地へと続く扉を叩くことになってしまうことに。
これはかつて世界に絶望した少年達が、生きる意味
を探し、その軌跡を自ら描いていく1つの成長物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-03 20:40:25
3411文字
会話率:28%
中村凡太、彼は二十四歳の男性です。
何の理想も持たず時が流れるままに背丈を伸ばし、いい大人と呼ばれる頃には生活はすっかり荒んでいました。
計画もせずに仕事を辞め、都会へと引っ越したは良いものの職はアルバイト。
一人暮らしで学んだ事と言
えば万年床と小汚い部屋の作り方くらい、まさしく夢も希望もありません。
そんな彼を救ってくれたのは、自分自身の作り出した夢の世界でした。
望みもしない明日を迎える為にボロ切れのような布団に入り込むだけだった夜の時間を夢は時には恐ろしく、時には美しく、ただ生きているだけでは見る事の出来無い世界で楽しませてくれました。
幻は感動を、恐怖には生きている実感を与えられ、凡太は生きる意味を夢に見出したのです。
少年の姿となって旅をする夢は何もかもを忘れ無我夢中に駆けまわりました。
凶器を持ち、残虐な行為に手を染めてしまった時もあります。流石に罪悪感は拭えませんでしたが、現実では到底あり得ない体験に暫く手の震えが治りませんでした。
人見知りで端正な顔立ちと言う訳でも無い凡太が自分自身不可能だと諦めている女性とのデートに近い夢だって見た事があります。
妄想は膨らみ続け、夢の中では立派な家に住み、母や友人までもをその世界に住まわせた凡太。家の周囲はこれからも夢を見ると共に新しい大地が構成され、世界は膨張してゆく事でしょう。
ここまで来ると狂気を感じます。そうです、彼は全てを夢に捧げ過ぎたのです。
現実に全く関心が持てず、日記に夢を書き付け、眠る事ばかり考えている日々。夢日記は脳に悪影響があると聞いた事がありますが、事実凡太は夢を見ない夜の方が少なくなりました。
それでも尚夢に没頭する凡太。心の奥底ではそんな自分に危機感を感じているのか、何処からか現れた刺客や怪物に狙われる夢が頻発し始めます。
抵抗する凡太、彼を止めるべく現れる怪物達。一体どうなってしまうのでしょうか。
これは一個人の頭の中だけで繰り広げられた、一人の青年の虚しく、滑稽であり、それでも彼が精一杯人生を彩る為に逃げ込んだ仮初めの世界のお話です。
※自分でもジャンルがよく分からないので、とりあえず文芸、アクションとしました笑
※他のサイト様にも同時掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-29 20:08:48
106624文字
会話率:20%
パジャマを着ないと悪夢を見る体質の高校生が、荒廃した夢の世界を救う物語です。
最終更新:2022-12-26 18:57:24
2351文字
会話率:33%
夢に潜るシステムを使い、その人の深層心理を調べることで悩みを解決するドリームダイ部。ひょんなことから部員の源暁(みなもとあかつき)の夢にダイブする。
夢の世界から戻ってくると、なぜか夢で見た少女が彼らのそばにいた。
夢のない青年・暁と
夢にいた少女・明夢(あむ)が交錯し、白黒の日常が彩られていく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-25 18:00:00
83626文字
会話率:45%
僕はキリンのぬいぐるみ。 チカちゃんがいつも一緒に寝てくれる。 そんなチカちゃんと一緒に夢の世界で冒険してる。
明日は仕事から久しぶりに帰ってくるお父さんを楽しみにしているチカちゃん。
そんなチカちゃんの夢は?
最終更新:2022-12-21 18:00:00
1474文字
会話率:10%
おばあちゃんにもらったウサギのぬいぐるみになって
ぬいぐるみの世界を冒険しながら成長していくファンタジー物語です。
物語に登場する女の子と一緒に、
読者の子供達も何かを感じ取っていただけたら嬉しいです。
≫「冬童話2023」参加作品です
≫題材:平和な世界の創り方折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-15 15:00:00
6585文字
会話率:17%
誰にでも訪れる毎日の中で、図書館という場所ほど際限なく広がる世界はない。図書館に訪れた私は、借りてきた本を読みながら、多種多様な夢の世界に没入する。コミカルに進みながらも、謎を残す素早い展開にあなたはついてこれるのか。図書館引きこもり系文系
大学生の一日を描いた短編小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-13 03:10:31
2499文字
会話率:0%
どこにでもいる普通の少女アカネはある日、ナゾの箱を拾った。箱を開けるとその箱の中にはなにも入っておらずその日は家に帰ることにした。しかし、次の日アカネの周りでおかしなことが起こり何かがおかしいことに気がつきこの世界が『夢の世界』だと気が付く
。この物語は長い人生の中ではほんの一瞬だけど不思議な一夜を描く物語。
(舞台脚本風作品であるため立て読みをおすすめします)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-10 09:00:00
25556文字
会話率:1%
「まかせろ。俺は、最強だからな」
主人公の春日一守は父から受け継いだ名刀とともに「夢の世界」で日々戦っていた。
それは誰にも知られることのない、町の裏側の戦い。
一守と一緒に戦うことを義務付けられた元恋人の桜木晴香を戦いから遠ざける
ため自分の有能さをアピールしようと日々奮闘するも、ことごとくうまくいかない。
そんな中、街では何者かが動き出していて――
雪の精でさえ身震いする木枯らしが吹きつける真冬。彼らはどこへ歩いて行くのだろうか。
『愛するものが死んだ時には、
自殺しなきゃあなりません。』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-29 18:42:31
117830文字
会話率:52%
神が幻想ではなく現実の異世界で、妄想を現実に作り変える職業があった。彼らは精神力で夢の世界を築き、それを現実に近付かせる。その職をインセプショニストいう。その世界で活躍する世界トップクラスの盗賊の物語である。
最終更新:2022-11-20 23:07:36
4004文字
会話率:49%