山の奥地にたたずむ学校。ここは特殊な力を持つものが通う場所。
街から舞い込む任務や依頼を校長から生徒に言い渡され、生徒達は授業という名の任務に向かいます。ユイ、小鳥、イツキ、トンボもその学校に通う生徒の一員である。護衛班、教忍は犬井ショウが
付き、少しずつ忍者への道を進んで生きます。
他にも暗殺班、修理班、医療班のライバル、友、敵が現れ、己等の力が試されます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-07 14:00:00
11632文字
会話率:52%
妖怪の頭領、八咫烏と妖怪が苦手な高校男子の日々の生活。
マイペースな親友や、生意気でわがままな妖怪の頭領。不明な点が多い、今亡き青年、夜里。
八咫烏をはじめ、様々な妖怪たちが騒ぎを起こします。
最終更新:2010-10-24 09:27:22
29927文字
会話率:57%
ワタシの名はラプラス。ラプラスの魔女と呼ばれる存在。
アナタには選択し得る未来がある。
アナタの死と人類の死。
どちらを選ぶ?
これは「ラプラスの魔女」シリーズをまとめたモノです。
少しだけ改稿したところもありますが9
9.9%は元のままです。
悪しからずご了承下さい。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-01 12:18:41
41854文字
会話率:37%
宇宙移民船カルネアデスを統括するイシスの記憶
空想科学祭2009に参加した短編連作である「イシスの記憶」の1から5までを長編小説としてまとめたものです。
最期だけ少し改稿しました。
最終更新:2010-01-01 12:12:45
59115文字
会話率:32%
宇宙移民船カルネアデスが惑星アクエリアに辿り着いて30年が過ぎた。
最終更新:2009-10-07 04:11:35
11592文字
会話率:22%
何となく人気の少ない場所を探してたどり着いたのは、倉庫と化してほとんど誰も近寄らない資料室。ここで二人の中学生が出会い――
最初は暗くシリアス風味ですが、のちに続ける短編は結構ほのぼのとした日常が多い(はず)です。
最終更新:2010-12-28 22:15:37
11324文字
会話率:50%
第一部から半年。相変わらずの非日常的日常を繰り広げ、暴れまわる温かい変人達。だが、突如として現れた、『最強』に最も近いと噂される怪人。その出現をきっかけに、様々な過去が明らかになってゆく。その者の持つ称号――『最凶』。地獄・天国・破壊業者・
魔導社。異界の勢力を巻き込む伏線回収の第二部、ドタバタと始動♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-26 00:32:04
641683文字
会話率:34%
わたしの幼馴染は文武両道に容姿端麗、性格も品行方正な所謂完璧人間。でもそんな人格者な彼に、わたしはある疑いを持っていて……ほんのりSFラブコメディー。
最終更新:2010-12-24 07:00:00
114871文字
会話率:43%
「君は僕のこの顔に惹かれたんだろう? でもこれが魔法で作られた偽物で、本当は醜い姿だったらどうする?」
美青年の魔法使いハーヴェイはある悩みを抱えていた。しかしある女性に出会い、彼の人生は大きく変わってゆく。
※初回投稿時より行間を増やして
可読性を向上させました。自作pdfもあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-21 06:00:00
57377文字
会話率:45%
日に三度死ねるだけが取り柄の佐野悠真。
模造品や怪力や狂信者や厨二や陰陽師や元勇者や腐女子や妖怪や悪魔や何やに囲まれて、愉快でカオスでほのぼのな毎日を生きる。
「え?いや、このメンツで穏やかほのぼのな毎日とか、無理でね?」
最終更新:2010-12-12 22:25:28
1230文字
会話率:3%
小さなカフェを経営するお調子者の匠(タクミ)と高校時代の友人で藪医者のレッテルを貼られ無期限謹慎中のクールな内科医キミヒコ サイト内小説『どくだみの君』より(本編はBLではありません) 天然おバカ攻め×ツンクーデレ。キスまで。
最終更新:2010-12-11 21:54:09
1667文字
会話率:59%
私は悪魔。魔と呼ばれる存在の中で、唯一の色彩を持つただ一人の存在。
死に掛け薄汚れた私を拾ってくださったただ一人の方のためのみに存在する。
この髪もこの瞳もこの心もこの体も、全てがただあの方のために。
「ねぇ、知ってるかしら。悪魔は誰より
一途なものよ。天使と違い博愛は謳わず、人間と違い余所に眼も移らぬ。私達はただ一人と定めた相手に捧げるの」
一途な悪魔とその悪魔に焦がれる男たちの逆ハーストーリー。
ツンツン悪魔の純愛が通るのか。それとも他の誰かが彼女を射止めるのか。
もてもて悪魔の恋物語です。注:主人公は魔王様以外との絡みがあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-04 23:12:47
140778文字
会話率:36%
望月輝弥は『立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花』を体現した傾国の美少女。文武両道でならす彼女は、その美しさ故にトラブルによく巻き込まれた。道を歩けばストーカー続出。学校へ通えば牽制しあう学生で友人はほぼゼロ。公共機関を利用すれば痴漢の数は
三桁を超え、望まぬ奴隷志願者は絶えず付きまとう。そんな彼女の元にある日一通の葉書が届いた。『当選おめでとうございます』。懸賞葉書に応募した記憶のない彼女は、首を捻り読んだ葉書の内容に失笑した。そこには魔王に当選しましたと書いてあったのだから。冗談交じりで幼馴染と義理の弟を四天王の欄に書き込んだ瞬間、彼女の部屋は白い光で包まれた。
美しすぎる故に望まぬ想いをぶつけられる地味に不運な美少女の巻き込まれ新米魔王生活。逆ハーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-12 00:36:17
32610文字
会話率:45%
人間不信の黎斗が偶然見つけた不思議な店、〖幻綺庵〗。
人のよさそうな店主、涼。
幻綺庵へと訪れる、様々な人や様々なモノ達・・・。
それらに興味を持った黎斗は、幻綺庵でアルバイトを始める。
様々な人々やモノ達との出会いが、本当に少しずつ。で
も、確実に。
黎斗の“なにか”を変えてゆく・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-04 10:38:55
4238文字
会話率:38%
悪魔に脅かされ、天使に救われた世界。天使を擁するテニエスは強国となり、周辺国家を支配下に置きつつあった。
聖歴二六年の夏、主人公は避暑地にある男爵家の別荘に通いはじめる。表向きは少女の家庭教師として。だが実は、毎夏この別荘を訪れるという
男爵家の長男、スヴェンの不正を暴くために送り込まれたのである。
悪戦苦闘しながら慣れない「先生」を演じる主人公は次第に、謎の多い生徒「アディナ」に親しみを感じるようになる。自分の本当の役割も知らずに――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-26 09:01:28
118499文字
会話率:48%
青年と3人の兄弟の物語。兄弟は今回は出てきませんので、最初はとことん暗くかわいそうな青年を書きます。はじめての投稿なので感想をお願いします。
最終更新:2010-11-09 19:21:48
2253文字
会話率:29%
俺の名は、神崎拓也。水流園(つるぞの)流舞踏宗家の分家である神崎流の三男坊
水流園(つるぞの)流は戦国時代に虐げられ、犯され、なすすべもなく殺されていく女達の為に編み出された舞踏と聞く。その動きは華麗にて優雅、見るものを引き込まずにはいられ
ない妖艶な『舞』されどその本質は『武』にある。わが身を守り愛するものを守護する『武』。その『武』極めれば一騎当千とまでいわれ恐れられたが、戦国時代、乱れた国を愛し守護する訳もなく、戦場にて全く役に立たない『武』であったために、時代の表舞台には出る事はなかった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-09 19:19:26
7921文字
会話率:44%
育ての親である義理の兄を失った、私千隼(ちはや)とその姪・瑠璃(るり)と甥・由鷹(よしたか)。葬式の後でいきなり掻っ攫われるようにどこぞの城に召喚されたと思ったら、呼ばれたのは瑠璃と由鷹のふたりで私は想定外、だと?ふざけろ。王道(甥姪)には
関わることを許されず、今日も巻き込み流される。
奇妙なマッチョ魔導師ユルヤナと千隼を軸にした、ゆるゆる半分シリアス半分の異世界裏道物語。別名千隼の子離れ日記。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-04 00:52:55
35380文字
会話率:33%
本編『狼殺しの愛と正義の旅』にて掲載してあった『世界に生きる人々』をこの度別作品として連載いたします。よって、本編のほうの『世界に生きる人々』はサブタイトルを変更し、全てこちらに移動させてあります。
最終更新:2010-11-01 00:46:41
29280文字
会話率:44%
本当はいる――だけど視えない。
そばで感じる――だけど触れられない。
そんな者たちのことを人間は……
”モノノケ” とか”ヨウカイ” とか
そう……呼んだ。
*****
妖怪や鬼、異形を格別惹きつけてしまうとある一族がいた。
食わ
れるか食われないか。
彼らは自らを守るために妖怪変化についてあらゆる知識を得ることで、生を永らえ、ついにはそれを家学とした。
そんな彼らの名は――「正岡」。
そして平安時代から現代にいたるまで、彼らは妖怪達と仲良く生活している。
これはそんな「正岡」達と妖怪がほのぼのと、だけど時にはシリアスに織りなす物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-29 00:00:00
41106文字
会話率:43%
ある日、実希は、父が母を殺す現場に遭遇してしまう。
その後、実希の生活はガラリッと一変したのだが、そこに待ち受けていたものとは・・・!?
※M3Oの四人で書いた、何でもあり小説です。
最初は現代(モダン)でシリアスめにはいっていますが、基本
ギャグ?です。
ちなみに、実希はM3Oの一人をモデルとしていて、仇名がニワトリ、またはヤキトリ、というのがこの話では重要だったりそうじゃなかったり。
また、他の登場人物もM3Oのメンバーがモデルだったりします。
一章が短く、ドタバダコメディーなので、暇なときにどうぞ。
byM・Y折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-28 19:10:28
14437文字
会話率:22%
俺は普通の高校生なんだけど…
妹に姉にヤンデレとツンデレに愛される日々を送っていたんだ…
そして俺は公園で美佐と出会う。
何とその美佐が俺の高校に転校してきた!
///これから俺の日常はどうなるんだ…?
歓迎会編が終了し新章へ突入!
90
000pv 13000ユニークアクセス。
月一更新。誤字脱字があった場合報告をしてくれると嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-27 22:22:23
32610文字
会話率:39%
少女は心にちゃくちゃくと重たいものを溜め込んでいた。
それがある人達に出会うことで重たいものが少しずつ、でも確実に軽くなっている。
しかし、自分の心を軽くしてくれた人たちも暗い過去、障害、涙を流しいきて来た。
お互いがお互いを信頼し尊重し理
解する。
シリアス、ほのぼの、ちょっぴり恋愛。日常のような非日常の物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-23 19:09:29
69831文字
会話率:51%
親の離婚が原因で転校した僕を待っていたのは、普通だけどどこか普通じゃない生活。何だかんだで友情・恋愛・いじめ・その他諸々と戦わざるを得ない!?まぁ学校生活なんてものは普通、つまらない事の繰り返しだしね。それに比べれば退屈しないかもしれない。
どちらが幸せかなんて知らないけれど。※第二長編「今もなお、届かぬ想い」完結しました!只今、夏の縁日編!ストーリー案も募集中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-21 23:25:02
110985文字
会話率:52%