オリジナル和風ファンタジー小説です。平安時代くらいの日本のとある小さな漁村。海に現れた大鯨との戦いから始まります。
よろしくお願いします。
※注釈
作中の数値表現、単位については以下をご参照ください。
一丈…約三メートル
一刻…約十五
分
一尺…約三十センチ
一里…約四キロメートル
※スキャナの調子が悪く、イラストに若干かすれている部分があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-10 00:42:04
185156文字
会話率:49%
昔々、ある山に竜が住んでいました。
昔々、竜が天候を操ると考えられていました。
昔々、竜に生贄を出し日照り続きから逃れようと考えていました。
昔々、しかし竜は生贄などいりませんでした。
昔々、幸福な結末や不幸な結末が。
昔々、これは語られざ
る昔々の話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-30 12:05:12
3552文字
会話率:31%
日本三大奇祭の一つ、ヤマザキ春のパンまつりの知られざる伝承に迫ります
(以前隆盛な頃のmixiに投稿したものを再編集)。
最終更新:2015-04-26 16:18:14
2564文字
会話率:56%
注.あくまでも竹取物語です
凛は、世紀末となった日本の超巨大企業の娘に生まれる。
その父はいろいろとぶっ飛んだ人で、ゴルフに行くのに装甲車を持ち出すような破天荒ぶり。またまた父親に振り回されて、今度はいきなりお見合い!?
そしてそこから「
新」竹取物語が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-11 22:26:27
58777文字
会話率:53%
日本昔話の鬼って実は、恋のキューピットなんです。今回は、一寸法師の鬼さん殻の目線の一寸法師のお話。
最終更新:2015-02-16 17:48:28
2373文字
会話率:37%
縄文時代
猿達は見たことのない光景が目の当たりにするのであった
最終更新:2015-02-15 22:55:00
898文字
会話率:57%
平安時代、庶民の秦信彦は偶然目撃した貴族女性に恋をしてしまった。彼は幼なじみを使って、彼女に接触を図ろうとするが....
最終更新:2015-02-05 14:10:25
6033文字
会話率:48%
世が戦乱で乱れるように、夜は辻斬りによって乱される。正義を斬るわけでもなく、悪を斬るわけでもない。辻斬りは――そこにあるものを斬るのだ。そして今宵もまた、辻斬りは人を殺さんと闇に紛れて、狙いを定めるのであった。
最終更新:2015-02-03 22:12:32
1670文字
会話率:19%
いずれ闇、綴じる。傘重なり、愛も変わらず。
最終更新:2015-01-30 20:00:00
970文字
会話率:0%
ある日突然ツンデレになってしまった陸翔の妹早苗。
その日から陸翔は妹がなぜツンデレになったのかを探るのだった…
最終更新:2015-01-19 22:14:04
736文字
会話率:25%
今集いしときこの城は完全復活する。
最終更新:2015-01-18 13:47:05
531文字
会話率:0%
目が覚めると今までの記憶がなくなっていた少女。
神の御告を聞ける巫女として崇められるが、聞いた覚えなどない。
その場を乗り切るため適当に言った事が現実となり、次々に人が死んでいく中、少女は記憶を取り戻すため旅立つ。
全てを思い出した時、少女
は残酷な決断を下した――
キャラ紹介動画YouTubeにあります⇒http://youtu.be/R7wZiDsxZAQ
※2007年9月1日に個人サイトにて完結した作品を修正して再投稿したものになります。(重複投稿)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-23 12:10:59
54543文字
会話率:47%
若き航空自衛官の雪也は、任務中に謎の白い光を目撃した。
光の正体を探ろうとたどり着いたのは、福島県にある縄文時代の遺跡。
復元された竪穴住居の中に入ると、誰もいないはずの遺跡で、どこからか女の子の声がした。
――助けて! あたしは行きたく
ない!
竪穴住居から出た雪也が目にした光景は……
※pixivに重複投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-22 20:00:00
69602文字
会話率:40%
『破鏡の世に…』400回記念に投稿しようとしましたが、余りにも…趣味全開で自分でも引いたので、短編で投稿します。
最終更新:2014-09-05 02:25:00
2273文字
会話率:66%
夜。今宵も宮中に琴の音が響く。奏でるのは、帝の寵愛が絶えて久しい桐壷の更衣。何故、彼女は今も宮中に留まるのか。
最終更新:2014-08-31 23:28:10
3024文字
会話率:40%
一度たりとも忘れない
あの桜を匂わせた
美しく儚い日々を
最終更新:2014-08-29 10:09:41
1156文字
会話率:68%
この気象予報士が現代の日本からタイムリープして各時代の気象予報士や住民たちと出会っていく・・・
最終更新:2014-08-18 18:44:37
563文字
会話率:27%
とんでもない馬鹿小説です。
キーワード:
最終更新:2014-08-15 01:22:08
2788文字
会話率:27%
※Dという名の悪ふざけ※Dの意志とは関係御座いません。ピー
最終更新:2014-08-14 18:57:12
1488文字
会話率:0%
時は奈良時代。平城京の一角に住まう“ときは”は、世界に開いた穴を通ってやってくる、人にあらざる“夢生(いめおい)”を元の世界へ還す事を生業とする家の娘。彼女はそんな家業ににいささかの不満を持っていたけれど、豊かに暮らす日々には問題はなかった
。一人の少年が、彼女の前に現れるまでは。いくつもの思いと世界とが交錯する、和風ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-12 23:00:00
240313文字
会話率:31%