ほんわかした恋の詩です。一話完結なので気軽に読めます。
*おまけ小説の出来は勘弁してください(^人^)*
最終更新:2017-05-20 16:54:55
795文字
会話率:27%
私エマ・ゲイヤァーは最近よく恋愛相談をされる。何故かと言うと、私と婚約者の仲が睦まじいからその秘訣を教えてほしいと言うことらしい。今日も相談者が。わぁ、王子の婚約者の公爵令嬢様じゃないですか。でもお二人別に仲悪くないですよね?あれ?公爵令嬢
様ってそんなキャラでしたっけ?えぇ!?いや、やめ、本当にもう勘弁してください(照)!作者一言※ただほのぼの恋愛系を書きたかっただけですw折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-02 06:00:00
4018文字
会話率:32%
竜巻の目に吸い込まれた私がたどり着いたのは異世界だった。なぜか頭には二本の角がお尻にはトカゲのような尻尾が生えている。
そんな姿に絶望する間もなく、魔王に任命されてしまう。
正確な名前すら認知されず、苦悩する私の元へ『勇者らしき者を捕らえ
た』との情報が入った。
しかし、出会った勇者は若いイメージとは違い壮齢者で……。
そして後、友人のメイドを人質に取って自害しろと脅迫してくる勇者もどき。
果てには傭兵という男に監視されることになったり、王子様みたいな青年まで魔王退治にやってきた。
……ちょっともう勘弁してください。
※「マグネット!」様にルビを減らしたものを掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-13 15:00:43
97043文字
会話率:42%
西暦3000年とちょっと。長きにわたる戦争によって文明は後退し、残された人類は再び国家を作り文明を再興しようとしていた。
しかし、複数の国家の誕生は争いの誕生でもあった。
そんな中ある一人の男がかつてニホンと呼ばれた島国に誕生した
。
この物語は、この男が波乱万丈な世紀末を己の拳で道を作る物語である。
的なノリで書いていきますが、スーパー見切り発進でただの思いつきで書いていくので今後ちゃんと進むのか全くわからない状態で進みます。(笑)
読んでいた小説が更新されない暇つぶしなので今後どうなるかわからない上に、稚拙な文章なので合わない方はお早めにやめたほうがいいと思います。勘弁してくださいm(_ _)m
あと、キーワード詐欺もあり得ますのでご了承くださいネ(๑╹ω╹๑ )。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-10 09:20:03
1473文字
会話率:0%
ある日、女神によって異世界に召喚されたオレ。
その世界を救ってほしい、という。
テンプレだよね。
だが、断る!
と、男らしく断ったら──女神に恨まれてしまいました。
もう日本に戻れないとか、不老不死になったとか、勘弁してください!
これから
どうしよう?
とりあえず、襲いかかってくる魔物に対処しないと。
……先のことは、それから考えようっと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-28 00:00:00
445695文字
会話率:10%
「火事場から逃げた先で隕石が直撃した2人の少年(冬島文人)少女(黒上柚季)は、ラノベでお馴染みの異世界転生を果たしました。果たしちゃった。
紆(文人が生物学的に女になったり)余(転生した国が現代とあまり変わらないくらいの技術を持っていた
)曲(でも剣も魔法もモンスターもあり)折(あとは、何だろうな?)あって、元高校生の男女2人が仲間になりました。
チート能力の一つも持てなかったことに対してことを不満に思いながらも、今日も異世界型の日常を送っています。うぃっ、異世界っ、た、楽しいぃぃっ!
……こんなのでいい?」
「却下な、柚季。てか最後の何なんだよ!」
「あ……ちょっと、おふざけが過ぎました」
「なんかキャッチコピー的なものをかんがえたらどう?」
「あ、じゃあ……
い、異世界の、進化けぇぇぇぇぇいッ!
どう!?」
「ごめん、もう一回!」
「ほんと勘弁してください文人さん、もうTAKE140だよ!?」
「ま、まるであらすじになってない……!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-27 13:48:23
4468文字
会話率:57%
黒猫に前を横切られると、不幸が訪れる。なら、その黒猫について行ったら…?
たった一人の殺風景な部屋。
生への執着を失った少年は、堕落した日々を送っていた。
そんな彼の変わらない日常に突如現れた黒猫が一匹。
黒猫に魅せられた少年は部屋を飛び
出し、小さな背中を追いかけた。
雨の夜を、傘もささずに。
たどり着くその先で、一つの終わりが待っているとも知らないで。
少女は変わらない日々を、変わらない笑顔で元気に過ごしていた。
一人で下校するのも変わらない。
友達がいないのも変わらない。
図書室では借りたい本がやっぱりない。
でも、その日は違った。
ついに出会った白い本。あまりに滑稽なそれに少女は昂り、歓喜する。
新たな始まりを告げる、そんな色だとは知らないで。
タイムリミットはたった一ヶ月。
動き出した時は止まらない。
これは、終わりを迎えるための始まりの物語。
※不定期更新且つ、不定期に編集しています。感想、誤字報告などお待ちしております。誹謗・中傷は勘弁してください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-25 19:25:09
112603文字
会話率:29%
主人公 児玉 勇二が彼女とのデート中に異世界転移してきた騎士を助け、携帯機能を使い現実世界と異世界時空移動を繰り返し、人との出会い、戦いによる命の儚さ、寂寥感を乗り越えて行くが、この出来事により主人公自体の心にも重大な変化をもたらしていき、
最終話は作者も分かりません。応援いただければ、
ダークサイドに落ちずに済むかもしれません(笑)。
気になったら読んでみてください。
ちなみに、初執筆、初投稿です。文章に訛りがあってわかんないとこは勘弁してください。
多分、標準語わかりません。
投稿期間は特に設定していません。
エロ要素はBL含みありません。ゾンビ、グロ、ホラー要素もありません。
こんな作品を誰か読んでくれるか心配ですが、ラストまで行けるよう頑張ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-04 16:18:22
22983文字
会話率:1%
裏と表……
何事においても厳然と存在する表裏一体の様相。
人間の心理や性格、社会…… どのような物にも程度の大小こそあれ、それは存在する。
これは公安捜査官として裏の世界で生きる男が、日本を揺るがす重大テロ事案に深く関わってゆく物語……
裏の住人として、すべてを闇に葬るのか?
それとも自らの正義を信じるのか?
多分、10話ぐらいで完結の予定
リハビリ作品なんで用語とか調べてないのでツッコミは勘弁してください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-03 07:00:00
13410文字
会話率:14%
アロンソ・オスナは税務のお仕事をしていた(過去形)
地方領主から税の取り立てである。
取らないと職務怠慢(社会的に)死刑、とり過ぎる(領主視点)と地方領主から不満(社会的に)死刑。
なお、庶民的には私腹を肥やす悪の役人。唾ペッである。
庶民から募集した税収官が私腹肥やしているせい。責任ある貴族じゃないからやりたい放題。税収は確保できるのが始末に負えない。
こっちは地方領主から取り立てるんでそこそこの家柄の貴族がやる。一方あっちは庶民から徴税。バックは国よ…
市民徴税官のせいで不満溜まり過ぎて国ヤベェ。ただ財源は確保できているお陰で軍備は体裁整えられてる。結果ヘイトがこっちにまで来るんですがそれは
貴族+徴税のせいで皆から嫌われてる…おい。
ほどほどで済ませて、何とか切り抜けるぜ!→結果、王様から切り捨てられる模様。
弟が継ぐぜ!やったね!
おい、どうすんのよ…職ねぇよ
言葉の定義とか色々間違いがあります。ノリで勘弁してください
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-02 21:00:00
5912文字
会話率:28%
強く生きる。
母親の最期の言葉と名前だけを持った日下部景虎22歳、女性。
異世界だろうが関係ない。暴れ回る彼女にはいつの間にか舎弟もできて…
記憶を取り戻す旅だと言ったな。あれは嘘だ。
最終更新:2016-09-19 01:51:25
8520文字
会話率:49%
旧タイトル【つじつまあわせはいつかのために】
書籍化に伴い、タイトルを本採用の物に変更させて頂いております
※※本編 完結済み※※
※※現在は番外編を不定期に投稿中です※※
異世界で魔族に生まれ変わり、いつしか魔王と呼ばれるに至った男
。その後紆余曲折を経て、魔族を敵視する人族国家で貴族にまで叙された彼の目的は、魔族と人族の決定的な戦争を人知れず回避することだった。
素性を隠し奮闘する彼の元に、ある日驚くべき知らせが舞い込む。それは、彼と故郷を共にする4人の勇者がこの世界に召喚されたということ。……だが彼は勇者たちを歓迎しない。はよ帰れくらい思ってる。
勇者として呼び出された4人のうち1人。美が付かない系少女と話をするうちに、彼は自分の願いを口にした。あるがままの世界を守る。俺TUEEEも、NAISEIも、技術革命も、文化侵食もやらせない。
そしてオッサンと少女の、世界の裏側でうろちょろする日々が始まった。
※GCノベルズ様より、書籍化決定いたしました。ありがとうございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-20 19:06:30
380329文字
会話率:42%
今上から見ているだろう、君に捧げます
誤字脱字は勘弁してください
ごめんね
最終更新:2016-08-20 11:43:34
1278文字
会話率:0%
地脈、と言う物がある。
霊峰と呼ばれる、主に大小様々な山の霊穴から涌き出る、多種多様な力を有する霊脈がそうだ。
そしてこの地上に存在しているならば、誰もが気づかず、しかし誰もが恩恵を受けている。
それは何も人間だけではない。
野生の動物も、海を往く海洋生物も、空を飛ぶ鳥達も。
―――そして、この世の者ならざる者達も。
この物語は、そんな地脈に関わらざるを得ない少年少女達が織り成す、バトルあり、ラブコメあり、コメディーありの、可能な限りゆるーい物語である。
※基本的に関西弁(作者は大阪弁と言いたい!)で話は進行します。
関西弁が苦手な方、方言が読み辛い方は、特に気を付けて下さい。
※尚、作者が実力不足の為、ついついシリアス系に走ってしまっても勘弁してください。
※この物語に登場する、団体、人名、価値観から何から何まで、全てフィクションです。現実とは一切関係ありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-01 18:00:00
89203文字
会話率:22%
衰退が始まって久しい異世界に引きずり込まれた主人公。
彼は便利アイテムやツールが好きなフリーター35歳。
さて、普通は転移した者は何かしらの特別な能力を得るのだが、彼が得たのは、とっても高性能になった異世界仕様のスマホと諸々。本人は特に能力
もない。そんな彼が向かう先には、果たしてどんな物語があるのやら。
※基本的に、世紀末な世界観です。命に重みもなければ尊さもどこへやら。人々は魔物の脅威に晒され、僅かな恵みを求めて争いもあります。しかし、主人公はネガティブながらも持ち前の、何となく前に進もう精神でこの世界を生きていきます。
※序盤は緩やかに進みます。
※細かな修正が入りますが、大きな変更以外は告知無しとさせていただきます。
※設定に関して適当に雰囲気で説明しています。後で手直しするかもしれないので何となくそうなんだと思うくらいで勘弁してください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-12 15:40:15
39028文字
会話率:43%
真照本編の裏話です。
本編ご一読後に読まれてください。
筆者が自重しませんので、キャラ崩壊等にご注意願います。
ルビ振り[]内は会話時の感情等により変動しますので、読みにくいのは勘弁してください<m(__)m>
最終更新:2016-06-09 22:00:00
4186文字
会話率:34%
実話です。僕の恋話です。
とても思い出深い話です。(まだ続いてます。)
ですが、あまり表現する力はないんで勘弁してくださいw
最終更新:2016-04-21 01:33:56
1510文字
会話率:7%
主人公、仁科征陽(にしなゆきあき)は温泉宿に向かう途中、何故か異世界に飛ばされてしまう。異世界に飛ばされた彼は魔族の幼女、マリエルとなっており彼女として生きることになる。
プロットつくってないんで着地点は全く決まっておりません。一応バトった
りするつもりなんで残酷描写が含まれることになると思います(あくまで予定ですが)。ご了承下さい。
あと、遅筆です。勘弁してください。
現在修正の目処がたっておらず止まってます
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-10 13:15:26
48944文字
会話率:20%
時はVRが普通になってきた世界。
装備やアイテムなどの自由度を使って今後のVRになにが求められているのか、それをテストするために生み出されたといってもいいゲーム「Link of World」
主人公:十字悠はユクロスの名を持って、仮想世界に
あるもう一つの世界に降り立った。が、「えっ、違いますって俺はそんなんじゃないですよ!?」なんと○○予備群になりボッチに!しかも無理と言われる○○アバターに!
ほぼ生産のユクロスは仮想世界をボッチで楽しめるのか。
パロディネタと思われるものをジャンジャン出していく予定です。「そのネタはヤバいって」という場合は感想で叩きつけてください。修正していきますので。(本気でヤバい場合以外は伏せ字とかで勘弁してください)
あ、感想とか待ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-01 12:00:00
234548文字
会話率:49%
FPSゲームで極端にデス数が少ないことから不死鳥の二つ名を持つ青年
しかし彼は、暗殺の現場に偶然立ち会ってしまい殺されてしまう。
そんな彼が次に目を覚ました時には、ベトナム戦争真っただ中のソ連兵
しかもアメリカに宣戦布告してて第三次世界大戦
の真っただ中
歩兵なので核だけは、勘弁してくださいマジで・・え?枯葉剤?
ナニソレタベレルノ?銃弾が飛び交うジャングルの中彼は生き残る事が出来るの
だろうか?
「えっ?虫喰うの?いやいや無理だって!!」
部活の出し物に使用する可能性アリ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-11 21:24:11
12311文字
会話率:46%