過去、別サイト様で書かせて頂いた詩作品となります。こちらにも置かせて頂きたく思い、失礼致します。
最終更新:2018-03-05 09:03:17
741文字
会話率:0%
さわやかな感じです。
最終更新:2018-02-19 00:27:22
976文字
会話率:67%
ある日ある日、蔵で召喚しました。そしてそして、女の子に出会いました。
物語りはそこから始まりました。
どったんばったんガキンバキンそしてさわやかな風が吹いて終ります。
最終更新:2018-01-26 17:54:37
35911文字
会話率:50%
雨上がりの空。土のにおい。幸せな一瞬。そんな日々の一コマを、甘酸っぱく切り取った、一瞬のできごと。
最終更新:2018-01-18 13:29:22
515文字
会話率:59%
私がお仕えすることになったお嬢様は恋愛ゲームの主人公だった。
攻略対象は俺様、女ったらし、クール系等よりどりみどり。
数あるバッドエンド回避し、お嬢様を幸せにしてみせる!
恋愛ゲーム転生物です。攻略相手出現は7話から。
それまではほぼ世
界観の説明だったり執事ライフだったり。
※異世界転生キーワードを入れていますが、舞台となるゲーム内はほぼ現実世界と一緒です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-16 15:45:13
476285文字
会話率:29%
願いが叶うと言われる伝説の宝具「ブルークリスタル」。それを手にいれたとき、人は何を願うのか。
最終更新:2017-12-07 21:33:48
3516文字
会話率:29%
一人の男の子〔小学生〕が通う学校に、毎年、短い期間だけ
「転校」してくる女の子がいた。
ある日、その男の子が、その女の子に興味をひかれ、学校帰
りに、そっと後をつけていくと、思いがけなくも彼女の驚き
の一面を知る事件に遭遇する。
その事
件をきっかけに、彼女の素顔を知ることになり、、。
時々、人生に訪れる不思議な縁、偶然の出会いに、心をほてら
せる男の子の感性を通して、日常の社会に生きる等身大のヒロ
イン像をさわやかに描いたショートショート作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-18 08:00:00
2701文字
会話率:7%
社会が重苦しい原因の一つに創作物が暗い・病んでいる・登場人物がさわやかでない
ってのがあるとおもうよ
キーワード:
最終更新:2017-08-25 11:01:32
517文字
会話率:0%
江戸から少し離れた街道沿いにある宿場町。連日旅人や町人で賑わうこの町で、元気が取り柄の老舗旅館の看板娘と、幼馴染の和菓子屋の見習い息子。幼馴染の定番なじれったい二人に舞い込むのは、将来と跡継ぎ問題と…もう一人の幼馴染とのお見合い話?!
甘く
切ない恋心を待ってはくれない大人の事情に、どうする若人!
江戸時代の町娘を主人公に、和菓子のように甘く、青春なので爽やかな後味で、時々熱い殴り合いという名の友情を交えてお送りします。
※登場人物はご都合主義のため皆様優しく、作者は主人公のハッピーエンドしか書かないので安心してお楽しみください! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-16 23:54:54
28754文字
会話率:42%
夜の満員電車の中で主人公の「僕」はようやく今日が自分の誕生日だと気付く。しかも今日で二十代が終わるというのだ。そんな二十代最後の夜、「僕」は見知らぬ老人の絵描きに話しかけられる。
最終更新:2017-07-03 21:05:25
10288文字
会話率:49%
青春の一歩手前の中学生の恋のお話。
人見知りで吹奏楽部の、鈴宮暖花(すずみやほのか)とさわやかでサッカー部の須藤日向(すどうひなた)は夕焼けの下で大事な約束を交わす。
人との感性の違いを実感してきた中学生が、中学生なりに真剣に悩やみな
がらも、成長していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-02 02:56:54
2392文字
会話率:37%
生真面目な性格と長身のため、男性とマトモに付き合ったことがない小林唯が就職先で再会したのは、親友の兄で、かつて彼女を初めて女の子扱いしてくれた大槻一哉で…? さわやかラブストーリー。
『Cross Road-素顔のままで-』を改題、一部改稿
したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-02 12:00:00
70027文字
会話率:61%
チビで童顔の加藤瀬里香(20)は、今春から顔馴染みの酒屋に就職することに。そこで出会った、長身で頼り甲斐のありそうな遼太郎は実は…!? さわやか?凸凹ラブコメディ。
個人サイトでも公開しています。
最終更新:2011-06-18 00:00:00
34673文字
会話率:56%
春から高校に通い始めた真奈美は、朝起きるのが苦手。そんな彼女が急に自分から起きられる様になったのは・・・そう、電車の中で見掛ける彼の存在だった。少しずつ縮まる二人の距離に期待しつつ訪れた、彼の卒業式。そしてせつないハプニングから5年後、バッ
タリ彼と再会した真奈美の気持ちに、再び彩が戻る。さわやかで切ないラブストーリー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-29 10:00:00
58452文字
会話率:61%
雄太と佐助は友人同士。あえて触れなかった「裏野ハイツ」について、不意に佐助が話にあげた。
雄太にはあのハイツは恐ろしい場所に見ている。佐助は普通の、さわやかな雰囲気に見えているという。それが意味することは何か、知らなかったが、度重なる死
により、雄太は裏野ハイツが怖い場所だと認識し始めたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-02 12:45:18
7997文字
会話率:56%
巷では流行っているアレです。
少年×少女×水素水のさわやかスッキリ?短編。
最終更新:2016-07-25 23:53:30
5834文字
会話率:17%
―――ザザッ、ピッ〈暗闇に浮かび上がるモニター〉
こんにちわ。
俺は江尾 旦、よろしくな。
出来れば面倒事は避けたいタイプ。高校ではのんびり生活したい。中学時代の出来事が原因でそんな風に思ってた。そんな俺が部活必須の高校に入学し、選んだ部
活はUBC、放送部だ。しかも…
『活動内容:年間行事の撮影、音響整備、毎月のテレビ朝礼で流す番組の撮影・編集、年二回の大会への作品出品、その他学校内雑務等。※入部した場合、年間行事はほぼ部活動に費やされます。クラスの活動にはほぼ参加できません。例:クラスごとの集合写真に映れない、修学旅行でクラスの友達と行動できない等
その為、教室での思い出が欲しい方への入部はお勧めできません。部室:一階南階段手前』
なんて部活動紹介に乗ってる部活。幼馴染の愛生 満智は、俺が仕事が多そうなこの部活を選んだことを不思議がってた。でも、俺にはばっちり下心があったんだよ。
で、入部してどうかっていうと…部長にこれだけ言わせてほしい。部活の活動内容はもっと詳細に書くべきだってな。まさか放送部に入部して人間じゃない奴らの雑用まで請け負うなんて、思わなかった。普通誰も思わないよな。だから最初は参った。『非日常』がすぐそこに転がってる。でも『日常』はのんびり進んでくわけだ。とにかくギャップがすごい。俺、自分で言うのもなんだけど思春期真っ盛り。多感なお年頃ってやつ。
…まぁ、ここでグチグチ言っても仕方ないけど。とりあえず…これも何かの奇縁ってやつだ。俺らの青春、のんびり眺めてってくれよ。…見えてるんだろ?
――――ザザ―ッ…ザ―…〈以降砂嵐のみ〉
カメラを回していた部長は満足げに笑っている。その笑顔が怖い。入部して早半年、俺は今度は何をやらされたんだろう。突然自分のこれまでを振り返れと言われてリハ無しで挑んだ俺すごい。そして最後の指定された一文が色々な不安をこれでもかと煽ってくる。
「部長…俺は『誰に対して』日常を観察して!なんてストーカーほいほいなこと言ったんですか?」
「細かく聞きたい?」
「…いや、いいです。」
怖いって。本当に何させられたの俺。…でもなぁ。
「部長、あと5分くらいで心の準備して聞きますから答えてください、細かく。」
「私あんたのそういう図太いとこ好きだわー」
しょうがない、これが俺の青春時代だからな。楽しもう。はぁ…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-02 22:35:15
2330文字
会話率:40%
明るくさわやかだが、少しいい加減なアシュと勝気な美少女シエラは双子の兄妹。素直でおとなしい末っ子のラシャは少し甘えん坊。そんな三人きょうだいの両親はそれぞれ特異な能力を持ち、山のてっぺんに変わった学校を開いた。辺境の山岳地帯に各地から修行
者が集まる。
三きょうだいを中心とする愛と魂の軌跡を描く。
ブクログのパブー(http://p.booklog.jp/)にも公開中。続きはこちらでお読みいただけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-06 20:26:35
49680文字
会話率:50%
突然の雨が降った日のこと。
主人公の菜摘は傘を持ってきていなかったため、誰かに貸してもらおうと
貸してくれる人を探していた。
そんな菜摘に傘を貸そうと自分から声を掛けてくれたのは
菜摘も目をつけていた超さわやかイケメンで…!?
そ
こから菜摘の日々が大きく変わる!
笑いあり涙ありのラブ&ギャグコメディ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-26 16:26:27
2720文字
会話率:52%
一話完結形式の怪談掌編集(各話1000文字以内、あっさり味)。
お題に沿って、さわやかな学校物です。
※期間中は随時作品を追加予定です。
最終更新:2015-08-05 02:53:15
13245文字
会話率:32%
私たちは青春に飢えている。
さわやかな友情も、熱い気持ちも、知らない。
だから、反抗するんだ。
このくそったれの「平穏」に。
これは、とある図書室から始まる、「クーデター」の物語。
最終更新:2015-06-12 14:02:24
23736文字
会話率:56%