ある所に、鶏みたいな男の子と、猫みたいな女の子と、犬みたいな男の子と、驢馬みたいな女の子がいました。
誰からも必要とされない4匹はひょんな所で出会います。
そこは、隔離された空間、『ブレーメンの屠殺場』。
出題されるなぞ
なぞに答える事が出来なければ殺されます。
『 鉄1000kgと綿1000kg、重たいのはどっち? 』
はてさて4匹は、屠殺されることなく無事にお家に帰れるのでしょうか。
※これはデスゲーム小説です。登場人物は全員死ぬ可能性があります。
胸糞展開が苦手な方はブラウザーバックを推奨します。※
感想欄はネタバレ満載です、初見の方は見ないことをオススメします※
続編、連載中です。
ハーメルンの音楽祭、もしよろしければ是非。
http://ncode.syosetu.com/n1243dk/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-31 19:02:26
104985文字
会話率:28%
中学2年の夏休み後半戦。何もしていないことに気付いた少年は、幼馴染たちに肝試しを提案する。初めは嫌がる者もいたが、結局は行くことになり…
2話構成の予定です。(3話構成になるかもしれません。)→3話構成になります。
「小説家になろう」さん
の公式企画「夏のホラー2015」提出予定作品でした。結果、2話目が期限に間に合わなかったので提出できませんでした。
本作は、携帯小説/コミック/イラスト投稿&交流サイト「メクる」にも同名で投稿されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-18 07:00:20
6546文字
会話率:58%
夢の中で猫に噛まれた。
夢から覚めると猫耳ロリに成ってしまった少女の話。
最終更新:2015-10-04 00:22:20
6218文字
会話率:39%
一軒家が0円。
そんな話をネットで知り合った人から聞いた。
最終更新:2015-08-04 16:36:06
3019文字
会話率:21%
女子高生が、妖刀村雨の付喪神に出会う話。
最終更新:2015-07-19 09:07:32
5353文字
会話率:42%
タイトルを「夏休みの課題 ~一学期の復讐~」から変更しました。
夏休み初日、少年は自分の学校で自殺しようとしていた。
「いじめ」と呼ばれる暴行行為に、二学期以降も耐えられるとは思えなかったから。
「やめたほうが良い、ばかばかしい。本人た
ちにとっては取るに足りない悪意をぶつけられたほうが死んで終わりになるなんて。死ぬ覚悟があるのならやれることがもっとあるだろう」
死に場所と定めていた母校の屋上で、自殺を実行する直前に声をかけられた謎の少女との出会いから、彼の日常は世界ごと崩壊をはじめる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-22 11:47:13
17440文字
会話率:14%
「夏のホラー2015」に間に合わなかった作品です。文化祭前日、学校に居残りしていた三人の女子生徒は、その時間を有意義に使おうとそれぞれが思いをはせる。
最終更新:2015-08-31 23:24:21
9487文字
会話率:77%
夏と言えば怪談肝試し
その少女も例にはもれず
そして、学校に忍び込んだのである
最終更新:2015-08-12 00:57:26
3161文字
会話率:9%
夜は賑やかに静かにうるさく色々と過ぎていく
酒の中ではもっと
最終更新:2015-08-02 18:30:13
3456文字
会話率:79%
誰でも秘密はある
それが、大きかれ小さかれ
少なかれ可笑しかれ
どちらにしても本人には秘密であることが大きい
最終更新:2015-08-02 18:03:09
3006文字
会話率:28%
『奥社で待ってます』
気になっていた女の子にこんなメモを渡されて、僕は肝試しを心待ちにしていた。なにせ、この肝試しは縁結びの儀式に基づくもので、奥社で男女が一緒に帰るってことは、即ちカップル成立を意味しているのだから。けれど、その時は思いも
しなかった。それが不可思議な出来事の幕開けになるなんて――
※夏のホラー2015向け作品でしたが、申請を忘れたため不参加に終わっております(汗)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-11 23:15:35
21343文字
会話率:31%
先月下旬、友人のIがスマートフォンだけを残して行方不明になりました。
この作品は、そのスマートフォン内のデータを基にしたものです。
※フィクションです(あらすじ含む)。
※ホラーが苦手な方はブラバ推奨。
最終更新:2015-08-07 20:35:53
8014文字
会話率:10%
世の中には、色んな不思議で溢れている。
学校の中には、沢山の怪奇現象が住んでいた。
『僕』はそれを知り、そしてもっと知りたいと思ったのだ。
どこを調べても解らない『七不思議の七つ目』。
これを知るため、『僕』は彼女と対面する……
最終更新:2015-08-06 22:27:05
6189文字
会話率:25%
都市伝説には色んな物があり、今も増え続けている。
それは、怖いものであったり、愉快なものであったり、話す人と聞く人によって原典と全く違った存在へと変質する事もあって、多彩だ。
今回お話する『メリーさんの電話の話』も、そんな中の一つだ。
あり
ふれた都市伝説だと思うだろうけど、よく聞いて欲しい。
なんたって彼女は神出鬼没。
誰のところにでも来るかもしれない存在なのだから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-18 01:53:41
4551文字
会話率:28%
どうぞ読んで下さい。
最終更新:2015-08-06 13:00:35
2370文字
会話率:27%
――物語とは誰かの人生である。
――だから。
――ひとつ、つくり話をしようじゃないか。
最終更新:2015-08-06 12:59:05
24876文字
会話率:9%
「僕の死体を掘り出して欲しいんだ」
少年の言葉に従い、私は砂場を掘り進めるのだが……。
最終更新:2015-08-06 12:57:49
4756文字
会話率:42%
ホラーを執筆してみた作者
最終更新:2015-08-06 12:57:46
3144文字
会話率:57%
私立四葉学園の生徒・秋永 遥は、ある日の学校で奇妙なチャイムの音を聞く。
壊れたような狂ったようなその不吉な音をきっかけに、彼女の日常は少しずつ非日常に侵されていく。
不吉な視線に這い寄る気配、不安、恐怖。
そして、生徒の自殺――――
変わ
っていく日常の果てに、彼女が見たものとは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-06 12:57:03
7242文字
会話率:24%
夏のホラー2015提出作品です。10年前の夏の日に、二人の少年に起こった出来事の結末は……。
最終更新:2015-08-06 12:54:27
3064文字
会話率:57%
街角にも、どこにでも、新陳代謝の激しい都会には廃墟が散見される。
廃墟ブームというものもあるが、廃墟の退廃的な美しさだけに惹かれてはいけない。
まして、そこに恐怖の噂が流れているならば、決してそこに近づくべきではないのだ。
大学生の北原
は、サークルの仲間の南川、東堂と共に、幽霊が出ると噂の廃病院へと入り込む。
そこには、彼らが予想もしなかった“住人”が住んでいたのだ……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-06 12:54:07
5586文字
会話率:40%
事故で息子を無くし、リターン・トゥ・センダー事件で友人をも無くした元海兵隊の男、ジョージ・ランキン。春のニューヨークに出現した謎の巨大生物と、絶えて久しいニューイングランド地方のオカルト騒動。今はワンダフル・ピープル新聞社で働くジョージの
視点から、これから始まる悍しい事件の前日譚を追う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-06 12:53:53
16405文字
会話率:45%
ミチルの通う学校の西階段の踊り場には、大きな鏡がある。
黄昏時にその鏡をのぞき込めば鏡の世界へ引きずり込まれると言う。
ある日ミチルは幼馴染のマサトとともに、噂の真相を解明しようとするが……
カクヨムさんにも掲載しています。
最終更新:2015-08-06 12:53:17
8330文字
会話率:35%
圧児(あつじ)は転入した6年3組で、よそ者として無視されていた。
なんとか仲間に入りたい一心で、悪い人間ではない証拠を見せることにした。
それが、像の門番だった。
6年3組の生徒全員でつくった砂の像。その像が涙を流しているのだ。
像をいたず
らから守るため、圧児は幾日もがんばった。
そして、綱引き大会が行われるその当日。おそろしい事件に巻き込まれる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-06 12:51:58
5641文字
会話率:33%
目覚めた場所は見知らぬ教室。面識のない、歳もバラバラな7人は、なんとか学校から出ようと試みるが、ひとり、またひとりと命を失っていく。
そこに浮かび上がる謎の女子中学生。
はたして、彼らは無事に学校から脱出することができるのか。
女子中学生の
秘密。閉じ込められた理由。学校の謎。それらが解けるとき、驚愕の真実が姿を現す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-03 20:51:11
19245文字
会話率:31%
情報の課題が時間内に終わらず、伊藤茜は村上由紀と二人で居残りをして課題に取り組むことになった。課題を終えて提出用フォルダに保存しようとした時、別の場所に「開けるな」と書かれたフォルダを見つけてしまう。
何が入っているのだろうと興味本位で開い
てみると、そこにはクラスメイトについての記録が保存されていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-06 12:49:44
19566文字
会話率:48%