ある日偶然目にしたお姫様に一目惚れ――そして僕は無限の力に目覚めた!
リビドーを膨大な魔力へと変換し圧倒的な力を手に入れた主人公だが、事態を危惧したカミサマによって性欲を著しく封印されてしまう。
かといって姫様を諦めるつもりなどサラサラ
ないので、側室候補を漁りつつ、なんとか成り上がって姫様と結婚するまでのお話。
主人公はケンジャタイム中だけ、無敵です。
ただの平民→優秀な魔術学生→超エリート軍人→大団円……になればいいなぁ……
※注意※多分、この小説は最初から最後まで主人公がパンツパンツとうるさいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-07 17:14:44
56882文字
会話率:21%
上書きされてしまった記憶は、二度と元には戻らないだろう。然し彼は―――否、彼女は、過去を亡くしても生き続ける。結果として先に何を見るのか未だ判らず仕舞いだが、彼女は親友だった筈の男の為にも、今夜も皎い月に吼えた。
…………多分ありふれ
たオリキャラもの、中国な感じを目指して鋭意執筆。女の子なので、無論ハーレムとか、最強とか、期待するだけ無駄。一部、って言うかかなり独自設定、乙。フランは俺の嫁。
*注意。山月記、って言うか人虎伝だけど、そのネタが元なので、中島敦さんのファンは読まない方が良かですよ。序でに“文”を読むのが辛い人には苛々だけを募らせる作品だと思われ。読むのが苦痛な時点で駄作wって人も読まない方が吉。作者は理系なので詩(予定)とか俳句(未定)が色々変でも、突っ込んだら負けだ。批判バッチ来い、但し返信はしないがな。
そして、このあらすじを呼んでも未だ読もうと思ってくれる猛者を募集中。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-01 22:15:10
178593文字
会話率:43%
博麗神社に集まった、東方キャラ達。どうやら何らかの選考会もどきが行われるようだが……?
最終更新:2013-07-27 20:59:02
10617文字
会話率:100%
自らの視点で紡いでゆく、降らなくも大切な日々の妄想。
それをコラム風に纏めたのがこちらです。
絶対に、時間に余裕がある時のみご覧になって下さいませ。
最終更新:2013-07-24 18:02:14
425文字
会話率:0%
主人公、ジンは中学二年生。重深度時空変換球体との接触事故により、幼馴染みのコトハと共に異世界へ飛ばされてしまう。
ソコは可愛い女の子ばかりが住む世界アルフレイ・ランド。そこに住む百四十万人のオニャノコは、半機半生従属型疑生命体(エルフィ)
。男子に奉仕する事を目的として作られた存在。もちろん性的な意味で。
アルフレイのマスターとなり、性的な意味でいろんな事をやりまくりOKとなった仁であるが、アルフレイ壊滅の危機が迫る。はぐれた琴葉ちゃんはどこ行った! ……というのが前回「僕の彼女は百四十万人」のお話。
今回、その後日談をいくつか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-14 16:43:37
22810文字
会話率:20%
平等耕平(たいら こうへい)は大阪に住む高校一年生。九月初旬、耕平は水泳の授業で強面の体育教師から背泳ぎのタイムが悪かったことで説教を食らってしまった。放課後、耕平は幼馴染の絵美と里乃と生物部の活動中、ヨーロッパのどこかにある自称国家カナヨ
ト王国から来たという外国人三姉妹、長女マズアン、次女バルルート、三女クリュカに出会う。三人とも魔法使いだった。カナヨト王国では魔法使いは日本の忍者のような伝統文化とされ、身分の差もなく皆平等に扱われていた。学校教育もクラス分けやテストの順位付けが無く他人と競争させない方針が取られており、このたび他人と競争させたがる日本の学校教育方針に辟易している子達への人助けをしてくるよう母に命じられ日本へ来たとバルルートは耕平達に伝える。三姉妹は日本で使えるお金を持ち合わせていなかったため、物体変換魔法で日本のお金に変えようとしたが失敗。無一文に。そんなわけで滞在予定の三泊四日、平等宅で過ごすことになった。翌日、バルルートの親友のジルフマーハも日本へやって来て、耕平達の通う高校へ潜入する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-23 21:49:22
109283文字
会話率:54%
フォース
それは万能の「力」であり、未知なるもの。
人々はフォースの力を変換し、食べ物を焼いたり、風車を回したり、日々の日常で使ってきた。
そのフォースを使い、戦うものを、人はフォーサーと呼んだ。
高校生フォーサー達の熱いバ
トル、ココに開幕っ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-23 20:59:09
3496文字
会話率:75%
予測変換に現れた謎の単語は・・・・・・死を呼ぶ言葉?
最終更新:2013-05-23 11:46:28
6258文字
会話率:29%
機関車(C61)とディーゼル擬人化で!アザとーにしては珍しく、外見上のわがままを言う!素敵なオジサマ二人組に、脳内で変換してやってください!
最終更新:2013-02-10 21:42:03
1361文字
会話率:52%
少女達が格ゲーで対戦して時々カレーを食べます。
※実在の名称を使用しても良いのかが分からなかった為、ゲーム名やキャラ名は架空の物を使用しています。その部分は脳内変換でよろしくお願いします。
最終更新:2013-04-04 13:31:54
84446文字
会話率:43%
『私を助けに来て下さい』時空変換ユニットで50年後の時代を調査していた僕はこんな手紙を拾った。手紙を書いたのは「マリコ」という、僕と同じ時空調査員だった。
最終更新:2013-03-23 14:36:15
6338文字
会話率:38%
僕が日頃感じているインスピレーションや心の底から湧きあがってくる想いを言葉に変換させたアフォリズム集です!この言葉達が絶望の淵にある人や辛い現実を抱えて生きている人に少しでも勇気や希望を与えることが出来れば光栄です!
最終更新:2011-06-16 13:10:40
3591文字
会話率:0%
1話約200文字!!そして暇つぶしにも最適な
船乗霊子(おんせんたまご)が突然思い付いた強引な頭脳ゲー。
あなたはこの難問を解くことが出来るというのか…。
いや解けないだろう…
私の名前からゲームは既に始まっているのだから。
最終更新:2013-03-18 09:00:00
1404文字
会話率:4%
幼い頃から幽霊が見える力、霊力を有していた神川真治。幽霊の友達を作ってしまい、周りから孤立して生活していた。高校生になり、自分の存在を認めてくれない社会と幽霊に憎しみを抱きながら生活していると、悪霊を駆除する仕事をしているハンターと出会う。
怪我をしたハンターの代わりに仕事をすることになった主人公。自身の霊力を殺傷エネルギーに変換できる霊力銃を使用して悪霊を駆除する仕事に次第に生きがいを感じるようになる。そして、人間と幽霊の共存世界であるアンダーワールドと呼ばれ世界を訪れ、主人公の人生は変わっていく。そんな時、邪悪な陰謀がひそかに進行していき、主人公はそれに立ち向かう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-15 06:23:44
166418文字
会話率:48%
超能力者と能力を持たない普通の人間が共存する現代日本。超能力者の増加により、犯罪が増加し、警察が対応しきれなくなった日本に超能力にあこがれる握間太郎が住んでいた。能力者になれると根拠の無い妄想を信じていた主人公。周りからはネット用語である『
中二病』と呼ばれていた。そんなある日、超能力者と人間の両方が通うことのできる学校で主人公は学級崩壊したクラスのいじめをきっかけに超能力を手に入れる。人の負の感情を未知なる力に変換できる能力を手に入れた主人公は堕落し、人の負の感情を吸収し、さまざまな能力に目覚めていく。また、友情、恋愛、青春を完全に否定し、自己愛の固まりに染まっていく主人公。そんな主人公の前に、超能力者によるホームレス狩りと戦う少女、
正義と平和を目指す高校の同好会メンバーたちと出会うが、正義のためではなく、人のためでもなく、ただ人間の負の感情を吸収したいがためだけに犯罪を犯す超能力者たちと対峙する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-20 15:13:37
126975文字
会話率:43%
舞台は未来の日本。
この世界の天然資源は底をつき、新たなエネル ギー源が提唱された。
それは魔力と呼ばれるものである。
これは熱や光など様々なエネルギーに変換できる という万能資源であった。
この魔力の発見により人々の暮らしは
格段に質を 上げた。
しかし魔力の存在は良いことばかりではなかっ た……
ある日突然軍隊をクビになる主人公。しかし彼の 再就職先は戦場とはかけはなれていた。
魔法あり剣あり何でもありの学園物語の開幕で す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-13 01:14:34
806文字
会話率:27%
誤変換で作られているお話です。
最終更新:2013-02-03 17:49:23
282文字
会話率:53%
Conversion To Arms―――『武器への変換』
少し平凡じゃない男子高校生風堂霧峰と、女子高校生アイドル統御愛花の出会いは二人の運命を交差させる。不条理な運命に翻弄される大切なモノを、その武器と共に守り抜け‼
最終更新:2013-01-27 19:22:39
58011文字
会話率:55%
心の中に溜め込んでいた想いを必死に言葉に変換しました。
最終更新:2013-01-10 01:50:08
221文字
会話率:0%
警備会社で働くちょっと慌てんぼでそそっかしい荒木、その後輩で新入社員の田中、ちょっと思いこみが激しい荒木の彼女の野呂、面倒見が良くておせっかいなおばちゃん先輩社員の浜口さん、そんな4人の年越しに起きた、どこかでありそうなハプニング。
最終更新:2013-01-01 15:19:52
10162文字
会話率:36%
時々の感情を音へ変換したもの。言葉の繋つなぎ。言葉はむずかしいので、読んでいただいた読者様にそれぞれの考えが持てるようなものを書けたらいいなーと思っております。それぞれに関連性はあまりありません。
最終更新:2012-10-28 21:18:51
13081文字
会話率:1%
これは、作者がほぼ暇つぶしのために書いた物語なので、読んでいただけたとしても誰にも得はありません。
この小説を戯れとして読んでいただくにあたって、注意事項がいくつかあります。
一つは擬人化、一つは中途半端なグロテスクな表現です。ノンフィクシ
ョンなので、著作権等で削除したほうがいいという声が上がれば、即刻削除する予定です。
それでは、私と同じ物好きの皆さん。
どうかお楽しみ下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-28 15:03:45
5055文字
会話率:38%
色々とストレスが溜まると、人間イガイガが突き出てきて、触れる人を軒並み傷つけちゃったりするものですが…タイトルの「いがいが…」は、さて、正しくはどんな感じ(漢字)に変換されるのだろう?…という話です。
(この作品はニコッとタウンのkouzi
3のブログに掲載したものですが、こちらの皆さんにも読んでいただきたくて投稿しました。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-28 03:05:27
665文字
会話率:16%