夕暮れ時の誰もいない教室で、本を読んでいた男子高生は、隣の席に座ってきた先輩に「もし白い本を見つけても、絶対に、読んだらダメだよ」と言われる。もし読んだら『異世界放課後』という偽物の本にすり替ってしまうらしい。
ホラ話だと思っていたら、持っ
ていた本が、いつの間にか白い本に。しかも男子高生は、気がついた時には、カラスになっていた。
参考文献:「カラスの教科書」松原始 講談社文庫、「トリノトリビア 鳥類学者がこっそり教える野鳥のひみつ」川上和人/マツダユカ/三上かつら/川嶋隆義 西東社折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-04 22:00:00
80063文字
会話率:36%
歴史オタクの女子高生、川上雫と『歴史探偵』を名乗る主人公、水谷シュウは、シュウ立ち上げたクラブ、『水谷探偵事務所』にて、日々歴史の素晴らしさと己の知識を使い、学校で起こるトラブルを解決している。2人の出会いは、あるトラブルがきっかけで…
賽は投げられた。歴史探偵と歴史オタクの助手。鮮やかな歴史の世界へと!
神崎描魔です。今回からなろうでも小説を投稿します。よろしくお願いします。神崎の処女作になります。
シリーズですので、是非、歴史に特化した学園ミステリーをどうぞ!
また、カクヨムにもこちらの作品を掲載しており、なろうとカクヨムの2つで、作品を掲載、連載しております。是非カクヨムの方もお楽しみ頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
カクヨム↓
https://kakuyomu.jp/works/16816927860706532423折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-03 16:53:25
10419文字
会話率:22%
「ぼくのお父さんはフラグ折り士です」
今日は浅瀬小学校の土曜参観の日。教室の後ろで多くの保護者たちが見守る中、5年3組では作文の発表が行われている。
先生に当てられて発表を始めた畠中の作文にその場にいた全員は戸惑いを隠せない。
「畠中く
ん、フラグ折り士ってなにかな?」
川上先生は質問を投げるが畠中は質問を無視して音読を続けていく……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-26 18:26:55
3108文字
会話率:62%
川上彩夏(サヤカ)は地球に暮らす普通の少女。
しかし、少女には人には秘密にしたい別の肩書を持っていた。
それは異世界に住む皇女の「護衛」と異世界の住人の暮らしを守る「自警団」。
地球人、護衛、そして自警団という3足のわらじを履いた少
女は、これからどのような道を進むことになるのか。
これは、異世界とかかわりを持ってしまった少女が、仲間たちと紡ぐ異世界と現実世界をまたにかけた物語。
(旧題:二つの世界を生き抜く私の話 ~Protect Life & Protect Space~)
(旧題:交叉世界に拾われて)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-20 02:00:00
162122文字
会話率:35%
地球とは違う、物を操る力が存在する惑星「ヒラヤス」に飛ばされた地球人・川上彩夏(かわかみさやか)は、忙しい日々を送っていた。いくら異世界転移できる環境にあるとはいえども、地球では勉強と部活に励み、ヒラヤスの「カンゲン」という国では日々の平
和を守る自警団とわがままな皇女を守る仕事を行っており、休まる日がないほどに動いていた。
しかし彼女は、受け入れてくれたこの世界で生きていくために、今日もいそいそと仕事に励むのであった。
これは、自警団「我誓不殺」の頭領である川上彩夏が、どのようにしてこの世界に来ることになったのかを語っていく物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-31 00:00:00
104446文字
会話率:29%
怪異ハンター口裂け女のサキ子と人面犬のキバコ。
突如活性化した怪異の大量発生を止めるため、親玉がいるであろう私立川上高校へと足を踏み入れる。
その高校は花子さんが守っていたため話を聞く二人。
そんな最中空から二宮金次郎像が降ってきて…。
最終更新:2022-02-19 07:02:59
15402文字
会話率:34%
高校生同士の殺し合いが始まる
最終更新:2022-01-07 01:14:03
1223文字
会話率:17%
ある夏の午後、主人公の川上光のもとに、骨壺を抱えたセーラー服の少女が尋ねてきた。混乱する光に向かって、少女はかつて恋人だった岡崎真由子の娘だと名乗った。少女は真由子が自殺したことと、遺骨を家に置いてほしいということを告げる。
そこから、
光と少女のどこか歪な同棲生活が始まった。
※本作は女性同士の恋愛を主軸にした作品です。
※アルファポリス、カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-30 01:58:12
54662文字
会話率:47%
時は1960年代後半。舞台は田舎町。川上正太(しょうた)は大学生になっていた。正太は大学に初めて自転車で乗ってきたので、恋人の清子は珍しがって正太にその理由を聞く。喫茶店で正太はその理由を説明するために清子に中学生時代の過去について話し出す
・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-22 23:27:08
19332文字
会話率:53%
Freedom Style Online。
最近販売されたそのVRゲーム最大の特徴は自由にステータスを割り振れるフリースタイルのオンラインゲーム。
キャッチコピーは「無限の可能性を生むMMO」。
元々ゲーム好きの社会人5年目の川上隼人はその
ゲームに興味を持って貯金を切り崩し、専用コンソールを購入することに成功したのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-13 21:00:00
36034文字
会話率:7%
一見平凡な高校生・川上洸平は、実は平凡では無い。
そう、彼は超能力少年なのだ。
しかし同じく超能力少年としてテレビで活躍していた洸平の父親により、超能力の使用、公言は禁止されていた。
スプーン曲げの超能力少年の栄光と挫折を聞かさ
れて育った洸平は、能力を封印し、平凡に生きていた。
しかし、全く関係の無い不良達のケンカに巻き込まれて命を失った。
失意と絶望の中で命を失い、次に目を覚ました時、深緑の森の中にいた。
そして、その世界は洸平が知る世界では無かった。
空に浮かぶ月は満ち欠けとは関係無く深く抉れていた。
そして、何より違うのは、空にはクラゲがぷかぷか浮かぶ世界だった。
王道異世界ファンタジー、開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-07 22:45:00
2342文字
会話率:2%
旅芸人の少女アルレッキーナ•ブフォンは、旅の剣士リッター•ヴァンダーシャフト、奇跡の美声を持つ魔法使いサッジ•ストレゴーネを道連れに秋の草原を歩いていた。
楽しく歌いながら川岸を歩いていると、川上から力強い筏の歌が聞こえてきた。行手の土手に
はお祭り屋台も見えている。今日は材木の町バーキムの筏祭り。3人はお祭り見物をすることにした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-23 12:00:00
8731文字
会話率:41%
ある日、病倒れた私は余命を宣告された。
長く病に臥せっていた両親を看取り、ようやく一息吐いたのに...
その夜、絶望する私が夢で見たのは懐かしいあの猫だった。
『ユウ?』
『ニャ』(結香)
夢のお陰で私は絶望する事なく、残された時
間を過ごせた。
そうして準備が整ったある日、私ほ再び夢を見た。
『今度はちゃんと言うんだ、私の気持ちを』
素直になれなかった川上結香。
今度は貴方に伝えます!
[猫になった俺、彼女の幸せを見届けます]
https://ncode.syosetu.com/n7092gb/
の後日談になります
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-11 16:44:35
4495文字
会話率:28%
とあることで不良の集団に因縁をつけられた裕太。その不良たちに「公園裏の空き地に来い」と告げられる。それを偶然聞いていた幼馴染の日菜。裕太がまた傷だらけになるのを恐れ、単身、「公園裏の空き地」に乗り込んだ。
最終更新:2021-09-05 09:16:37
17681文字
会話率:36%
長野県川上村、大津旅籠屋。ここに宿泊している15人の中に狼が潜んでいるという情報をもとに、プレイヤーが人狼を暴く。最後は驚愕の結末!そして支配人の恨み・・。最後に笑うのは人狼か、市民か?
己の勝利のため、知恵を出し合う究極の心理戦が、幕を開
ける・・・!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-18 07:46:44
1778文字
会話率:48%
「三日後に隕石が地球にぶつかります。」
部下のとんでもない発言から、池田騎優の運命は大きく狂わされることになっていく・・・情報で溢れかえった今の時代に“知る“という行為がどういったものかを改めて考えるきっかけとなる作品です。
最終更新:2021-07-16 11:40:01
1678文字
会話率:55%
真田幸村の里、上田に生まれた「雨宮ほたる」は、離れに住んでいた祖父母に可愛がられた。実家は、特に事業もしていないのに不思議なことに食べるのにも困らず、多くの人が手伝いに来る。学校に上がると同級生の厳しい生活とは全く違うのに驚いた。そんなある
日、祖父が、突然、お前に見せたい物があると、書斎の奥の部屋を見せてくれた。その時、なぜか、心が熱くなる思いがして、いつの家紋と曼荼羅のような物に引きつけられた。その後の人生で、大きな事件の前に体調を崩すことになり・・・。その後は、読んでのお楽しみ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-07 23:00:00
125751文字
会話率:3%
初夏の川上りはいかがでしょう。
最終更新:2021-06-22 09:26:41
2054文字
会話率:14%
川上からどんぶらこ、どんぶらこと流れて来る物あり。と言えば、それが如何様な話かは有名なので敢えて語るまでもない。しかし、これは一般的に広く知れ渡っている話ではない。されど、勇壮な冒険劇かと言われるとこれまた微妙な所でもある。
だが、し
かし。桃太郎は義侠心と善意に快男児であり。自らの育ての親である老夫婦の為に一念発起する話であることには間違いない。3匹のお供を連れて、目指す先では何を見るか。
ノベルアップ+の方にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-27 22:43:57
2723文字
会話率:50%
高校2年生の春、若者を中心に「3,000円アプリ」と呼ばれるインストール後に手続きをするだけで3,000円相当の電子マネーがもらえるアプリが流行り出す。日高鷹斗は生粋のゲーマーでお手軽アプリを毛嫌いしており気にも留めていなかったが、友人の川
上智章が「3,000円アプリ」と呼ばれる『Soul Up Island』のインストール用QRコードを渡す。日高は嫌々インストールを始めると・・・。
初投稿になります。お手柔らかに生温い目で読んでいただけると幸いです。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-22 11:00:00
4941文字
会話率:45%
五年前に妻が蒸発して以来、毎年クリスマス前になると、川上崇は一人息子の大志から「クリスマスプレゼントとして、お母さんに一目会わせてほしい」という内容のサンタクロースへの手紙を託されている。そうして当然その願いを叶えられず、大志がひどく落ち込
むクリスマスの朝を毎年迎えている。
今年のクリスマス前にも、崇は大志から「お母さんに会わせてほしい」という願いの書かれた手紙を受け取り、その対応に苦慮していた。
そんな崇は、十二月二十三日に、仕事の営業先で蒸発した妻にそっくりな女性に出会う。せっぱ詰まっていた崇は、「妻のふりをして、息子に会ってくれないか」と女性にお願いしてしまうのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-07 14:18:02
31013文字
会話率:42%