おまえは幸せになれよ。
最終更新:2022-12-30 12:32:32
564文字
会話率:67%
ゆるい美術部の活動中、「私」は友人と喋りながら宿題をしていた。
夕暮れ時、友人は、とある小説投稿サイトでアナログえんぴつによる絵を見つけて――?
なろうラジオ大賞4、キーワードは“えんぴつ”の掌篇です。
最終更新:2022-12-11 22:00:00
1000文字
会話率:29%
夕暮れ時に1人歩く。
最終更新:2022-11-09 18:05:17
1210文字
会話率:24%
学校の帰り道のちょっとドキドキ
最終更新:2022-11-05 23:56:00
2374文字
会話率:57%
初投稿なので、読んで頂けるだけで嬉しいです。
学校の帰り道のちょっとドキドキ
最終更新:2022-11-01 17:20:29
1174文字
会話率:40%
夏の夕暮れ時、季節外れの雪が降ったその日、建設会社に勤める赤波江海人は命を落とした。
海人は見覚えのない花畑で、「ミズガルズ」という女性から「拒否権のないお願い」をされる。
それは、「ミメーシス」という世界を救ってほしいというものだった。
それにあたり、海人はその世界で戦うための能力を与えられることとなる。
その能力とは、前世の職業であった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-13 22:52:14
47251文字
会話率:42%
明日のキミに、その次の日のことも、笑顔でいたいから
最終更新:2022-10-10 18:33:39
421文字
会話率:50%
夕暮れ時の通学路。帰路をとぼとぼと歩く学生さんの姿があった。
彼の名はカオル。
この度テストで悲惨な点数を取り、親になんと言い訳したものかとしょんぼり歩いていたのである。
そんな彼に、転機が舞い降りる。
車に轢かれそうになったカオルの前に
、なんとも胡散臭い自称女神様が現れたのだ。
この話は、うだつの上がらなかった少年が、なんとも胡散臭い女神様の、なんとも胡散臭い提案を受け入れて旅立った、異世界での日々を綴った物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-26 00:00:00
1721147文字
会話率:41%
高校生の大下広樹は放課後、一緒に掃除をしていた日下部春奈からあるゲームの誘いを受ける。それは広樹が以前住んでいた場所を五つの質問で当てるというものだった。広樹は訝しみながらもその誘いを承諾する。
キーワード:
最終更新:2022-09-02 08:19:51
7053文字
会話率:47%
ある夏の日の夕暮れ時
ラジオババアの影迫る
ラジオババアって名前付けたやつ
人の心ないだろ
お前だよお前
いくら怪異だからってババアとか失礼だろ
最終更新:2022-08-05 01:33:39
2898文字
会話率:60%
七夕の夕暮れ時、とある生放送のラジオ番組で異変が起こる。その異変の主の名は、あるいはエーミッヒ。
最終更新:2022-07-07 17:59:36
7284文字
会話率:61%
ただただ、ありがとう
最終更新:2022-06-28 06:32:11
535文字
会話率:0%
目が覚めた。
部屋は夕暮れ時の日の光が部屋を染め上げている。
体中が汗で気持ちが悪い。
のども乾いた。
水を飲もう。風呂に入るか迷った末に台所に水を取りに行くことに決めた。
部屋を出る。でも気が付かなかった。
部屋の窓からこちらを覗いている
六本指のなにかに..........。
──────────────────────────────────こえが聞こえる。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-06-26 01:49:32
1588文字
会話率:0%
山本佳奈はバルクス商事の社員で、仕事のできない落ちこぼれの社員だった。或る日、彼女は中学時代の思い出の夢を見る。その夢の中は夕暮れ時で、少女と石段に座り話す内容だった。しかし、その少女の顔は白いベールで覆われていて、分からない。また声もうろ
覚え状態だった。
或る日、山本が遅刻して会社に向かうと、人事部の山澤部長から「お前は明日から広報部に異動だ」と異動指示を出されて、人事部を追い出されてしまう。
山本佳奈は中学時代に竹迫というイケメンに告白された過去があった。しかし、それは彼の所属するイケメングループのからかいであり、竹迫も面白半分で山本に告白した。山本は本気にしてしまい舞い上がってしまうが、後日、竹迫からブスと言われて、その告白事態が嘘であると知らされる。それから彼女は男性に対して恐怖心を持ってしまい、また精神疾患に陥ってしまう。
中学時代から憂鬱状態であったが、バルクス商事に入社してから木澤クリニックというメンタルクリニックに通っていた。そこでカウンセリングを受ける。その際に山本は夢の中で見た内容を主治医の木澤医師に話す。医師曰く「山本さんが仕事のストレスから見ている夢なのでは?」と言われる。山澤部長から叱責される毎日からなのではと考え、木澤医師は「運動する趣味を一つ持つと良いと思います」とアドバイスする。
後日、山本は再び少女と会話する夢を見る。その際、少女から「……が……あげる」と意味深な言葉を口にしていたことを聞く。しかし、その部分が何を言っていたのかはわからなかった。
広報部異動当日に山本は遅刻してしまう。人事部に行くと、山澤部長が待っていた状態で、二人は広報部に移動する。朝礼で山本が自己紹介しようとすると、茶髪のショートカットの女性と目が合う。一瞬、違和感を覚えるが、そのまま朝礼を済ませた。その後、山本に教育を行う岡田先輩を紹介され、山本はネットショップ運営を任される。
昼休みに裏庭のベンチで食事をしていると、朝礼時に目が合った女性に話しかけられる。彼女は北島巽という名前で、山本より一つ上の役職についていた。山本が山澤部長に怒られていた様を見ていたので、声をかけたくなったという。そこから二人は仲良くなる。山本は、実はこの女性が夢の中で見た少女なのではないかと思い、彼女に興味を抱くようになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-21 17:00:00
120601文字
会話率:47%
勤めていた会社が倒産し、入っていた寮から追い出された男はその日の宿を求め、宿泊施設のある隣町へ向かっていた。田舎過ぎてバスもなく、頼りは自分の足のみだ。疲れて休んでいた男は車のエンジン音を聞き顔を上げるが、その瞬間、空を舞った。
疲れきった
男が人外(男)に一目惚れされ、求婚される話。
他サイトにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-15 21:33:37
3380文字
会話率:42%
桜が咲く田舎の駅舎を舞台にした、とある少年少女の出会いと別れの物語。
曰くつきの桜にまつわる謎に触れていく、ちょっと不思議なヒューマンラブミステリー。
(※本格推理ではなく探偵もでません。人間ドラマ、いいお話、感動系、恋愛が絡んだ作品です)
人気の無い夕暮れの駅にて、場違いなお茶会を開くセーラー服の少女と男装の麗人。
偶然、近くを通りがかった主人公は少女の笑顔にどこか懐かしさを覚える。
少女はいったい何者なのか。夕暮れ時にお茶会を開く理由とは?
会話の中で謎を追っていくうちに真っ青な桜が咲き乱れて、主人公は大事な記憶を思い出す……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-08 00:00:00
9529文字
会話率:34%
本当にあった不思議な話。
ある冬の日家に帰ろうとすると不思議な猫に会いました。夕暮れ時には気をつけて。
最終更新:2022-04-24 11:53:52
1011文字
会話率:0%
夕暮れ時の小学校で始まる"かくれんぼ"。
体育館の"怖い噂"。
近所で多発する"誘拐事件"。
それらに隠れている"本当の"鬼とは…?
最終更新:2022-04-06 12:00:00
1721文字
会話率:6%
夕暮れ時の誰もいない教室で、本を読んでいた男子高生は、隣の席に座ってきた先輩に「もし白い本を見つけても、絶対に、読んだらダメだよ」と言われる。もし読んだら『異世界放課後』という偽物の本にすり替ってしまうらしい。
ホラ話だと思っていたら、持っ
ていた本が、いつの間にか白い本に。しかも男子高生は、気がついた時には、カラスになっていた。
参考文献:「カラスの教科書」松原始 講談社文庫、「トリノトリビア 鳥類学者がこっそり教える野鳥のひみつ」川上和人/マツダユカ/三上かつら/川嶋隆義 西東社折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-04 22:00:00
80063文字
会話率:36%
とある平日の夕暮れ時、私は考えた、なぜ人は生きるのだろうと
最終更新:2022-02-17 19:13:19
1193文字
会話率:0%
ヤタとナミは、どこにでもいる高校二年生。グループラインを通じて知り合った二人は、付き合い始めて三ヵ月が経とうとしていた。ある日の夕暮れ時、ヤタがナミに自分のスマホを何気に預けてトイレから戻ると、ナミがヤタのスマホを路傍の石で破壊しているでは
ないいか。スマホ病のヤタを救う為だとナミはうそぶく。それから突如として訪れたスマホの無い生活に、気が狂いそうになりながらも必死で正気を保つヤタ。彼氏のスマホを壊してしまった罪の意識から逃れるため、いっそ気が狂ってしましたいと願うナミ。ひとつのスマホが壊れたことから巻き起きる怒涛の恋愛物語を、二人の独白形式で綴る。正常とは何か? 狂気とは何か?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-08 08:41:29
44045文字
会話率:35%