『黒竜を倒し、国を救え――』
少女は意思を貫く為に王都を飛び出し、少年は憧れだけを何もない手に掴んで、雪深い北の辺境を旅立った。互いに目的も違うまま、二つの軌跡が重なる――。旅の先に彼等が見い出すものは。(原案/O)
※「王の剣士」前日
譚です
【story】
雪深い北限の地、黒森ヴィジャ。14歳になる少年レオアリスは、育ての親達のもとで法術を学びながら、まだ自分の本当の姿を知らなかった。
遥かな王都、そこに座す王への、理由も知らない、漠然とした憧れを抱いていたレオアリスは、ある日村を訪ねて来た男から、王の御前試合が開かれる事を聞く。御前試合の出場条件は、西のカトゥシュ森林の竜が守る宝玉だという。
憧れを抑え切れず、レオアリスは育った村を出て王都を目指す。
一方、王都に暮らすアスタロト公爵家の公女アナスタシアは、先代公爵の急逝により、14歳という若さで公爵家の継承を控えていた。アスタロト公爵家は炎の力を有し、それ故「炎帝公」とも呼ばれていた。
春の夜会の日、アスタロト公爵家長老会は、一方的にアナスタシアの婚姻を決める。結婚などしたくないアナスタシアは従者を伴い、王都を飛び出した。
だが宝玉を求めて多くの挑戦者達が竜達の寝床へ踏み入った事は、伝説とも言われ、ヴィジャの奥深くに人知れず眠る黒竜を目覚めさせた――
黒竜はカトゥシュ森林に降り立ち、王都は黒竜を封じる為、正規軍を派兵する。
そして二人は、深い森の中で巡り会った。
――北の辺境、黒森ヴィジャから旅立った少年、レオアリス
「王都に行って、王の御前試合に出たいんだ」
「馬鹿だね。みんな御前試合が最大の目的みたいに言うけど、本当に厳しいのは竜から宝玉を取る事だ。御前試合にゃ、あんな化け物は出ないよ」
――『炎帝公』 アスタロト公爵家次期当主、アナスタシア
「それに、丁度いいじゃん。黒竜を土産に王都に凱旋して、長老会に私が当主だって事を認めさせてやる」
――正規軍第六大隊大将、ウィンスター
「お前の身の内の剣は、使えるのか」
黒竜を倒し、国を救え――
(個人サイトで掲載している作品ですhttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/musa/fakestar/novels/novels-index.html)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-08-07 00:47:31
368155文字
会話率:36%
将来を誓い合った若い男女が、やむを得ぬ事情から離れ離れにならなくてはいけなくなった。男は5年後に桜の木の下で再会しようと旅立つ。そして5年後、桜の木の下で男の帰りを待つ女だったが・・。
最終更新:2008-07-12 09:50:54
760文字
会話率:10%
片田舎、バチナス郷リルエルス庄に住むキース・ミゼルナは、ミゼルナ鍛冶屋の八男。隣りの幼馴染みのやんちゃなガイル・ゼベッツと違い、本を読む事が大好きな温和しい少年だった。
キースとガイルは、突然、隣郷のウナルバ郷クィナ庄に行かなくてはならなく
なった。自分の住んでいる庄から出た事がない二人。
ガイルは意気揚々とキースはしかたがなく、旅立った……
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ムーンチャイルド企画参加作品折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-05-25 04:51:30
66789文字
会話率:1%
お題小説企画「劇場『すぽっと』」からタイトルを借りて書いたものです。怪しげなチラシに誘われて、定年男の旅立ち。続くようで続きません。
最終更新:2008-05-23 14:59:16
1479文字
会話率:14%
吐蕃暦331年。5月は吐蕃皇国全土で春の訪れを祝う祭りが行なわれる。通称「花の祭」を準備中の沙南公国。嵐と百はそこで新たな情報を得て東の公国、沢東へと旅立つ。一方、皇国の首都・大都では通称「春の燔祭」が行なわれる。祭を控えて常以上に賑わう町
では、移動芸能集団の一座、『天藍』の公演が話題を呼んでいた。中でも一番人気が『砂漠の舞姫』と呼ばれる一人の踊り子であった。そんな町の中、紅珠はある人物を探していた――・・・・・・オリジナルファンタジー小説。歴史好き、古代史好き、神話好き、オカルト・ミステリー好きの作者による、色んな要素の詰め込まれまくった話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-05-06 17:51:19
82300文字
会話率:30%
時空を超え歴史に干渉する(ある程度の)力と、少しばかりの軍事知識をもつ男『椿五十郎』は明治時代にタイムスリップ、日露戦争を少しだけ大きく勝たせることに成功する。彼は自ら定めてしまった様々な制約にもめげず再び旅立つ。『次の戦争のため』に!…妄
想戦記『三丁目の艦隊』の続編、懲りずに発進!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-04-20 01:46:58
334743文字
会話率:20%
魔女狩りシリーズ第2章。10年前両親を失い、その5年後には唯一の姉弟である姉も出て行き、ひとりぼっちの主人公。その主人公が自立する一歩を描いた物語。注)この章の主人公は陸奥和樹です。けど魔女狩りという物語の主人公は鬼庭隼人です。これを読む前
に出会い編を読むことをオススメします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-04-18 00:32:28
65429文字
会話率:41%
生きる意味。存在する意味とは何か…アナタは知っていますか?
最終更新:2008-04-13 19:00:05
3805文字
会話率:45%
サークルの先輩の「C」と同級の「人格者」と3人でドライブに出たわたしは、ソフトクリームを食べることで何かが微妙に変化する。景色は郊外から海へ、Cへの淡い気持ちと共に流れていく。そんな短いお話です。
最終更新:2008-04-06 03:47:04
2635文字
会話率:35%
十二歳の冬から書き始めた詩です。思ったことを一気に書きました。家出したり自殺しようとしたり、自己嫌悪に陥ったり、馬鹿をよくやる私の、現在進行形の気持ちです。(完結済み)
最終更新:2008-03-28 22:20:01
3144文字
会話率:14%
前作で霊界へと旅立つことを拒んだ弘子……。その復讐は、親友の耳にも届く事件となった……。
最終更新:2008-03-26 07:58:31
29655文字
会話率:23%
今まで出会った中でも一番の美女を好きになる主人公、敬。恋愛経験の少ない敬の思いは届くのか。一年後にはそれぞれ旅立つ二人。そして敬とクラスメートの美女のお互いの過去とは…。過去を忘れられずに現在を生き、それでも未来のために過去を忘れようとする
ふたりの恋愛小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-03-19 01:13:40
7538文字
会話率:59%
この世に蠢く闇の住人。それを狩る任を荷う“魔狩”。闇の住人の魂を浄化させ解き放つ任を荷う“浄瑠璃”。歪み始めた世界の中で、魔狩・龍瑩は最愛の人の行方を求め、パートナーの水蓮と共に旅立ったのだが…?!
最終更新:2008-03-18 15:24:29
3255文字
会話率:45%
勇気達の旅立ち…その先に待っていたものとは…
キーワード:
最終更新:2008-03-05 22:01:43
2073文字
会話率:82%
世界を救う決心をしたナズチやその仲間…そして修行が終わり…旅立ちの時…
キーワード:
最終更新:2008-03-04 22:58:26
506文字
会話率:64%
「あの空を泳いでみたいぺん。」あいす大好き。お菓子に囲まれて、ほわほわ暮らしていたペンギンのひな「ぺんぺん」が、てくてく冒険に旅立ちます。夢を叶えることは出来るのでしょうか?
最終更新:2008-02-26 12:41:12
8281文字
会話率:31%
二ヶ月間の実話。日記を元に書きました…あいつと別れて何もしたくなかったから仕事もブッチして友達のいる大阪へ…期間限定で出て来たけど期間限定だからこそいろいろあった!!!いっぱぃ泣いて笑って今まで以上に精一杯生きれた☆その記憶なくしたくなくて
書きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-02-26 01:30:17
11048文字
会話率:29%
未来人は本当の歴史を求めるために過去の地球へと旅立った。
最終更新:2008-02-21 01:43:16
2948文字
会話率:68%
西暦2300年……。未曾有の異常気象が世界各地で頻発し死の星へと変わりつつあった地球。人々は希望を胸に長い年月をかけて時空間を移動する装置《タイムマシン》を造り太古の地球へと旅立った。ところが誤作動により15世紀の地球に辿り着いた人々の前に
現われたのは……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-01-30 05:48:21
7315文字
会話率:27%
昔々、鬼達の王となった桃太郎から世界を救う為、新しい勇者が旅立つのでした。
最終更新:2008-01-29 19:28:49
13474文字
会話率:63%
二十七世紀、人類は光速に限りなく近い速度(光速の99.999%)で宇宙空間を航行する術を手に入れた。同時に、他の恒星系に地球のような青い惑星を発見する。人類は太陽系の限界と持ち前の好奇心に突き動かされて、地球を捨てて他の恒星系へと旅立って行
ったのだった……。それから地球時間にして二千年が経ち、多数の惑星に人の暮らしが定着した頃に、使用人の少年と海賊の少女は出会うーーー。絶対時間の概念を捨て去り、相対時間の概念を取り入れた、出会いと別れの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-01-07 00:09:19
8569文字
会話率:56%