郊外の街に伝わる眉唾物の都市伝説と消えた少女の短編小説です。
最終更新:2018-07-13 21:28:58
3450文字
会話率:0%
タイトルはぎんゆうぎょ、と読みます。夏が暑かったので街を水に沈めてみました。
最終更新:2018-06-30 01:26:26
3011文字
会話率:0%
目覚めた穐山の目の前には、身長2メートルの着物の女がいた──
秋の話です。女の子とお茶を飲みます。
最終更新:2018-06-01 17:09:37
3436文字
会話率:38%
僕と田中は高校時代、少しの間だがお付き合いをした。あれから6年、久しぶりに会うとお互い大人になった気がする。
けれども、僕は、まだ彼女に未練がある。
酔った勢いで高校に侵入し、あの日の思い出を語り合う。こうして、些細なことで笑い合うと昔に
戻ったみたいだ。
何もかも上手く行くと信じていたあの頃に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-11 21:47:08
5617文字
会話率:71%
アスペルガー症候群の「僕」と家族や園、学校、医師、周りの方々との交流を描きました。
誤解や偏見が多くあります。
どんな立場の子供も人も「共存」「共感」していけたらと願い、考えて工夫していく「ママ」が登場します。
素敵なことも困ったことも経験
し、考えた本人である「僕」視点で綴ります。
実話に基づいた架空の話しです。
私の子供の話しですが、登場する方々のプライバシーのためにも私の家族のためにも完全な実話にはしませんでしたこと、ご了承下さい。
また、文章にも出てきますが自閉症スペクトラムの方々の個性や困り感は、人によって違っていますこと、ご了承下さい。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-08 00:00:00
18949文字
会話率:9%
幼い頃に、母は「私」を疎ましくするだけでなく罵(ののし)るようなことを言ったり無関心でいた。虐待である。一方、弟に対しては不自然な位に溺愛していた。
理不尽で笑顔のない3代で暮らす家庭で育ち、「私」はとても淋しかったが誰にも見えない友人の
メアリーが時々慰めてくれていた。
押し入れが一番安心できる場所だったが、自分には居場所というものがない。
そのうえ、学校でも酷いいじめにあい、ずっと孤独だった。
大学進学で1人暮らしするようになり、少し解放感があり自由になれたと思っていた。
一方、弟の方では問題が起こるようになる。母の歪んだ愛情が原因で精神科に行くようなこととなるのだが・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-18 00:00:00
27235文字
会話率:17%
受験生である君江明人と、幽霊の幼馴染の新葉桜による、一抹の物語。
最終更新:2018-07-07 23:59:23
3154文字
会話率:43%
朝倉マリノの七夕の朝は、最悪の一日のはじまりだった。定期を忘れ、家の鍵を忘れ、徒歩で学校に向かったはいいもののどしゃぶりの雨に見舞われた。マリノは公民館の前で雨宿りしていると、一度も話したこともない不思議なクラスメートと出くわした。
最終更新:2018-07-07 20:09:27
3673文字
会話率:29%
「僕」は山の中で偶然、知人と再会する。
知人に勧められ、二人で夏の一夜を共に過ごす...
最終更新:2018-07-07 16:00:00
2522文字
会話率:16%
「理想」と「幸福」は必ずしも一致しません。
それどころか、どちらかを追い求めた結果、もう一方を台無しにするというケースも珍しくありません。
「僕」は、理想のためにまがい物の顔を求めようとする昔の同級生と出会うが...
最終更新:2018-06-24 20:36:15
6048文字
会話率:14%
「大人になること」
「自分の気持ちに正直に生きること」
「世間的な価値観や考えを受け入れること」
これら全てを両立させることは非常に難しく、時には大きな困難を伴います。
そして、人はある一定の年齢・時期に差し掛かると、これらの内のいずれかを
選び、いずれかを捨てることを迫られる機会が訪れます。
「僕」が選び、捨てたもの...
「僕」の恋人が選び、捨てたものとは...
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-23 16:00:04
7168文字
会話率:32%
尚人の寿命は平均の半分に満たない。起きていられる時間が短いからだ。
毎日6時~13時の間だけ目覚め、同じ病気を抱えるあゆみと一緒に過ごす。そんな中、ふとこぼれた琥珀色の『クリスタル』。サプリメントのような小さい粒が二人の日常を変えていく。
最終更新:2018-07-07 06:00:00
11318文字
会話率:35%
男は従妹が事故の前に眺めた風景を見たいと思った。
それは一枚だけ散らない、桜の花びらだという。
■泉鏡花先生の『木精(三尺角拾遺)』をモチーフにしています。
最終更新:2018-07-06 06:10:25
4575文字
会話率:27%
神戸市灘区に住む葉原葵は、三十代半ばで、彼氏もいるのに、未だ、独身。
学生時代からのボーイフレンド、笹林海斗は、ずっと煮え切らない態度。一体なぜ、プロポーズしてくれないのか……
神戸を舞台にしたショート・ヒューマンドラマです。
最終更新:2018-07-05 23:22:59
15645文字
会話率:17%
苦手は人。それは私だけにしか見せない姿の彼。その彼を生み出したのは幼き頃の私。その彼と久しぶりに再会する。出会い早々に、その姿をさらけ出す彼に苦言を投げ出してしまう。彼は外面を出し始め、やがて心なき姿を見せ続けて行く。どうか、戻って欲しい。
機械仕掛けのその姿では無く、私と接する時の姿に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-05 21:19:56
7291文字
会話率:74%
今まで変えようとしなかった自分を変えたいなって思うようになった。変えなければ、中々変わって行かないのも日常。日常の些細な変化をポジティブにしていくことで、自分は変われるのだから。
最終更新:2018-06-11 02:18:08
10903文字
会話率:62%
二度目の高度経済成長期を迎えた日本。新たなお金。virtual moneyと共に日本は進化を続けた。
そして、ある日ネットで女の子を見つけた牙山雄二はその子を買ったのだが、女の子はまさか世間知らず。雄二と女の子のはちゃめちゃラブコメが今始ま
る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-05 19:33:42
6684文字
会話率:46%
大学の講義の提出物からボツにした俳句をリメイクして、ちょっとした物語を添えてみました。
短いお話ですが、よろしければお読みください。
俳句に小説を添えてみました第2弾です。
最終更新:2018-07-04 19:32:19
950文字
会話率:5%
大学の講義の際に作った俳句が好評だったので、それに物語を添えてみました。
短いお話ですが、よろしければお読みください。
最終更新:2018-07-03 21:00:00
857文字
会話率:0%
失恋した17歳少女の失望、病みが……
元カレに対する愛情を怨みに変えていく。
人間の持つ身勝手さ、汚さ、怖さといった、
誰の身近にもひそんでいる理想とかけ離れた現実。
それら、すべてに絶望した彼女が最終的に選んだ究極の行動とは?
最終更新:2018-07-03 03:19:08
14514文字
会話率:13%
入院ってなに?
何もわからない小さな男の子、けいが病気になって初めて入院するまでのお話です。
けいが入院することになって、ショックを受けるお母さん。
そんなお母さんを見て、辛いけど必死で頑張ろうとするけい。
病室からお母さんがいなくなっ
て、ひとりになった、けいは……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-12 13:00:00
4183文字
会話率:13%
遠く離れた場所に住んでいるふたり、大学生の笙と高校生の澪。
メル友としての出会い。毎日の窮屈な日々からの逃避として始めただけ。
だったが、毎日のようにやり取りをしていくうち、澪は次第に彼に惹かれていく。
澪はそこに自分の居場所を見つけ、
求めていく。
そして、彼の通う大学に進学することを決意し合格する。
これでもうすぐ彼に逢える。喜びでいっぱいの澪。
しかし、合格の連絡を知らせたとたん、彼からの連絡が途絶えてしまう。
いったい笙に何が起こったのか? 一転、不安でいっぱいになる澪。
彼に会いにいった彼女の前に待ちうけていた真実とは……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-02 06:00:00
13781文字
会話率:21%
とある高校の近くにある「あんずジャム」というパフェのお店。そこに一組の男女がいた。高校の時には男同士では入りにくく、店に寄る機会を失っていた男は、社会人になって、ようやく彼女とここに来るという念願を果たしたのだった。
最終更新:2018-07-02 23:37:57
909文字
会話率:63%
お尻の縫い目が破れたら、そこからドラマが動き出す!日常に潜む、愛と勇気のエピソード。きっとあなたも、明日から他人に興味を持たずにいられない。ちょっぴり切なく、くすっと笑えるお話。
最終更新:2018-07-01 23:34:34
29722文字
会話率:22%
冬の近づく秋の森を舞台にした、西部劇な短編です。指名手配された逃避行中の男がもう一人の男と焚き木を囲み、クリスマスのことを考えます。
最終更新:2018-07-01 20:19:10
2738文字
会話率:14%
大地とミコは芝居仲間である。
二人は、「紙婚式」の案内を出す。
仲間のみんなには祝福されたが、、、。その前後が大変だった。
入籍、ミコの生母が計画した結婚式、二人で計画した紙婚式。
大反対だった、大地の父が「結婚式を挙げる」と言い出した。
大地は断った。
、、、、、、
大地とミコは、「出演料をもらおう」、
だから「見世物でも構わない」。
、、、、、
親戚縁者を呼んで、披露宴を、、、、。
大地とミコは、「綿婚式」を挙げた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-01 19:00:00
27138文字
会話率:25%
仕事に疲れきった翔は、かつての親友に出会う。
彼と過ごした楽しく、懐かしい日々はあまりに遠い。あのころのように笑えなくなってしまった翔は、目覚めるとまったく知らない場所にいた。
まわりを取り囲む見も知らぬ草木。あたりを探索したという友人が持
ってきた見慣れぬ果物。
ーーーここは異世界だろうか。
仕事が気になりながらも、疲れきった翔の体では帰り道も探さない。
親友と二人、すべてから切り離されて、翔は遠い日々の笑顔を思い出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-01 12:00:00
10361文字
会話率:34%
1話目 ハロウィンとうちゃん
最終更新:2018-06-30 18:43:19
2371文字
会話率:7%
牛飼紅彦、18歳。
牛乳配達、広報担当、戦隊ヒーロー責任者。
最終更新:2018-06-30 17:37:51
16684文字
会話率:44%