少々偏屈なアラサーの個人的な趣味嗜好を文章にしてみたものです。真っ直ぐ純真な方、明るく前向きな方、意識高い系の方、以外の方々には共感していただける部分があるかもしれません。ただの人様に見せる文章を書いた事の無い奴の勝手なつぶやきです。
最終更新:2018-11-16 17:54:46
860文字
会話率:0%
意識高い系を意識して書いた。自意識達の話。
友人と筋トレの話をしていた時に思いついたネタをそのまま書きました。
登場人物は殆ど筋肉です。異論反論は要りません。
読む方は唯のネタだと思って頭を空っぽにしてお読みください。
最終更新:2018-09-07 23:49:06
2819文字
会話率:56%
※角川スニーカー文庫様より、書籍版6月1日発売予定!
200年前の人魔大戦終結に貢献した三大賢者が一人、アーテル。
彼は世界に平和が訪れたのちも、齢300歳を超えるまで人里離れた山奥でただひたすら孤独に魔道の道を突き進んでいたが、そん
な彼の下へ郵便が届く。
それは何かの間違いで郵送されてきた“ラクスティア魔法大学”のパンフレット。
「魔道を究めるためには、素晴らしい同志とともに学ぶことが必要なのではないか?」
そう思い至ったアーテルは若返りの大魔術を敢行、ラクスティア魔法大学への入学を決意する!
しかしいざ入学してみれば、周りには意識の低い学生や、間違った講義をする教授ばかり。
想像していた大学とのギャップに悩まされつつも、意識高い系大賢者アーテルは素晴らしい同志を探すため、緩すぎるキャンパスライフをどうにかこうにか生き抜いていく!
「キミ、騎竜サークルに興味はあるかい!?」「大昔に遊びでワイバーンに乗ったことはあるが……」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-11 18:43:56
290045文字
会話率:34%
旧校舎2階の女子トイレは呪われている。
「絶対に紙がないトイレ」
追い詰められる精神。
問われる友情。見つける愛情。
全世界が激震。この恐怖に貴方は耐えられるか。
最終更新:2018-06-10 15:49:50
7087文字
会話率:21%
普通の高校生活を送っていた成弥 柊
意識低すぎることを指摘されとある部活に強制入部させられる。
そこで待っていたのは俺と真逆の人達で……。
最終更新:2018-05-11 12:00:00
3826文字
会話率:66%
長女うさぎ(仮名)の希望により山派の音楽教室に通うことになりました。もれなく、次女りす(あだ名りぃ仮名)二歳が付き添います。娘を音楽好きにさせる為の親バカによるエッセイです。たまに娘と見たアニメ感想も書いてます。
ちょっとってか、多分
に意識高い系のイラッとさせる文章かと思われます。リアルでは言えないので、ここにぶちまけてます。ご了承ください。もちろん無理せず回れ右して構いません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-23 23:21:16
20957文字
会話率:6%
意識高い系が先か田舎への移住が先か
最終更新:2018-03-14 20:26:34
687文字
会話率:0%
意識高い感じになってみた_( ´・-・)_ぺたぁ
我が駄作を超えていくがいい_( ´・-・)_どやぁ
……我に返ってみるとなんかすごい恥ずかしいわ。
最終更新:2017-12-25 22:57:16
685文字
会話率:0%
自分の売るマッチに自信がありすぎて売れない。でも、意識が高いので頑張って売ろうとする。そんな話です。
最終更新:2017-12-19 17:15:48
3025文字
会話率:33%
アコギな商売でボロ儲けしようとしたサイコ〇スなマッチ売りの少女が制裁を受ける話
【読者のみなさまへ】
本作は作者が童話企画を見て閃いた作品です。閃いたはいいが内容があまりにも酷かったためR15指定にせざるを得ず(童話企画の規定から外れる
)、またコメディジャンルに投稿するにはあまりにブラックユーモアが効きすぎているため、仕方なくその他ジャンルにしました。
なお作中で意識高い系(笑)をバカにしたような描写を入れましたが、あくまで演出ですので、意識高い系(笑)のみなさんに対して害意はありません。悪しからずご了承ください。
こんなゴミ小説を書く私ですが、普段はちゃんとしたシナリオの物語も書いています(笑) 誤解のないようお願いいたしますm(__)m
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-14 10:09:02
2109文字
会話率:47%
主人公の(ちょっと意識高い系)男子がとある(かなり)ガサツな美(少?)女と出会い、成長したり、泣いたり、笑ったりな話(にしたい)。
最終更新:2017-08-30 16:09:56
395文字
会話率:0%
大手工機メーカーに勤務する人事部長の城山丈一郎、人呼んで人事部のジョー。
今回の主人公は帰国子女、白鳥。
プライドが高く、上司の指示を聞かない。昼間からカフェで談笑。それでいて、自分の主義主張ばかりをする問題社員。
そんな白鳥を見かねたジョ
ーは、彼女にある制裁を与えるのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-02 09:39:09
95822文字
会話率:33%
死にたいが口癖の腹黒弁慶|池石撓《いけごくしなる》は人生の死にたくなる場面に出くわす度に死のうとするが、毎回、昔のヒーローの様な正義漢|天井生人《てんじょうゆきと》に止められる。
死にたい理由があまりない撓と、死にたくなっている人物が分かる
という謎の能力で正義をふりかざす生人との能力バトル要素は全くないんだけれども、コメディー風哲学風意識高い系一話完結型物語
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-25 18:00:00
3870文字
会話率:38%
「世の中の人間というものは、どうしてこうも醜いのだろうか。」
その答えは簡単である、私が美しすぎるのだ。
そんな私は今日も自分の美に磨きをかけながら生きている。
最終更新:2017-03-08 00:54:08
3989文字
会話率:35%
元エリート (?)銀行員の高山左近が異世界に転生し、コンサルタントとしてがんばるお話です。武器屋の経営を改善したり、王国軍の人事制度を改定していったりして、異世界でビジネススキルを磨きつつ、まったり立身出世していく予定です。
元エリートでは
ないものの銀行員、現小売で働く意識高い系の筆者が実体験や付け焼き刃の知識を元に書いていますので、ツッコミどころが多々あるかもしれません。
もしかしたらひょっとすると仕事で役に立つかもしれない…そんな気軽な気持ちで読んで頂ければと思います。アルファポリスでも連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-02 11:44:06
21002文字
会話率:34%
魔法少女は人材不足!そら現代日本で命がけの仕事なんて誰もやりたがらないよね。
願い叶わないし。普通にお金が報酬だし。
そんな中マスコットのぬいぐるみが目を付けたのは賢央(けんおう)大学2年/TOIEC/留学/アントプレナーシップ/インターン
/公認会計士目指す/イノベーション/グローバル な石 北界(いし きたかい)だった!目が腐っているのでは?
石 北界の勉強時間の行方は?世界は救われるのか?ほかの魔法少女も混じってもう収拾がつかないよこれ!
そんなどたばたコメディになるはず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-20 00:41:48
1866文字
会話率:68%
意識高い系の思考を
伝える小説
最終更新:2016-09-21 22:30:58
646文字
会話率:60%
俺、矢澤春一は日本をイノベートするアントレプレナーを目指して日々アグレッシブに社会にアプローチする大学生である。
良く、『春一君って意識高いよねー』と褒められるので相当な物であろう。
しかし、何の間違いか就職活動で失敗してしまった。
失意の
どん底にあった俺はヤケ酒を決行し、アルコール中毒で死亡してしまう。
しかし、そこは流石俺! 運よく異世界に転生できたぜ!
俺が転生したのはファンタジックな世界。ここから成り上がってやる。
え? 何をするのかって? 剣士? 勇者? それともシーフ?
ノンノン、そんなブルーカラーに興味は無い。
俺が目指すのはアントレプレナー……起業家だ!
***
と、こんな感じで意識高い系の勘違い大学生がファンタジー世界で起業を目指す話です。
基本は明るいノリで。
メインではありませんが、戦闘なども入って来る予定。
最初はそこまででもありませんが、中盤以降はチート且つハーレム予定です。
よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-05 01:02:29
233604文字
会話率:46%
意識高い系が意識高い人にあこがれる話(たぶん)
最終更新:2016-06-21 23:06:58
2974文字
会話率:0%
神界、神々の住む世界。
若き女神ヒステリア・セミナスは努力の甲斐あって創造神に就任した。
しかし、この新米創造神は実力以上にプライドが高く、自己中心的で他の神々のアドバイスに耳を傾けることをしない。
彼女は造物のことなどおかまいなしに
、気の向くまま思いつきのままに世界を創造していく。
これは実力不足の創造神によって引き起こされた悲劇の記録である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-03 14:07:48
2679文字
会話率:2%