六歳のアリス第三王子は魔女に『乙女化』の呪いをかけられてしまった。
十年後。彼の初恋の相手、ウィルフィールは国王の命をうけて呪いを解く方法を探し出し、ついに王国に帰ってきた。
その結論。
魔女の魔法を解くのは難しい。
だが、魔女の呪いを解く
のは案外単純。その方法は初恋の人とキスをすること。
ウィルフィールは国王に報告する。
「アリス第三王子の『乙女化』の呪いは既に解けていました」
乙女王子の成長の物語?です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-16 19:24:18
50271文字
会話率:37%
夏木一夜。少し運動神経が良い彼がある日悪い魔法使いの魔法陣を起動してしまった。
魔法陣の内容は、高祖父である夏木勇夜に出会わなければいけないというものだった。
これは、現世に来てしまった高祖父に出会うまでの物語である。
最終更新:2018-04-14 00:00:00
31093文字
会話率:64%
ある日、少年は魔法使いの杖を拾った。
すると、中から悪い魔法使いの霊が出てきた。
キーワード:
最終更新:2017-11-10 07:14:28
885文字
会話率:38%
ガルディラ戦争。それは宣戦布告もなく帝国が王国に仕掛けた戦争だった。
その戦争によって多くの人々が死に、運命を狂わされた悲惨なものだ。悪名高い魔法使いロキはそんな戦争を生き抜いた男だった。
だが、ロキの生涯は思いもしないことで閉じて
しまった。そして、さらに思いもしない状況でロキは復活を果たす。
憎たらしい黒猫の姿で、しかも敵国の決戦兵器として導入されたマギカドールとして蘇ったロキは、思いもしない試練を課せられる。
「私の娘と〈友達〉になったら、人型の身体を提供してやるぞ?」
ロキは人の姿になるためにリディアと友達になろうと奮闘する羽目になってしまうのだった。
これは、悪い魔法使いが少女と触れ合うことで忘れていた〈優しさ〉を思い出していく物語。
そして一人の少女が、憧れる騎士となるまでに辿る苦難と、それに立ち向かい支えていく黒猫の奮闘記である。
◆◆◆◆◆
この作品は重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-11 19:44:28
85309文字
会話率:46%
春夏秋冬。季節は皆、平等に訪れる。春は桜、夏は新緑、秋は豊作、冬は雪。そんな季節たちを絵本にしたのを読んだことがある。絵本に出てくる皆は季節色とりどりの美しさと同じように手を取り合い笑いあっていた。その本に出てくる1人の魔法使いは自分たちの
先祖らしい。
だけど、その魔法使いはある日季節を独り占めにしてしまった。
季節が消えてしまった灰色の季節では誰一人として手を取り笑いあう絵は描かれていなかった。そんな悪い魔法使いから季節を取り戻すため、それぞれの季節を象徴する魔法をもった魔法使いたちは立ち上がり。季節を取り戻した。
これが絵本の世界の中で終わっていれば、今の自分たちはいなかっただろう。
世界のあちこちで季節は抜け落ち灰色に染まっていっている。それと同じように季節を象徴する魔法使いが現れる。
そして、また季節は巡る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-01 17:35:19
12507文字
会話率:55%
縁側あぶりは女子高生である。少女ではない。
あるものを食べたことにより食事系魔法が使えるようになった彼女は、突如現れた悪い魔法使い「スイーツ四天王」と戦う使命を負った。
好き嫌いの激しい四天王たちは至る所で大暴れ。
地球の平和と胃袋を賭けた
戦いが今、始まる。
食べたものが魔法になるなら、どんな料理を食べますか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-21 18:32:05
100678文字
会話率:66%
本作「切り札」は、開かれた扉、風の剣、少女の翼、の三篇で一つの物語を構成しています。共通のテーマは、世界変えた者たちの物語、です。
まず、開かれた扉は、主人公が乗り合わせた列車が突如として、駅のない線路を延々と走り続けることになります。
他の乗客たちは、先頭車両でゲームを行い、勝者が列車から抜け出せると考えていきます。主人公は違う方法で脱出を図ります。その際、最後方車両で灰色のうさぎと出会います。彼らは力を合わせ、扉を開くことに成功します。しかし、走り続ける列車から脱出するには、飛び出さなければなりません。主人公は恐怖と闘いながら、自らの世界を変えていき、脱出に成功します。
次に、風の剣は、灰色のうさぎが創った物語です。七日間同じ夢を見た少年が村を出て行く決心をする物語です。彼の住む村は、一度村を出た者は二度と戻ることが出来ないという掟があります。後戻りが出来ない選択を少年は、苦しみながら決断します。村を出た彼は、街で魔法使いのおばあさんに出会います。ある洞窟へ行き、彼女の影を取り戻してくるように頼まれます。しかし、洞窟で彼女の影に出会い、彼女が悪い魔法使いだと聞かされます。影の開放は秩序の崩壊に繋がります。少年が洞窟を出るには、影を開放しなければいけません。そこで、彼は影交換を行います。彼女の影は洞窟に留めたままで、自らの影を彼女の元へ送ります。彼の行為は実を結び洞窟からの脱出に成功します。でも、彼には、もう戻るべき場所はありません。自らの居場所を求めて、歩き出します。
最後の少女の翼は、魔法が存在する世界の物語です。主人公の少女は幼き日に兄を原因不明の病で亡くします。そのことで、行き違いから家族の間に軋轢が生じます。一方、優秀な魔法使いのみが身に付けることの出来るシルバーリングを所持している彼女の両親の存在が彼女を他の学生から、やっかみという形で遠ざけます。孤立を深めていく彼女にある日、十七の誕生日の日に変化が訪れます。今まで飛べなかった彼女が飛べるようになります。魔法使いは箒という道具により飛んでいると思われていましたが、彼女は道具なしで飛ぶことが出来ます。そのことで、世界は驚き、混乱していきます。彼女は、混乱の中で、両親への誤解を解いていきます。また、兄が巻き込まれた物語にも触れていきます。そこで、彼女は自らの世界を確立していくことになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-21 05:27:29
2124文字
会話率:46%
すべてはあの夜の約束のために。
一匹の唾棄すべき『悪魔』の物語。
最終更新:2016-11-03 23:59:29
29702文字
会話率:40%
顔を覆う鱗の皮膚と悪い魔法使いの老婆のようなしゃがれた声。人から忌み嫌われ、ばい菌扱いされた私のあだ名は、蜥蜴女。だけど、彼だけは違った。
『終わってしまった。最後のチャンスが、無事に感動的に終わってしまった』
最終更新:2016-09-10 19:25:29
10430文字
会話率:33%
それは魔術師が人とは一線を画す存在と見なされていた頃のこと。一人の令嬢は若き魔術師の青年に出会う。
魔術師に追われる青年と、魔術に手を染めた令嬢。二人の関係は主従のようでもあり、師弟のようでもありながら少しずつ変わっていった。これは悪い男と
悪い女、悪い魔法使いと悪い魔女にまつわる、愛と恋の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-30 23:54:42
29251文字
会話率:35%
何処か壊れかけた内面を持ち、それをうまく隠し通している少女〔沢渡 優美〕がある日突然見知らぬ男に追いかけられ、いつの間にか異世界〔クルクマ〕へとトリップしていた。
幸か不幸か学園長〔リコリス=アリウム〕に保護され、難関かと思われた帰る方
法をあっさり知り、巻き込まれていた義兄妹・幼馴染ともども一安心。彼女のお膝元でしばし異世界の生活を送ることになる優美たち。
しかし、悪い魔法使いに目を付けられ、てんやわんやするうちにいろんな人を巻き込んで、優美は恋に悪意に心を乱して突き進むことに!?
すべては因縁の名の下に起こる、醜くも美しい、矛盾に満ちた様々な感情が渦巻く物語。
――少女は赤い華に埋もれて、涙で頬を濡らし、それでも無邪気に笑む。――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-15 00:00:00
37420文字
会話率:41%
王女様に呪いを掛けた悪い魔法使いを、少年が倒しに行くファンタジー
最終更新:2015-09-01 20:00:00
7523文字
会話率:24%
ちんこの成長記録です。
王さまやお姫さまや悪い魔法使いが登場します。
ハッピーエンドです。
最終更新:2015-08-11 21:29:39
5123文字
会話率:34%
性格の悪い魔法使いが、王子は異世界の少女と結婚すると予言をした。その通り、異世界の少女はやってきて――。
最終更新:2014-06-23 23:33:15
10648文字
会話率:49%
一般の真面目な高校生である僕は、半年前、母から魔法少女だったと告白を受ける。しかも遺伝で、僕も魔法戦士になれてしまった。さらに、幼い頃に、僕は、魔法カード売りますという出店で、鼻水を垂らしながら三円で買った魔法カードの購入を思い出した。悪い
魔法使いを倒しながらも、気が付けば、モテテいた。義妹に隣のお姉さん、年上のOL、無口な魔法少女との貞操を懸けた『男の戰い』。心の闇に一歩踏み込み、二次元へのストレートな欲望を持っているという描写多めです。とりあえず、三話まで読まれてご判断くださいませ。心の闇と向かい合って、折り合いをつけつつ、前を向く主人公のライト作品となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-03 01:16:03
103246文字
会話率:69%
『―――― 大人しくわたしに攫われなさいっ!』
------------------ お国の平和を守るため、〈悪い魔法使い〉が、麗しの〈銀のお姫様〉をお城から攫っちゃう……はずだった物語。誰だ、こんな危険人物を、王女だなんて地位にのさばらせ
てきたヤツは!
★★★★★★★★★★★★ 2013/04/29 本編終了しました。現在、2013/8/3より、番外編を開始しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-28 07:58:29
146951文字
会話率:32%
幼馴染と一緒に進学した。その時から、僕たちとの間に距離が出来始めた。その後、エースの調子を崩した退部し幼馴染の背後に元エースの存在がちらついていた。
最終更新:2013-05-12 16:18:57
1791文字
会話率:29%
悪い魔法使いとお菓子
最終更新:2013-03-13 15:50:40
1749文字
会話率:10%
朝彦少年は無気力な高校生活を送っていた。彼女なし。好きな子はいたが告白する勇気なんてこれっぽっちもない。
趣味は一つだけあった。だがそれも長いこと続けてきたので最近は停滞気味だ。
学力も平均以下。なぁ~んか生活全般に渡って面白くな
い。そんな時住んでいるマンション前の川原で不思議なチェスの駒を拾った。
それは桃太郎伝説に出てくるようにどんぶらこぉ、どんぶらこぉと上流から流れてきた。
そしてそれを持ち帰ってから少ししてびっくりすることが起こった。なんとその駒が喋ったのだ!
駒は記憶を失っていたがやがて自らの出自を思い出していく。彼らはとある異次元の世界で悪い魔法使いに駒にされてしまった王国の騎士達であった。
朝彦少年はやがて騎士達と心通じ合わせ、彼らの求めに応じ、はるか彼方の異次元の王国に赴いていくのだが・・・。
★他ブログでも好評連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-03 10:06:47
4410文字
会話率:0%
金の瞳と黒鱗の肌を持つ金蛇(ナーガ)の娘は、愛する老画家と最後のフレスコを作り上げようとしていた。
そこにナーガに恋をした魔法使いが契約を持ちかける。
「ナーガのお嬢さん、三つの願いを叶えよう。」
フレスコ宗教画製作に異種族恋愛を絡め
た短編です。主役は悪い魔法使いで、ヒロインはナーガです。失明する老画家のモデルはミケランジェロですが、ぜんぜん違う展開になってます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-27 00:14:24
28903文字
会話率:33%