「この世の全ての物には『妖精』が宿っている。
妖精は太古の昔よりその力で人々を助け、導いてきた。
妖精は我らの師であり、隣人であり、罪を裁く審判である。」
――そんな教えが浸透し、妖精と人間とのかかわりが当たり前となっている小国・ラナ
ン。
その首都に存在するアスター学園に二人の生徒が通っていた。
一人はノエル・ローゼン。運動神経が人より若干優れているだけの、ただの人間。
もう一人はユーリ・ネメシア。生徒会長で才色兼備のお嬢様。おまけに妖精から特別な能力(ギフト)を授かった『妖精使い』。
正反対に見える二人は幼い頃からの付き合い。
ノエルはユーリの付き人として、学園でも私生活でも彼女の支えとなっていた。
ユーリのトップシークレット――そのただ一人の理解者として。
ある日、二人の元に女子生徒が訪れる。
彼女が二人に持ち掛けた相談事は、学園で起きる不思議な事件についてで――。
======
※百合ジャンルではないのでご注意ください。
あまりシリアスになり過ぎないファンタジー。
ちょっとアクション要素もあり。
過去に書いた作品の供養として掲載します。
更新速度はゆっくりですので、のんびりお付き合いください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-27 21:22:53
83011文字
会話率:35%
主人公、田中優《たなかすぐる》は他人の理想通り生活する小学6年生。そんな生活に不満を持っていた優は、突然謎のお姉さんに話しかけられる。
「私は心の掃除屋。」
心のモヤモヤを解消してくれると言うお姉さん。お姉さんと契約をしたことで自分
の理想通りに生きる方法と謎のブローチを授かった優だが、「掃除屋」というお姉さんの言葉に対して半信半疑のままだった。
そんなある日、優はクラスメイトからいじめを受ける。いじめられる中でさえ他人の理想を演じようとする優の前に、お姉さんからもらったブローチが目に留まる。ブローチの力によってクラスメイトを殺害してしまった優は、段々と自分の理想通りに生きていくようになる。
お姉さんは一体何者なのか?
自分の理想のままに生きる優の結末は?
自分の心に正直に生きることが善か悪か、この物語を読んであなたはどう思いますか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-22 22:39:52
16876文字
会話率:64%
私は、愚かだから「仕方が無い」や弱いのが「悪い」ではなく、
最愚最弱者(最も愚かで最も弱き者→さいそこびと)達が最愚最弱者のまま、
健やかにつつがなく暮らしていける世界こそが本当に良い世界だと考えます。
勿論、最愚最弱者の発言ですので、
至らない処や誤り等も多々ありますが、
これから言葉を司る事になる作家志望の皆様をはじめ、拙稿を
目にされた全ての方々に、タイトル・本文に記された文章を
「はじめの言葉」として捧げます。
伝言ゲームは「はじめの言葉」を如何にそのまま伝えるかを
競うものですが、皆々様には「はじめの言葉」をより良く
なる様に伝えていってほしい。同時に世の中も良くなって、その恩恵に
是非あやかりたい(本当にそう思っています)
そして、
世界は唯々より良くなっていく
私が好きな(信じるではなく)神様もそう望まれている様です。
最後に、その神様の一言を紹介します。
「わるき言葉は言ってはならんぞ。言葉はよき事のために神が与へてゐるのざから忘れん様にな」
※私も気をつけます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-26 12:08:26
574文字
会話率:8%
一柱の神が信仰されている世界で人々はなんの疑問も無く生き続ける。そこが隔離された世界であることを知らずに……。
だが、神は一柱に非ず。数多の神々の思惑が交錯する中、一人の少年が鍵を手にし世界の核心に迫る。その道は苦難に満ち溢れ絶望とも呼
べるものだったが……。
剣と魔法と少しの科学が織りなす王道ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-23 17:00:00
5055文字
会話率:48%
舞台は日本、でもただの日本ではない。ここは人と妖の対立する世界。
最終更新:2022-09-19 00:04:20
5261文字
会話率:55%
「なになに太郎」を三つ上げろと言われたら?
桃太郎、浦島太郎、金太郎。ですよね?
(悉平太郎とか八幡太郎を入れた方、好きです。友達になってください)
某携帯会社のコマーシャルでも示されているが、概ね日本人の理解を得られますよね。
では
そのストーリーは?
桃太郎:桃がどんぶらこ、桃から生まれた、吉備団子、いぬさるきじ、鬼退治
浦島太郎:亀を助ける、竜宮城、乙姫、タイやヒラメの舞い踊り、玉手箱、老人になる
まぁ、こんなところですよね?
では金太郎は?
まさかり担いで、熊と相撲、またはお馬の稽古
で?そのあと知らない……
ほぼほぼ皆さん金太郎のストーリー知らないと思います
金太郎とは何者か、知りたくありませんか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-26 18:00:00
5268文字
会話率:0%
ソイツは突然やってきた。 「俺さ、前世で殺されたんだ」 と柔らかなハスキーボイスな声を出すその犬は、僕を驚きでひっくり返すのには十分すぎる出来事だった。 犬が人語を話すうえに前世の死因は殺人だと言う。 しかも漫画でよくある殺人の理由は分から
ないといベタな展開。 だがそれは「子犬」である事を除けばの話である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-08 15:29:14
5904文字
会話率:39%
気付けばそこは見知らぬ土地だった。
言い知れぬ物足りなさと、自己嫌悪と、そして細やかな夢を抱きながら、日々を過ごす青年、喜多島穣は見覚えの無い山中で負傷。如何な経緯を辿ったか囚われの身となってしまう。奴隷と思しき、似たような境遇の人間達と共
に、連れて来られたのは怪し気な神殿。最奥にて祀られるは、彼もその名を知る厄神「アバドン」
流し込まれた人の理を越える力によって、穣は異能の兵士『憑獣兵(ベルセルク)』へ変えられる。しかし彼が発現した力は、他の『憑獣兵』とは異なるようで、それを認めたある者は、彼が「勇者」なのではと期待を抱く。
そんな折、神殿には国境に他国が進攻してきているとの報せが。『憑獣兵』を派兵するよう要請が入る。
実地で性能実験をしようと意気込む、『憑獣兵』を生み出した魔術師。同時に、進攻を受けている国境の守りの要、シュルス砦には王国が誇る聖騎士の一人、『荊姫(いばらひめ)』ミカエラが応援要請に応じて訪れていた。
彼が死に至るまでの物語。プロローグに続く第一章折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-30 14:42:40
17113文字
会話率:32%
古代中国、秦の時代。初めて中華の大地を統一した始皇帝は、不老不死を求めた。人の理を越えた存在―仙人となり、永遠に生きたいと。それに応え、不老不死につながり得る研究を行い、実験薬を捧げる者がいた。仙人伝説の根拠を発見し、必ずや不死の秘薬を開
発してみせると。しかし、その研究の結果生まれた不死は、仙人とは全く異なるおぞましい代物であった……。仙薬の研究により、ゾンビが生まれる研究課程を歴史とつなげて描いてみました。ゾンビは途中まで出てきません。歴史要素がありますが、歴史を知らなくても読めるようにそのつど簡単な説明を入れていきます。誰も研究課程を書かないので自分が書いてみた程度のものです。お気軽にお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-28 09:00:00
978161文字
会話率:19%
舞台は世界最大の宗教国ーーメルサリア教国。これは一人の理から外れた少年と小隊の騎士たちとの絆が結ばれる前の物語。
メルサリア教国第一の騎士である青年ーーアルフォントは教皇からの命令により、一つの小隊を率いて謎の組織【魔女の体】の幹部の
一人【左腕】の殺害任務を課される。
自分より遥かに弱い騎士たちの身の安全を気にかけるアルフォントは【左腕】の殺害任務の同行を拒んでいた。
アルフォントたちは【魔女の体左腕】を倒すことができるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-29 23:14:15
5596文字
会話率:57%
理想の朝 の同居人版です。
今作のみでも、話は通りますが、前作に一度目を通していただけると幸いです。
これは、ただの妄想に過ぎません。
設定
私:女、専門学校卒、日頃はしっかりもの、それ以外は甘えん坊。それなりに稼いでいる。
同居人:
女、家事○、私よりも年上、巨乳←主の好みです。
私の専門学校卒業をきっかけに同棲開始。
同居人の家に転がり込んだ。共働き。生活費等々は同居人管理。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-23 12:08:37
812文字
会話率:0%
私個人の理想の朝です。
ただの妄想に過ぎません。
設定
私:女、専門学校卒、日頃はしっかりもの、それ以外は甘えん坊。それなりに稼いでいる。
同居人:女、家事○、私よりも年上、巨乳←主の好みです。
私の専門学校卒業をきっかけに同棲開始
。
同居人の家に転がり込んだ。共働き。生活費等々は同居人管理。
ちなみに、同居人目線もあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-22 21:44:02
571文字
会話率:0%
ソイツは突然やってきた。
「俺さ、前世で殺されたんだ」
と柔らかなハスキーボイスな声を出すその犬は、僕を驚きでひっくり返すのには十分すぎる出来事だった。
犬が人語を話すうえに前世の死因は殺人だと言う。
しかも漫画でよくある殺人の理由は
分からないといベタな展開。
だがそれは「子犬」である事を除けばの話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-21 18:16:35
4471文字
会話率:37%
やる気のない土曜日。理恵ビッグが二人になった。そんな理恵ビッグだけがやる気を持った。笑え日本人。
最終更新:2021-09-11 10:31:40
1760文字
会話率:32%
擬音語はなぜダメといわれるのか、なろう系を難解だと思う人の理由は何なのか。
キーワード:
最終更新:2021-09-04 10:08:43
2252文字
会話率:0%
カップルを見たら、どんな手を使っても別れさせろ。
この春、最上級のお嬢様学校の私立慶蘭《けいらん》女子高等学校に入学した真面目な由宇と、自由人の理亞。
部活に入らなければならない校則で、軽音部に入りたかった由宇。しかし、理亞は、面白そうと
言う理由だけで、由宇を無理矢理「リア充爆《は》ぜろ委員会」へ引きずり込む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-31 20:24:44
133943文字
会話率:29%
人の理性を壊し、残虐の限りを尽くす「ブレイカー」。
奴らを絶滅させるために任務を始めた二人の少年は多くの出会いと別れを繰り返し、任務遂行を目指す
最終更新:2021-07-10 18:56:40
1175文字
会話率:58%
ネトビルア公爵家の応接室では、とある男女がネトビルア公爵令嬢に対して惚気話を延々としていた。
ネトビルア公爵令嬢が飽き飽きしてきた頃、その男女はネトビルア公爵令嬢に婚約破棄を突きつけた。
惚気話をしていた男の方は、ネトビルア公爵令嬢の婚約
者のノッスタン公爵令息なのだ。
公爵家同士の婚約を破棄したいという二人の理解と覚悟。見せていただきましょう!
中世ヨーロッパ風の婚約破棄物です。
毎日朝に更新、続行中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-15 07:03:42
31761文字
会話率:40%
漠然とした「死にたい」という願望。
別に今すぐ死にたいわけじゃないし、死ぬのは怖いけれど生きていたくも無い。
そんな我儘を抱えたまま、今年人生二十五年目を迎えた風香だったが、そろそろ疲れたなあと友人の瑞樹に愚痴る。
「それなら二人で逝こうよ
」と笑う瑞樹に同調し、二人の理想の死を演出するために支度をする事にした。色違いのお揃いのドレスを着て、綺麗にメイクをして、眠るように逝こう。
そんな、死にたがりの二人の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-03 01:32:47
10019文字
会話率:53%
週に一度、練習を兼ねて400字詰め原稿用紙一枚前後で短編小説を書いております。長編のワンシーンを切り取ったようなイメージで書いているので、様々な世界を覗き見ていただけたらと思います。
はてさて、今回は、とある人物を手にかけた“男”の物語―
―――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-11 18:00:00
496文字
会話率:0%
旧題「妖精の子はデウスエクスマキナと旅をする」
辺境の村で生まれ育ったエルフの少女ミアル・ルートは村の外の世界への好奇心と自分の能力を持て余していた。そんなミアルの世界は異世界から降ってきた地球人、東谷梓美との出会いによって変わり始める。
互いに一目惚れ(女の子同士)、地球には存在しない魔力の活性化に苦しむ梓美を助けたら勢い余ってさらにメロメロに!?そのまま梓美に迫られて関係はズブズブ一直線!?
そして魔力を扱えるようになった梓美は少しずつその規格外の能力を目覚めさせていく。
何故異世界人が現れたのか?世界に何が起きようとしているのか?
地球への行き来の方法を探す梓美と共にミアルの旅が始まった……んだけど気がつくとイチャイチャしだす二人。
明らかになるミアルの出自は性別の問題も何のそのな妖精族!?冒険を続けたい二人の理性はいつまでもつのか!?
そんな二人があちこちで騒動に巻き込まれては解決したりむしろ騒動の種になったりするそんなお話。
処女作ですがどうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-26 22:07:07
404634文字
会話率:53%