マヨネーズとトマトケチャップです
キーワード:
最終更新:2022-05-20 17:51:26
560文字
会話率:30%
マヨネーズとケチャップとマスタード
キーワード:
最終更新:2019-08-16 20:52:55
661文字
会話率:21%
わたし、高山リカはマヨネーズ大好き高一女子。
いつもカバンに2本は持ち歩いてる。
でもある日、憧れの清瀬 樹生(きよせ たつき)クンから「マヨネーズ女」と呼ばれて大ショック!
大好きな大好きなマヨネーズを絶つことを決意する──
フレンチのシェフを目指すたつきクンの美味しい料理を、いつか食べさせてもらうのがわたしの夢。
マヨネーズ中毒、味覚音痴じゃあお客さんにしてもらえないよね?
そんな時、ゲリラ豪雨の中たつきクンの自転車に轢かれそうになって……。
恋するマヨネマニアのドタバタこれすてろーる☆らぷそでぃ。
E☆エブリスタにて書いてる物をこちらでも掲載します。
作中イラストは桐島ハトメさまに描いて頂きました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-30 16:46:57
8091文字
会話率:25%
俺は伊勢下井 転生(いせかい てんお)!!
異世界に来たから美少女を助けて、伝説の剣を手に入れ、マヨネーズを作って、奴隷を仲間にして、ドラゴンを倒す!!
そして異世界の神になる男だ!!!!(予定)
完璧ノープランから始まるノリと勢い
の異世界冒険物語!!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-31 00:14:19
3236文字
会話率:18%
とある貴族の少女が治める辺境領地に異世界人がいきなり100人転生してきた!?
「我がハーレムに落ちるがいい!撫でポ百裂拳!!」
「聖なる邪剣よ。氷の炎を纏え!サイクロントルネード!!」
「俺の現代知識チートは一味違うぜ!ポテチマヨネーズ!!
」
果たして、彼女は彼らの脅威を乗り越える事が出来るのか⁉
転生者100人の奇行がおりなす異世界ギャグファンタジー只今、絶賛(自称)連載中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-13 22:47:25
535429文字
会話率:55%
小中高校時代に経験した、常識では考えられないくだらない出来事、僕にとってはアンビリバボー。
あなたの身に起こるのは明日かもしれません。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
最終更新:2022-02-11 21:51:44
3257文字
会話率:7%
ちょっとだけ格好いい少年が恋に落ちて結ばれるまでの話
最終更新:2022-02-08 09:25:49
10246文字
会話率:40%
『廃魔禁研令』によって魔法が消えたロウエム大陸で、剣士ランドは修道服の女アリナと出逢う。
生きるために剣をとり、生きる意味を知るため二人は戦う。
最終更新:2022-01-22 07:00:00
167798文字
会話率:39%
その場のノリで作りました。ホラーになってるかなぁ…コレ
一応グロ描写注意です。
最終更新:2022-01-08 18:36:55
2389文字
会話率:82%
弱小IT企業に勤める社畜が心臓発作で倒れ、異世界に転移してマヨネーズで無双するらしいよ。
最終更新:2022-01-03 00:09:56
9197文字
会話率:39%
アルフォルド王国の3人の王子のうち、第3王子である僕は前世の記憶がある転生者。21世紀半ばの日本でVRMMORPGの廃ゲーマーだった。なんのチート能力も持たず、魔法は最低限度、学業は苦手。マヨネーズの作り方もノーフォーク農法も知らない役立
たず。
特技は前世でやっていたVRMMORPGや、アニメや漫画にあった剣技をこの世界で再現すること――そのおかげで優秀な2人の兄と違い、勉強をさぼって剣ばかりイジってる出涸らし王子という評判は磐石のものにした。
もし知っているゲーム世界への転生なら最高だけど、どうやら普通の異世界転生みたい。だけど、王子という立場では勝手に冒険者になるわけにはいかないし、と悩んでいた、ある日。
僕はフェヘール・ファルカシュ・メレデクヘーギ侯爵令嬢と顔を合わせるた。
えっ?
ひょっとして、ここ、乙女ゲームの世界じゃね?
だって、将来の悪役令嬢がいるし。
そんな状況でも結局は前世のゲームや漫画やアニメの剣技を転生先で再現することに夢中な剣バカが主人公のいろいろやらかす物語です。
第1部
国外での公務をはたす途中で襲撃をうけ、馬車も、護衛も失った。お金もなく、野営道具もなく、まともな剣もない。
そんな絶望的な状況で冒険者の登録証を手に入れて小銭を稼ぎながら、敵地を縦断して自国の国境を目指す。
この襲撃事件の裏にいる黒幕の目的は?
第2部
歴史に名を残す大魔法士コンル・サガーチ。焦土の魔女という異名を持つ大規模殲滅魔法の使い手。
どうやら彼女が愛用していた杖がどこかに隠されているらしい。
値段をつけのうもない国宝ものの杖を巡る宝探し編スタート!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-13 22:05:00
314959文字
会話率:32%
もしも、転生先がグルメ漫画みたいな世界観だったら。
マヨネーズを飲んだことにより死亡した主人公・大石は、異世界の召喚士によって異世界に召喚される。
異世界に召喚される際に、大石は特別な能力を一つ得ることになるのだが。
最終更新:2021-11-03 10:05:12
2741文字
会話率:56%
オムレツを作るのは難しい。
最終更新:2021-09-19 22:33:03
1045文字
会話率:0%
マヨネーズは罪の味。
最終更新:2021-08-27 04:02:12
307文字
会話率:0%
舞踏会の晩餐を楽しんでいたら、私の婚約者である王子が婚約破棄を言い渡してきたので、とりあえず論破いたします。
単なるコメディーです。
世界史で似たような国名が出てきますが、一切関係ありません。
最終更新:2021-08-22 23:45:33
5305文字
会話率:33%
歴史好きの歴女の神崎江は、仕事に疲れ同僚と飲みに行くが帰りに事故に遭う。
そして気づくと江は土方歳三になっていた。
土方になり最初の問題に、気持ちに整理がつかずに危うく命を落とすところだった。
今までの土方と違い戸惑う隊士達、本当の
自分を打ち明けられない江。
果たして、江は歴史を変えずに現代に戻ることはできるのか。
幕末の時代を生きた男達の物語。
近藤、土方、沖田、坂本、桂、等々、色々な目線から描けていけたらな思っています。
歴史に基づき尚且つこんな人だと面白そうだと思い書いてます。
色々と読みずらい所があると思いますが、温かい目で見てください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-05 19:33:16
6752文字
会話率:41%
「ギャギャーー! タマゴ、カエセ! タマゴカエセ! ギャギャー!」
裏手に回ると出迎えてくれたのは、美少女フィギュアと鶏の頭をすげ替えたような怪生物の群れであった。
最終更新:2021-06-17 15:52:47
7033文字
会話率:16%
連載完結記念として、Twitterでお題を募集した短編書きます企画です。
お題は三つ。いわゆる三題噺というヤツです。書けそうなものから、のんびり書いて投稿します。だいたい二〜三千文字、なるべく普段なら書かないタイプのお話を書いてみるつもり
です。ちなみにミステリーはアホなので絶対に書けません。
〈おしながき〉
一本目 エルフ、不満、マヨネーズ折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2021-04-08 13:26:27
14105文字
会話率:30%
草薙悠弥、食費一ヶ月一万円で過ごす。
最終更新:2021-03-31 23:00:00
10593文字
会話率:7%
草薙悠弥、マヨネーズご飯を食べる
最終更新:2021-02-20 11:00:00
1252文字
会話率:0%
草薙悠弥、ブロッコリー(マヨネーズ)を食べる
最終更新:2021-01-30 23:00:00
1230文字
会話率:2%
ふと標記のタイトルを思いつき、これで一作書いてみることにしました。かなり無理のあるタイトルですが、今回はこのタイトルを主人公が違和感なく口にできれば私の勝ちだと思っています。勝敗を判定頂き、感想欄に〇×でも付けて頂けますと作者はかなり喜び
ます。(ちなみに本作は全5~7万字程度の中編、主人公がタイトルを口にするのはそのうちかなり終盤の方になる予定です)
魔法使いを出す関係上、舞台は魔法使いの居る世界。ただややっこしくなるのでそれ以外の不思議な生き物は無しです。公式に魔法使いが存在することで、文明は逆に遅れているとしました。そんな世界に、現代日本で大学生をしている主人公が事故により転生します。気が付けば養豚場の豚になっていた主人公が現代知識を駆使し、いろいろと、こう、なんとかするお話です。(ただし、マヨネーズはでてきません)
ちなみに本作ではR15はダテではなく、頻繁(ひんぱん)に流血シーンがあったり、ヒーローが主人公以外の女性とHしたり(R18回避のため露骨な描写は避けます)もする予定です。ご承知おきください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-03 16:30:34
82417文字
会話率:36%
妖精の悪戯に合いパーティーメンバーと離れ離れになった太った男グラトンは、人類三大厄災のひとつ魔境の森、その深層にいた。 ひょんなことから深層に住まう魔女エメルと出会う。エメルはソウルスキルの研究をしているらしく、グラトンはその研究の手伝い
をすることになる。悪戯心が刺激されたグラトンは、幼馴染みを驚かせるべくエメルの元で修行することに。 一方その頃、自分達の力不足のせいでグラトンを置き去りにしてしまったと悔やむ幼馴染みたち。各分野で若き天才と呼ばれた四人は、初めて挫折を味わった。天才たちはグラトンを救うため、強くなることを決意する。努力を続けてきた天才が、手段を選ばず限界を越えた先にあるものは…… 果たしてグラトンはそんな天才たちに追いつくことができるのか!? 天才幼馴染みたちが唯一勝てないと思った相手とは一体誰なのか!? 明日の飯はなにか。唐揚げに一番合う調味料はマヨネーズかレモンか。それとも何もかけないのがベストなのか。食べることが何よりも大好きな男は、今日も今日とて飯を食う。みんなで食べる飯が一番美味しいことに気づいた、彼を止められる者はもういない。 ーーこれは食べることが何よりも好きな男の決意の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-23 01:46:33
51394文字
会話率:40%