読者に恐怖を与え、乳酸菌飲料がトラウマになるような作品です(?)
最終更新:2022-02-23 15:42:56
318文字
会話率:0%
真冬に突如現れた『お腹をすこやかにする使者』に俺は大苦戦!? お前、逆に俺のお腹をぶっ壊す気だろ……
最終更新:2022-01-13 17:40:32
9230文字
会話率:53%
草薙悠弥、食費一ヶ月一万円で過ごす。
最終更新:2021-03-31 23:00:00
10593文字
会話率:7%
大学進学が迫った3月半ば、高校生ユウは自分の下駄箱に手紙を見つける。
白い封筒にラブレターかとワクワクして中身を確認すると・・・
異世界に飛ばされた。
魔法が存在し、奴隷の存在が当たり前の世界に恐怖していたが、その世界は多くの日本人によ
り攻略が進んでいた。
数多くいる日本人の先輩に生きる術を教えてもらい、奴隷も購入する。
生活が完全に保証された世界でユウは活動的になるか引きこもるのか
就活が一段落したらちゃんと更新します
ずっと更新してなくてごめんなさい( 7/17日)
日本語ヘタクソです。間違いがあれば教えてください
評価、感想求めてます
悪いところをバシバシ言ってくれる人、とても感謝してます
Twitter始めました(´・ω・`)
https://twitter.com/@nyuusankindrink
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-06 23:00:00
63054文字
会話率:37%
子供とは、大人とは、そして教育とは。
勉強だけを、教えてきたお母さん。お母さんの言葉だけを信じて生きてきた勉。
そんな勉強人間が自立するのはいつになるのか。
自立と親子関係について悶々とした気持ちを書き連ねました。
最終更新:2018-05-13 15:53:11
3911文字
会話率:75%
高校3年生の冬、大学受験まであとわずかに迫っている。焦ってしかるべき時期にかかわらず、翔は勉強することなくダラダラ過ごしていた。友達らの「勉強していない」を本気にして。翔は目を覚まし今からでも勉強をして、後悔のない大学進学をするのか、それと
もただ後悔だけの受験になるのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-13 15:43:33
2112文字
会話率:60%
椎名林檎さんの長く短い祭のPVを元に文章化しました。
最終更新:2016-02-15 21:09:57
847文字
会話率:0%
眠ることが趣味である、つまらない男と跳ぶことが特技である女が呼応する。
キーワード:
最終更新:2016-02-07 20:45:42
1437文字
会話率:22%
23年間のぐだぐだエッセイ
キーワード:
最終更新:2014-11-29 20:41:46
13465文字
会話率:0%