仙道アリマサ様の『仙道企画その5(ボカロ企画その2)』に書いた歌詞です。
お題である仙道さまの楽曲からインスピレーションを得た歌詞を書き、大幅に逸脱していなければ、8人のボカロ(花隈千冬、小春六花、京町セイカ、夏色花梨、ついなちゃん、弦巻マ
キ、Saki、Mai)の中から作者が選んだ一人が歌詞をうたう動画を作っていただけるという2023年2月1日~3月12日の企画です。
詳しくは活動報告に貼っている企画バナーからどうぞ^^。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-11 20:39:01
3828文字
会話率:5%
その世界には妖精さんがたくさんいて毎日大活躍しているのでした。
仙道アリマサ様の企画『仙道企画その2』参加作品です。
(仙道さまが作曲された曲をインスピレーションの源にして作成したものです)
最終更新:2021-10-09 12:58:45
1024文字
会話率:0%
見ているとわくわくしてくる熟語を集めました。
二字熟語がメインですが、三語以上の言葉も番外編として扱っています。
二つ名の作成や和風キャラの名前・スキル名に。キャラ設定のインスピレーションに。
抽出元は10年前の電子辞書です。
おすすめは
、『天』『炎』です。
天候系から神の名前まで。
二つ名やスキル名におすすめです。
2020.3.20 活動報告におすすめの本を紹介しました。
2020.7.26 各話タイトルを一部修正。
次回やりたい漢字一覧 「地」「風」 現在、リクエスト募集中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-18 18:11:44
81818文字
会話率:1%
外国人の名前とその愛称をアルファベット表記付きで掲載しています。
中世ヨーロッパ風の名前を付けたい方に。名前を使ったギミックを使用したい方に。
使用例で使い方の一例も紹介しています。
抽出元は10年ほど前の電子辞書です。
2017.10.
28 日本語逆引きを更新しました。愛称はアルファベット順の方から索引してください。
2018.2.20 一万PV達成しました。ご利用ありがとうございます。
2018.5.19 全体のつづりミスを修正。ジェフリーほか、新規追加。詳しくは各後書きをご覧ください。
2018.8.10 外来語色名を使った苗字編を更新しました。使用例も追加。七番目になります。
同シリーズの単語じてんでは、和風キャラの名前や、そのインスピレーションに役立ちそうな熟語を紹介しています。和風なおなまえに困っているかたがいましたら、是非どうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-15 15:21:24
21418文字
会話率:7%
アイデア、インスピレーション、テーマ、といったものが「なくなる」事はない
キーワード:
最終更新:2023-02-06 20:03:38
2592文字
会話率:0%
・・・・・・・・・・・・
キーワード:
最終更新:2021-07-01 20:21:13
3044文字
会話率:0%
吸血鬼となった人間、古城怜太の一日を書いた短編です。
『お題からインスピレーション小説』の企画で書きました。
お題「陽射し」
※この作品は小説家になろう、カクヨム、ノベルアップ+に掲載しております。
最終更新:2023-02-05 22:20:46
4787文字
会話率:42%
詩集というか独り言集です。
インスピレーションを感じた方は物語の足しにでもしてください。
そんな感じです。
スルーオッケーです(^^)
※無断転載認めていません。作者に許可をとってください!! まぁ認めませんけどね(≧▽≦)
最終更新:2023-01-17 22:20:44
61504文字
会話率:8%
心霊、妖怪なんでもござれ。卒業式やらドッキリイベント、ネットオークションなどへと至るまで、人のそばには見えざる奴らが潜むものでございます。
そんな彼らのお話を、ひそひそひっそり語ります。
本作品は一つ一つで書き方を変えています。
あなたの
怖いがきっとある。
そんなホラーマーケットにてどうぞごゆっくり♪
ほぼ1話完結なんでどのお話からでもすっと入れます。
☆ミ←のマークのある回はホラー要素があります。
短くても長くても、作品への筆者の愛は平等です!
おもいついたシチュエーションをそのまま、さささっと書いてるだけなので、更新ペースはわたしのインスピレーション次第です笑
では、どうぞおたのしみくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-15 07:30:56
55332文字
会話率:16%
あらすじはたまに浮かぶがストーリーが書けない私が色んなあらすじを置いていきます。たくさんの人のインスピレーションになってくれれば幸いです!
最終更新:2022-11-07 22:58:50
1243文字
会話率:3%
我が家の猫の名前を公開するだけ(*´−`)
最終更新:2022-10-20 20:00:00
3058文字
会話率:26%
2151年に設定されたドレイクは、空想にふける平均的な10代の若者です。 ある日、家の近くの森で隕石が墜落し、多くの巨大な変異動物が出てきて人々を食べ始めます。 何が起こっているのかについての手がかりがないので、ドレイクと他の生存者は、この
「黙示録」でこれらの敵を生き残り、反撃するために協力しなければなりません。
諫山創の「進撃の巨人」からインスピレーションを得ています。 Srikar. D. Palmite (スリカー・ディー・パウマイト)によるオリジナルストーリーとキャラクター。
著者からのメモ:
読者の皆さん、こんにちは。 私は英語圏の人間で、もともとこの物語は英語で書いています。 翻訳ソフトを使って日本語に翻訳しています。 このため、多くの翻訳エラーが発生することを認識しています。 でも、少なくとも意味が出てくるといいですね。 これで我慢してください。
また、この物語は、他のウェブ小説やライトノベルと比較して、大幅に異なる文体を持っています。 このユニークさが読者にさわやかになることを願っています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-24 19:22:03
68267文字
会話率:32%
有害鳥獣、エビスオオテッポウエビー通称海蜂。10年前から急激に個体数を増加させたこの巨大な人食いエビ研究の第一人者、牧園常葉は、国からの依頼を受けて日本をエビから救うため動きだす。・・・なぜか、大勢の問題児とともに。
――そして2021年、
春。自衛隊の新人小隊長、樺山紫呉の下にそれぞれろくでもない理由で問題児たちがやってきた!
牧園「樺山さん、この人たち、どうしたら授業ちゃんと聞いてくれるのかしら?」
樺山「いやあ・・・無理じゃないですかね」
牧園「話が違うわ!私は!国の存続をかけたプロジェクトに参加しているはずなのに!どうしてこんなに現場がゆるゆるなのよ!」
本作品はpixiv等他サイトとの重複投稿を予定している。また、本作品は、学友である伏見氏(仮名)とインスピレーション、キャラクター、プロット等を相互に提供しあい、「お互いの考える未知の敵と戦う自衛隊物語」をつくりあげた成果である。そのため本作品においては伏見氏の作品とは相互にキャラクターの名称や設定、プロット等一致することがあるが、当事者間での同意がとれており、かつ当作品内での解釈としてその相異を許容している。上記を理解・同意した上で本作品を読んでほしい。
また、本作品に登場するすべての個人、団体は実在するものとは無関係である。一部それらに対する誹謗中傷ともとれる描写があるが、これらはフィクションであり、実在する個人・団体に対する者ではない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-17 18:00:00
81876文字
会話率:60%
独自の神話世界の中で繰り広げられる、平安朝風の異世界の王国の恋物語。
一夫多妻・一妻多夫が社会通念上是とされる王族の御子である、只今十四歳の縹の御子。
いくら一夫多妻が是であるにせよ、雅男と呼ばれる女漁りの激しい自分の父君の、節操のなさに
嫌悪を感じている。
自分は初対面から『特別な存在』というインスピレーションを感じた、異母妹にして従妹である三歳下の『紅姫』だけを大事に生きてゆきたいと思っている。
しかし紅姫の新しい側付きの少女に、姫と同様のインスピレーションを感じ、彼は混乱する。
Wヒロインの、三角関係のお話になります。
苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-29 17:02:01
133282文字
会話率:22%
拙作『戦場の枕花』の、本編では触れなかった設定だったり小ネタだったりを語るための場所です。
本編を読んでからこれを読むもよし。これだけ読んで設定の部分だけ楽しむもよし。アイデア置き場みたいなもんで基本は自分向けのメモですが、ほかの書き手さん
へのインスピレーションにでもなれたら幸いです。
なお更新は気まぐれ。
もし本編についての質問などいただければここで語ろうかなと思います。
↓本編はこちらから↓
https://ncode.syosetu.com/n1033hh/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-22 23:31:10
1257文字
会話率:0%
物語の各場面に最適な曲を独自の視点で選曲する試み。執筆に行き詰ったときに音楽を聴いてインスピレーションを引き出すためにご利用いただければ幸いです。
各場面1曲ずつの紹介としますが、動画投稿サイトでもサブスクでもレコメンドが自動で再生されるわ
けですから、そこから広げて行けると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-17 11:05:14
10413文字
会話率:0%
1枚の絵にインスピレーションを受けて、ひとつの物語を想像する。
物書きなら一度は経験のあることだと思います。
そして実際にやってみたらこれがなかなか楽しい。
というわけで、自分の経験値稼ぎ&気晴らしのためにはじめたTwitter企画で書い
た作品の置き場です。
以下、募集テンプレ的な。
やってみたい人は好きに使ってみてね。改変自由。
----
#RTした人のうちの子でSS書く
・リプで頂いたオリジナルイラストのSSを書きます
・なろうにアップしてお届け(画像を転載するので許可願います)
・背景があると妄想が広がるので書きやすいです。
・キャラの名前は教えてください。
・その他の設定はご自由に
・リプにサンプルをぶら下げます
----折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-21 13:18:01
8558文字
会話率:36%
とある美術館で絵画を見ていた美術家の神崎はその美術館に飾られている絵画を奪おうとするテロと鉢合わせてしまった。もちろん何も出来ずに死んでしまうが、何と言う事か死んだのに目を覚ましたではないか。目を覚ましたそこは神様がいる場所みたいだ。
なん
で神様がいる場所に居るんのか分からないけど、その現象にインスピレーションを沸かせて絵を神の言葉を無視して絵を描き始めるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-13 17:00:00
17199文字
会話率:38%
妄想から解放される詩 (イン
ツイ倉 (ツイッターでの雑談集)
文明批判………
などなどを合わせて投稿しております
定期的には月水金投稿を目標
時間は朝か夜の8時と
余裕があれば不定期でも投稿します
その時はランダム時間ですね
ツイッ
ターでは告知します
そちらをフォローしていただければ
リアルタイムに投稿時間がわかります。
https://twitter.com/cyberdatabrain
NOTEもつくっているので
できたらカンパという意味で
購読お願いします
https://note.mu/jbd/m/md691ab85f0c8
※自分は小説という形で書く技術が難しくこんな中途半端な内容になっています
私の作品からインスピレーションを受けていただいたらそれは幸いです
できたらコメントとか残していただけると今後の励みになります
妄想という言葉は世間的には間違って
使われていることに私たちは気がつかない
妄想は病的なもので、そして自分が妄想
を抱いているということを意識できない
状態になっているものをいうのであり
私たちが妄想といっているのは幻想や夢想
や空想の類でそれが奇妙なものであるという
だけに過ぎないのだ。
だから通称妄想とされているものであっても
実に真に的を得てしまうこともありえるのだが
本来的な妄想はそうはならない
ここで扱う詩は妄想のそういう概念と関わりあい
を持っているが実は、私たちが錯誤していたり
考え不足で経験的にとらえてしまっていることを
探りだし、その無知を抉り出そう意というものだ
自分たちの通称妄想を解き放つことを目的とした
詩の数々。日常の新しさの発見のための
ツールの一つでもなれば幸いかな
※以下この投稿は散文調、時に意味不明な詩的表現、そして誤字脱字など完成度はまだ低い実験的なものですのでお許しください。今後レベルアップをしていきます
※一定時期過ぎたら詩はNOTEやアマゾンでの公開になるものもありますご了承ください
上にも書いた事情で私の妄想解放の詩から着想を得たものの小説に関しては著作権は主張しません
ので自由に使ってください。できればコメントを残してくれると今後の参考になります
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-28 13:36:30
128602文字
会話率:3%
おぼろげながらにみえる
道しるべの世界を思い
浮かんできた詩の数々
インスピレーションにどうぞ
※インスピレーションを受けるのは難しいので不定期連載です
最終更新:2016-11-16 22:00:00
2718文字
会話率:0%
実在するタロット、『ニコレッタ・チェッコリ・タロット』。
顔のついたお菓子が少女についばまれ、少女のたくしあげたスカートの中から猛り立つ牡牛が駆け出し、赤い蛇は林檎の木の精霊にまつわりつき、絡みつく。
可愛らしくも毒のある、タロットカー
ド一枚一枚のイラストから得たインスピレーション。想像(妄想?)のおもむくままにこしらえた、甘く毒のあるお話たち。
※版元「ロ・スカラベオ社」に問い合わせ、投稿の許可は得ています。
※「R-15」他、登録必須キーワードは保険で一応付けました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-25 18:41:09
27517文字
会話率:20%
とある方のイラストにインスピレーションを受けました。輝きたる龍神様。ただ、祈るイメージを求めて書きました。
最終更新:2022-03-20 15:18:25
311文字
会話率:0%
【仙道企画その3】 参加作品
お題の曲からインスピレーション
美しい自然を感じる曲と、今を合わせました。
最終更新:2022-03-12 09:30:04
310文字
会話率:0%
いが扇風機先生(https://mypage.syosetu.com/320378/)の傑作である『TS魔物娘島』という作品、また漫画版『真月譚月姫』からインスピレーションを得て書いた作品です。
色々と拙いところがあると思いますが、ご容赦
願います。
あと、『TS魔物娘島』はTS好きの方にはたまらない作品となっているので、ぜひプレイしてみてください。
※この作品はpixivにも掲載しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-02 23:31:57
2084文字
会話率:42%