むかしばなしの『ももたろう』ほど、広く国民に親しまれているストーリーは無いだろう。
そしてあの物語の冒頭を、いま一度思い起こして欲しい。
なんと大きな『桃』が『川上』から流れてくるのだ…。
モノノフの諸君。何か運命的なものを感じないか
?
私はその事に気がついてから、いてもたってもいられずにこんなお話を書いてしまったのだ…。
-------------------------------------------
この作品は二次創作作品です。
この作品は重複投稿作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-30 00:00:00
12744文字
会話率:38%
北欧神話を下敷きにしたオリジナル小説です。サイト宣伝用に序章部分の三話を掲載します。
続きはサイト(http://no19465.web.fc2.com/north/edda/index.html)で月一連載中です。
こんなお話です:
父親であるオーディンによって突然盲目にされてしまったホズ。原因は「ホズがバルドルを殺す」と予言されたため。おまけにホズの兄であるバルドルの死は世界の終焉の始まりになるという。
予言を受けたものはホズだけではなかった。
「世界を破滅させる怪物を産む」と予言されたアングルボダと、その子供である狼、蛇、半死人の三つ子の兄妹。
「世界を滅ぼす」と予言され「閉ざす者」と名付けられたロキ。
予言に対する態度は様々。淡々と受け入れるホズ、なんとかあらがおうとするオーディン。目を背け続けるアングルボダ、予言の通りにしか生きられないことに悩むロキ。そして、予言など気にせず「今があれば幸せ」と言い切るシギュン。
果たして、予言は変えられるのか? 変えられないなら、どう向き合うのが正解なのか?
少しでも面白そうと思ったら、どうぞ読んでみてください! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-12 22:59:51
13702文字
会話率:53%
大きく服を前に押し出す豊かな胸。
小麦色で肉感的な艶のある肌。
紅く薄い美しい唇。
この世の美をすべて詰め込んだような彼女は目を細め、扇情的な表情で私を煽って呟きました。
「その舐め回すような厭らしい視線で私を視姦しているの
だろう?」
私は目を逸らせずに、ごくりと生唾を飲んで言った……。
「歯に海苔がついてますよ」
「なっ。 そ、それを早く言えッ!」
こんなお話。
※作者は特に何も考えてません。
書き直しに抵抗ないんで見返してつまらないと思ったら
内容どんどん変えるかもです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-29 12:00:00
9282文字
会話率:50%
さて御立合い。この世界のどこかには、きっとこんなお話がある。そんな短編童話集。
冬の童話祭2016参加。さあ童話を盛り上げていきましょー(*'▽')
一話完結 各300~3000字くらい。
参考文献
關敬吾『日本昔話の型 付 モティ
ーフ・話型・分類』小澤昔ばなし研究所 (2013)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-12 22:06:01
58451文字
会話率:35%
「フィンガーボール」
果物を食べた後に手を洗うための、水の入ったボールです。
小学校4年生の道徳の資料の読み物でこんなお話があります。ある国の食事会でフィンガーボールを知らなかった人がその水を飲んでしまい、それを見た王女が、何食わぬ顔で自
分もフィンガーボールの水を飲む、というものです。
その後の王女様とフィンガーボールを知らなかった男のお話です。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2015-11-03 20:27:57
1723文字
会話率:31%
昔々、あるところに存在していたのはそれはそれは綺麗な少年。
遥か時空の彼方、「生きる意味」を懸けて闘った者達がおりました。善も悪も無い――あるのはただの生と意地。
皆さんは、誰も知らないこんなお話が本当にあったと信じるでしょうか。
最終更新:2015-09-08 20:17:02
391文字
会話率:0%
14歳の時に高熱にかかり、医者から処方された薬を飲んだとき以来、桐上進は幻覚が見えるようになってしまう。母からは見放され、精神病院行きに。そこで重度の精神患者が入る棟に5年間いたが、誕生日に逃亡。しかし外は幻覚だらけで進はパニックに陥り、さ
らに逃げたところでダンプにはねられ死亡。これで人生は終わった、と思いきや、進はどこかの部屋にいた!そこで待っていたのは自分を戦神という男で…。なぜか進はその男の神官になることに。進はそのまま異世界へ転生。
進が戦神の神官やりながら別に戦神の信仰を広めるわけでもないただただ無双するだけのお話。あとちょっとスパイス程度の恋のお話。(←予定)
「あー、進可愛い。奥さんにならない?」
「その面吹っ飛ばすよフアニ」
……こんなお話…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-08 07:33:52
11089文字
会話率:32%
初投稿です。
何となくぼーっとしていたらこんなお話になっていました。
絵本感覚で読んでみてください。
最終更新:2015-06-28 01:15:58
700文字
会話率:8%
これは、昔々のお話で。
竹取物語を知っているだろうか。
幼い頃に誰もが絵本で読んだであろう昔話だ。
竹から生まれたかぐや姫。
おじいさんおばあさんに健やかに育てられ、
美しく成長した姿には金銀財宝を積み上げて、嫁いでほしいと欲する帝や大
臣たち。
だが姫は、満月の夜に薄情にも帰ってしまい、二度と姿を現さなかった。
それがもし、こんなお話だったら?
そんなお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-27 18:22:22
7948文字
会話率:30%
◆副題、異世界トリップしてきた騎士と同居することになりました。◆ある日突然、マンションの一室が異世界と繋がりました。ここ私の部屋なんですけどどういうことですか?は、大家さんが実は魔法使いだったとか、しかもその人のうっかりミスが原因とか。え?
騎士?何それ?しかも住み続けろっていやですよ。えっ家賃半額?じゃあ住みます。
だいたいこんなお話です。◆女子大生(一応)と、様々な世界線と繋がってしまったマンションと、そこからやってきてしまう不思議な人(?)々とのお話。コメディ路線の予定です。◆見切り発車、亀更新。残酷な描写は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-22 11:31:30
17904文字
会話率:62%
「外の世界に連れ出してくれたのは3人の脱走王子(現:怪盗)とそれを手伝った怪盗でした。」時は16世紀。世界は「宝石」と「髪の色」で溢れていた。そして世界では珍しいとされる「純白」の髪の色持つ15歳の少女。一生、奴隷として生きるつもりが怪盗の
予告状をきっかけに4人の怪盗に目をつけられてしまった少女の波瀾万丈なお話。「私はどうなってしまうんでしょうか?」「「「「決まってる!俺達に盗まれるんだよ!」」」」※まぁ、こんなお話・・・・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-07 13:59:06
21354文字
会話率:35%
以前書いた「たんぺん」の続編。
女の子と獣人さんのお別れの話。大体女の子は11歳くらい。寮付きの学園に送られることを知った女の子が、大好きで色んなことを沢山教えてくれる獣人さんに会いにくる話。
こんなお話ですが、宜しければ覗いていって下さ
い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-30 12:07:35
1946文字
会話率:44%
自分の名前ほど、理不尽なものはないだろう。卒業式や病院の待合室などで呼ばれるときにそれがいかに重要か教えられる。
特に、伊藤や鈴木などありふれた名前の人にはその傾向が強いと思う。
そんな考えを持っている主人公の伊藤は自分の名前をひどく嫌
っていた。同じ気持ちの部員たちと伊藤は名前に対する理不尽な出来事にうまく対応しようと考える
それはこんなお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-31 00:11:20
1884文字
会話率:19%
黙っていればそこそこ美人と言われます。美人まではいかないけど、40人に1人ぐらいの美人度です。はい、「お前黙ってろ」と言われます。口を開くと残念な仕様らしいけど、別にいいじゃない。ショタ可愛いよショタ。美少年可愛いよ。美青年もよだれものだけ
ど、やっぱりあの絶妙な中性さでは美少年に限りなく軍配が上がる。そう、美少年が好きだ!!!!
…………二次元での話だけど。まさか、本当のショタ(超絶美少年)は射程範囲外ですよ!!ちょっと待ってヒィ助けて何かの間違いでしょお姉さんは混乱中ですコンフュをかけられました!!
軽度の隠れオタクの大学生が、中学生に追いかけられるお話。ものすごくおおざっぱですが、本当にこんなお話。更新はのんびりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-20 22:05:56
23334文字
会話率:41%
先日、仙台市内に住む叔父からこんなお話を聞きました。被災地の方での出来事だそうです。最初は怖かったんだけど、その人たちはきっとそれだけその土地を愛していたんだよね。沢山の尊い命に追悼の気持ちを込めて。
最終更新:2012-10-08 00:48:07
200文字
会話率:0%
母から伝え聞いた昔のお話しです。皆さんはこんなお話し信じますか?
最終更新:2011-11-08 14:55:33
12123文字
会話率:1%