僕達は一緒に暮らしているけど、決して一緒に話をすることはない。
顔を合わせることさえない。
その理由は……。
最終更新:2024-08-30 20:33:56
2198文字
会話率:33%
伯爵令嬢ヒルッカは、家族から虐げられ、婚約者には蔑ろにされていた。
愛人の子だから、卑しい平民の血が混ざっているから……それだけの理由で。
同じ屋敷の中で暮らすことさえ許されずに納屋での軟禁の日々を過ごすある日、庭に一匹の子犬が迷い込んでき
た。もふもふで愛らしい子犬が泥と雨に汚れた姿を見て、ヒルッカは哀れさを思わず自分と重ねてしまう。
「この子は、わたしが幸せにしてあげよう」
最初は警戒されつつも、日を追うごとに言葉を解するようになり、子犬と親しくなっていくヒルッカ。
いつしか子犬と共に過ごせるだけで幸せだと思い始めるが――そろりそろりと不幸の影が忍び寄っていた。
虐げられ令嬢と、彼女を絶対の絶対に守りたいヤンデレなワンコのラブストーリー。
※ハッピーエンドです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-26 08:10:00
12000文字
会話率:24%
両親が死に、ろくに教育を受けることさえなく公爵位についたマルコム・オースチン。
彼は二十五の時、周囲が「結婚しろ」とうるさかったのを理由に社交界で評判の低い一人の令嬢に「惚れた」と嘘の求婚をし、公爵夫人にした。
――それから三年。妻を小間使
いのように扱い自分はハンコ押しだけをする日々を送り、マルコムにとっては何もかも順風満帆だったのに、公爵夫人ポーラ・オースチンは、ある日突然屋敷から姿を消した。
※前半は公爵視点、後半は元公爵夫人視点。公爵はクズです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-29 07:00:00
5200文字
会話率:23%
美少女として有名なアミ。美少女として苦労はありながらも愛されキャラで楽しく過ごしていた。
しかし、親の都合で慣れ親しんだ土地を離れ転校することに。
そこで出会ったのは自分が霞んで見えるほどのイケメン男子高校生、田中だった。
でもなぜか
みんなが彼を嫌がり避けている。いや、むしろ汚いものを見るような目つきで彼に近寄ることさえしない。
美少女としてこれまでいろんな人の視線に晒されてきたアミだったが、田中ほどのイケメンが何故こんなな対応なのか理解できない。そして肝心の田中もアミのことを避けている。
そんな彼のことをむしろ知りたくなり、みんなの静止も聞かずにグイグイ田中との距離を縮めるアミ。
そこで根負けした田中から聞かされたのは、アミの予想をはるかに超えた事実だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-16 00:20:55
1251文字
会話率:38%
聖女は外に出たかった。この世に生を受けて、約15年……外出どころか、外を見ることさえ、禁止されているのだ。彼女は国王や臣下たちの私欲に塗れた祈りを叶え、それが終われば、地下に閉じ込められる。
「だれか、私を助けて」
聖女は呟く。誰でも良いか
ら、ここから救い上げて欲しい。しかし、誰も願いを聞いてくれず、自分の願いは叶えることはできない。このまま地下で生涯を終えるのだと諦めた、その時だった。
身体中から血を流し、名前のない男と出会ったのは――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-09 10:00:00
106248文字
会話率:29%
ある日、世界中で称賛された勇者、エリックは突然の鬱病に襲われた。彼は以前のような輝く姿を失い、心に暗い影が差し込んでいた。
エリックは朝目覚めることさえ辛く、自分の存在価値を見失ってしまった。かつての勇敢な姿とはかけ離れた、無気力な日々が
彼を襲い、心の底からの絶望に包まれる。
彼は人々の期待に応えることができず、自分を責める日々を送っていた。友人や仲間たちにも心を開けず、孤独な戦いを強いられる中、彼は自分の内面と向き合うことの難しさに苦しんでいた。
エリックの心は重く、暗闇に包まれたままであった。果たして、彼はこの苦難を乗り越え、再び光を取り戻すことができるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-08-04 15:45:12
2038文字
会話率:4%
俺は29歳の趣味特技もなければ職もない彼女いない歴=年齢の童貞。
今まで将来のこと、ましてや明日のことさえろくに考えて来なかった。
そんな俺が転生したのはまるでゲームの世界、いわゆる異世界ってやつだ。
こんな時アニメの主人公なんかが授
かるであろうチート能力だが、そんな大層なモノは貰えるほど甘くない。
ただ1つだけ持っているもの、それは『死をイメージする力』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-24 05:28:35
2060文字
会話率:9%
「狼」――それは、人と狼の二つの姿を持つ種族のこと。
彼らは普段は人の姿で生活を営み、狩や戦闘の際は狼の姿になって戦う。
狩猟生活がメインである狼の村において、その身に宿る強さは絶対的な価値基準だった。
狼の村に住むレティリエは、村で唯
一狼の姿に変身することができない女の子だ。
狼になれない彼女は、狩や戦いに一切参加ができない為に村中から蔑まれ、ずっと肩身の狭い思いをしていた。
対して、幼い頃から思いを寄せるグレイルは、村では一、二を争う程の実力者。
狼として価値が無いレティリエは、グレイルに思いを告げることさえできず、遠くからそっとその姿を眺めるだけの毎日だった。
だが、狼の村では役立たずなだけであったレティリエは、人間の世界においては絶大な価値を誇る美しい狼だったのだ。
狼達の婚姻相手を決める「豊寿の祭り」の日、レティリエはその容姿に魅了された人間達に攫われてしまう。
そして彼女を助けにきたグレイルも、人間の魔の手に落ちて共に連れ去られてしまったのだ。
人間に売られそうになる二人だが、レティリエは鋭い洞察力と強い精神力、そして美しい容姿を武器に苦境に立ち向かっていく。
これは、報われない人生を送っていた女の子が、幸せになるまでの恋の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-15 09:19:43
408671文字
会話率:41%
小さな頃は兄の背中ばかりを追いかけていた。
けれど、背が伸びるにつれて、兄の背中は蜃気楼のように遥か彼方へと遠のいていき、やがては言葉を交わすことさえもなくなっていた。
そして、兄が大学受験を控えた高校最後の春。
いつもとは違う家路を
辿っていた最中、並木道の傍らに咲く一本の桜の樹枝で、強かに囀る一匹のすずめの雛を目にした。
その出会いが俺の、俺たちの人生をほんの少し変えるきっかけとなったことを、俺は一生忘れないだろう。
アルファポリス様にて投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-10 21:27:40
14078文字
会話率:50%
毎日を全く興味がなく、退屈に過ごす少年「月ノ瀬和颯(つきのせかずさ)」。彼は何に対しても無関心で、死ぬことさえもどうでもいいと思っていた。ある日彼は友達と遊んだ帰りに、「怪異」と遭遇する。命の危機にひんした和颯は、今までの人生を振り返り、別
に悪くなかったことに気づく。彼は死に際に抗ってやると思い、化け物にハサミで立ち向かうが敵わずに本当に死ぬ今際の際で怪異に対抗できる能力に目覚める。そして死に近づいた和颯の新たな人生が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-09 10:51:20
6460文字
会話率:40%
青藍坂学園には美女四天王が存在する!
彼女らを口説き落とすことができれば学園での高校生活はバラ色に輝き将来は安泰だが、未だ誰もその麗しくも可憐な手に触れることさえ叶わない。
そこに平凡で愚かな一人の挑戦者が現れた!!!
最終更新:2024-06-15 15:52:33
6196文字
会話率:37%
猫人族タマの村は敵対関係にあった人間の王国に滅ぼされた そしてタマは捕虜奴隷となった
王国に向かう奴隷の檻の中で外を眺めていたタマを見初めた姫はタマを女中兼ペットとしてそばに置く
タマは王城内では奇異な目で見られ 虐げられ ときには拷問を受
けることさえあった
姫が10歳になったその日通常12歳で行われる 王族成人の儀式が迷いの森にてとりおこなわれることとなる
タマはこれに同行することとなったがその前日王より密命をうけていた それは・・・・・・
魔王が育てるシリーズに出てくるの賢者タマの過去の物語を書こうと思っています
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-09 03:39:39
185265文字
会話率:98%
俺は『地味豚公爵』と馬鹿にされている田舎の領主。
……今、大貴族のパルベッヘル公爵の目の前で冷や汗を流している。
何でも、王国一の美女と名高いパルベッヘル公爵令嬢が、一度も会ったことさえない俺と何が何でも婚約したいそうで……。
あの、人違い
か勘違いじゃないのですか?
※ちょいエロ・グロあり
※かなりのざまぁあり
※カクヨム様にも掲載しております
※完結保証折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-02 18:00:00
57460文字
会話率:34%
戻って来いと言われても、私は既にクビになって王城から追い出されているのですが? どう考えても、戻るわけがありませんよね? そんなことさえ、分からないのですか? ハァ……まぁ、国民の方々が苦しむのは違うのでお手伝いしますが。
……はぃ? 偽聖
女に呪われている? ハァ、もぉ。面倒ですね。はいはい、解呪。二度と来ないでくださいよ?
…………また来たんですか? 今度は? は? 骨折したから泊めて? 馬鹿ですか? 元婚約者といえど…………あぁぁぁぁもぅっ、床で勝手に寝てくださいよ!?
そんな、妙にツンデレ聖女としつこい元婚約者のお話。
******
閲覧ありがとうございます!
ブクマや評価をいただけますと、作者のモチベに繋がりまくりですので、ぜひ☆ヽ(=´▽`=)ノ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-31 12:41:58
5275文字
会話率:43%
孤児からストリートチルドレンとなり、その後も養父に殺害されかけたりと不幸な人生を歩んでいた天才錬金術師グラス=ディメリア。
若くして病魔に蝕まれ、死に抗おうと最後の研究を進める彼は、禁忌に触れたとして女神の代行者――神人から処刑を言い渡され
る。
抗うことさえ出来ずに断罪されたグラスだったが、女神アウローラから生前の錬金術による功績を讃えられ『転生』の機会を与えられた。
本来であれば全ての記憶を抹消し、新たな生命として生まれ変わるはずのグラスは、別の女神フォルトナの独断により、記憶を保有したまま転生させられる。
グラスが転生したのは、彼の死から三百年後。
赤ちゃん(♀)として生を受けたグラスは、両親によってリーフと名付けられ、新たな人生を歩むことになった。
これは幸福が何かを知らない孤独な錬金術師が、愛を知り、自らの手で幸福を掴むまでの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-26 01:16:02
1104023文字
会話率:52%
この世界の魔法はイメージによって成立する。
それを「見る」ことさえできれば、素養次第で誰でも魔法を習得(ラーニング)できた。
異世界からの転生者である主人公は、自身が楽して稼げれば他の冒険者が何人死のうと構わないという冷酷な性格の持ち主だ
った。彼は、転生者である自分だけが知る魔法のイメージを誰とも共有せず、秘匿しながら冒険者として最高ランクであるプラチナ級に昇格した。
彼の手口は、ダンジョンをクリアしたところで、最後には全員を「この世界には存在しないはずの魔法」で殺して、宝を独り占めするというものだったのだ!
ここまでなにもかも、上手くやれてきたのだが――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-25 23:27:11
3304文字
会話率:18%
親に連れられた王宮の夜会で見初められたアマリリスは、王太子との婚約を幼い頃決められてしまう。
そこからお妃教育のために、すべてを捧げる日々。子どものように遊ぶことも、親と触れあうことさえも出来ず王宮で過ごすこととなった。
しかし当
の婚約者である王太子は、アマリリスに会いに来ることもない。
何のために自分はこの教育を受けるのだろうかと思いながらもアマリリスは、落ち込むことなく過ごしてきた。
そしてやっと婚約披露パーティーにて、王太子と会うこととなる。夜会では、何人もの他の女性たちと親しくし、まるでアマリリスになど興味のない王太子。
しかし急に近づいたあと
「まだ記憶は戻ってないのか?」と意味不明な言葉を投げ掛けられる。
自分は何を忘れているのか。
王太子の眼、そして首にある特徴的なほくろを見た瞬間、アマリリスはやっと過去を思い出した。
目の前にいるのが、前世で浮気をしまくっていた自分の元夫だということをーー
「はぁぁん!?転生先まで浮気元夫(ゴミ)とか、いらなさすぎるんだけど!!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-12 21:11:05
22058文字
会話率:31%
大学一年となった友利智はトラブルに巻き込まれず、順風満杯な大学生活を送っていた。初めて出会った人物、千葉彩花と付き合うこととなり、悩み事も、辛いことさえ何もなかった。しかし、そんな日々も、一瞬にして消えてしまう。目の前で彼女がトラックに轢き
殺されてしまったのである。だが、現実から目を背けたい一心で、瞼を閉じた時、彼女は、平然と何事もなく立ち尽くしていたのだった。
そして、なぜ彼女が生きているのかと何度も悩みながら迷走する友利は、究極の二つの選択を迫られることになる。
ちょっぴり考えさせられる青春恋愛小説。
「あなたは大切な人が目の前から姿を消した時、どうしますか?」
大晦日に書き上げたものなので長編ですが、一応原稿は完成しています。
都合上、長編扱いとなってしまっていますが、後々、その理由も分かると思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-09 22:31:18
25613文字
会話率:45%
平民のジェイラは、七歳の時に辺境伯邸で働く父に連れられ、同い年で辺境伯一人娘のルシールお嬢様と出会う。
最初のうちは仲良く遊んでいた二人だが、ある頃からルシールはジェイラを苦しめる言動を取り始める。
ジェイラが止めても聞くことのないお嬢様
は、この地において絶対的な存在。ジェイラがどんな目に遭っていようとも、父や使用人、騎士達は、ルシールが正しく、悪いのはジェイラだと決めつけていた。
それでも耐えてきたジェイラだったが、ルシールの十歳の誕生日パーティーの準備中、父と激しい口論となる。もうここにはいられないと泣きながら逃げ出そうとしたが、失敗し……ルシールと自分を信じてくれない大人達を前に、ジェイラは自分自身を諦め、ルシールの専属侍女として彼女に従い続けることを決めた。
二人が十五歳になった頃、二人の若手騎士が辺境伯騎士団に入団してきた。その一人、エリゼオが迷子になっていたところに遭遇したジェイラ。会話をする中で、ジェイラのことを知らない彼はとても優しく、ジェイラに温かな気持ちをもたらしてくれたが……ルシールがエリゼオに一目惚れしたことによって、自身の想いをすべてなかったことにする。
エリゼオを望むルシール。ジェイラは辺境伯からの命に従いながらも、ルシールが幸せであることこそ正しいとする周囲の言動をただ見ているだけだった。
しかしエリゼオは、そんなジェイラをいつも気にかけ、困っていたら助けてくれることさえあった。エリゼオの優しさに触れる中で、徐々にジェイラはルシールの幸せを願えなくなっていく。
そんなある日のこと、ジェイラはルシールから「エリゼオに恋をしなさい」と命じられる。
この言葉が、ジェイラとルシール、そしてエリゼオとの関係を大きく変えていくこととなる──
自分自身を諦めていた女の子が、新しい出会いによって今と過去に向き合い、恐怖に立ち向かってでも幸せを掴み取ろうとするお話。
※全五十話
※毎日一話更新予定
※一部、暴力・残酷描写あり
※この物語は作者独自の世界設定であり、フィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-08 20:00:00
257908文字
会話率:41%
事の発端は、凡ゆる宇宙の消滅から。
誰も予期せず、気付くことさえ出来ずに多くが消え去って行くのみでは、その未曾有の危機に立ち会い、『抗う』と決意した"三つの世界"が『新たに世を創る大いなる神』へと変じた折に始まる。
即
ちも、物語の主軸は『三柱の大神たち』にあって、その内の一つ、後に『アデス』と呼ばれることになる神性。
とりわけ件の大神は『怠惰』と『邪悪』が変じた『暗黒世界の神』であり、世界の再生が始まって以降も変わらず、消滅の脅威が迫る中にさえ無気力な日々を過ごしていた。
しかし、ある日。
生来に持ち得た権能を利用して久しく闇に沈んでいた神の元へと、異なる大神に連れ立っては"見慣れぬ神"が現れる。
その名は——『女神テア』。
先の創世の時期には存在していなかった新顔の女神であり、曰く『自身のルーツを探るために大いなる神を訪ねてきた』と探究心に富む彼女との出会いは、後にアデスの心情を強く揺るがすことになる。
さる日々には『理想とは』を投げかけた彼女との問答——『探究をし続ける』と言って、"交わした約束"。
だがして、永遠に続くと思われた時の流れにも、二者の約定が守られることはなく——激しく勢いを増す消滅の波濤、急変する世界。
後に『世界』の『有る』か『無いか』を分ける大いなる戦には『勇気を持って脅威に立ち向かった女神』を含む諸神が失われ、存続の道を勝ち得ても失意に沈む世相。
しかして、喪に服するアデスでも、変化の潮流は否応なく訪れる。
静謐を望む彼の者に、『愛する子を失った悲嘆』によってかは『狂乱に荒れる神』と向き合い、時として『光と闇の対決』も経ては——新たに立つ勝者が『真なる王』の名乗りを上げ、平定した世を末長く温情に、見守らん。
(この作品は『小説家になろう』および『カクヨム』で同時に掲載しています)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-27 18:06:36
259928文字
会話率:53%
____________"凡人"には生きることさえ許されない。
22歳になるまで何の"力"にも目覚めることができなかった"凡人"の
最終更新:2024-04-20 14:45:01
3118文字
会話率:0%