どこからどう見ても普通すぎる26歳フリーター、明石。
だが、彼は実はイギリスSISのスパイで...!
彼の過去にはいったい何があったのか。
そして、ロシアのFSBとの関係は...?
最終更新:2013-09-22 18:22:01
15092文字
会話率:45%
日出ずる国がまだ未開発列島であった時代、滅び行く故国を捨てる決意をした朝鮮貴族の男は、単身、小舟で日出ずる国へ上陸する。
古代の東アジアに、現代の東アジア情勢を反映させつつ描く、長編歴史小説。
少しずつ間を開けずに投稿しようと思って
おります。何卒よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-21 01:53:13
1440文字
会話率:0%
朝鮮半島で第二次朝鮮戦争が発生。避難民が日本(福岡市)に上陸そして、当時の民社政権はそこでの自治を認めてしまう。政権を奪還した自由党は自治を撤回したが、朝鮮人は反発し暴動が起きる。エスカレートしていく暴動。ついに朝鮮人は武装蜂起。そして、政
府は自衛隊に出動命令を下す・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-30 10:00:00
3860文字
会話率:78%
閉塞した社会状況、大きく観れば経済繁栄、小さく観れば地域の不安。死んだ朝鮮人とその家から鳴る鐘の音にまつわる環境のメッセージの意味。
最終更新:2013-07-17 08:00:00
1604文字
会話率:0%
年表
2015年第三次世界大戦勃発
2020年日本敗戦
2030年 犬養台頭
2033年犬養首相になる
2035年犬養が総統になる
竹島問題 尖閣諸島 北方領土問題のためにロシア 韓国 領土回復 拡張
2040年秋 現在
2041年秋
2042初夏 第四次世界大戦
近未来の日本にヒトラーの生き写し犬養が台頭した。誰もが犬養を受け入れる中一個人で
ある僕が何をできるのか折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-01 20:51:03
3538文字
会話率:0%
この作品はフィクションニダ。実在の人物・団体・事件などにはいっさい関係ないニダ。
最終更新:2013-06-24 12:18:19
8891文字
会話率:55%
韓国と北朝鮮。二つの国の間で起きた戦争に主人公は巻き込まれてゆく。自分のサイトからの転載です。
最終更新:2013-06-21 01:14:20
885文字
会話率:0%
2013年の日本は、この年憲法第9条を改正し自衛隊を日本皇国国防軍と改めそしてイージス原子力戦艦とイージス原子力空母の保有と日本全国の在日米軍の撤退を世界中に発表した。
それから10年の2023年に中華人民共和国と朝鮮民主主義人民共和国の
2ヵ国に宣戦布告されたある日いきなりマグニチュード3の地震によって日本は時空転移してしまった。
1933年の世界に時空転移した日本は何と第二次世界大戦と太平洋戦争前の前世でしかもその前世の日本と融合してしまった!!
日本は、この未曾有の危機をどう切り抜けるか!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-17 00:34:26
1155文字
会話率:62%
他のサイトにも転載します。
日本帝国記は織田信長が本能寺の変を生き延びた場合、日本国が如何なる歴史を辿るかを記した物語です。本能寺の変から第一次世界大戦の暫く後までです。
織田信長は本能寺の変を生き延びた後、割と穏健な統治を始めます。そ
して、織田幕府を創設します。織田幕府は国内を統一し、各大名に藩としての地位を与えるなどして地位を保障します。一方で強力な陸海軍の常備軍を整備して次第に諸藩を依存させます。併行して、朝廷の直接掌握にも着手します。織田幕府はイギリスやオランダなどと同盟して徐々に領土を広げていきます。織田幕府は一定の領土を確保すると、同盟国を援護する政策に切り替えます。見返りとして、同盟国の植民地を共通の市場として共有して通商で富を増やしていきます。国内の開発も怠りませんでした。日本本土は平和でした。織田幕府の基本政策は富国強兵です。
織田幕府の基盤は盤石でしたが、ナポレオン戦争の影響で国民国家への移行を余儀なくされます。織田幕府は徐々に改革を進め、数藩と同盟して国民国家への移行を達成します。当然、織田幕府は解体され、天皇陛下を長とする政府が発足します。
日本帝国政府は織田幕府の基本政策の多くを受け継ぎました。日本帝国はイギリスと協調しながら無駄な戦争と内政干渉を避けます。朝鮮も清国との共同統治になります。その後、ロシアも敗北させて日本帝国は安泰かと思われました。しかし、程なくして第一次世界大戦が始まり、日本帝国にとって最大の試練が訪れます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-07 13:55:47
734475文字
会話率:0%
失恋したばかりの裕介は、親友の崇から成功率50%のナンパテクニックを伝授されていた。その頃こちらも失恋の痛手に負う美穂は新しい出逢いを求めて外に出掛けようとしていた。そんな彼女の部屋には北朝鮮の危うい情勢について、ニュースが流れていた。互い
の事情を抱えながらも出逢った二人は......。近未来ラヴストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-11 14:02:25
2090文字
会話率:49%
9.11のテロや北朝鮮の核実験など、実際には私たちの生活とは関わりなさそうな世界の事件の数々。でも、その中の多くに、何らかの意図があり、そして、私たちが、不況に喘ぎ、就職すらままならない現実。でも、その裏には、ある隠された事実と、遥か昔から
明らかにされない裏の事実がある。
東日本大震災で明らかになった原子力村の権力構造と危険性。でも、マスコミにはとりあげられ無い隠された事件の数々。その中の幾つかを取り上げ、スローリーは展開していきます。
原子力発電所の違法で、危険な建設が何故始まったのかに焦点を当て、そしてそれが世界のパワーバランスと、私たちの生活にも暗い陰を落としている事を…。主人公の平凡な主婦が、国会議員の殺人事件に巻き込まれ、事件の本質に触れ、葛藤しながらも、立ち向かう姿を描きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-04 19:54:26
3139文字
会話率:17%
自然科学の研究と山が好きな主人公は、社会人山岳会に籍をおいていたが、ある日、研究に関する怪文書が郵送されてきた。それが元で山岳会員を巻き込み、北朝鮮へ渡ることになる。だが、帰国できない状況となり、脱出を試みるが、厳しい雪山の中を軍に追われ
る事となった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-10 23:27:13
46560文字
会話率:32%
2010年9月7日に起こった尖閣諸島衝突事件・・・。その後も中国の日本に対する圧力は拡大し続けていた。
そのため、ようやく政権を回復した自民党は、“ゆるぎない主権を有する国家”を目標とした新内閣を立ち上げ、赤城修斗を内閣総理大臣とする新内閣
を設立。その一環として日本は対中国、対北朝鮮を念頭に置いた大軍拡を開始した。
そんな中勃発した日中海上紛争。大艦隊を前に獅子奮迅の働きをみせた海上自衛隊と航空自衛隊は犠牲者ゼロという圧倒的勝利を手にして、中国が申し出た1年半の停戦条約を承諾する。(ただし中国による拉致被害者救出作戦など、非公式な作戦は継続された。)
そして2014年。
多数の新造艦を配備した海上自衛隊、大幅な人員拡大・装備の大量生産を行った陸上自衛隊、念願の国産戦闘機を主力とした航空自衛隊はそれぞれ海上国防軍・陸上国防軍・航空国防軍、通称国防陸海空軍に改編され、憲法を大幅に改正した日本は、ついに再軍備を整え日本に対し宣戦布告をした中国と再び刃を交わすこととなった。再び平和主義に回帰することも、家族を守ることも、生きている間しかできない。
『生きるためには、戦うしかない』!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-20 01:00:00
77853文字
会話率:61%
20XX年春、北朝鮮は日本に向けて2発の弾道弾発射を予告した。
「嫌なら金と食い物を出せ」
「断る」
弾道弾迎撃に動いた日本。
自衛隊はどう戦うのか。
最終更新:2012-05-18 22:41:27
5658文字
会話率:71%
日本がなくなった世界。朝鮮に占領された地域の独立運動の契機となった仮想話。
最終更新:2012-09-10 21:00:00
8096文字
会話率:21%
西暦1974年。30年前の「大東亜戦争」に辛勝した日本は、アメリカ率いる自由主義陣営の一員としてソヴィエト、中共、北朝鮮を初めとする共産主義勢力と対峙していた。この年大学二年生となった「ぼく」もご多分に漏れず召集令状(レッド‐ペッパー)を受
け取り、嫌々ながら故郷の連隊へと検査を受けに向う汽車の人となっていた―――――国民の義務となっている「兵役」を果たすべく……
ありえたかもしれない「もう一つの戦後日本」。なおも続く義務兵役により三年間を「帝國陸軍」兵士として過ごす羽目になった「ぼく」をはじめ、軍隊生活を共にする様々な人間模様を描く。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-03 00:00:00
86047文字
会話率:38%
架空連合艦隊が結成して40年後・・・世界はロシア、中国、北朝鮮の
三ヶ国軍と日本、アメリカ、イギリス、ドイツなどの世界連合軍が戦っていた、
架空連合艦隊も日本政府から支援要請を受けたが戦況は不利だった
そんな中、架空連合艦隊は独立機動艦隊を
創設したその名前は八八架空艦隊・・・
その中に、一人の少女が八八架空艦隊に配属された・・・
(休載中です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-02 15:51:14
7934文字
会話率:19%
「FPS廃人の意地ってのを見せてやろうか…」
そう遠くない未来、突如侵攻してきた「大朝鮮連邦」に対抗する為に選ばれたのは、全国のFPSのトッププレイヤー達だった!?
一体「国土防衛の切り札」とは何なのか、突如勃発したこの戦争の元凶は?そして
主人公達の運命は!?
FPSとミリタリーと非実在青少年好きに送るSFアクション小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-06 03:56:03
7454文字
会話率:53%
2017年8月15日。
第三次世界大戦勃発。
原因は、日本人が無理に『軍縮』しミリタリーバランスを崩した事だった。
新しい体系を見せた戦争はアメリカですら苦戦を強いられる。
そんな中、日本は国防の為に占領された朝鮮半島への派兵を決
定。
彼らを乗せた艦隊は密かに出向した。
しかし、中国軍の戦術水爆で1942年のミッドウェー海戦にタイムスリップしてしまう。
日本人の犯した罪を償う為………。
亡くした青春を取り戻すため。
自衛隊が、今、歴史を変える。
この小説に登場する人物・企業・部隊・国家は全て架空の物であり、例え実在してもそれは偶然でしかありません。
主体は架空戦記と国家戦略思想ですが途中からラブコメ要素も含ませました。
読みづらい文や実際とは異なることが有りますがご了承下さい。
なを、更新は不定期ですが毎日更新を目標にしています。
また、本小説は他の小説サイトでも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-01 23:45:49
15430文字
会話率:6%
サッカー好きにとって、アウェイのスタジアムで観戦する時に気をつけなければならない事って?北朝鮮戦で話題となった『アウェイの洗礼』ですが、日本国内ではこういう無意識で悪意のない『アウェイの洗礼』があります。
最終更新:2011-12-28 22:18:35
2579文字
会話率:32%
朝鮮王朝末期の作品の書き下しという設定。
最終更新:2011-12-23 21:01:10
573文字
会話率:0%