沙優(さゆ)が通う東京の××学園高等学校二年D組に転入してきたのは、誰もが目を奪われる美少女“一宮華弥(いちみやかや)”。誰にでも優しく分け隔てなく接し、瞬く間にクラスの人気者となった彼女が身を置いたのは、当然、クラスの中心的存在である女
子グループだった。
しかし、グループの“実態”を唯一知る沙優は華弥の身を案じていた。何も起こらないようにと切に願いながら……。
*短編のつもりが少し長くなったので三話に分けました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-01 07:00:00
7645文字
会話率:19%
「夜の海で出会った彼女は、自分のことを人魚だと言った」
とある夏の夜から始まる、彼と彼女の物語。ほんの少しだけ童話の『人魚姫』をモチーフにした、切ないかもしれない恋の話。
※時間軸は「僕らの幸福論」から約三年前の話。同一の登場人物が出てき
ます。フォレストに投稿していた作品の改訂版になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-28 09:44:53
26089文字
会話率:53%
治安が急激に悪化した日本。『未成年者非行防止法』に抗う過激派組織・FDTと、FDTによる襲撃から高校を守るべく設立された学校防衛組織・SDFの抗争が激化した。両組織は銃火器を使用するため、重傷者や死者が出ることもある。それでも戦い続ける若者
たちには、守るべき信念があった。坂ヶ丘高校の生徒・緒方孝は、SDF隊員となってFDTとの戦闘に身を投じながらも、人として成長していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-21 15:37:34
128059文字
会話率:34%
自分の性嗜好を悩みながらも自覚し、「いい子」でいることに疲れ、寮生活もやむなしと親に認めさせるだけ偏差値も評判も高い遠方の高校に入学した水流(みずる)。
少しずつでもなにかが変わればいい、変えたいと。おそらくは始めての自覚的な発意。
そして
、そんな彼を取り巻く同級生やら先輩やら。
…そんなカンジで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-19 02:03:27
13919文字
会話率:59%
弓道場を運営する祖父、茶道を教える祖母、その傍ら華道を教える母とマスオさんなキャリア公務員の父。
そんな家庭環境で、双方向片思いで共に弓を志す長男次男はてさて?
最終更新:2016-07-16 07:14:33
6952文字
会話率:45%
――僕は死と言うものを初めて体験した。
涙も流す暇も無く、体中の穴から液体を垂れ流し僕は走った。なんでこうなったんだろう
《世界中の人間に異能力が宿った》
これは、男子高校生が色々なものを犠牲にしながら世界を救う物語である。
最終更新:2018-01-15 21:36:43
52645文字
会話率:30%
今日は僕の命日らしい。僕と同じ日に死ぬ予定だという、見知らぬ女の子と共に、冥界へ案内するという死神。ところがそれは死神の勘違いで、僕たちは一度抜き取られた魂を体に戻すことになったのですが……
ちょっとドジな死神の行動で被害を受ける2人と、
その仲間の物語。
性転換物です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-14 00:00:00
79278文字
会話率:40%
幼少のみぎりより、パワフルに墓穴を掘ることから「ユンボ」とあだ名された「俺」。穴を掘ることが三度の飯よりも大好きで、幼児のころから穴を掘るたびにヘンテコな発見をしてきた竜洞はづき。そんな二人が穴の底で出会う。彼女が入るというつぶれかけの地
学部に半ば強制的に入部させられ、否応無しにはづきが引き起こす「穴」を巡る騒動に巻き込まれていく。
地学部に集った腹に一物ありそうな連中と、ユンボ。そしてはづき。さらには、はづきの穴掘りの能力を利用しようとする様々な勢力が織りなす学園穴掘りストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-12 11:11:37
206764文字
会話率:34%
起きたら美少女が居た。金髪碧眼で白いワンピースを着た可愛い女の子である。名前はマキで、人間でも幽霊でもないらしい。母さんに訊けば、それは「神威」だという。神威ってなんだ? ていうかそもそもここって現実世界じゃなかったっけ? 今まで過ごして
きた世界に神威という非現実が迷い込む世界で、俺――桜井奏多は俺の神威であるマキちゃんと一緒に学園生活を勤しむことになった。ていうか、ホントに神威って何? 何でみんなそんな平然と神威受け入れてるんだよ……。色々な疑問点が浮かぶ中で、唯一分かること。マキちゃん可愛い!
現代を舞台にした笑いあり涙少な目の学園ラブコメファンタジー的な何かです。神威と呼ばれる存在と共に、主人公のモノローグとゆるいツッコミで物語が進んでいきます。基本的にシリアスは少なめで、コメディ、ほのぼの成分が多めです。バトル回も少なからずあるよ!
ジャンルは迷ってコメディにしましたが、唐突に変更する場合がありますのでご了承を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-07 12:00:00
51394文字
会話率:34%
横山ちゃんは可愛くない――
ふとそう思う、とある女の子のお話です。
短めなので、お暇な時にさくっとどうぞ。
最終更新:2018-01-03 16:06:20
987文字
会話率:0%
バレンタイン――それは元気なあの娘や内気なあの娘が、ちょっぴり勇気を出して愛を伝える素敵な日。しかしそれは恋する乙女にとって、年に一度の戦いでもある。
千代子は今日もせっせとチョコを作る。憧れの先輩にこの熱い想いを伝えるために。
これは決して甘くはない,苦い恋の物語。
初投稿です。稚拙な文ではありますが、楽しんでいただけたら幸いです。
アドバイスや感想など頂けると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-14 00:00:00
6627文字
会話率:22%
アラサーOLだった前世の記憶を持って生まれた椿は4歳の時、同じく前世の記憶持ちだと思われる異母妹の言葉でこの世界が乙女ゲームの世界だと言う事を思い出す。ゲームでは愛人の子である異母妹がヒロインで自分はヒロインを苛め抜く悪役令嬢であった。しか
も最後は必ず自殺END。しかしこの世界、ゲームの設定とは大分違う所があるようだ。もしかしたら自殺する母を助けられるかもしれないと思い、母とメイン攻略キャラのいとこを異母妹の魔の手から守ろうと頑張るお話。※12/25改稿しました。※アリアンローズ様から書籍化されました。2016年12月12日に第3巻が発売となりました。※本編完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-30 00:00:00
1001943文字
会話率:45%
平凡な毎日に退屈を感じていた遙は、ある時、教室の窓から落ちてしまう。
落ちた先は、何と昭和!?
しかも、不良な男子二人に気に入られちゃう事態に。
遙は元の時代に戻ることは出来るのか。
そして不良男子に気に入られちゃった遙の運命は。
錦織遙、
過激な高校生活始めます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-29 09:02:34
94178文字
会話率:51%
「あ」
「あ」
ワンルームマンションに引っ越したら
隣人が母校の中学校の先生でした。
「あ」
「あ」
ワンルームマンションに引っ越してきた
隣人が職場の中学校を卒業した元生徒でした。
最終更新:2017-12-11 11:13:26
11129文字
会話率:99%
過去の怪我、そして眼鏡。その続き
最終更新:2014-06-22 21:11:10
894文字
会話率:15%
どこにでもいるような極々平凡な高校生〝御門孝太〟はある日、自身を宇宙人だと自称する少女〝ゆん〟と出会う。そして、ひょんなことから同棲することになり、それまで平凡だったはずの物語はやがて、加速し始める。
なろうコン一次通過作品。
※余裕
があれば、改稿予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-07 04:26:03
109984文字
会話率:44%
クリスマス・イブに隕石が落ちるらしい。そんな噂話を誰かがしていた。どうせ一人ぼっちでモテない人達が必死なあがきだろうと、馬鹿にしていたある日――突如として隕石が現れた。
それに対抗するは、たった一人の女子高生!?
理屈を無視した屁
理屈ファンタジー短篇小説。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-26 05:08:17
3409文字
会話率:19%
幼い頃に夢を見た少年は、大人になるにつれて世界は知らない誰かに造られていることを知ってしまった。だから、現実に夢を見るのを止めてしまった。そんなある時、少年は少女に出会う。
そして、少女は少年へ言う。
世界はそういう風に出来ていて、
そういう風に廻っている――と。
世界を壊す少年と世界を創る少女の物語。
※短期集中連載予定。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-12 03:50:37
87947文字
会話率:36%
自分の担任である工藤 蓮(クドウレン)と秘密の恋愛をしている新谷 海斗(シンタニカイト)は最近、恋人が遠くを見ながら、寂しそうな、悲しそうな表情を浮かべるのが気になっている。
その悩みを、保険医であり、蓮の親友でもある天音(アマネ)に相談を
する海斗だが、天音は訳を知っているような感じだが、教えてもらえず、自分から聞いてみるか、と決心する海斗だが・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-02 16:46:49
20949文字
会話率:40%
今年の春に日本の高校に通うことになる、
桐生 光臣。
光臣を取り巻く人々の日常。
「一言、物申す。
なんで俺の周りは普通の分類の人間がいないんだ?
出来れば、静かに過ごしたかった…。」
的な感じで基本的に騒がしいようです。
最終更新:2016-01-26 00:20:36
3658文字
会話率:40%
「できるだろ?俺の弟子なんだから」といつも通りに言われた言葉と一緒に師匠に置いてきぼりにされた僕は、二年かけて師匠の所まで辿り着く事ができた。でも、そこには新しく迎え入れられていた他の弟子がいて・・・・
平凡で才能までもない弟子が、周りの
凄すぎる人達とどう向き合って行くのか?そういう感じの話にしたいと思います。
※主人公は強くありません。主人公の周りがチート級の人達だらけです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-28 21:12:33
483977文字
会話率:52%
人の負の感情が溜まり形になったもの”人外”。人外は、生きている人達を襲い負の感情を増加させ、己の力としている。人外に対して近代武器はあまり効果がない。有効手段は“神気”と呼ばれる特殊な波動を持つ者達だけ。日本で昔から妖怪退治を縄張りにしてき
た神鳴家、神童家、神楽家の三家が率先して人外の対応をしていた。最近では神気を持つ者が十代の少年少女に多く見られる事から、人外対策用の学園も作った。そして、神鳴家に常識を超えた神気を持つ子供が産まれた。神鳴進一。そう名付けられた子供は周りの期待に応えるように、厳しい修行にも耐え確実に強くなっていた。母親が死に、父親が病気になってからはより一層努力を続けた。それから、小学生から中学生へと進学する時期に、神鳴家当主としての資格があるかを確認する“心刀の義”を受けることになった。心刀の義とは、己に合った武器を魂と融合させ、刃溢れしない・錆びない・折れない武器を生成する儀式だ。その武器の名前は神具と呼ばれる。その儀式にはある一定の神気の量が必要であった。神気の量が多い進一は、前代未聞の武器三本を試すことになった。しかし、結果は一本も成功しなかった。病気で戦場に立てない父親と儀式に失敗した進一は、神鳴家から追い出されてしまう。父親と幼馴染であった神楽家当主がそれを助けて今は居候生活をしている。世間から落ちこぼれのレッテルを張られた進一だが、幼馴染達に支えられながら生活していたが、進一が急に倒れてしまって・・・
初投稿です。拙い文章ですがよろしくお願いします。最初の頃は連続投稿していきたいと思っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-29 08:00:00
107432文字
会話率:33%
この物語は同作者の初投稿作品『リアルと妄想』の中に出てくるお話ですが、『リアルと妄想』には出てこなかった続きも書いていきますので何卒よろしくお願い申し上げます。
ごくごく普通の中学生で野球少年の杉並太陽(すぎなみたいよう)は夏の甲子園の選
抜メンバーに選ばれるため毎日野球づけの日々を送っていた。
しかし、その努力は報われることなく選抜メンバーには選ばれなかった。
何をやるにもる気が起きなくなってしまった太陽のところに幼馴染みである吉川夏美(きっかわなつみ)がプレゼントを持ってやってきた。
その中には緑色の石のペンダントと太陽と同じ野球部のマネージャーの大宮桜(おおみやさくら)からの手紙が入っていた。
桜からの手紙には《家 トイレ 地下 宮殿 宝 》とかいてあり太陽は家のトイレに地下へ行く道があってそこに入ると宮殿であると解読し家のトイレ用マットをめくると階段があった。
その階段を下りると宮殿があり、そこには桜の姿もあった。
そこでミイラが入っていそうな大きな箱を開けてしまう。
何も起こらずこの宮殿を『放課後の宮殿』と名付け帰ることにした。
その日の夢で太陽は剣士、桜は魔法使いとなり、タクティスと呼ばれるモンスターを倒す夢を見た。
朝起きると太陽は辞書くらいの大きさの聖剣の本、桜は魔導書を持っていた。
しかも地上ではタクティスが街で暴れていた。
倒しに行こうと思うと空からモコと言う女の子が空から降ってきた。
モコは二人のサポートをしてくれるらしい。
二人は戦士となりモコからもらった赤い石を使いタクティスを倒していく。
モコから聞く話によるとリザードマンのような姿のドラグレスと言うタクティスを倒して封印していく。
ドラグレスは火・風・水・光・土の五つのタイプがいるらしくそいつらすべてを封印していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-24 13:18:03
81072文字
会話率:32%
この物語は、小説を書いている小説家の物語。
デビュー作はヒットしたがそれ以降の作品では目立った作品の出せない水瀬優(みなせゆう)。
中野美梨(なかのみり)は優の担当編集者で、優の作品がヒットしないのは全て自分のせいだと思い、次の作品が売れな
いのであれば退社を決めていた。
焦っている美梨と呑気に作品を作っている優。
一応、四つの作品の一章だけは作ったのたが、美梨の心を揺さぶれる作品はあるのか?
二人の方向性の違いに美梨は怒りを感じ、退社届けを書こうと考えるまでに。
小説家としてただ書ければいいやと思っているダメダメ先生を美梨は構成できるのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-25 00:00:00
81371文字
会話率:27%
不愛想な図書委員、桜沢文音。
彼女は自ら孤独を望み、人々を拒絶し続けていた。
ある春の日。
図書館に一人の少女が訪れる。
伝説に語られる英雄の末裔、大富豪のお嬢様。
――あなたを笑顔にするまで、私はあきらめません。
その少女、棘科輝羽
。
いくら傷つけ、突き放しても。
文音を解き明かそうと迫り続ける。
なぜ人を拒むのか。
なぜ孤独を望むのか。
閉ざした心に触れたとき、一つの光が蘇る。
冷たい先輩と小さな後輩が紡ぐ、桜色のものがたり。
※2015年公開『針ノ木さんの天使さま』から数ヶ月後を描いたスピンオフ作品。
『針ノ木さんの天使さま』の既読・未読関係なくお読みいただけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-19 15:00:00
328707文字
会話率:39%
彼女と別れたばかりの女子生徒、蓮華。
人気者で優等生の美少女、泉実。
「一緒に、帰ろう」
ネット上で元カノに陰口と共に晒され、傷心する蓮華に、泉実はそう言った。
たった一言、それが二人のはじまりだった。
隠し続けた過去と、女の子を好きにな
る理由。
この恋は育てていいものなのか。
青い日々を懸命に生きる、少女たちのものがたり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-06 15:00:00
167452文字
会話率:49%
地球ではない惑星での未来。
強化外骨格、石鎧の装着科のある軍学校は卒業の季節を迎えた。
成績にふるわない予科生の男子は、身丈にあった石鎧を求めてさまよう。
倒産寸前の石鎧メーカーの少女は、会社を救ってくれる予科生を求めてさまよう。
優秀な
る予科生の少女は、ある男子に苛立ちを重ねる。
それぞれの思いが重なるのは、卒業試験。
一方で、己を魔族と呼ぶ化物が惑星に降り立ち、暗躍する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-17 23:49:42
404117文字
会話率:31%
「あなたの存在は重大な環境汚染ですね」
「ごめんなさい。カメムシと付き合う方がまだマシです」
「原始の時代の人ですか? 鏡の使い方お教えしましょうか?」
学園一の美少女姫崎詩子は、切れの良い辛辣な告白の返し方から【姫騎士】といわれていた。
半年で500人以上の人間を斬ってきた彼女と付き合える人間はいない。
そう囁かれる中、ぽっちゃり系男子大久野帝斗は、逆に【姫騎士】から告白を受け、付き合い始める。
辛辣な言葉とは裏腹に【姫騎士】は、彼氏の前で優しく“甘々な”女子高生だった。
ある事情から1日1時間限定でお付き合いを始めた2人の“あまあま”でちょっと切ない放課後ラブストーリー。
ジャンル別日間2位! 週間3位をいただきました。
※ 本格的に付き合いはじめるのは6話からです。
※ タイトル・あらすじは度々変更する場合がございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-13 20:45:25
168553文字
会話率:27%
これは、とある女の子が人気男性声優になって、とある学園でひっちゃかめちゃかする話。
役作りのため、私は走るぜ!
不良くんに熱血先輩、腐女子で百合な子に、中二病、俺様、ドS。そりゃあもう、いろんな子達と出会いますぜ。目指せ、ナンバーワン
人気声優!
という子が、本当の友情に気づいたり、ついでに恋に気づいちゃうお話かも。
※R15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-13 20:35:21
10494文字
会話率:39%
この話はですね、
「僕が、逆ハー小説の悪役令嬢に転生して、最終的に母さんの会社が潰れるので、それを阻止するのが一番だが、出来なかった場合を考え料理人になる話です。」
そして、被害を少なくするため、イケメン君達のトラウマを取り除くと言うよ
り、トラウマにならないように頑張るお話です。
※15Rは保険かな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-17 00:41:01
7567文字
会話率:28%
初投稿でっす!
僕っ子主人公ちゃんは、
人に表情を見せることが出来ない。
幼馴染み達と一緒に乗り越えていくお話。
オチは決まっていませぬ。
けっこう、バスケ要素入ります。
最終更新:2013-12-15 17:28:09
10800文字
会話率:36%