ズボンのチャック閉め忘れが多い。
対策検討中、とんかつ醤油です。
最終更新:2021-06-16 23:00:00
1360文字
会話率:0%
気が付いたら財布になっていた。何を言っているか分からないと思うが、俺も分からない。何の変哲もないチャックが付いているタイプの黒色長財布になっていたのだ。
最終更新:2021-04-18 18:31:44
888文字
会話率:7%
日本に住む大学生の圭は、ある日イギリスに住んでいる父からの手紙を受け取る。そこには自分の義理の弟がロンドンに住んでいる、と書いてあった。単身イギリスへ向かう圭だが、道中チャックという男に出会う。「英国超常現象機構」に所属しているという彼は、
圭のことを待っていたと言うが…?
※カクヨムにも投稿済みです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-08 23:43:22
20627文字
会話率:46%
宗哲の高校には2人の超絶美少女がいる。
清純派天然系「ももしお」こと百田志桜里。妖艶派癒し系「ねぎま」こと根岸マイ。
ある秋、砂木萌(通称すなぎも)が教育実習生として訪れた。どや街に住む老人は被験者となり、すなぎもが遺伝子組み換えをした歯胚
、その副産物である虫歯治療物質を使った。一見、実験は上手く行った。しかし、どや街の近くで爆発が起こった。
☆「胸毛はシャンプーなのかボディーソープなのかって盛り上がってたじゃん」
「シオリン、お口にチャック」
☆「全ての人が生きる希望に満ち溢れてなきゃいけないなんて。そんな社会、キモい」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-26 06:14:43
94475文字
会話率:39%
千穂は、ある理由で父親を亡くした女子大生。父親の死にどう向き合えばよいのかわからない彼女は、父親が残したあるものをひとりで抱え悩んでいたが、竹刀を振るうことで何とか平常心を保とうとしていた。そんな彼女を心配する剣道のたく先生には、ある辛い過
去があった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-16 05:58:53
12422文字
会話率:44%
主人公の木下信夫は1958年、千葉の五井で生まれ、親に300万円を
借りて日本株投資をはじめた。千葉大卒業後、三菱銀行、千葉支店に入行し、
結婚した和美さんは経理、信夫は営業・外勤に配属され懸命に働いた。
銀行の給料は良かったが販売ノルマが
課せられたが業績表彰も
受けた。しかしノルマが重くのしかかりストレスは半端なものではなかった。
長男、栄一、長女、華子が誕生し年収も増えたが、ストレスで体調を崩した。
株で儲けた事もあり、奥さんと2人で41歳の若さで銀行を退職し
自宅療養に励み徐々に体調が回復した。子供達も大学卒業後、子供達も
金融の世界に入った。 その後も着実に資産を増やし2008年9月の
リーマンショクも乗り切った。2010年には信夫の腎臓病がわかり
母の好意で腎臓提供を受けた。
その後、中学時代の柔道のライバル佐藤健介に偶然に会い信夫が父の
友人の地元の木谷建設に就職口を斡旋してあげた。木谷建設がグループの
大企業がマンスリーマンションをで4件建てたが業績が落ちてきて
4年目には持ち主のSKSハウスが手放すと言うので、信夫が従業員ごと
買い取る交渉をして改修工事費用をしてケアハウスにして東京の高齢者
を送り込んだ。
今までの蓄えを社会奉仕に活用しても惜しくないと思い、信夫は
夫婦で、その事業を継続し、その後、社長の座を佐藤健介にゆずり、
和美さんと信夫は、自然体の生活、好きな時に釣りをし、本を読み、
晴耕雨読の隠居生活をはじめて、夫婦仲良く長生きしていった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-10 20:45:09
48367文字
会話率:0%
大悪党のチャックは、盗みがバレて捕まり、十年も牢屋に入れられていた。しかし、素直に反省するような男ではない。牢屋から出ると同時に、さっそく悪さを始めるのだった……。
最終更新:2019-01-08 00:21:07
9163文字
会話率:22%
眠れない夜に書きました。
落ちも特にありません。
最終更新:2019-01-05 04:16:28
355文字
会話率:0%
退屈すぎる授業中、ふと机の上の僕の筆箱がもぞもぞと動いた気がした。暑さでとうとう頭がおかしくなったかもしれないと思ったけど……もぞもぞ動く筆箱はやっぱり見間違いなんかじゃない。恐る恐る筆箱のチャックに手を伸ばし……。
授業中の暇に耐えか
ねて書いてしまいました。
※カクヨムにも載せてます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-15 15:31:54
6078文字
会話率:39%
売れない道化師のジェイミーは、人々にスルーされながらも芸を披露する日々を送っていた。ある日、ジェイミーはチャックという名の孤児院に住む少年と出会う。チャックは孤児院の皆に元気を与えて欲しいとジェイミーにお願いをするが・・・
最終更新:2018-10-04 20:49:02
4828文字
会話率:72%
チャック開いてるよ?
こんな事を見るからにちっこい幼女に言われたら誰だって顔は赤くなるに決まってる。
そんな幼女との出会いが俺を数奇な出来事に巻き込まれるきっかけだったんだろうなぁ…
最終更新:2018-08-24 21:40:48
2190文字
会話率:35%
Tanaka-KOZOが書く、音楽レビューです。
キーワード:
最終更新:2018-04-30 16:34:40
881文字
会話率:6%
うおあかさたなふま)らかな
最終更新:2018-04-05 20:00:00
1562文字
会話率:20%
何の因果かある日いきなり邪神となった俺。
邪神になったけどこれといってすることのない俺のだらだらしてる日常。
最近ペットが可愛い。
短編ですが…
短編「邪神と黒虎」「邪神と黒豆」の続きとなっています。
短編にしているのはこれ以
上完結していない作品を作らないぞ!という作者なりの自主規制故です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-29 01:15:11
9744文字
会話率:16%
馬鹿でド天然でお口チャックという言葉はどこかに置き忘れてきてしまった主人公が、軽快な(心の中の)喋りとともにどこかおかしい{異人}達と繰り広げるドタバタな日常。恋愛要素もあったりなかったり。
とにかく騙されたとおもって読んでくれたら嬉しい
な!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-07 17:57:52
10796文字
会話率:37%
ある日に俺は、お守りとは人の命を守るものっという確信が止めた。
その日は、俺の兄は事故で死んだから。
残されたものは兄と一緒に過ごした時間の思い出でと俺が買ってあげたお守り。
なので、そのお守りを捨てようと思った時に、あるクラスメート
の女の子に止められた。確かに、彼女は、お守り好き。彼女のカバンのチャックにも、神様を混乱させたぐらい、いくつかお守りをつけてあった。俺に彼女は、教室でもまったく知らなかった存在だったが、今は、逆転になった。
彼女は、どうしてそんなにお守りが好きなのか?
バカかもしれないが、俺にそういうことが頭から離れない。
彼女のことを気になって仕方なくても、彼女を傷をつけたつもりはない。だとしても、俺は彼女に、すごく謝らなければならないことがあるから。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-31 11:52:47
1655文字
会話率:21%
皆さんチャックが開いてて焦ったことはありませんか?
最終更新:2017-05-11 22:56:09
4304文字
会話率:3%
Ghjuygcddffhkkk
最終更新:2017-03-13 07:05:47
425文字
会話率:0%
桜の季節に出会った2人。その恋は実るのか、実らせないのか。残念男子と鈍感正直女子が送る、ラブコメディー。ーーー初めての投稿です。心の広い方に。笑を求める方に読んでもらえたらと思います。私自身こんな事があったら面白いだろうなと、思う事を書き出
していますので、誤字脱字が多いかと思われますが、その時は優しく諭して下さいませ。宜しくお願い致します折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-18 00:55:55
387文字
会話率:47%
埼玉県行田市を舞台としたローカルバンドの物語。
こちらでも連載中。
http://ameblo.jp/not6caras/themeentrylist-1-10087095974.html
最終更新:2016-12-07 22:26:37
1092文字
会話率:3%