この作品はpixivにも掲載しています。
人類が生まれる遥か昔、華という名の神が終わらない夜という名の世界を呑み込み、無に変える闇と戦った。
華はその力で終わらない夜を打ち砕くも、力を使い切って消滅してしまった。
華が消滅したことにより神
と妖の楽園は崩れ、神刀華ノ夢によって二つに分断され、何とか完全消滅だけは避けた。
伝説の戦いから数百億年の間、華の力は華の子孫たちに宿ってきたが、途轍もなく長い時と共に変化した伝承によって華の力は恐怖と絶望をもたらす力として忌み嫌われるようになった。
そんな状態が続いていた七万一千年前のとある日にアヴァンヘスクという島で終わらない夜が蘇った。
だが、終わらない夜は忌み嫌われ、始祖神グローニアの末裔と言われる一族から追放された立華 香澄という華の力を覚醒させた者によって復活後すぐに打ち砕かれ、再度消え去った。
終わらない夜を打ち砕いた立華 香澄は伝説の剣士と呼ばれ、一族への帰還が許されるも、一族に戻らず、黄金の月煌月との戦いで共闘した者に感謝を伝えるため、南の海を越えた先にある大陸へ渡った。
伝説の剣士立華 香澄は黄金の月煌月との戦いで共闘した者に感謝を伝えると、その者から忠告や約束と共に土地を譲り受け、大陸に王国を築いた。
その忠告とは、この土地にはとある呪いがあり、一つ約束を守らなければいけないというもの。
その約束とは、この地で生まれた白髪の子を七歳まで覚醒した華の力を持つ者に預けなければいけないというもの。
預けることを怠れば、全て闇に消える。という忠告だった。
その約束が守られ続けたアーヴァン王国は、七万年という長い間、神に服従する人々が人を敵視する妖から守られ、共存を望む人と妖が膨大な富を得て幸せに暮らす妖と人の楽園として繁栄し続けた。
しかし、その楽園は一人の人間が約束を破ったことで、昼空に広がった夜空の中で消え去った。
「・・・」
白い剣を支えにする大人っぽい白髪ツインテール少女と黒鞘に納まった刀を持つ大人っぽい黒髪ツインテール少女は錆びた金属柱の頂上から灰色に染まる地平線を見ていた。
これは華という名の神の力を受け継いだ少女とグローニアという名の神の力を受け継いだ少女の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-18 10:23:03
383308文字
会話率:43%
『ルーンフルム』と呼ばれる地で、黄金の月が欠ける日は来ない。
その光は、日常を営む人々と、その陰に潜む謎の怪物『ディアロイド』が生きるその地を、煌々と照らしていた。
ルーンフルムの人々に恐れられるその怪物は、政府公認の特殊部隊によって
粛清され、人々の平和は何とか保たれていた。
だが、怪物を倒すのは彼らだけではなかった。
その圧倒的な力で怪物たちをなぎ倒し、人々から『英雄』と呼ばれている謎の少年・遊魔。
神出鬼没で無愛想な彼は、ごく普通の少年の姿から、神々しく輝かしい戦士の姿へと切り替わる。
彼は一体何のために戦い、そして何処へ向かうのか――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 13:29:12
232722文字
会話率:33%
独身中年サラリーマンがスナックで知り合った美人女性に集られてくストーリー
をシンガーソングライターのスガシカオさんの黄金の月のある秀逸なフレーズを引用してそこから膨らませて書いてる見ました
最終更新:2023-12-03 08:05:18
3322文字
会話率:0%
輝くあの月の光には、呪いが宿っている。(※重複投稿しています)2023.8.21簡易チェック
最終更新:2023-08-04 09:00:00
236文字
会話率:0%
永遠に私のために働いてね。(※重複投稿しています)
最終更新:2023-07-13 07:00:00
252文字
会話率:100%
無意識下で歌っていた、スガシカオさんの『黄金の月』。この曲には、一種のヒーリング効果があるのかもしれない。
最終更新:2022-09-08 20:40:18
1200文字
会話率:4%
記憶喪失の青年、ロイザは謎めいた少女と共に暮らしている。自分の魔法で地面に埋まったりしながら楽しく暮らしていたけれど……
繋いだ鎖、消えた過去、蝕む代償、命を削り魂を捧げ。--それでも、彼は家族の幸せを願った。
小さな約束、つめたい指切
り、少女の記憶の中の夢を描き。
--でもやはり、彼女は見捨てられなかった。
*記憶喪失の青年と謎のロリがほのぼの暮らしたいね、そうだよねーって話です。
*神秘世界シリーズ第6弾。すこしだけ第五弾こと「翡翠の海と黄金の月」と関連があります。
*あとがき兼裏設定補足が活動報告にあります。
*多少のカニバリズム描写があります。お気をつけください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-14 12:00:00
18324文字
会話率:22%
よく海で溺れる王子、ユールセルは、夜の海を見に行き、それを入水自殺と間違えた謎めいた少女を連れ帰る。
神秘世界シリーズで童話パロディ第一弾『人魚姫』
これは、悲劇のお話です。
最終更新:2019-02-24 19:00:00
14733文字
会話率:46%
夢を見ていたら、黄金の月の世界へ彼女は攫われたらしい。そこで出会った男と緩やかに交流してゆく。夢の中それは恋にすぐ変わった。
ゆったり、少ししっとり、穏やかなお話かと思います。ヒロインはぼんやり、ヒーローはむっつり。結ばれるハッピーエンドで
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-26 22:00:00
13618文字
会話率:65%
時に西暦1690年、貧しい男は夜空に輝く満月のような黄金を手に入れた
最終更新:2019-05-06 21:17:55
6027文字
会話率:13%
二つの月が照らす荒野をラミアが行く。
歌うことが好きだったとある青年は、本来危険な魔物がいないはずの近郊の洞窟で魔王と出会い、命を落としてしまう。そこで人生終わりかと思いきや、魔王と同じラミアに転生して2度目の人生(魔生?)を送る事になって
しまった。
これは、世界平和を夢見る魔物ルナルナと、少し変わった従者が織り成す異世界道中記である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-22 09:00:00
259308文字
会話率:28%
タイトル
『White snow』
サブタイトル
「黄金の月」「ココニイルコト」
原作
「FACE」
構成
「dear」
主人公
「遠藤 ひとみ」
「田中 望」
原作とは少し
構成を変えて内容を組み立てていきます、原作者と話し合いの中そうすることにしました。
時折、原作者の「詩」も交えて物語を進行する予定です。
ありふれた作品になるかもしれませんが、皆様に伝わる中身に仕上げたいと思っていますのでよろしくお願いします。
この作品は音楽(詩)、などの構成を元に作り上げられます、アーティストの歌の紹介なども交えながら進みますので、お時間のある方はアーティストの曲なども聞いてもらえるとより内容が伝わるかな・・などと思っています(笑)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-21 11:52:49
30475文字
会話率:69%
滅びを前にあがき続けるとある領地の姫君と、死すべき場所を見つけた侍のお話。の一部。
最終更新:2013-01-14 17:10:52
2507文字
会話率:63%