掌編小説という銘打ってはいますが、二割が掌編小説で、八割がた文章の長さが短編に属するのではないかと思っていたのだけれど気のせいだったかもしれないと表示されている文字数を見て思う今日この頃。ジャンルは分別なく多種多様で、季節に沿った話が多いで
す。
数字が付いている話以外は完結しているので、気になった題名を覘いてみてください。
起承転結している話よりも、日常非日常の一場面を切り取った物語が多いと思います。
長編全編が行き詰ってしまったのですが、物語、文章は書きたいので、ここに記しています。
『文芸webサーチ』『comic room』『幻想検索』にも登録しているHP『tori』のブログと、『カクヨム』で掲載中。
2021/3/7.「花筏」を掲載。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-20 14:22:53
921108文字
会話率:26%
日比野さんちには子供が二人いる。
小学二年生と保育園年中の男の子が当たり前に何気なく発する言動は、
アラサーとアラフォーの狭間の夫婦にとっては、時折謎に満ちている。
そんな一家の、当たり前の日常の一場面を切り取って紹介していきたい。
---------
【登場人物】
日比野かよ子……母。男児二人に翻弄され、我が道をゆく陽一に振り回され、動じない人間になりたいと願うくらいくたくたに走り回る日々。
日比野陽一……父。かよ子には空気が読めないと思われているが、本人は第六感を全開にして感じ取ろうとしているつもり。
日比野まさき……小学二年生。自ら考え、実践し、素直に思ったままに行動するがゆえに両親は時に怒れなくなっているとは気づいていない。
日比野りく……保育園年長。保育園の砂をポケットとズボンの裾にて運搬する仕事に従事している。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-31 22:04:00
48139文字
会話率:31%
月曜日の朝ごみ捨ての最中に暴走自動車に轢かれそうになった渡辺良子は、なぜか異世界の漁村に転移した。海に落ちた良子を助けた漁師の網元の力を借りて海辺の小さな一軒家で民宿物見遊山を始める。良子は漁村での生活の中でかつての心の傷を癒し、生きるとい
うことを意識するようになる。恋愛パートは後半に入ってきますが、多くは日常の一場面の切り抜きです。毎回食べ物シーンを挟む予定です。
異世界ですので、設定は緩め、時代考証はあまりありません。
漁村の様子は伊豆をイメージしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-07 12:45:21
93373文字
会話率:39%
「彼女が可愛すぎる......」
いつものお昼休み。
いつものように先輩が社内の食堂でそう語りだす。
飽きた私はそれを生返事で聞くしか出来ない。
先輩、その話、飽きました。
※書いといてなんですが、ジャンル分からないので、そ
の他にします。
なろうラジオ大賞の案内を見て、ただ思いついただけです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-12 20:25:10
1000文字
会話率:60%
坂田天音は、予知夢を見る。予知夢とは言っても、どうでもいい日常の一場面を見るだけだ。上原智との出会いは、その予知夢のシーンと同じだった。
※このお話は、超鈍感な主人公に恋愛感情を抱いた青年のかわいそうなお話です。
最終更新:2022-06-06 15:12:00
75568文字
会話率:57%
主人公が感じた日常の一場面
最終更新:2022-03-24 16:19:51
248文字
会話率:0%
魔石と賢者と魔力の存在する世界。
魔石研究所では毎日色々な人々が働いている…そんな中での研究者アプランと事務職員シュリの日常の一場面。ダメダメ研究者ばかりと思っていた場所にも、意外な事へ繋がる心引かれる事態や出会いが起こることもある。
魔
輝石探索譚の世界での別なお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-22 14:28:03
7026文字
会話率:25%
ただ軍人の上司と部下がイチャイチャしているだけの日常の一場面を切り取ったものです。
※カクヨムにも投稿しています。
最終更新:2021-09-11 14:08:11
2040文字
会話率:73%
何気ない日常の一場面
最終更新:2020-12-02 20:29:06
587文字
会話率:73%
習作です。ある男女の日常の一場面を切り取っただけのものになります。ストーリーもなにもありません。
最終更新:2020-10-30 13:34:41
2865文字
会話率:40%
何者かに石の体にされた野良猫。これは、そんな彼の、日常の一場面。
最終更新:2020-06-14 17:00:00
2360文字
会話率:43%
心を締め付ける短編。これは凡人である「僕」と、天才である「君」の、日常の一場面。
最終更新:2019-06-19 08:20:06
467文字
会話率:5%
近世ヨーロッパ風の、とある男子学生の日常の一場面です。
思い出すのは彼女のこと。
最終更新:2018-10-19 15:31:51
1406文字
会話率:15%
それは偉大なるテラの片隅で目覚める勇者の物語
最終更新:2017-12-22 20:09:25
2054文字
会話率:17%
ありふれた日常の一場面を切り取ったスナップ写真のような掌編
最終更新:2016-12-14 21:17:50
737文字
会話率:10%
日常の一場面を切り取ったスナップ写真のような掌編
最終更新:2016-12-14 21:14:41
730文字
会話率:38%
日常の一場面を切り取り、言葉に表してみました。
最終更新:2016-10-01 19:03:10
421文字
会話率:0%
どこかにある町金糸雀(かなりあ)町。いたって平々凡々なその町の、ちょっと変わった人間達と、割とまともな妖怪達との日常の一場面。一話完結方式です。
最終更新:2014-07-07 23:19:09
23525文字
会話率:61%
とあるところに兄妹がいました。
兄は平凡、妹は美少女。
これは日常の一場面。
最終更新:2011-12-02 21:41:05
362文字
会話率:100%
喫茶店で働く青年の日常の一場面。
キーワード:
最終更新:2011-10-19 14:20:02
1945文字
会話率:20%