ある日、気づいたら異世界へと召喚されていた私。そこで眉目秀麗の男性に「どうかこの世界を救う手伝いをしてほしい」と言われ……なかったわ。そんな甘い場面はこれっぽっちもなかった。
あったのは突然真顔で肩に槍を刺されたこと。そして次は国王に
『世界を救う』か『今この場で死ぬか』という究極の二択を迫られ、迷うことなく世界を救うことを選択したことくらいだ。
だがしかし私はこの世界を救う気持ちなどこれっぽっちもない。
とりあえず生きて帰るために回りの人々のことを信用しているように見せながら、元の世界へ帰る方法を探すしかない。
*****
更新はゆっくりです。
度々、修正します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-25 20:45:57
229455文字
会話率:60%
浅田妃奈(ヒナ)は就活中の普通の女子高生。不思議な少女の力で異世界に呼ばれた。巻き添えで一緒に異世界に来た杉下と名乗る青年とは離れ離れになってしまう。
そして、助けてくれたイケメン魔法使いの家に居候することになる。だが、彼はケチでどS(ヒナ
視点)だった。
残念イケメンはさておき、異世界転移のお約束通り、不思議な少女はヒナに魔法を授けてくれていた。だが、ヒナには全く使えない。オーマイガッ!魔法の練習や学校への入学、友達ができたりと順調に行くかに思えた異世界ライフだったが…
他サイトで書きかけて放置していたものを完結させたくて加筆修正、設定変更してかいています。
更新は不定期です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-16 00:32:19
366693文字
会話率:43%
酒場で歌姫として働く少女。彼女はお金を必要としていた。その為に自分を犠牲にしてまで働く。
そんな中、彼女は銀髪の青年と恋に落ちる。
始まりは打算を含んだものだった。
長くは続かない恋人生活、彼の弟に引き離された二人。
二年後、彼女は赤髪の男
に求婚された。
そこに現れた元恋人。
最終的にはハッピーエンド。
作者のやる気が続かない時は系列がわかる程度に無理やり終わらせます。
R15にしたいのですがバクかできません。注意!
初投稿なので暖かい目で見守りください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-03 20:00:00
7225文字
会話率:27%
「異世界転生者なのになんで奴隷なの?」
男装して奴隷として生活していた私がいつの間にか王子の付き人として暮らすことに。
聖女様と呼ばれ渋々神に祈ると神様から衝撃の一言。
「不思議な力は3回ぽっきり!ごめんな!」
ただの付き人の筈が聖
女様と呼ばれ王妃に狙われ、王子の婚約者候補に狙われ、こんな筈じゃ!
「君は僕の運命の人だ。聖女であろうとなかろうと傍にいて欲しい」
私どうなるんだろう……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-04 12:00:00
5607文字
会話率:20%
主人公の少年が異世界に突然召喚された!しかも、召喚されたら女になっていたうえ、行った先は魔国だった?!
亡き魔王の遺言でせいで召喚されてしまった主人公、榊原篤(かしわばらあつし)は、突然のことに現状を理解する前に人間と魔族の抗争に巻き込まれ
ていく。篤が巻き込まれた人間と魔族の対立の歴史は何百年も昔にさかのぼるもので…
魔族と人間の果てしない争いをなくすために、榊原篤が立ち向かう。
――――
主人公性転換します。苦手な方はバックでお願いいたします。
あまり文章を書きなれていないもので、つたない文章かとは思いますが、どうか温かく見守ってやってください。
それでは、はじまりはじまり~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-27 16:00:00
1899文字
会話率:53%
私は二次元オタクの極々平凡な二十九歳。ある日、大好きな乙女ゲームのため急いで帰ると神に間違えられて死んだ。神と出会い、二度目の人生は、色々あって好き勝手に大人気乙女ゲーム『幸学園~君と切ない運命~』にヒロイン………じゃなくて攻略対象の姉とし
て転生した。え、私って傲慢病弱で死亡フラグ立ちまくり!?
もういいです! 精霊たちのために生きて、精霊たちのために死ねる精霊使いになってやる! そのためには、まず死亡フラグを折らないといけませんが。
(シリアス予定。更新スピードが亀より遅いです。不定期更新。温かい目で読んでいただけると幸いです。作者豆腐よりも脆いメンタルです。なるべくオブラートにお願いします。お話は少しいじくっています。編集ばかりして申し訳ないので新しく書きました。編集はしないようにします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-10 00:17:51
63101文字
会話率:25%
俺は怪物だ。制御しきれない力に誰しもが恐れ敬遠する。私は科学者だ。至高の才は誰しもが手に入れたがり常に私の周りは狂っている。「すげえ寝みィ授業シネ。」「武藤くん!授業が死ぬという表現はどういう意味なのでしょう?授業という生き物は存在しないの
で殺すのは不可能です、だとしたら、授業を行う荒塚先生を殺してしまえば必然的に授業は停止、これで死んだ事になるでしょうかね?ああ、でも停止=死と定義付けるのは安直ですね、教師という存在は湧いて出る蛆の様なものなので荒塚先生が居なくなってもまた次の替えが来ますね。そこで!私が着目したのは”学校”です!場所がなくなれば授業は死なないまでも存在する事が出来なくなるので死と同義語なのでは!こうしてはいられません理科室の薬品でも作れるような簡単ででも威力のある爆薬を作成してきますね!待っててください30分もかからないと思いますので!と、言う訳で荒塚先生、薬品作成設置そして実行しなくてはいけないので早退しても宜しいでしょうk「次、135ページ室田読めー。」「「「「(平和だ…。)」」」」シリアス?なにそれ美味しいの?設定だけ馬鹿みたいにシリアスな近未来で繰り広げられる学園コメディ。そのうち悪の組織とかも出てくる予定。でも予定は未定。ギャグ&コメディ7割、シリアス2割、アクション0、9割、恋愛その他諸々が0,1割。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-26 00:45:16
1900文字
会話率:41%