「落穂拾い」。それは夫を亡くした寡婦、養ってくれる者がいない老人、そして孤児にのみ許された仕事であった。
ダンジョンで放棄されたアイテムを拾い集めて、売りさばく。
モンスターに倒された冒険者の遺品を拾うこともあった。
人は彼らを「ダンジ
ョン乞食」と蔑んだ。
14歳の少年、ビリーの夢は妹のミライに腹いっぱい食べさせ、きれいな服を着せて、でっかい家に住ませてやること。
そのために臆病者と呼ばれても、ビリーは生き残らなければならない。
ある日ミライが毒虫に噛まれた。「3日虫」。噛まれたものは3日以内に死ぬ。
ミライを救うためには高額の薬を手に入れなくてはならなかった。
それも2日以内に。
できることはたった一つ。命を懸けてダンジョンに挑み、第3層のフロアマスターを倒し、ドロップアイテムの宝玉を金に変えることだ。
たった一人ダンジョンに潜り、レベルアップを繰り返すビリー。やがて第2層の敵は余裕で倒せるようになった。
しかし、第3層は様子が違った。幾ら焦ってもフロアマスターに勝てる見通しがつかない。
時間は容赦なく過ぎ去り、残り時間は少ない。
そんな時、イレギュラーの「ゴブリンキング」が第3層に発生した。
絶対に適わない相手。ビリーは必死に逃げるが、行き止まりに追い詰められてしまった。
そこで発見した謎の小部屋、その中には黒いオーブ「時の砂」があった。
触れただけでは良くわからない「時の砂」の効果。そこへいなくなったはずのゴブリンキングが戻って来た。
絶体絶命のビリーはオーブを自分に使う。
その効果は、「触れた対象の時間を10倍に引き伸ばし、世界とのつながりを奪う。クールタイムは使用時間と同じ」というもの。
試しに使ってみてもその威力は、ゴブリンキングに通用するものではない。
その時ビリーの脳裏に走馬灯が走り、ビリーは「時の砂」の真の使用法を理解した。
靴を脱ぎ捨てたビリーは「時の砂」をダンジョンの床に対して発動する。
0.1秒を1秒に引き伸ばし、その反動でビリー自身は0.1秒間に1秒の力を行使できる。そしてクールタイムは0.1秒だ。
このサイクルを繰り返すことで、ビリーは無限に加速できる。
ついにゴブリンキングを倒したビリーは、フロアボスも倒して宝玉を得、ミライを背負って街へとひた走る。
朝の光をを追い越して。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-12 17:10:00
20430文字
会話率:24%
主人公が魔王討伐を決意し、ライバルとヒロインは何を思うのか。
最終更新:2023-11-20 12:05:58
1043文字
会話率:60%
脳波をゲーム機とやり取りして時間感覚が1分が約1年になるほど引き伸ばして遊べる意識没入型のVRゲームの世界
自分の異世界転生ゲームの記録を録画して、動画コンテンツとして配信することで収益を得ることを思いついた主人公が大した覚悟もなく死ぬか
120分経過した時にゲームが終了するように設定してゲームを開始してしまう。
チートスキルを手にして初めは楽しく遊んでいた主人公。
最初はチートスキルを使用して無双していた主人公だったが、技術力SFの国から戦争を仕掛けられ敗北。
技術国家に死兵として組み込まれた主人公は、ゲームであることも忘れ、生き残るために必死で足掻き続ける…
※SF要素が出てくるのはだいぶ後になります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-01 19:01:29
237447文字
会話率:23%
高校卒業と共に地方の工場に勤め早8年…
俺ってこのまま死ぬまで同じ毎日なのかなぁって考
えてた…
だけど今は…どうしてこんなとこいんだろ…
まぁ元の生活には戻りたくないけど…
うだつの上がらない元工場勤めの26歳が異世界で自
分し
か弄れない定番のやつを弄りながら
色んな場所、出会いetcを経験して元の世界の鬱憤
を晴らすストーリーになって…くれたらいいなぁ…
初投稿です。
一話の長さが違いますが無駄に合わせ、引き伸ばし
て一言が薄れるのを防ぐ文才がないからなので悪し
からず
そして一話が短いと感じられるかと思いますが
それも作者のキリがいいと思うタイミングです。
改行は自分が読むために自分が読みやすいようにし
てあるので読みづらい方には申し訳ないですが
変える予定はないです。
とりあえず自分が読みたい話しを書いたので
意見を取り入れられない(取り入れる能力がない)
ので感想を頂いてもいかせないかも…
自己満足で申し訳ないです…
でも目は通すので構ってください()
色々大目に見てください
褒められて伸びるタイプです!
打たれ強い方なので辛辣な言葉でも…
でも毎日投稿したいのでモチベの為にも
お褒めの言葉と高評価が…
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-10 01:40:28
216949文字
会話率:63%
うわっ。もう11時や。
寝よ。
と思い今日最後の投稿と思って投稿しようとしたら、詩の本文が、七十文字ないでやんの。
とりあえず、あとがきみたいなんで引き伸ばしておきましたけど。
てか、引き伸ばしすぎて五百文字超えてしまいましたけど。
ま、
五百文字、書いてるまに、なんか、眠気もふっ飛んでしまいましたわ。
な、なんとかしてぇ〜、文字しばり。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-06-20 23:06:52
629文字
会話率:0%
皇太子との御成婚パーティの夜、悪役王女のエレナ姫はこれまでの悪事の数々を暴かれて名声失墜、婚約破棄を言い渡される。下女だと蔑み、いじめ抜いてきたヒロインに敗北し、そのうえ情けまでかけられる始末。本来ならこれで幸せな最終回・・だったはずなのに
、なぜかエレナはここで自我に覚醒する。「騎馬民族の王のもとに嫁にやられる ? わたくしの意向も聞かずに勝手に決めた政略結婚 ? 騎馬民族の王が兵を率いて迎えに来ただと ? よかろう、ならば戦争だ ! 」 綺麗に最終回を迎えるはずだった少女マンガが、連載の引き伸ばしを画策する男性編集者と、新しくアシスタントになったレディースコミックマンガ家のやりたい放題でメチャクチャに ! こんな少女漫画ってないでしょう !? 掲載雑誌まで転々とする迷走マンガの主人公、エレナ王女のむくわれない奮戦がいま、始まる !折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-18 10:21:00
14720文字
会話率:44%
ラスボスを倒す寸前に、上から「引き伸ばして!」と言われた漫画の主人公。
GETUP!GETLIVE!漫才・コント大賞応募作品です。
最終更新:2019-10-18 01:52:19
1456文字
会話率:0%
高校生の小川環は、蒸発した父を探しているうちに家の古井戸に落ちてしまう。
そこで出会ったのは銀髪の美丈夫。
彼は小川家を守ってきたお狐さまで、過去の取り決めとして環を生贄に食べてしまうと言い出した。
花も盛りの女学生、これからまだやりたいこ
とはある、と訴える環。
環の話に興味を持ったお狐さま、「もっと続きを話せ」と求める。
これはもしかすると、命拾いできるのではないか。そんな浅知恵を思いついた環が提案する。
「続きは、明日!」
話を引き伸ばし、懸命に寿命を伸ばそうと企む環と、お狐さまとの千夜一夜物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-23 19:39:54
33738文字
会話率:41%
「君になら、かけていいかもしれない。僕の魔法を」
とある死神に妙な取引を持ちかけられた2子の母、宮代楓はその生を終える前に過去への旅に出ることになる。
その旅の代償として、死神は「人は何のために生きるのか?」というシンプル且つ壮大なテー
マの答えを楓に求めた。
一週間という期限つきで人生最後の旅に出た楓が、その短い生涯を終え出した答えとは、、
たったの1人でも、読者様が家族愛という身近にある幸せを再認識させられ、胸から何かを込み上げるような作品になっていたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-19 18:07:55
51422文字
会話率:29%
宇多丸の「STAND BY ME ドラえもん」に関する批評を引き伸ばして書きました。長文です。
キーワード:
最終更新:2018-08-31 19:00:00
9518文字
会話率:0%
貴方に振られて私の時間は止まりました。
幼馴染、いい加減になって引き伸ばした告白。
素直になれない気持ち。
彼に褒められた髪を切る。
素直になれない
でも好きだ。
好きなことは恥ずかしい?
そうして遅すぎた告白
でも
俺、今
彼女がいる。
自業自得の悲恋。
でも、それは
残酷で不思議な世界の始まりでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-30 19:00:00
20159文字
会話率:39%
基本的には "モンスターに転生するぞ " に肉付けしたものになります。
向こうでは一話毎が長過ぎるようなので半分に別け、いろいろと追加しただけのものになります。
今までの作品と別けたのは、話が進むテンポが変わって来るか
らです。
後修正していて、話がなかなか進んでいないのを見て、無意味に話を引き伸ばしているように感じました。
どちらのタイプがいいのかは、好みで選んでみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-06 15:59:35
200610文字
会話率:14%
ボクの名前は花形薫。間違ってはいけない。花形薫だ。あの日はそう、確かあの女の子にフラれたときだ。……あらすじで回想してみたけど、いや、本当、人の傷をえぐるのは止めてくれないかな? まぁいいや、よくないけど。ともかく、あの日はそんなことがキ
ッカケで、血の涙を流してたんだ。するとね、机の引き出しから天使の羽の生えたイケメンが出てきて、これ以上フラれないようにって、隠れた才能を引き伸ばしてくれたんだ。どんな才能かって? イヤだ、言いたくない。……なに、しつこいね。しつこい男は嫌われるよ? ……あーっ、もう、わかったよ。あらすじだからね。あらすじだもんね! ……女装だよ。えっ、聞こえなかった? って、文字読むだけだからわかってるでしょ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-20 20:00:00
43404文字
会話率:58%