むかし……母からよく冒険譚を読んでもらった。
〜〜この世界には『天空の迷宮』が存在し、大空には無数のダンジョンがひしめきあっていた〜〜
〜〜遥か空の彼方には、火山が噴火し、宙に水が浮き、大きな熱帯雨林が広がったかと思えば、極寒の氷の洞
窟が姿を現す〜〜
〜〜そして、その頂に存在するのは【光の迷宮 アルフヘイム】……そこを攻略せし者は“勇敢なる者”——【勇者】と呼ばれ……光の精霊が『祝福』を与え、どんな願いも叶えてくれるとされている〜〜
〜〜数多の冒険者は光に憧れ果敢にも大空を目指した〜〜
これは、その冒険譚の一節。
だけど……これはフィクション。あくまでファンタジーだ。
この冒険譚は、ど田舎暮らしのしみったれたクソガキだった僕——“ウィリア”の興味を大きく刺激し、何度だって母にせがんで読んでもらった。
だがな……
僕ももう15になった。立派な大人さ。
夢と現実の区別くらいはつけられる。
僕が憧れたのは冒険者なんて非現実の『夢』ではなくて……都会で暮らしてみたいという現実的な『夢』さ。
あの冒険譚は好きだけど……いつまでも子供じみた夢に憧れていてどうする?
だから、現実的な夢を見て都会にまで出てきたんだ。
さて……これからシティーヒューマンになるための僕の物語が始まる。
はずだった——
「あれはラストダンジョン。光の迷宮アルフヘイムだよ!」
「……はあ?」
道ゆく男性の足を止め、質問を投げかけると返ってきた答えがコレである。
いざ、都会に憧れ【大都市シルフ】へとやってきた僕だが……常に既視感に襲われていた。
冒険者はフィクションではなく実際に存在してた。摩訶不思議な城と一体化する塔もそうだ。
それで……
「ちょっと待ってください? あれがアルフヘイム? 頂上につくと光の精霊が祝福してくれる??」
「あれ……なんだ、知ってるじゃないか君?」
「うそ……だろ……?」
男性はあの塔のことを光の迷宮【アルフヘイム】だと言った。
だけど……僕の記憶が正しければ……
あれは……
【チュートリアルダンジョン】であるはずなのだ。
これは、僕だけが……
知る事実——
♢小説情報補足♢
・1話大体2000文字。
・主人公【ウィリア】がおくる一人称視点。
・この作品はオリジナルです。
・カクヨムにも投稿されております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 09:41:09
188882文字
会話率:37%
異世界――それは魔法があり、観測者がおり、神がいる世界。
そんな世界に「わたし」は転生して「アティル」となった。
鋼の精神で全てを乗り越える異世界冒険譚が、いま始まる――
ーーーーー
転生して成り上がってざまぁもして美味しいご飯を
食べるいたって普通の女の子の話です。初めての小説執筆なので心が折れたらこの話も終わります。
1話大体2000文字弱/毎週日曜更新(できれば)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-10 00:00:00
13910文字
会話率:30%
1話完結の短編をあつめたものです。
簡単なあらすじと文字数は前書きに書きます。
不定期連載です。
最終更新:2021-10-03 01:04:18
36069文字
会話率:35%
ドラマのようにはならなかった話。
何も始まらず、終わった話。
2000文字前後で、展開を工夫せず、シナリオを練らず
表現と文章と描写だけで、どこまで演出が出来るだろうかと書いてみた習作の結果。
最終更新:2018-12-17 05:12:51
2188文字
会話率:16%
落ちこぼれ。
それは私のこと。
私は、魔法を使うまでは『特別な存在』だった。
この国の『王になれる証』を持った私は、皆から期待されていた。そして同時に、皆の期待を裏切った。
私は他者から与えられた魔力を、際限なく奪ってしまう異質な存在
だったから。
――なのに、どうしてルディアス様は私を選んでくれたんだろう。
黒い短髪に意志の強さを表すような黒い瞳。
端整な顔立ちはいつも無表情だったけど、彼は魔力を奪った私に笑顔を向けてくれた。
私が魔力を奪っても倒れなかった唯一の人。優しいルディアス様。
誰よりも優秀なのに、誰よりも不器用な彼に、私も次第に惹かれていって……。
魔法学院に通って一人の美青年と出会い、落ちこぼれと言われる少女が成長していくお話。いちゃらぶ?学園物です。
R15は念のため入れてあります。
1話が大体2000文字くらいで、のんびり進んでます。
初めて書く小説で悩みながら進んでますが、お付き合い頂けると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-01 00:41:56
66099文字
会話率:37%
ある日両親に呼び出され、鑑継葵(みつぎあおい)は久方ぶりに実家に帰省し、そこで一通の置手紙を見つける。そこに書かれていたのは、両親が旅に出ることと、後は任せたというなんとも理不尽なものだった。約束していたよりも二年も早く家業を継ぐことになっ
た葵は、渋々会社を退職し、家業である『鑑継骨董屋』を引き継ぐことになる。しかしその実態は、異世界から落ちてくる【落としもの】を元の世界に返却する仕事だった。「父さん、人が落ちてくるなんて聞いてない……!」突如現れた落としものの青年リオンと共に、現代と異世界を行き来しながら、異世界から迷い込んだアーティファクトを返却していく、異世界転移ものです。始めはシリアスですが、基本はほのぼのの予定。ゆったりとした展開になります。
*不定期更新です。 *アルファポリスでも連載中です。 *一話につき大体2000文字です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-24 14:41:29
74145文字
会話率:52%
平成の世は"仮想世界"だった。普通の大学生だと思っていた僕は本当の世界で目覚めたら人間ですらなかった。それも人間は30億年の昔に滅びた種族、多彩な獣人が生きる遠い未来のお話。ムンディ帝国軍は滅びた人間属の一部が使えた&q
uot;超能力"を使える兵士を科学的に生産する為に30億年前の地球を教育装置で再現し遺伝子改良した個体に焼付けた。それが僕。帝国軍の洗脳を前にして帝国軍の侵略に対抗するレジスタンスに保護された。自分の生まれた意味考え"本当の友達”の為、己の意志で立ち上がる。
中二病魂が集結した「サイエンスファンタジー」作品。
漫画版先行で販売してましたが、小説版を連載開始します。大体2000文字前後の節ごとの公開です。原作が漫画なので挿絵も多めに入れます。
第1章……漫画1巻 -覚醒-
第2章……漫画2巻 -葛藤と力-
第2章……漫画3巻 -アーティファクトとラティア奪還-
【イントロダクション】
いまから30億年後の宇宙が舞台
全宇宙を支配下に置く勢いの国が有った。
その国は、王政共産主義と
亜空間飛行に代表される
高度な科学を武器に侵略を進める
その名は”帝国ムンディ”
星々は帝国の手に落ち植民星となった。
侵略された星では密かに
"反乱軍"が結成されていた。
そんな銀河に現代日本の
所謂、「普通の大学生」が
放り出されてしまった。
Pixivと同時投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-10 12:59:39
48889文字
会話率:38%
魔法学園の次席で卒業したレクレ・フィンブルノは学園一の問題児だった。
本を読むのが大好きな彼女は古本屋で一冊の魔道書と出会う。
「わたしは世界中の本を読む(仮)」
レクレの物となった浮遊城、これはレクレが本を読んだり、戦争したり、けもみみを
愛でたりするお話
一話大体2000文字前後予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-22 19:02:22
299269文字
会話率:46%