商人の掟?最高ランククエスト?最強の悪魔?古の魔人の軍勢?最強の死神?神の怒り?そんなものが絢ちゃんを止められるはずがない!!
絶対に負けない主人公が行く自由研究人生物語、予想外も理論外も全て研究の内。
聖女や勇者や魔王や神や商会長に
なったりしますがそれでも絢ちゃんの本質は変わりません、さあ、みんなもやってみましょう!!
「リメイクならほとんど旧作と同じだろ……」そんなの絢ちゃんに通じるわけがない、既存キャラにも強化パッチが入り新規キャラもどんどん登場します、話の順序も変わればその影響も多大なほど存在します、半分以上旧作と違いますよ。
相変わらず章の境目は適当に決めています、あくまでも「作者が管理しやすいように」な章付けなので、「あれ、この章付けおかしくね?」みたいなことがあっても気にしないでください。
ガールズラブはあったらいいなー〈書きたいなー〉
小説家になろうにも投稿しています
初投稿のリメイク作品なので冷たく見守ってください
あと、まだ超不定期投稿ですがどうにか完結までは持っていきます(一度完結してますしね)
そして前書きと後書きは私の一人語り場です、前の時は何故か絢ちゃんに乗っ取られたときもありましたが今回はそんなことさせません(できるとは言ってない)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 19:26:09
150990文字
会話率:55%
気弱で冷めている故か、学校でも存在が薄く目立たない黒沼乃有真(くろぬまのありま)
密かに憧れを抱いている人はいるも片隅で眺めるだけ、高校生になったものの何も変わらない、変われる訳がない...... 陰鬱とした思いで毎日を過ごしていたそんな
折、ある転機が。
放課後、教室で一人居残りで宿題をしていたのち一段落がついた所で顔を上げると辺りは薄暗くなっていた。さすがに誰もいないか、と薄暗い教室内を見渡せば男子の注目の的、もとい自分の憧れである女子生徒(芽森文音)が居残っていたことに気づく。彼女は気持ち良さそうに寝ているが時間が時間だ、起こした方が良いのかどうか迷うものの......
『――明日の昼休みに理科室にきて――』
主人公にならざる者、黒く滞っていた彼の日常にある変化が訪れゆく。
(雰囲気に重きを置き執筆しています。ラブコメの主人公ではなく、その友人でもなく、クラスで目立たない男の子による恋愛物語です)
#投稿は未定で不定期更新です
PS、ブックマーク(pt評価)して下さった方ありがとうございます。
指摘感想を受けました故、誤解を招かないようタグ内にアンチテーゼと追記。
詳細は活動報告にて記載いたしました。
目を通して頂けますと幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 18:03:50
705087文字
会話率:31%
添い遂げる事が出来なかった二人の出逢い直しの物語。
幾度生まれ変われば…想いは結び合うのか…
キーワード:
最終更新:2025-07-18 13:18:57
10010文字
会話率:24%
俺は高学歴だ。昔から頭が良くて、学校ではいつも上位。高校進学も地元で一番偏差値の高い高校だった。
もちろん大学もそうだ。そうだったら良かった。第一志望に落ちて、第二志望にも落ちた。残されたのは、低学歴Fランの滑り止め。
こんな事実を、
俺は、受け止めきれなかった。能力は人並み以上にあると自負していた。だがそんな事は、主観でしかなくて、客観的に、俺は能力の高い人間じゃなかった。
そんな事を考えたくなくて、俺は引きこもった。いつか本気を出すと、自分の心に決めて、何年も引きこもった。
ある日気づいた。自分には何もない事に。
そこからは早かった。手紙を残して、近場の高層ビルを見つけて、そして飛び降りた。震える足は止めれなくて、俺は浮遊感の中で人生を振り返った。
自分より下の人間を見下して、本当に劣っていたのは自分なのに気づかないまま、大人になった自分を。
生まれ変われるのなら、誰かを愛せる人間になりたかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 00:40:48
84041文字
会話率:23%
ミキは印刷会社に勤める普通のOL、ある日ミキは会社帰りに駅で財布を落としてしまう、大好きな和菓子屋でそれに気づいたミキは途方に暮れるのだが、そこへ救世主が、、、ひょんな事からミキの日常は一変する!恋に、メイクに、友情に、酒に、突然色を変えた
ミキの日常、そして意中のあの人は!?
メイクを通して社会人として成長していくミキの日常譚、あなたもきっと
生まれ変われる!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 23:43:43
335992文字
会話率:18%
人が死に、骨となった身で動く物だろうか?
答えは否。
もしいるとすれば、それはモンスターと呼称されるものに成り果てる。
人では無くなってしまう。
なら、自我を持った元人間の骸骨は、どうだろうか?
答えはない、持ち合わ
せていない。
これは、かつて滅んだ国の騎士が目覚める物語。
彼の王を探す冒険譚。
既に死した肉体で、彼は何を成すのか?
既に朽ちた肉体で、彼は何を思うのか?
王を見つける。
ただそれだけが、彼の目的。
王の魂、王の気配だけを探って旅を続ける。
やがて見つけた王は、少女になっていた。
記憶はない、威厳もない。
ただただ心優しい少女へと。
それでも、騎士は傅く。
姿形は変われど、王への忠誠は揺るがない。
当作品は
https://ncode.syosetu.com/n0040in/
の連載版となります。
一話目は短編に多少加筆修正したものになりますので、読んだことがある方は二話目からでも問題ないと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 19:15:05
867245文字
会話率:39%
どこにでもいる普通の高校生、橘春樹はご飯を食べに行く途中トラックにひかれそうになっていた子供を救ってトラックにひかれて死んでしまった。
最後に生まれ変われるなら誰かの役に立てる人になりたいと強く願った春樹。そのまま春樹は短い生涯を終えた。
そして目を覚ますと俺はダイアス辺境伯の長男オクス・フォン・テランとして異世界に生まれ変わった。
そして生まれ変わって五年、俺は神様からスキルを授かる儀式の祈りで「創造」というスキルを授かった。
このスキルはなかなかぶっ壊れ性能のスキルで・・・
そしてさらに数年後俺は領地を継ぐことになった。
領主として頑張っていくぞ!
ここから始まる勘違い最強領地ファンタジー!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 16:06:54
49583文字
会話率:55%
中学一年生の水島涼介(みずしま りょうすけ)は、顔が河童に似ていることを理由に、クラスメイトから日々いじめを受けていた。彼の顔は、誰が見ても異常に歪んでおり、そのため周囲からは「カッパ」や「水中から出てきた生き物」と笑われる毎日が続いていた
。涼介はその醜い顔を何とかしたい、変えなければならないと強く思うが、その思いを誰にも打ち明けることができず、心の中で膨れ上がる憎しみを抱えていく。
ある日、涼介は姉の水島真由美(みずしま まゆみ)が美容整形を受けた後、信じられない事件に巻き込まれたことを知る。真由美は整形外科医に麻酔をかけられ、ひどい目に遭い、その盗撮画像がネットに流出するという衝撃的な出来事が起きる。姉を守れなかった自分に対して強い怒りと無力感を感じた涼介は、次第にその怒りを復讐へと変えていく。
涼介は、自分の顔が変われば、もう誰も自分を嘲笑うことはないと考え、ある決断を下す。それは、あの整形外科医に会い、自分の顔を河童のように変えてほしいと頼むことだった。恐怖と絶望を抱えながら、涼介はその医師に会い、恐ろしい手術を受けることになる。
手術が行われる中、涼介の顔は次第に河童のように変わり、背中には甲羅、頭には皿が装着される。しかし、その過程で涼介は脳に深刻なダメージを受けてしまう。彼の言語能力は次第に崩れ、精神状態も不安定になり、もはや人間としての自分を見失っていく。涼介は、ついに人間ではなく「化け物」へと変わり果てる。
顔の変容が進む中、涼介は復讐を果たすために、いじめてきた五人のクラスメイト一人一人を残酷な方法で命を奪っていく。水の中で溺れさせたり、閉じ込めたり、恐ろしい死に方をさせることで、彼はその復讐を果たしていく。だが、その過程で涼介は次第に人間性を失い、ますます恐ろしい存在へと変貌していく。
最終的に、水の中に自分の顔を映すと、それはもはや少年の顔ではなく、ただの「化け物」だった。水に浸かるたびに、自分の本来の姿を見失い、精神が崩壊していく涼介。その復讐が自分に何をもたらしたのか、自分が目指した解放は何だったのか、答えを見つけられぬまま、彼は恐怖と共に消えていく。
この物語は、いじめられていた少年が復讐のためにどんどん化け物になっていく過程を描いた恐怖のホラーであり、自己の変容と喪失をテーマにした心の闇を暴く作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 03:59:51
101740文字
会話率:14%
真嶋隼人(ましま・はやと)、三十五歳。
日本の法務省管轄下にある厳重刑務所で勤めるエリート刑務官――のはずだった。
部下の指導も評価され、上司からの信頼も厚く、将来は管理職コースも見えていた矢先。
とある同僚からの「理不尽な嫉妬」によって
、背後から刃物で刺され、彼の人生は終わりを迎えた……かに思えた。
目を覚ますと、そこは見知らぬ世界。
「おっ、新入りか? ちょうど手が足りなかったんだ」
そう言われ、訳もわからぬまま“監獄島ガランツァ”なる辺境の島に連れて行かれる。
そこは、異世界における最悪最凶の犯罪者を収容した、国家管理の“監獄”だった。
だが──中に入ってみれば、そこは正義も規律もあったもんじゃない。
看守たちはコネと怠惰で仕事を放棄、賄賂と癒着が横行し、囚人たちは自由気ままに釣りに賭博に酒盛り三昧。
上司は責任逃れ、報告書は丸投げ、雑用ばかり押しつけられ……まるで“異世界ブラック職場”の縮図だった。
――ここ、本当に刑務所ですか?
新米扱いで雑用係にされた元エリート刑務官、真嶋隼人。
彼は絶望しながらも、刑務官としての信念を捨てなかった。
「刑務所とは更生の場であるべきだ」
「人は変われる、やり直せると、俺は信じている!」
囚人の中には、元勇者、天才詐欺師、義賊の盗賊、冤罪の貴族など、ひと癖もふた癖もある連中が揃っていた。
だが隼人は、彼らと少しずつ信頼を築き、“共に生きる”監獄の再構築を目指していく。
腐りきった看守たちとの対立、島の外からの圧力、国家の陰謀……
様々な困難が立ちはだかるなか、彼が目指すのはただ一つ。
――囚人も看守も、胸を張って生きられる場所を創ること。
これは、異世界の片隅で一人の元エリート刑務官が、
曲者だらけの囚人たちと織り成す、再出発のスローライフ改革録である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-29 12:56:34
122432文字
会話率:35%
平安の世に最強と謳われ、王と意味を込められて金剛石と呼ばれる程強い陰陽道がいた。だが彼は双璧を成し相棒だと思っていた黒曜と呼ばれる陰陽師に一族纏めて殺され裏切られた。彼は生前編み出した転生の術を使い、千年の時を経て現代の赤子に生まれ変われた
が目にした未来は怪が蔓延り平安の世よりも酷い世界だった。そんな世界を目の当たりにした彼はこの惨い世界で黒曜が築き上げた、残したものを全て破壊する事と前世で守れなかった大切なものを再び失わない事を心に決め、彼は前世を超える絶対的な存在になる事を決意した。
これは、元最強が再び現代で最強になり無双する話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:00:00
35217文字
会話率:25%
サッカー日本代表・天鬼唯翔。言わずと知れたイケイケストライカーを幼馴染に持つ私は、これといった目標もないままに、ぬるま湯に浸かったような大学生活を送っていた。
周りの友達はみんな、今この瞬間にも免許取ったり、彼氏つくったり、就活に奔走した
りして、青春謳歌してるのに。どうして私だけ、いつまでも変われないんだろう。変わろうと、しないんだろう。
だけどあの日、寒空の下。誰もいない夜の公園で、歌を歌っているときのことだった。「……また逢おう、俺のローレライ。」獣や殺人鬼なんかよりも恐ろしいーーこの世ならざる美しさと出会ってしまったのは。
無失点GK×未完成JD×不憫FWが織りなす『足りない』私たちの恋物語、キックオフ。
※この作品は、きたる2026W杯が待ちきれず、フライング執筆したものとなっております。
(監修及びアドバイザーは、ウイイレガチ勢で大のサッカー好きな筆者の弟です。大きな声援をよろしくお願いします!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 22:11:08
22556文字
会話率:32%
彼らは絶望から立ち上がる、何度でも。
昨日より今日、今日より明日と信じられるようになるために。
人と闇の怪物がせめぎ合う世界。忌み子と疎まれ、孤独の中で育った青年ファルハルド。彼は命を狙う追手からの逃走の果て、同じ痛みを抱えるジ
ャンダルと出会う。
二人はそれぞれの目的の下、全ての願いが叶うと言われる遺跡を目指す。そこは悪魔や竜、強大な怪物たちが待ち受ける神々の試練場。
神秘の遺跡を目指す二人を、大いなる試練が待ち受ける。
これは過酷な世界を仲間と力をあわせ生き抜く、ファルハルドの出会いと成長。そして冒険の物語。
【ノベルアップ+にも投稿しています】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 19:34:28
960203文字
会話率:21%
アラフォーな傭兵の男は自分の強さに限界を感じていた。
そこで男は、1本のナイフを取り出した。そのナイフで死ぬと生まれ変わるという魔法が付与されている魔道具の一つだった。
男は、これ以上強くなれぬならと躊躇さずにナイフを胸に突き刺した。もし、
生まれ変われるなら次は魔法を使いたいという願いを思い倒れた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-11 08:00:00
84776文字
会話率:49%
自業自得で生活苦から、異世界にて働くことになった、怠惰なおじさんの物語です。
怠惰なおじさんが異世界にて足掻いて足掻いて足掻きつつける物語です。
最終更新:2025-07-10 07:07:37
402974文字
会話率:28%
台南市の女子大生である王白姫は、派手な顔立ちと派手な茶髪が悪目立ちするのを危惧して黒染めしていた。
そんな彼女の「アンチ大学デビュー」に終止符を打ち、再び自分らしさを表現出来るに至った切っ掛けは、基礎ゼミで一緒になった男子学生である田小竜の
優しい一言だった。
この一言が切っ掛けで、白姫と小竜は学生カップルという間柄に至るのだった。
自分が変われる切っ掛けになった小竜君に、感謝の言葉を伝えたい。
そう考える白姫に助け舟を出したのは、彼女の高校時代の同級生にして写真館の娘の植玉燕だった。
台湾の誇るアクティビティである変身写真が、年若きカップルの絆を育む媒介となる時は近かった…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-09 06:58:52
5201文字
会話率:37%
「痩せたらイケメンなのに」なんて言われ続けた40歳の俺。
変わりたくても変われなくて、毎日を誤魔化して生きていた。
気づけば、森の中で目を覚ましていた。
転生した? 何も持たない俺が?
イケメンでもない。スキルもチートも、当然あるはずが
ない。
そんな俺が、ミドリでツルッとした、しゃべるクサレ蛙と出会った。
女好きで、空回りばかり。でもどこか、自分の過去を見ているような気がした。
「やり直すことに、理由なんていらねぇだろ?」
これは、俺と“あいつ”の、人生をかけたやり直しの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-08 15:00:28
250文字
会話率:10%
義体化が進んだ都市、アッシュシティ。
複合企業と傭兵が街を牛耳るなか、清掃員ヤマモトは黙々と都市の“端”を回り続けていた。
彼は特別な人間ではない。過去もなければ、誇りもない。
ただ、壊れた義体を拾い、直すのが趣味なだけの、静かな男だった
。
ある日、いつものように作業中、異様に綺麗な義眼を拾う。
そこからヤマモトの視界は、わずかに歪み始めた──
それは金庫の映像、紙幣の山、そして“自分が英雄になる”未来。
現実と妄想の境界が曖昧になるなか、ヤマモトは確信する。
「この金さえあれば、俺は変われる」と。
やがて、彼は“都市の守護者”を名乗り、廃棄された倉庫街へと向かう。
誰にも知られず、誰にも気づかれず。
ヤマモトは、自分だけの伝説を追いかけていた──
■都市に埋もれた名もなき者たちを描く連作短編シリーズ《灰に眠る者たち》第一話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-05 20:40:47
16931文字
会話率:21%
ゲームプランナーだった俺は仕事用PCで締め切り前の仕様書を書いているところで死んだ。
謎の声が言うには「魔法の素質とそのほか複数の素質」を持って生まれ変われるらしい。
剣と魔法の世界で再びやり直す人生。
次の人生ではどういうことができるの
だろう?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-05 18:10:48
697372文字
会話率:43%
元地球生まれの日本人。
こよなくタバコと糖分を愛しタバコは1日5箱。糖分は何よりもピーナッツクリームが大好物。まず俺は糖分過多で28歳で二型糖尿病というファックなスキルをゲット。更にタバコの吸いすぎで40歳独身のおっさんは、気づいた時には時
既に遅し。普通に末期の肺癌で死んだ。
たったの40年。不健康な生活をしてしまった付けだろう。
そして俺は死ぬときに強く思った。
願わくば次に生まれ変わる場所では、不健康な生活を好む体に生まれ変わりますように……
と強く願ったら地球ではなく、まさかの異世界転生をしてしまう。
その場所はベイビーから老人までレベルが存在する世界。
レベルにより生活も変われば職業も変わる。
この世界では熟練度・スキル・アビリティ。これも全てレベルが存在する。
何をしてもOK。皿洗いでも皿洗いの熟練度レベルが上がる。
全てはレベルの世界。
しかしこの世界のレベルは非常に上がりにくいのが特徴だったのだが……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-03 08:15:53
201198文字
会話率:38%
前世の記憶を持ったまま犬に転生した主人公。犬から見た何気ない日常をおもしろおかしくお届けし…出来るといいなぁ( ̄▽ ̄)
(注)前世の記憶=個人を特定するような記憶は出てきません。一般常識はあるという認識でお願いします。
初投稿で読みずらい表現もあるかもしれませんが、広い心でお読み頂けると幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 20:17:47
898881文字
会話率:26%
平坂仁は悩んでいた。
変わりたいのに変われていない自分に不満を抱える日々を送っていたある日、
交通事故に遭いあっさりと死んでしまった。
だが、次に目を覚ますとなぜか大勢の人と渡し舟に乗っていた。
訳もわからず、事情を聴こうと角の生え
た漕ぎ手に話を聞くとここは死後の世界だった!!!!!
ああ、このまま死ぬのか…
そう覚悟したとき
身体が勝手に渡し舟から逃げだそうと三途の川に飛び込んだ。
いうことを聞かない身体を必死に動かし泳いでいると、遠くから「海賊だー、海賊が出たぞー」という男の声が聞こえてきた。
これが彼の運命の出会いだった。
これは海賊の娘とその仲間と歩む冒険譚、そして平凡な青年、平坂仁の物語……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 05:28:43
557655文字
会話率:50%