魔法と科学が両立する世界
人類はけして開けてはならない、パンドラの箱を開けてしまった。
たくさんの災厄があふれ出し、世界は絶望の淵に立たされる。
しかしパンドラの箱には、最後の希望が残っていた。
最終更新:2013-02-28 19:00:00
8925文字
会話率:34%
箱に残りし最後の罪悪、それは――
最終更新:2012-12-13 15:53:04
350文字
会話率:0%
希望、絶望―いろいろな感情が入り雑じったパンドラの箱のようなこの世界。
彼女モブキャラAは平和主義な平凡少女だったのにも関わらず逆ハー女に巻き込まれて魔族と人間、そして聖獣のすむ世界にトリップしてしまいました。
ん?私は人間のはずなんだ
けど?んん!?そんな状況に陥った彼女にとある一匹の悪魔が追い討ちをかけるように一言言いました。
お前、ヴァンパイアじゃん。すまん、もっかいいってくれ。な少女の自暴自棄(思春期)日記。彼女の思春期に巻き込まれて犠牲になったものは数知れず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-01 16:19:23
17415文字
会話率:29%
パンドラ・オンライン
株式会社ノアにより発売された近未来の技術VRMMOを用いたオンラインゲーム。
始めはクローズドβテスターとして参加する主人公神椥アギトとその親友大道寺大河。
固有種族はシステムにランダムに決められ2人はそれぞれエル
フ族、人狼となった。
設定が終了するとともにオペレーターの女性は
『生き残りたければこのクローズドβテスト中にできる限り強くなってください。』
と、意味深な言葉を残し始まりの地へと転送される。
テスト終了後、妹である神椥このはと共に正式サービスに入り、テスター時代の能力を引き継ぎ順調にプレイできているように思えたが、自分を神と名乗るゲームマスターによってデスゲームと化す。
パンドラの箱の神話を元に、すべてのプレーヤーが人間族に落とされた。
アギト、大河、このははこのデスゲームを攻略するべく動き出した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-18 22:12:10
33057文字
会話率:66%
成績優秀で、周りは平和という環境で育った『大山優香』は平凡な事が嫌いだった。
スリルのある生活がしたいと思っていたある日、謎の転校生がやって来る。
キーワード:
最終更新:2012-10-17 23:04:50
3717文字
会話率:24%
言うな、絶対に口にするな。それは、パンドラの箱。私が絶対に言ってはいけない言葉。堪えて、塞き止めて。私だけが、全てを持っていくから。樹兄ちゃんは守るから。だから、もう私に構わないでいて。――これは私が持っていく。
最終更新:2012-09-30 09:38:42
10657文字
会話率:40%
『パンドラの箱』
開けば、人々に希望や厄災をもたらすとされる箱。
でも、本当に出てきたのは……希望でもなければ厄災でもなかった。出てきたのはそれぞれの可能性。
『パンドラ』と呼ばれる『異能』を与える箱は、所有者亡き今も、人々に可能性を与え続
けた。
「――そのパンドラの箱とかいうの、壊しちまっても良いんだろ?」
力を得た少年は、失った『平穏』を求めて走り出す!?
パンドラの箱が開いた時、全ては動きだした――!
※7月10日
考え直してタイトルを変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-16 23:30:17
26375文字
会話率:32%
アンドロイドが人間と同じように振る舞えるようになったとき、おそらく開発者は無力感を感じるだろう。アンドロイド開発の第一人者、アイアコッカ博士は主人公にその無力感を「パンドラの箱を開けた」ようだと説明する。
最終更新:2012-01-01 21:00:00
1769文字
会話率:27%
「独裁者は、辞書からある言葉を抹殺するように命じた。言葉が消えると、実体もなくなる」という出だしで考えた短いものです。
キーワード:
最終更新:2011-12-30 20:15:35
1073文字
会話率:8%
今年で20歳になった一人暮らし中の【俺】のもとに茶色い袋に包まれた箱が届けられた。宛先不明で気味が悪かったが、結局気になって開けてみる事に……釘が打ちつけられた藁人形とか入ってたら嫌だなぁとか思ってたら……
出た。うん、なんかもうほんと
にすごい奴。何でもこの世の絶望やら何やらなんだとか、え?誰に聞いたかって?あ、聞いてくれる!?実はな、その絶望とか何とかが俺の部屋を飛び出して行ったあとその箱からちっさい女の子が出てきたわけですよ。え?可愛いかって?……見た目は良いんだけどさ、性格がね……最悪?その女の子が尋常じゃない程俺を罵倒した後にその絶望を捕まえるために力を貸せとか抜かしやがった。何でも俺のせいで世界が破滅するんだと。 うん、これは夢だよね?ね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-08 23:05:59
6038文字
会話率:46%
災いが覆う世界。
人々は恐怖し、絶望する。
だが、諦めることはしない。
希望を手に入れるために。
例え『神』を敵にまわしたとしても。
『パンドラの箱』に眠りし魔法が織りなす物語。
今、解き放たれん。
最終更新:2011-09-26 00:00:00
1294文字
会話率:2%
ある日少女は出会った。彼女の何かを変えてくれる存在に。
息苦しさを感じながらも、それを受け入れながら生きていた少女は、初めて自らの足で歩き出す。それは彼女にとってパンドラの箱を開ける作業に似ていた。
Asymmetryというサイトからの転載
となります。またお題の「パンドラ」は「モノカキさんに30のお題(現在配布停止)」様よりお借りしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-31 18:59:16
8941文字
会話率:25%
国際指名手配犯「Rose」は目撃者、証拠を何一つ残すことはないのに、巷では美少女といわれている――。
親友の自殺を疑う、悠里《ゆうり》。孤独で生きてきた心を忘れた、野ばら。孤高の主人に尽くす謎の男、東堂。自分の弟を殺された刑事、佐崎。
彼ら
が集うとき、新たな物語が始まる。
「殺して欲しい人がいるんだ」
「お前のせいで、冬馬は…」
「あなたは玩具になってくれる?」
「パンドラの箱は開けたから不幸が訪れたのではなく、存在したから不幸が訪れたのです」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-22 21:56:56
482文字
会話率:0%
藁にもすがる思いで、空耳にもとれる声に助けを求めた。願いが通じたのか、電車に轢かれる寸前で俺の意識は暗転するのだが、目覚めた先で行われていたのは、直後に死ぬ運命を背負った人間達による、生還を賭けた心理ゲームだった。
最終更新:2011-07-02 16:04:03
70989文字
会話率:30%
彼は、日本の空き地で、なぜか西部劇のガンマンに出会った。もちろん、本物じゃないけど。
これは、遥か昔、ニフティ・サーブのF文学にアップしたものの焼き直しです。
最終更新:2011-06-12 13:05:36
1680文字
会話率:57%
二十五歳の誕生日に、年下の彼がくれた手作りの木箱。「パンドラの箱」と彼が呼ぶ箱の中には……。希望をテーマにした男女の恋愛。震災被害者応援企画【Smile Japan】参加作品。
最終更新:2011-03-21 16:05:38
4776文字
会話率:49%
ちっぽけで、何の力もない、ただの生徒。そんな俺たちに、この上ない厄介ごとが降りかかる。次から次へと襲い掛かる罠に、俺の精神は崩壊寸前。誰でもいいから、助けてくれ!※更新は不定期です。大学受験の真っ最中なので、亀更新だと思われます。
最終更新:2011-03-11 12:17:00
12987文字
会話率:65%
詩、それは妄想を書きなぐるための小さな箱
時にソレは、自分でも赤面するほどの言葉を産み出してしまう、パンドラの箱。
なんか、かっこよく言ってみたつもりが、決まらない。
詩、それは結局よく分からない……。
最終更新:2011-01-22 22:07:01
444文字
会話率:0%
これは、僕の成長をまとめたアルバム。
町外れの一角にある古びた本屋で生まれた僕と、毎日通う彼女が読み上げる本の物語り。
「さあ、物語をはじめよう」
最終更新:2011-01-11 00:14:41
19829文字
会話率:35%
言葉が抹殺されればその実体も消えてしまうなら。
王様はその力を国民の幸せのために使うことにした。
最終更新:2010-11-17 23:45:06
1082文字
会話率:6%