原案・友人
作 ・俺
たまにコラボ・Akira*
の、限りなく現実世界に近い家族の話。
ラブってあるけど恋愛要素はありません。
右下家がみなさんに笑顔を届けにまいります。
最終更新:2011-03-08 20:48:29
968文字
会話率:3%
生きるってつらい・・・。
高校3年生の向田 修は思っていた。
親からは期待されていたのにいつの間にか兄が期待され立場が逆になり
自信さえも失ってしまった。
そんな少年が高校最後の生活で生きる意味を考えいく
人間ドラマである。
最終更新:2011-03-06 23:01:32
306文字
会話率:17%
私はきょとんとすることができない。いつも3秒早く気づいてしまう――
複雑な家庭環境で育ったため、醒めた目を持つ紫野。“研修中の新入社員”という中途半端な立場を持て余す彼女は、同期のなかにうまく居場所をみつけることができない。義理の兄・隆之介
との関係も保留気味。そんなある日、かつて暮らしていた町へ研修で赴くことになり、貧しかった過去の自分と、恵まれている現在の自分とのギャップを目の当たりにして心揺れる。
『さよならお兄ちゃん』の後日談です。ストーリー的には独立した話となっていますが、前作を読まれたほうが人間関係などわかりやすいかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-06 06:31:32
27063文字
会話率:37%
結婚寸前で、婚約者が謎の失踪を遂げた。その15歳の妹・紫野を引き取って暮らし始めた23歳の青年・隆之介。兄になかなか心を開こうとしない妹と、妹にどう接していいのかわからない兄。それでも、残された者同士の絆はゆっくりと育まれていく――。
そして7年が経った春の夜、ふたりは「最後の晩餐」を迎える。紫野から静かに明かされる秘密。それは、15歳だった彼女が生きるために選ばざるをえなかった、悲しい嘘だった。
カテゴリは一応純文学です。ほのかに恋愛要素も含まれますが、基本的には兄と妹の、ぎこちない家族の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-11 08:50:39
38519文字
会話率:40%
彼女、西龍院玲華は莫大な資産を築いている西龍院グループ当主の孫で、俺たちの通う私立西龍学園高等学校の理事長の娘という生粋のお嬢様だ。そんな彼女と付き合いだして二ヶ月が過ぎたある日。彼女は俺に一ヶ月会えないと告げにきた。切実に待っていてほしい
と言う彼女に俺は頷く。一ヶ月なんてすぐだと思っていたが、想像よりも寂しさを感じていた。そんな折、彼女が婚約したという噂を聞き、それにあわせて周囲で動くものがあった。玲華に会おうと決意をした俺は行動に移し、理事長に会いに行ったのだが、それは西龍院家に関係することだった。しかも余計なことをするなと理事長に釘を刺されてしまい――。
* * *
come with tomorrow~新しい場所へ~第二段!男女ダブル主人公でおおくりします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-05 21:18:29
376420文字
会話率:37%
プラモデル―それは、何十年も前から人を虜にして病まない組み立て式模型の一種だ。
いくつかのパーツに分割して作られたプラスチック製の部品群と説明書をセットにした形で販売されている。
これは、プラモデルの虜になった人間達で御送りするお話であ
る。
※なお実際私が作りながら出筆するので展開はロースピード折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2011-03-05 20:09:37
2856文字
会話率:64%
タイトルの意味は最後に察してくださいな短編。
キーワード:
最終更新:2011-03-05 20:03:17
905文字
会話率:42%
しいていうならあっさり系の短編です。
キーワード:
最終更新:2011-03-05 20:02:21
1131文字
会話率:0%
少女は、兄を待っていた。戦争で徴兵されてしまった兄が帰ってくることを。少女の唯一の家族。大切な兄。
大きな家の中でひとり、ひたすら兄を待ちつづける少女の話。
最終更新:2011-03-05 15:54:57
2946文字
会話率:17%
友人への餞、日常の切り抜き、退屈な思索、思考の停滞、記憶に残留した言葉……
タイトルの通り毒というか、一部人害となる性質があります。
悪気はないのですが…
長篇追加中(・o・)ゞ
・pistachio
・flat day
二十六扁終了予定
後一篇で完結.
現在完結に向け、修正中.
完結予定日 4/〜
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-04 23:19:45
9058文字
会話率:0%
弟を亡くして毎日悲しんでいた兄がお墓で見たものは…?
キーワード:
最終更新:2011-03-01 22:24:00
2744文字
会話率:42%
登場人物紹介。
福山湧季(ふくやまゆうき)
イケメン。ドS。高3。家ではリーダー的存在。
福山滝春(ふくやまたきはる)
イケメン。ナルシスト。高2。家では料理担当。
福山夏香(ふくやまなつか)
イケメン。残念。高1。家ではツッコミ担当。
福
山秋徳(ふくやまあきのり)
イケメン。オタク。中3。家では管理担当。
福山冬麻(ふくやまふゆま)
イケメン。無口、浮浪者。中2。家では買出し担当。
皆欠陥が少しあるがルックスは良い、そんな五人が繰り広げるハートフルコメディです。ちゃんと女も出てくるよ。
これは、毎回五兄弟の誰か一人の目線から描かれます。
時には、全員をメインに、語り手が物語を進める場合も。
はじめに言っておくと、この"イケメン"という特徴はあまり物語のなかでは重要視されていません。
注:BL的な要素は含みません。そういう絡みを期待している腐女子はUターンしてください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-01 22:23:12
2386文字
会話率:65%
不良界の伝説人物として恐れられる《早瀬兄妹》の妹の方、一匹狼のクールな美少女《千歳》は、教師なのに教師っぽくない担任《柊》が苦手だった。
そして、兄の《千影》から告げられた有り得ない言葉。
「あいつ、お前のことが好きなんだってよ。」
(……
はい?)
教師×不良生徒、そして兄の《千影》の方の恋も…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-01 19:57:00
43885文字
会話率:50%
かつて戦で滅びに瀕したところを、神話の英雄神・リズナ=アースに救われた世界、ライナレーズ。
リズナ=アースは世界に番人をおいた。
《レジア》――神世の言葉で《護る者》という意味を持つその役目は世界を護ること。
その役には心正しき
者が選ばれ、超常の力を与えられた彼らは、神殿に集い世界を守護した。
安定した世界に安心したリズナ=アースが去り、二千年。
番人達に護られたはずの楽園は不穏な空気に包まれていた。
いくつもの国を滅ぼした《ルア=カレルアム》という正体不明の魔物、国同士の対立――楽園はじわりじわりと崩壊を始めていたのだ。
そんな傾き始めた世界でレジア達の頂点である《ライナレジア》の地位につくのはたった十六歳の少女、ルルア。
双子で同じ地位にある兄に強いコンプレックスを抱き、自分の無力感に絶望していた彼女が走り出す時、物語は始まる――
(アルファポリスのランキングに参加しています。おもしろいと感じられたらぜひ、クリックお願いいたします)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-01 08:00:00
30358文字
会話率:25%
うちのママは、ちょっと変わったママと言うかヤンキーママです。高校時代ヤンキーのトップだったのです。そんなママが毎日、朝から私の兄、良太の寝ボケッ面に雷が落ち、毎朝たいへんです。私は良太の妹の詩織です。ままの名前は美香です。
こんな家庭ですが
ポツポツ毎日暮らしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-24 21:14:03
5533文字
会話率:32%
瓦解する世界。崩れ去る日常。未知のウィルスが蔓延する中、兄は妹を思う――。
最終更新:2011-02-23 17:13:02
1145文字
会話率:17%
/* 注意 */(王子さま != つまらない男) && (王子さま != オシャレなお兄さん)
キーワード:
最終更新:2011-02-21 03:48:33
1513文字
会話率:5%
俺の姉「ハリコ」が長い間引きこもっていた部屋から出て来た。
昼飯の焼きそばを作りながら、俺は彼女の話しを聞く。
最終更新:2011-02-21 01:04:59
4483文字
会話率:42%
大切な妹を亡くした海斗はいつものように妹のお墓参り行っていた。
悲しむ海斗の前に「ぬこのお兄ちゃんになってください!!」と言い、現れたのは謎のネコ耳少女!?
海斗とぬことの奇妙な物語は始まってしまう。
海斗の周りの濃い人々と新な悩みの種ぬこ
の登場で、どんどん普通の生活ができなくなってしまう海斗はどうなる!?
春休みを中心に文章の書きなおしなどします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-19 20:23:41
24329文字
会話率:21%
物心ついた時から気づかぬ内に引きこもりと化していた主人公、與 冬夜(あたえ とうや)。神出鬼没の「兄」に誘われ、十年ぶりくらいに家をでることに。あっでも別にアニメとか見まくってたわけじゃないよ。
とまぁ社会的能力皆無の與少年は一体どうなって
しまうのか!
波乱万丈(主人公のスペック水準で)な人生っぽいストーリーがもう既に
始まってしまったのであった。
(本当に大丈夫なのか…!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-19 01:18:10
1466文字
会話率:31%
10歳のときに母親を亡くしたアンちゃんは、父さんに連れられてウチにやってきた。
六歳だった私は、それから、ずっとアンちゃんが大好きだった。
だから、アンちゃんを思い出すとき、私はアンちゃんの笑っている顔を思い出すんだ。
最終更新:2011-02-18 17:00:00
39140文字
会話率:21%
▼異世界 で 出会った 魔剣 が 話しかけてきた!
▼魔剣 は 俺の 知り合いらしい!
「隣の隣の宰相様」の泉の兄、湧(ゆう)の、異世界トリップ短編。
最終更新:2011-02-17 14:34:15
3875文字
会話率:16%
秋山克乃、30歳、独身。
同居人で従兄の子にプロポーズされ…
最終更新:2011-02-14 21:25:47
8436文字
会話率:41%