時は8000年。魔法が多くある時代。
魔力研究部がこの世界にある魔法の解明に向け、日本から東へ、西へ。
はたまた、宇宙へ.....?
学園で繰り広げられる魔法地球ファンタジー!!!
----------------------------
--------------
幽霊に殺されて異世界召喚されてチートも貰えるって聞いたのにそんなもの無くないですか?
も投稿しています!ぜひ見ていってくださいm(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-22 20:00:00
2814文字
会話率:45%
必死に勉強して地元で一番モテると噂の私立高校に入学した俺。全くモテないどころかクラスのカースト最下層。勘だけは良い。ある時、空から降ってきた魔法の杖?らしきものを手に入れた俺。呪文なんて知らないから、適当に色々やってみる。モテるためだけに杖
を駆使し、学校に自分だけのハーレム構築を試みる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-15 19:41:35
44875文字
会話率:38%
都内の有名私立高校「湊学園」入学した今井恵介は樫の木に座っているある女生徒と出会い互いに仲良くなるが、彼女にはある秘密があった。
最終更新:2019-07-01 21:36:59
10511文字
会話率:53%
杠 秋は私立高校に勤める、悩み相談が得意な国語教師である。彼はある日ニュースで以前面倒を見ていた後輩の教師二壁信二が、首を吊って自殺したことを知った。
杠はなぜ彼が死んだのかを知るために、彼が勤めていた高校へ向かう。そこで彼はなぜ二壁が死を
選んだのかを知ることになるのだった。
残酷な描写ありは保険です。一話あたり二千字前後で、全話通して二万字いかない程度の予定です。また本作品はSF(すこしふしぎ)チックな内容も含みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-23 16:29:55
20369文字
会話率:35%
ここは北の大地、第二の都市こと北海道旭川市。とある私立高校に通いながら平穏な日々を過ごしていたどこにでもいるごく普通の少年こと神代悠久は、新学期早々ぼっちを決めながら今日も空虚な日常を満喫していた。しかしある日突然、庭に不審な影が訪れ――。
望まぬ出会いによって平穏を追い出されてしまった悠久は、それでも新しい日常の在り方を求めて奔走するのだった――。ごく普通の少年少女でありたかった劣等生たちの物語が、今、幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-11 23:23:47
65384文字
会話率:25%
―― ごく普通の私立高校に通う高校生、三井雄也。
高校一年生、最後の終業式を迎えた放課後、雄也は友人の森山優斗、新井和馬の3人で、幼い頃からよく遊んでいた水霊の森へと行く。雄也の町では幼児~小学生の連続行方不明事件が起きており、そこは今立入
禁止となっていた森であった。
いつもは迷わない森、迷った先で出会った不思議な格好の女の子。
次に目を覚ました時、彼は別の場所に居る事となる。
ごく平凡な高校生が突然妖精界へ。
そして、ひょんな事から世界を救う役目を担う羽目に!
俺は普通の生活を送りたかっただけなのに……。
あなたは、いえ、貴方方は選ばれた存在なのですよ?
異世界<妖精界>と人間界を巻き込むファンタジー小説、ここに爆誕!
※試験的にタイトル『近所の森に行ったら妖精界と繋がっていた件』にサブタイトルを追記しております。(内容に変更はありません)
※ いただいたイラストが入っている話には、タイトル前に★をつけております。
※ 可愛い系ヒロイン、メイド、戦乙女、セクシー、僕っ娘、猫耳、バニー……あなたの好きな属性の妖精がきっと見つかる?
※ 百合要素はヒロイン大好きキャラが居るため、入れております。(第1章後半より)
※ TS、TSFタグは第3章後半より要素が出てくるため、入れてます。
※第108部分に★キャラクターイラスト&ファンアート&挿絵紹介★を掲載しております。
(先の話にいただいた挿絵もあります故、確認の際はネタバレ注意です)
※カクヨム、マグネットにも掲載しております(なろうメインは変わりありません。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-31 21:00:00
849912文字
会話率:56%
限りなくこの世界に近く、ほんの少しだけ違う世界。
橘寿々(たちばなすず)は、この春から名門私立高校に入学した。入学式の日、ふと感じた甘い匂い。この匂いを発端にして、寿々の日常は大きく変わる。人との触れ合いを知らない少女は、青年、東條真咲(
とうじょうまさき)と出逢い大きく変わっていく。
見切り発車の不定期更新になりますがよろしくお願いします。残酷な表現は保険です。
本作は架空の世界の架空の物語であり、実在の施設や個人名に関係はありません。また、事情があって血縁者と同居できない方々や養護施設を貶めたり非難するつもりは全くございません。あくまでも物語としてお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-21 11:38:35
26162文字
会話率:43%
おっすおっす、おら神埼 俊。訳あって幼なじみと異世界転移してしまった私立高校の二年生だ。まだ頭の整理が追いついていないが、取り敢えずこれだけは言いたい。
「神様ー!お前を一生恨んでやるー!!」
ってな。僕と幼なじみのつまらない異世界ファンタ
ジー、是非ともご覧あれ。
幼なじみ「つまらないなんて言ったら、誰も来ないよ?頭悪いの俊ちゃん?」
主人公「そ、そんなことないよ。な、みんな!...あれ、誰もいないの!?だ、誰か来てぇ!」
あ、やっべやっちまった。(作者視点)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-28 12:00:00
741文字
会話率:58%
2026年、夏の全国高校野球。
福島県の新設私立高校、新設野球部が、甲子園の頂点を目指す!
優勝旗は、「白河の関」を越えるのか!?
青春ファンタジー開幕!
最終更新:2019-04-08 11:00:00
5973文字
会話率:14%
ある日、安曇華世《アズミ カヨ》は前まで居た学校で自身の容姿のせいで問題が起きすぎた為、高校二年生一週間目にして名門私立高校の鳳凰学園のに転校することになった。
金持ちの子息の集まり、おまけに男子校という特徴からある特殊な趣向の人が少なく
ない数集まり、その人間から"王道"と呼ばれる鳳凰学園に集まった生徒会に教師達。訳あり変装転入生(中身無自覚美少女)に巻き込まれた平凡男子(平凡受け)などの濃い人間達。
そして"非王道転校生"である安曇華世は学園の人気者達について何故か詳しく知っているようで……?
ーーーこれは、大きな秘密を抱えた安曇華世と学園の人間達の"魂のはじまり"の物語。彼らの行き着く先とは………?
※初投稿作品の為、見苦しい所があるかと思います。拙い言葉の羅列になりますがよろしくお願いします。あと、王道王道連呼してますが余り王道は絡みません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-06 19:00:00
27397文字
会話率:33%
成績優秀、心優しく誰にでも手を差し伸べる。そんな肩書き通りの優等生、高坂椿は高校受験に失敗し、お世辞にも優秀とはいえない私立高校に入学する。そこで彼女はどんな選択をし、どんな人生を送るのか。なぜ彼女は優等生にならざるを得なかったのか…?
友人から頂いたお題をもとに書き上げる長編です。神無月六日を目安に完結予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-06 00:00:00
970文字
会話率:34%
1940年、人類はある脅威にさらされていた。
その名はリバイバー。その正体は、その後に起こるはずの大戦の犠牲者たちだった。
想定外の脅威に人類は共に手を取り立ち向かうことになった…
2040年、世界最高と言われたフルダイブVRMM
Oコンバット、「Riviver War 1940」がスタートした。
そのクオリティの高さとかつての大戦で使われた武器や乗り物で戦うという設定に、世界中で瞬く間に人気となり、サービス開始半年でeスポーツとしての地位も確立した。
関東北部とある私立高校のeスポーツ部もそんな世界に飛び込んだ。
これはeスポーツ部部長 葛城龍一 とその仲間たちの戦場の記録である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-12 17:00:00
6926文字
会話率:40%
安保闘争、全共闘が表象する過激な政治の季節が過ぎ去った70年代後半、
社会学者らは、若者のことを「しらけ」「やさしさ」「モラトリアム」世代と呼んだ。
まさにその頃、東京発のサブカルチャーに憧れた雨宮涼平は、九州の二流私立高校から
都内の私立
大学に入った。大学のサークルのジャーナリズム研究部に入った涼平は、
入部して来た、つぶらな瞳の川口優子に一目惚れする。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-22 20:23:13
15333文字
会話率:1%
古来よりヨーロッパの歴史を裏で操ってきたとされている種族、魔女。政治・経済・戦争など様々な史実に関与してきた魔女達であったが、中世ヨーロッパにて大規模に行われた魔女狩りによって大半が処刑されてしまう。しかし僅かに生き延びた魔女達は世界各地へ
と散らばり、今なおその血は絶えることなく続いていた。
時は流れ現代、日本。都内の私立高校に通う高校2年生・月華 龍神は実は魔女の息子であり、同時に本来であれば女性しか持たない筈の魔法を操る力を持って生まれたイレギュラーな存在であった。龍神は魔女にだけ扱うことのできる魔法のスマートフォン【マジックフォン】を手に、個性的な魔女の仲間達と共に生物の負の感情から生まれた魔物【恐魔】に立ち向かって行く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-08 23:00:00
129167文字
会話率:58%
都内の私立高校に通う高校二年生、間宮貴史の父、間宮謙三が失踪した。間宮謙三は国立宇宙技術開発センターで上席研究員を務める、国内有数の生命科学の権威である。その頭脳はすべての人類を救うとも、滅ぼすとも言われる天才であり、ゆえにあらゆる国家、
諜報機関、犯罪組織からその身を狙われていた。
父の失踪の翌日、貴史の学校の下駄箱に差出人不明の手紙が届く。そこには見慣れた父の筆跡があった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-31 22:21:27
1417文字
会話率:0%
今年の4月から高校一年生となる『佐藤晋平』は中学時代に同級生の女の子に告白した際に「容姿も、勉学も、運動も全部普通過ぎる」ということを理由に振られ、周りの同級生からも身分違いの恋だと馬鹿にされた過去を持つ。
このことがあまりにも悔しかった佐
藤は、高校では絶対にこのようなことを言われないようにしようと決心。残りの中学時代を全て勉強と運動とファッションのことに費やした。
その甲斐あって地元から離れた都内の有名な進学校の私立高校に特待生で入学することに成功。
佐藤は絶対に高校デビューが成功すると信じ込んでいた。
しかし高校で出会う人々はどういうわけか個性的すぎる人々ばかり!
佐藤は高校生活開始早々にして、様々なトラブルに巻き込まれることになる。
果たして佐藤の高校デビューは成功するのか。
高校デビュー系男子と変人生徒達によるドタバタ青春物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-28 20:59:02
26249文字
会話率:35%
今年の春から通い始めた私立高校で青年・柊木優人は、友達を作る理由が見つからず、ぼっちになっていた。趣味は本を読むことで、放課後に借りた本を返すために向かった図書室で、困っていた渡辺先生の手伝いをすることに。本を返した優人は、帰ろうと廊下を歩
いていると、後ろから声を掛けてきたのは知らない女の子だった。そして彼女は優人に言うのだった――「友達」になりたいと。投稿ペースが不安定な、青年と少女の物語。よければご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-24 07:00:00
2547文字
会話率:48%
4月9日
とある私立高校に新入生が入学した。
これからの生活を考えてドキドキする者。入学初日にして選んだ高校の実態を目の当たりにして項垂れている者。一目惚れからその日のうちに両想いになる者達。
様々な中学生が高校生へとステップアップしてい
った。
そんな中、1人の少年がその高校の門をくぐり、中学生から高校生にステップアップしようとしていた。
この物語は、うだうだしながらも高校という舞台で生きていく少年の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-20 01:23:41
372文字
会話率:13%
図書委員長、本田赤哉。
図書委員副長、本条黄色。
図書委員書記、本郷緑音。
図書委員会計、本間青悟。
図書委員庶務、二本木橙馬。
彼ら、東城大学附属萩原高校図書委員中央係のことを、人は“BOOKS FIVE”と呼ぶ。――――――
とある私立
高校の学校図書館をめぐる、白川栞(17)のドタバタ恋愛劇。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-13 10:13:58
48801文字
会話率:46%
とある私立高校のとある部活動、そこは校内の噂や謎について依頼があれば調査するという一風変わった部活だった。ただ一人の部員北見留衣、彼に訪れるほんの少しの非日常は彼に青春を呼び込めるのか?
最終更新:2018-09-04 23:00:33
3090文字
会話率:50%