江戸時代によく似た世界、
そこで頑張る一人の剣士とお姫様のお話。
以前、文芸部の作品として書いた物となります。
最終更新:2012-06-26 22:00:00
19146文字
会話率:26%
若い侍の仇討ちをテーマに描いた短編です。他サイトにて長鼠猫鉄の名前で投稿したものを重複投稿しています。
最終更新:2012-01-29 14:45:36
7072文字
会話率:14%
筑前黒田藩領に現れた、経歴不明の老剣士、微塵流・信田朝勝。町の役人は彼の正体に興味を持つ。実は若き日の朝勝には、東国で大きな後悔を残す記憶があったのだった……。江戸時代初期を舞台にした、実話(伝説?)をベースに脚色を加えた剣術対決物。映画用
脚本の形式ですが、シナリオの教本でよく「やってはいけない」と書かれることをいくつか、わざとやっていたりします(笑)。(*自サイトほかで公開、ここへの転載に問題はありません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-21 22:59:43
19690文字
会話率:37%
江戸時代。仕官の口にあぶれてる三人の浪人が、飛鳥山の花見茶屋を客で一杯にして名を売ろうと、偽の仇討ちを演出する。ところが、それを本当の仇討ちだと思い込んだ武士たちが助太刀に名乗り出たからさあ大変! / 3つの古典落語を一つの話にまとめて独自
のオチをつけた、演劇脚本形式の時代劇で、お笑いを優先したため、少し時代考証を無視した部分もあります。(*自分のサイトに載せたものの再公開です)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-20 07:02:16
19216文字
会話率:57%
チャンバラウエスタン「『シルバー・ボン』荒野に現る」の続編です。今回は聖夜からの数日間の出来事です。
まるで西部劇のような『新星共和国』の辺境で、英雄とも修羅とも呼ばれている『シルバー・ボン』を名乗るカズミは、自分以外のシルバー・ボンを名乗
る存在を親友のマヤと一緒に退治していた。
しかし『オークタウン』での戦いで、カズミはマヤとはぐれてしまう。
地上げによって寂れた町にいたのは、マヤのことを母だと思い込んでいる少女だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-12-24 19:18:06
13857文字
会話率:37%
『チャンバラウエスタン』開幕!
『新星共和国』の辺境は、まるで西部劇のような開拓地だった。
『ザリバタウン』を訪れたカズミは、親友のマヤと組んでこの地域で噂される修羅『シルバー・ボン』を名乗り、多額の報酬と引き換えに、もう一人の『シルバー
・ボン』を名乗る山賊の退治を引き受けるのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-12-11 22:13:47
10699文字
会話率:35%
チャンバラ大好き2人組み。あるひチャンバラキングをきめる大会があると知る。けどばしょは・・異世界!?それに対し2人は「やってやろうじゃねーか!」めざせキング!
最終更新:2009-07-23 14:34:58
4509文字
会話率:71%
ぐるぐる乱脈回転する未来の地球が舞台。このシリーズもいよいよ後半に突入です。「魔女の回転予報官シリーズ」今回は連作長編でお届けします。テーマは、チャンバラ!尊敬する山田風太郎先生の『魔界転生』にインスパイアされました(笑)。登場する武士の方
々は、林崎甚助、東郷藤兵衛、柳生十兵衛、宮本武蔵。まぁ、はっきり、マネッこですよごめんなさい。それなりに独自性を出してみるからファンの方おこらないでね。一度チャンバラに挑戦してみたかったんだよ。では、よろしかったらお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げるでござる……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-06-04 14:02:53
67984文字
会話率:38%
日本が幕末という1つの分岐点を通過している時代のもう一つの世界の物語(軽くチャンバラ風味が入ってるだけです)。漆黒の月と紅い修羅と呼ばれる2人組の少し暗くなる時があるお話です。
キーワード:
最終更新:2008-03-08 00:30:14
1031文字
会話率:25%
天誅組として人を斬る為、剣を振るった岡田以蔵。殺した人の数は山をもつくるとされ、幕末三大人斬りの一人にも数えられるほど。今作品はその死後を描いた作品。主にチャンバラ。
最終更新:2007-09-17 13:35:40
4747文字
会話率:49%
ある時期の江戸に出た辻斬り犯の話。
最終更新:2007-01-17 18:26:09
1812文字
会話率:8%