ココアが大好きな少年、上畑爽一は念願の『私立嗜好飲料学園』に入学を果たす。そこでココア学を学び、ココア部に入り、ゆくゆくは『ココア・マスター』の称号を得ることが爽一の夢だった。
しかし、爽一が入学した年にココア学やココア部は廃止になり、
絶望に打ちひしがれることになる。夢を諦めきれなかった爽一はココア部の再建を決意するが、そこに数々の困難が襲い掛かる――
詳しい嗜好飲料知識などは出てきません。
細かい設定は気にならない、という方向けの涙アリ笑いアリの青春コメディーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-04 07:12:25
30678文字
会話率:53%
僕は今、「あるもの」を開発している。二次元の美少女キャラと会話をしたり擬似的な同棲ができる装置。そのプログラミングをしている。まだまだ未完成だけれど、ゆくゆくは実際に女性と付き合うよりも恋愛を楽しめるものにしてやろうと、開発チーム一同情熱を
燃やしている。だが、僕は仲間に内緒にしていることがある。ーー僕には、リアル彼女がいるのだ。
(注:カクヨムとの重複投稿です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-23 02:32:22
4011文字
会話率:42%
VR技術。
それはすでに夢の技術などではなく現実のものとなったいつかの時代。
その時代ではVRゲームは当たり前のように存在し多くのゲームであふれていた。
金はある。時間もある。やりたいことは別にない。
そんな主人公が思いのままに様々なV
Rゲームをプレイして遊ぶプレイログ。
主人公は幾多のゲームをプレイし、その中で着実にゲームスキルを磨いていく。
そして他のゲームで磨いたゲームスキルを活かしてゆくゆくは誰もが知る有名なゲームプレイヤーに……なるかもしれない。
※短編・中編集的な感じ。
※どの章からでもお読みいただけます。
※不定期連載。
※R15タグと残酷描写タグを追加。特にエスケープ編は注意。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-29 19:30:52
310389文字
会話率:21%
ひよっこハッカー(ひよさん)の成長記
日々パソコンと奮闘してゆくゆくは大会出場を目指すお話
最終更新:2016-03-14 00:18:38
679文字
会話率:0%
ごくごく普通の高校1年生、水瀬昂太郎。中学2年生のある日、両親に突然告げられたのは、普通では考えられない職業。父親が閻魔?母親が神様?!しかもゆくゆくはどっちかの仕事を継いで欲しいって?!仮に親が引くレールにしたって、ハードルが高すぎるだろ
う!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-04 22:35:51
17914文字
会話率:34%
「帝国図書館」は、この国唯一の国立図書館。
入館後、それなりにコツコツお仕事に励み、ゆくゆくは立派な「レファレンス・ライブラリアン」になりたいかも……なんて。
うすぼんやりとキャリア設定も見えてきたような、そんな「とある図書館員」のお仕事生
活とか、いろいろ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-14 09:35:20
102504文字
会話率:14%
目の前で繰り広げられている華やかな結婚式は、おとぎ話のように美しかった。
陽光とともに天上から降り注ぐ、紅、薄紅、黄色、白の花びらたち。
美しく装い、微笑む列席者。
その視線の中心にいる、新郎と新婦。
新郎はこの国の中枢を担う宰相を叔父に持
つ名家の長男。
かの宰相に子はなく、彼がゆくゆくはその職務を継ぐかもしれないと言われている。
美貌と、優秀さ、家柄、まさに傷のない珠とも称されるその存在感は、この十年でもっとも魅力的な青年といわれるに遜色ない。
新婦は新興勢力ながら、裕福な男爵家の令嬢。
かわいらしい笑顔と、誰もが微笑んでしまうような無邪気さが魅力な美少女である。
そんな彼らは、貴族、平民ともに学ぶことができるこの国の高等学校で出会い、身分違いという垣根を乗り越えて、本日、見事に結ばれたのである。
という、乙女ゲームのような結婚にいたる攻略対象者の選択基準てなんなのさ?というちょっと知りたくない裏側の話です。
だって、乙女ゲームの主人公をあえて選ぶ、その趣味の悪さには理由があるだろ、そうなんだろ、ということをゲスってみました。
恋愛要素はお空の向こう。コメディを目指したのに、なぜかブラック。
心のマリアナ海溝にご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-22 22:29:23
9216文字
会話率:13%
初投稿です。
ゾンビものに挑戦してみました。
最初は逃げ回っていますが、だんだん反撃できるようになっていきます。
ヒロインはいっぱい登場させたいです。(←希望受け付けます!)
ゆくゆくはゾンビVS人類戦争!?
最終更新:2015-08-17 11:52:46
1896文字
会話率:33%
この世には異能力を持つ人間達が存在する。
自然や、物質、その能力はいまだに未知数の領域。
そんな異能者達を取り締まる組織、ハンター。
彼らは普通の人間だが、機械や己の肉体を磨き未知数の異能者に挑み続ける。
剣を扱う実力者のレンは、ハンタ
ーの異能者だから、ただ捕まえるやり方に背いていた。
本部を取り締まるライトはゆくゆくはレンをSSクラスのハンターのみの超実力者達で結成された上層部のハンターの五人に加えたいと思っていたが、自分のやり方にストレートに意見を述べるレンに戸惑う。
ハンターの階級S~上に上がると一流とされるがレンはA級で止まってしまっていた。
そんな中、レンは元々の友人、新人ハンターのリニアとトキとチームを組む事になり、依頼をこなしていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-13 16:57:49
42961文字
会話率:42%
気付いたら異世界で獣に転生していた。タヌキっぽい見た目だけど、タヌキじゃないらしい。
巣穴の真上はドラゴンの縄張りなんだけど獣の身じゃどうすることもできない。困った。
名前も知らない獣に転生してしまった現代日本人女性が、ドラゴンや魔物が闊
歩するファンタジー世界で逞しく?生きていきます。冒険したりします。ゆくゆくは最強になります。※人化要素があります。
タイトルに◆がついている話には挿絵があります。
(旧題:けだもの転生生活記)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-08 22:00:00
134141文字
会話率:40%
好奇心旺盛で刺激を求める男子高校生、玲は、クラスメイトに聞いた、不気味な屋敷に行ってみることにする
その先に待っていたのは、時を繰り返す力を持つ、人形を作る少女、シグ。
玲は、シグの隣で、人形を作る練習をする
玲はシグの隣にいながら、自分の
過去や、シグの過去を知る。
そして、自分が魔術師としている限り、果たさなければならない使命を思い出す。
そして、彼は使命を果たすため、そしてゆくゆくはシグのような人形遣いになるために、奮闘することになる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-23 15:06:13
16074文字
会話率:41%
なんちゃってハードボイルドを書こうと思いました。
ゆくゆくは戦闘シーンを書けたならいいのですが。
自ブログでも掲載しています。
http://aonojugou.blog.fc2.com/
キーワード:
最終更新:2015-03-07 18:55:25
4333文字
会話率:32%
異世界転生、美醜逆転、ゆくゆくはボーイズラブ…の予定のプロローグ的な何か。
誰得?私得。
最終更新:2014-10-15 00:45:03
1230文字
会話率:20%
突っ伏して寝ていた、社内で騒がしいので自分が寝ていることを棚にあげて一括してみたが、 なんだここは? 異世界か? 裸で連行される俺、突き刺され、斬り付けられ、溜まったもんじゃない。 命の危機を感じ、逃げ出したがその拍子に王国に対する嫌がらせ
で、囚われている魔物と人間を助け、王城から脱出する。 包囲を突破し、王城を破壊し、逃げ落ちる、ゆくゆくは魔の国を創る緋王伝。
--------------------------------------------------------------------
自身の作品であるマジックカンパニーと第一話のみ同様の記載があります。
マジックカンパニー執筆の上で、こんな風に展開したらどうなっただろう
といった自分自身の想像を元に変えた作品となっています。
二作同時進行。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-25 20:32:43
45921文字
会話率:21%
一人の青年が自分の知らない世界で、様々な困難に立ち向かいながら(逃げながら)、自分なりの生き方を模索していく物語です。
一応ジャンルはファンタジーにしておりますが、どちらかと言うと戦記よりのファンタジーにしたいと考えております。
稚拙な文、誤字脱字が目立つかと思いますが、ご容赦いただきますようよろしくお願いがいします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-21 11:29:50
76716文字
会話率:40%
美少女大好きの高校1年生、波瀬美羽。
入学式の日から、今までとかけ離れた生活を送ることになる。(主に能力とか能力とか…)
そんなこんなで、彼女は美少女たちとどのように過ごしていくのか?
。。。
初投稿になります!
誤字、脱字、言葉
の間違った使い方などあると思いますが許してください笑。
それと、最初に出会うヒロインが某アイドルアニメのキャラチェンする人と似てしまっているかもしれません。
趣向上そうなってしまったのでご理解おねがいします。
。。。
なんとなく一話目を付け足しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-13 04:53:01
54540文字
会話率:27%
ある日日本人の早川修一は過労のため亡くなってしまう。そんな修一は女神様に異世界召喚について教えたことをきっかけに異世界での生活を手に入れるのだった。
そうして始まる異世界生活修一はどうこの世界を生きていくのか?
最終更新:2014-05-09 21:00:35
15742文字
会話率:29%
主人公 真柴 慎吾は国連医療機関である生物遺伝研究所から逃げ出した超遺伝子獣code:06により半昆虫の怪物にされてしまう。
己のけじめと運命を変えるためにのためにcode:06と決着をつけるべく戦場へとびたつ。
ゆくゆくはコンテストに出
そうと思っている秘蔵っ子です。
ぜひ読んでみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-26 22:41:13
36236文字
会話率:34%
幼い少女を強姦しようとしては、主人公に斬られる。それがAIである俺の与えられた「わるものA」の役目である。
これはPC上のオンラインゲーム『ソードマギカ・オンライン』でしがない雑魚キャラである俺が、ゆくゆくは主人公となる成り上がり小説―
―ではない。※俺TUEEEではありません。多分テーマは心です。設定がファンタジーよりなだけで、ストーリーは現実的です。
よくある、ゲーム入り込み。なら逆もありなんじゃないかという、気の迷いから生まれた話です。AIである「俺」が、現実に何を学び成長するのか、を書ききりたいですが、不定期更新で多分すぐに終わります。最後までお付き合い頂けると嬉しいです。※第二話のタイトル変えました。とある人の助言からあちこち修正しました。
3/22完結しました なんとか、目指していた落としどころにたどり着きました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-22 17:40:31
69762文字
会話率:38%
暇があれば見てやってください(__)。亀更新ですが下手なので少しずつ書いていくつもりです。ゆくゆくはチートものになる予定です。
現在、投稿の予定はありません。見切り発車で書いていたためネタをこねくり回しています(-.-;)
最終更新:2013-02-23 12:00:32
18335文字
会話率:67%