十数年の付き合いのある男女の会話より。今更手のひら返されても(http://ncode.syosetu.com/n5165bv/)の後日談的なお話です。そちらの作品を読んで頂ければより楽しめるかと思います。
最終更新:2013-11-04 13:57:45
3593文字
会話率:28%
スペックは高いはずなのに女に振られ続ける男の話。 女性がと言うお話はよく見かけるのですが、男性がと言うのがあまりないような気がして勢いで書きました。少しでも楽しんで頂ければ幸いです。
最終更新:2013-10-27 15:45:56
3329文字
会話率:0%
さて、例のことってなんぞや?
そう思った人も多いでしょうね。
ここは、なろうで小説を書いてる人の応援蘊蓄エッセイだす。
書き方講座じゃありません。
書き出してから『あれ? こういうのってどういう言い回し?』とか、『定着仕掛けてる
けど間違ってるんだ』とか、『歴史小話』とか『今更聞けないつかぬこと』をだらだら書き殴るところです。
まあ、誰でも知ってる事ばかりだろうけど、書くときの助けになれば、って事で一つよろしく。
お悩み疑問。できるだけお答えしますので、リクエスト(ΘωΘ)ノ よろしくおねがいします! 。
Kはネット落ち中なので、ちまちまとゆるゆる更新。
サブタイ遊びすぎで中身わかんねぇだろうが! と身内に文句言われたので、内容付け足しました
|_・)←は誤字誤用 (ノ>▽<)ノ←は歴史うんちく の区別になってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-14 21:00:00
20855文字
会話率:8%
ちょっと待てって? いやいや、何言ってんの? 外堀? 埋めてなんぼだろ?
……今更、逃がすとでも思ってんの?
『悪役は、難易度が高いようです。』の続編です。こちらからお読みいただく方がいいかと思います。
10/1加筆修正しました。前作引
き続き、後日談追加しました。要と紀伊です(VSにはなりませんでした)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-30 02:00:00
3810文字
会話率:52%
世界は二度改変した、初めはアダムとイヴが禁断の果実を食した時。そして二度目は———
「俺はその改変のせいで……あァァア‼なんでですか⁉アプリ伯爵‼なんで俺だけこんな変態な力にしたんですか⁉訳わかめなんですけど‼」
「今更文句を言ったってしょ
うがないですよー」
「そうですわ。それは瓜売り様がしょうもない事を書いてしまった事が原因です。いえ。それしかあり得ませんわ。」
「みんな!瓜売り君が泣いてしまったじゃないか!大丈夫かい?瓜売り君」
「うぅ……ありがとう………」
この物語は、改変のせいでロリィタを着る事になってしまった少年のカオスな日々を綴る物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-27 21:11:22
21813文字
会話率:48%
『シミュラクラ現象』というものをご存知だろうか。
シミュラクラ現象とは、「逆三角形状に三つの点が配置されていると、それが人の顔に見えてしまう」という現象のことである。
わかりやすく言えば ∵ これが顔に見えてしまうということだ。
人は他人や
動物と出会った時、敵味方の区別をし、相手の動向を探るために、本能的に相手の目を見る。また目の下には口があり、両目と口で逆三角形に顔を形成している。つまり両目に相当する点二つと、口に相当する点一つがあれば、人の脳は本能的にそれを『生物の顔』と判断し、警戒してしまうのである。
このシミュラクラ現象で、多くの心霊現象は説明できる。
代表的なものはやはり『心霊写真』だろう。「写真に見知らぬ女の顔が映りこんでしまったー」とか、「無数の顔が映りこんでしまったー」とか、まあ言わずともわかるだろう。察せ。
今更だが、俺はこれっぽっちも心霊現象を信じていない。あんなものは嘘っぱちだ。
だが、そんな俺の身に、少し気になることが起こり始めていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-07 15:43:52
12697文字
会話率:32%
限り有る命だからこその美学と云うモノを今更、感じたので描いてみました。
最終更新:2013-08-03 10:38:43
254文字
会話率:0%
小さい頃から疎遠だった同居人と今更仲良くなりたい話。
最終更新:2013-08-02 20:21:49
9015文字
会話率:11%
時は22世紀。様々な変化があった地球で、世界を守る為に戦う一中隊長「潮崎紀路」は、敵である人型生命体「メイヅェグ」に助けを求められる。
「俺だって好きに争いをしている訳じゃない。守るべきものと、この先の平和を訪れさせる為に武器を握っている。
それでも…」
突然の出来事に紀路はやがで一つの目的を果たす為に動く…
この作品はpixivに現在投稿されている「Over The Quartz」の作者自らが「こんな場所があったとは知らず、今更pixivの投稿を消す訳にも行かずそのまま重複するはめになった」との旨を持って投稿しております。
ちなみに原案はあちらにしか残しませんので良かったら覗いてみやがってください。
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2321703折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-31 03:03:20
8919文字
会話率:39%
追記している文章もありますが、以前投稿したものと物語は変わりません。
二次創作的な表現を削ったものです。
エレオノーラは元地球の日本人。異世界ディスムーンの辺境の森でひっそりと暮らして早十年。こんなフラグ、今更困ります!『ギルド受付嬢の冒険
』より五百年前の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-16 01:00:00
32380文字
会話率:19%
先に死んだ妻を思い、転生した元夫。しかし、しんみりした気分のままでは済まされない!
尻を掴むな元親友!風呂は今更一緒に入らんぞ、元息子!元魔王、なんだそのワキワキした手は!元妻、黙ってないで奴らに何かいってくれ!
「息子も手が離れたので、も
うひとり作ります?」「…今度は俺が産むのか?」
元夫で中身はおっさんな少女と、彼女(彼?)を取り巻く男たち(1名元女)との密かな攻防戦(大嘘)、見切り発進でお送りします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-25 18:51:30
28316文字
会話率:26%
「帝国五芒星に連なりますウォールデン男爵家にて男爵令嬢付き侍女を勤めております、バーバラ・バウスフィールドと申します。屋敷ではお嬢様の婆や役であったこともありましてバーバと呼ばれておりますわ」
炊事洗濯掃除はもちろん、子守りから戦闘まで
こなすバーバの信条は『全てはお嬢様のため!』
そんなバーバに婚約の決まったお嬢様は、
「今度はバーバの婚約相手を探しましょう!!」
「・・・お嬢様、こんな年増に今更結婚は無理です!!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-09 23:53:03
2455文字
会話率:42%
児童ポルノ法について関心がない、気にはなっているけれど今更調べる気にならない、という方の為の児ポ法解説です。専門用語少な目、文面短めをテーマに、読みやすく判りやすい文面を目指しました。筆者の理解が足りていない可能性もある為、著しく間違ってい
た事が判明した場合は即時公開を停止する予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-06 23:50:28
1817文字
会話率:0%
TSメイド物語です。
………今更?って思われるかもしれませんが、そこはスルーしてくだされれば、これ幸いです。
内容的には、
ようはテンプレってやつで、ゲームのキャラで異世界転生しちゃったよテヘペロ☆てな感じ?
更に~!
最強なのにメイド
!
メイドなのに最強!
うん、いつ考えても最高だ!!!
ってな感じです。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-23 23:49:38
15728文字
会話率:26%
目つきが悪い事と家柄を除けば、これと言った特徴がない少年はある日。異世界に勇者として召喚された。
が、勇者の証である聖剣が抜けず、かといって帰れず…貰ったお金は盗まれ、途方にくれる少年。
運が良いのか悪いのか…そこを一人?の骸骨にスカウ
トされる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-01 14:35:02
29904文字
会話率:31%
1943年、独ソ戦が始まってから3回目の夏に転機は訪れた。祖国は彼に栄光あるソヴィエト軍戦車兵としての勇気、剛胆、そして大衆的英雄精神を発揮することを望んでいる。しかし派手な撃ち合いだけが戦車兵の仕事ではない。我々の真の仕事と言えば、来る日
も来る日もグリスで指をベタベタにし、エアフィルターをジャブジャブ洗い、燃料タンクに油を注いで、食い物を腹に収めることばかり。戦車はすぐにガタが来る、撃ち合う前に落伍する。ようやく前線にたどり着いたところに待ち受けるは宿敵ドイツ軍。極め付けは、戦車のクルーとして配属された年端もいかぬ少女達。敵弾は当たる相手を選り好みしない。果たしてこれで戦争になるのか。生き延びる事は出来るのか。いやいや、そんなことはどうでもいい。前を見てみたまえ。鉄が軋み、鋼が泣き叫ぶ。泥と土を泡立てて作られた戦場に焼けた鉛の雨が降る。キューポラの彼方に戦場が見える。そうだ戦場だ。これが戦いというものだ。しかし今更どうして退けようか? 砲兵が陣地を耕し、歩兵が駆け出す。最早覚悟を決めるしかあるまい。戦車、前進。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-17 20:21:55
106655文字
会話率:12%
この物語の主人公「桜本 太郎の助」は、パッと見、どこにでも居そうな男子高校生。
ただちょっと違うのは、彼は異常な程、超ロック好きの、音楽オタクであるということ。
音楽の事なら何でも聞いてくれ、ギターの事も、俺に任せてくれ、ギターの腕も超一流
だ、とクラスの皆に話していた。
文化祭の季節、彼の演奏を聞いてみたいという声がクラスの中で持ち上がる。
担任も、それには大賛成。
こうして、彼の意志とは関係なく話は進み、彼は文化祭のステージでバンドをする事となった。
それを聞いた桜本太郎の助は、顔面蒼白。
それもそのはず、実は彼は、ギターなど弾いたことはおろか、触れたことも無い。本当にただの音楽オタクだったからだ。
ギターの腕が超一流なんて、ハッタリだった。
今更本当の事を言うわけにもいかない・・・。
そんな中、ボーカルに立候補する一人の生徒。
いよいよ引っ込みがつかなくなった。
桜本太郎の助は、覚悟を決めてバンド活動をスタートするのであった。
この物語は、主人公、桜本太郎の助と、志しを共にする仲間たちとの出会い、恋、衝突、そして、登場人物の成長を描いた、青春の1ページの話である。
※mixiの日記で、何気なく気楽に書き始めた物を、投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-09 06:21:45
44508文字
会話率:65%
「さぁさ、王女様。仕事が山積みですよ」「ふん、どうせいつもの事だろう。今更だな」「そんな事では伝わりませんよ?」「伝わる? 何を言っているんだ?」「それでは、気難しい王女様の日常をお楽しみください」「おい、分かるように言え。それに私は気難し
くないぞ」「ではではぁ~」「待てと言っている(怒)」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-09 01:59:46
19163文字
会話率:60%
家族にせがまれて京都を訪れた私は、ひと時家族の束縛から逃れて六角堂を訪れたが――。
――へそ石。
どうした事か、今更ながらにその存在を意識した途端、私の心はえらく動揺した。
※自サイト『京都にての物語』からの転載となります。
最終更新:2013-02-22 21:09:21
3443文字
会話率:8%
先代が死んで、俺は親のような気持ちでその息子の現組長を見守るってな。今更ながらに振り返るんだ。
◆極道のドンに引き取られた奴の1人語りのような何か。オチまでが異常に長いです。
最終更新:2013-02-17 20:16:28
1453文字
会話率:12%
突如日本各地に現れた謎の生物・夢貘(メアー)。
メアーはどうやら、人々の“幸せな夢(ホープ)”を喰らって生存する怪物らしい。
(自称)カリスマメアーハンターの美少女・アリアと出会ってしまった俺は、アリアと共にメアー退治をすることになって
しまったのだがー…………。
果たして本当に、退治することができるのだろうか…?
*多少のファンタジー要素アリ。
*只今更新停止中です。もう一作品の「悪役、やめます。」は更新を続けております。詳しくは作者ページの活動報告をご覧ください。ご迷惑おかけします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-09 16:23:24
19146文字
会話率:42%