心温の低い冷めたオタクもどきが、アニメを軸にした声優の感想を、独断と偏見と経験と推測と妄想によって自己中心的に書いていく声優感想記録日記。
最終更新:2020-02-29 13:26:27
62049文字
会話率:6%
読専だけど言わせてくれ!
どうしてこうなった!!
それ 常識的におかしいからぁぁぁぁぁ!
内心の突っ込みをとうとう言ってしまった。
主に独断と偏見なので嫌な人はスルーしてください。
個人攻撃ではないので例に挙げた文章がどの作品のものかわか
っても、これってあの人の あの小説の あそこんところだよな っていう指摘は自分の胸の内に収めておいてください。
思い込みとか間違いも多いと思うので、ここは間違ってるよ という指摘を受けるためにも感想は受け付けたいのですが、システムがまだわかってないので追い追い。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-02-21 00:00:00
1458文字
会話率:0%
この作品は後日、私の別名義のpixivの方にも投稿します。「https://www.pixiv.net/users/17747937」(このリンクはユーザーページに飛びます)
イヴァンスから生まれ故郷のアルタに買い出しに出かけていた、ある
屋敷のメイドであるキーラ。
その際に不思議な光景を目にすることなり・・・。
※この作品に登場する都市や市町村の名前は独断と偏見で適当に語感がかっこいいみたいな感じでつけています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-14 18:59:56
6005文字
会話率:16%
皆様は普段の生活や、なろうに小説を書いたり、小説を読んだりする時にどんな音楽を聴いていますか?
私は気分によって様々なんですが、子どもの頃から愛し続けて、卒業しようと思っても卒業出来ずにまた戻ってきてしまう音楽ジャンルがあるんですよね……。
それが、ハードロック・ヘヴィメタル!
欧米・南米程の熱狂は無くとも、日本にもかなりのファンがいるこの音楽ジャンルを、120%独断と偏見で取り上げて語りたいと思います!
自分は楽器も作詞・作曲もするので、アーティストの話に限らずマニアックなツッコミなどから交流が広がればまた楽しいと思うんですよね!
★全50回をもって完結しました!
1回あたり2000文字前後で、スマホでも読める長さにしていますが、出来る限りの情報は詰め込んでおりますので、サクッと読める保証はありません。
どっしりとヘヴィに受け止めていただけるとありがたいです(笑)。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-23 11:13:55
100131文字
会話率:1%
さだまさしさんの楽曲を独断と偏見でご紹介。
最終更新:2019-12-14 10:28:33
475文字
会話率:44%
やあ!老若男女問わずやなことあったらみてみてね?
この小説はクソガキの独断と偏見によって書かれています。
似たような事件や人物、小説などがあってもできれば大目に見てください。
誤字や間違いを生みかねない内容である場合容赦なく感想に書いてくだ
さい
初投稿です!!!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-16 00:55:46
249文字
会話率:78%
「私の独断と偏見で『美女』が『幼女』に成りますように!」
そう流れ星にお願いをした桜子は異世界に召喚されてしまう。
その世界には『聖石』と呼ばれる不思議な宝石が存在した。
その宝石を身に付ければ魔術が使えるようになり、それが都市のイン
フラに使用され生活基盤にもなっている、そんな世界だった。
桜子はひょんなことから、実年齢より老けて見える超絶美人で女王のアンネリーゼ(十七歳)に『逆行の聖石』という生物の成長を巻き戻す聖石を使ってしまう。その結果、桜子が『くしゃみ』をするとアンネリーゼは幼女(六歳)に成っていしまうという、大変面倒くさい事になってしまった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-25 19:47:46
110344文字
会話率:53%
ピンポンパンポーン!
この物語は読者そっちのけで筆者の独断と偏見と暴走により、展開するラブコメディである。
ピンポンパンポーン!
最終更新:2019-09-14 11:00:00
5392文字
会話率:49%
異世界召喚に巻き込まれた一般生徒であり、今作の主人公『佐山和希』。
共に異世界に行った3人は『勇者』『聖騎士』『聖女』。
そんな中和希だけは『大鎌使い』だった。
盾が持てず、扱いも難しく、大きくてかさばる。
いい所がひとつも無い武器の職業、
不遇職だった。
周りに馬鹿にされ、冤罪もかけられたが元の世界に戻るために異世界を行く抜く。
※この作品は作者の独断と偏見、趣味嗜好により作られています。
伏線回収等多々忘れる事があります。
御容赦ください
不定期投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-02 11:17:24
7144文字
会話率:23%
20××年、ケチャップ星人透率いるケチャラーのポンラー暗殺事件によってこの戦いは始まった。
様々な調味料を愛する者達が参加する中、マヨリニスト謙也率いるマヨラーはマヨネーズの特性を生かし、他の調味料を愛する者達を倒し、ついにケチャラーのト
ップである、ケチャップ星人透の所まで辿り着く。
幼馴染である柚月と一緒に、全ての元凶である透に立ち向かって行くマヨラー達の運命はいかに!
※この作品、誰も死にません。
※この作品には作者の独断と偏見が混じっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-30 00:02:21
2830文字
会話率:68%
2010年9月に「小説家になろう」のユーザー登録を行い、書いたり読んだりを繰り返していく内に、早7年(2017年11月時点)の月日が経ちました。
そうした7年の間に読んだ中で、面白かったり、考えさせられたり、と印象に残ったものを独断と偏見に
より紹介していきます。
※多忙につき、不定期更新に変更しました。
【タイトル凡例】
■→完結済
◆→本編完結(番外編などの更新のためか、定期的な更新はないものの連載中のままになっている作品)
□→連載中
◇→連載中(ただし、次話投稿されない可能性が極めて高い作品)
▲→短編
【その他】
誤字報告機能をご利用いただくと、URLのコピペが簡単かも?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-28 05:00:00
97170文字
会話率:2%
『INFINITE WORLD』内における、災龍イルルヤンカシュの独断と偏見によるごく個人的な資料集。
ちょっと失敬して中を覗かせてもらいました。
あくまでも無断なので、どうぞ他言無用に願います。
2017.10.26追加箇所 ロックの街を
追加しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-26 23:00:00
72321文字
会話率:69%
*この物語は、筆者の独断と偏見で書かれています。後学のために、いろいろコメントをくださると嬉しいです。
最終更新:2019-05-19 11:46:29
1577文字
会話率:12%
世界各国を・経済力・軍事力・影響力・地理・備考の五つの要素から鑑みて、総合的な国力ランキングトップ10を決めるという使い古された企画!
独断と偏見によってランキング化していきますので、内容を鵜呑みにしないようお願いします。
最終更新:2019-05-06 16:38:04
8126文字
会話率:15%
アベンジャーズを見てきて、すごく語りたくなったのです。
ヒーローっていいよね。
最終更新:2019-04-29 07:45:15
4813文字
会話率:0%
「嫌なら見るな」についての個人の感想
最終更新:2018-11-24 00:47:01
2047文字
会話率:0%
これは筆者が日々思った事を独断と偏見でつらつらと書き綴る予定です。人に読まれる事を前提とした日記の様なものです。異論は認めます。が、合わないと思われましたら、バック推奨致します。
最終更新:2019-02-28 19:57:46
34860文字
会話率:7%
自衛隊の銃について独断と偏見で語りました。
最終更新:2019-02-27 20:40:23
1053文字
会話率:4%
全国制覇を志す、たった11人のサッカー部。
そこへ赴任してきた女教師の独断と偏見(サッカーより野球の方が面白い)で、11人全員で新設野球部への転部を余儀なくされる。
口先だけではない、本気の「全国制覇」に次第に心を動かされていった彼ら
が、やがて部員内投票で9人のスタメンを選ぶことになるまでの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-18 21:20:13
9764文字
会話率:36%
どうにかブクマ100を超えた作者の現状です。
これから【なろう】に投稿者として入門される方、予定されている方、ブクマ100以下で苦しみつつも懸命に執筆を継続されている立派な方、そして書籍化を目指すユーザ様などなど……。
このエッセイはそん
な方々へ向けた現実的(?)であり、独断と偏見による作者の本音のお話です。
その為、一部のユーザ様にとっては中々に不快な内容であり胸に刺さるお話かもしれません……。
ですので、閲覧にはご注意を(カリギュラ効果)あと媚び媚びの能力により自作の宣伝等もガッツリ盛り込んでいますのでその点にもご注意を(´・ω・`)
※なるべくオチ部分は救いのあるようにします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-11 00:03:05
8520文字
会話率:7%
この作品は、拙作『ラストオーダーは、うらめしや』および『ファーストバイトは、甘噛みで』の続編になります。
最初に、ネタバレを含む前二作の基本設定・主な登場人物・あらすじからスタートしますので、前作・前々作をまだ読まれていない方は、どうか
そちらを先にお読みいただきますよう、お願いいたします。
今作は、前二作からある程度独立した作品として読めるよう努めますが、一部登場人物は引き続き登場します。尚、作品中の傀儡師や魔界に関する記述は、基本的にフィクションです。また、今作から登場するクトゥルフ神話に関する解釈は、わたしの勝手な独断と偏見によるものです。
それでは、以下に、ネタバレない程度の前二作のあらすじをご紹介します。
【『ラストオーダー~』のあらすじ】
売れない腹話術師の半井風太には、裏の稼業があった。式神のほむら丸とみずち姫の協力で、亡霊・妖怪・魔物などがひしめく魔界に関するトラブルを解決する、傀儡師としての仕事である。ある日、友人の広崎の勤めるホテルを訪れた風太は、幽霊騒ぎの依頼を引き受けることになったが、その背後には……。
【『ファーストバイト~』のあらすじ】
大阪のグループホテルを研修のために訪れた広崎たちは、大阪のスタッフである錦戸の案内で大阪城を見学することとなった。だが、途中で広崎が高熱を出し、また、足の痛みを訴えたため、一旦、ホテルに引き返す。広崎の熱が下がらず困っているところへ風太が現れ、広崎を魔界の影響から隔離する。しかし、このままでは広崎が結界から出られないため、風太が今回の事件の原因を調べるうち、戦国時代末期のある人物が……。
*三日目ごとの18時20分ごろ更新します。(奇数話と偶数話で並行してストーリーが進みます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-28 18:20:28
83323文字
会話率:47%