ゲームシステムをリアルな異世界で再現するとどうなるか。今回は盗む編。半分エッセイみたいな気持ちで読んでくださると幸いです。
最終更新:2017-09-01 18:51:04
20713文字
会話率:73%
主人公黒田謙介がVRMMOゲームをまったりプレイします。
主人公は効率厨廃人なので不遇職プレイや無駄な職人プレイはせずひたすらレベリング&強敵求めてプレイします。
基本的にぼっちです。
ヒロインは出てきますが時期は遅いです。
ゲームシステム
(主にNPCの知能など)は基本的にリアルMMORPGを参考にしていますので主人公に優しくありません厳しいです。
掲示板は2ちゃんねる風なので荒らしクソコテなど負のレスも出てきます。R15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-09 23:30:09
132300文字
会話率:27%
日本人キザオミはある日突然、ゲームを模した異世界に居た。
それは異世界転移の定番とも言える流れであり、キザオミ自身、人間離れしたゲームキャラの性能を持って、ただ現実がゲームとすり替わったような感覚でいた。
何が原因でか解らない。何か目的が
あるのかも解らない。そして、何をして生きればいいかも解らない。
取り敢えずゲームシステムが活用できるので楽して生きれるのは確認できた。
取り敢えず、同じ状況の残念美少女の面倒を見なければならないとは思った。
そして最後に、新しい現実はゲームとは違う達成感を得られると知った。
人生の目標なんかはまだ無いが、取り敢えずゲームから引きずった目的は残ってるので、まずはそれを成そうと決めた。
『おしっ、創るぞ、巨大ロボ!』
世紀末的舞台で剣と魔法とロボットで無双しあうお馬鹿な仮想空間ゲーム【Paradise of Fauve ♂】。
それが模された異世界にて、取り敢えずキザオミは趣味に生きると決めたのだ。
※注
今作品に登場する機械類は現代地球に存在する物か、もしくは模型として販売された物をモデルとします。
特に人型機械は、日本人男性ならば『ああ!』と思い至る物ばかりだと思います。そこらへんで“ニヤリ”とできれば、まあ、今作品の思惑通りという次第ですw
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-20 21:06:16
178615文字
会話率:29%
ブラック企業に勤めていた坂本英治は、ある日夢に出てきた黒い球に部屋ごと異世界に転移させられてしまい、ダンジョン運営をさせられることになってしまった。
異世界にてガチャ、サンドボックス、RPG等のゲームシステムでダンジョンを経営していくお
話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-24 12:56:57
68273文字
会話率:45%
『ナイト・オブ・バーバリアン・オンライン』それは次世代VRMMO
騎士になり弱き者を助けることや野蛮人になって窃盗や殺戮をするのも何でもありの自由度の高いゲームシステム。
『職業』大剣使い
『種族』エルフ
『性別』女
『レベル』99カン
スト
『PVP世界順位』10位
『賞金首』世界順位1位
これは人見知りで友達のいない女子高校生、碓氷麻里がやり始めたVRMMOに鬱憤を発散し続けた結果、賞金首としてプレイヤー達に恐れられ、畏怖の念を抱かれる程に強くなってしまった物語。
そしてゲームと現実の狭間で苦悩する青春の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-16 06:33:02
14788文字
会話率:37%
国内でも人気を放つダイビングゲームシステム。
その中の一つが「ジャッジメント」
シドウはジャッジメントの中で最強を手にする瞬間が訪れる。
しかし、その最強は思わぬ型ちで消えてしまう。
最弱と向き合い最強を撃つ
最終更新:2016-09-14 01:29:57
1570文字
会話率:39%
かつて女キャラを使っていただけでネカマと糾弾され迫害を受けた少年は全世界の直結厨どもに復讐すべく、世界初のVRMMORPG『World's End Online』に手を出した。やがて『プロネカマ』を自称するまでになった少年はセシリアというア
バターを作成。磨き上げたテクニックを駆使し、数々の男達を篭絡し始める。熱烈な告白や厨二じみた痛いアプローチの数々を余すところなく記録し、ネカマだとばらすついでにこれらの記録を公開する計画は順調に最終段階を迎えた。だが、暴露イベントで彼らを散々嘲笑っていたまさにその瞬間、プレイヤー達は一瞬の暗転を境にゲームとよく似た異世界へ転送されてしまう。ゲームと同じ姿になってしまった今、何をされてもおかしくないと察したセシリアは混乱するプレイヤー集団から我先に逃げ出す。能力や容姿はゲームのままなのに、ゲームシステムの大部分が排除されたシビアかつ現実味溢れる異世界では、毎日を生き伸びる事でさえ困難の連続。元の世界に帰る方法を探すには他のプレイヤー達の協力が必要不可欠だと感じたセシリアは、ゲーム時代からの親友が属しているギルドへの加入を決める。ネカマを暴露した事で多くのプレイヤーから恨まれる中、どうにか宥める事に成功して無事加入を果たしたまでは良かったものの、お人好しのマスターが慣れない異世界で急造したギルドは大量の問題で溢れかえっていて……。まずはこの世界で安定した生活を築く為、そして何より元の世界に帰る為、プロネカマとして磨いた知恵と交渉術を武器に異世界の攻略に挑む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-06 00:28:07
1018210文字
会話率:25%
「お前のことは、その……俺が守りたいんだ」(てめぇのことなんざ守りたいわけねぇだろうが! この腐れビッチ。殺すぞ)――――乙女ゲームの攻略対象に転生した俺、クアン。婚約者の悪役令嬢エイダが好きで好きで仕方ないのにゲームのシナリオに操られ大切
にすることもできない。それどころか腐れビッチなヒロインに愛を囁きだす始末。心の中でヒロインとゲームに罵詈雑言をとばすクアンは、なんとかしてゲームの結末、悪役令嬢の国外追放を変えようと画策する。唯一自分が自由に動ける時間、ゲームシステム上空白となる、夜の10時から朝の6時を使って……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-16 07:00:00
14951文字
会話率:49%
いつも通りの放課後、のはずだった。だけど気づいたら見知らぬ洞窟にいた。一緒にいるのはクラスメートと言う接点しかない、友達未満の女の子一人だけ。どうやらここは迷宮で、最上階に行かないと帰れないらしい。全く意味がわからないけど、協力してやってい
こう。
全11話。昼12時更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-12 12:00:00
32247文字
会話率:32%
少年と少女は、世界に冒険に出た!
そう、それはモンスターとの戦いや迷宮でのお宝探し
そんな普通のファンタジー
でも1つだけ、ちょっと事情が異なるのは、ストーリー展開の
一番重要な要を握るのは、作者でもキャラクターでもなく
「ダイス(サイ
コロ)」なのです。
ああ、ジルフィールとシャナステアは、ダイスという運命の神によって
どうなってしまうのでしょう!
それは作者にすら、わかりません!!
ソードワールド2.0のマスタリング勉強実験TRPG!
※※
この創作は、SW1.0が、もはやほぼ絶望的に出来ないので
作者がSW2.0でGMをやりたいが為に
(いや、卓が直ぐに立つんならプレイヤーの方をしたいけど、
やっぱり昔と同じで、卓は自分で立てないと、待ってても立たないし!)
SW2.0のシステム性質を見極める為のルール把握の側面のある創作です。
なので話の進行において『ルールの理解不足の勘違い』が多発しており、
後で『あ、この行動ルール的に出来なかった…』とか、いっぱいありますんで
SW2.0プレイヤーで「それはおかしい!」と思われる方は
やりながら気付いていく様も含めて、笑って見守っていただければ…です。
また、作者はD&D世代の『古いTRPGプレイヤー』なので、
『ルールの方が不条理だった場合、ルールを変える』というのを
平然と行う世代の人間なので、SW2.0でもルールが納得がいかない場合は
作中ではルールを変更していきます。
(普通のセッションやるなら絶対に許さないか、ハウスルール談義しますが)
D&Dという、最も初代のTRPGが「これはおかしいのではないか?」
というのが多発したルールシステムであり、
SW1.0も、その「おかしいのではないか?」と思われるのを
過分に修正してルール化されたゲームシステムだったという面もあるので
『ルールの方を書き換える』という、今世代の人には『!?』となる事は
慣れていただくと有り難いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-02 19:55:42
355566文字
会話率:42%
ある日 それは突然起こった。
原因不明の停電や断水。復旧の目処はたたず、全世界が大混乱に陥った。
そんな時にいきなり上空に表れたなぞの文字。
現在の時刻などの情報が示されているその下には、普段の日常では出会わない言葉が。
「デ
スゲーム開始から
00日02時間06分」
「 神様今日の格言
住めば都」
大人たちは絶望し、子供たちは歓喜した。
異世界でも何でもなく、まぎれもないリアルの中で突如として始まったデスゲーム。
ゲームシステムが一部適用されてしまったこの世界は、時代を繰り返すように戦乱へ。 このゲームは攻略可能なのか、それとも本当に「住めば都」なのか...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-26 19:27:33
10531文字
会話率:30%
「イベントの無いNPCなんて存在しない、どんなNPCとも冒険できる。かつて無い世界がここにある」
それがキャッチフレーズのフルダイブ型のRPGオンラインゲーム「アストラルフロンティア」
ゲームシステムに特殊なAIがあり、無数のNPC・イベン
トが量産され、お気に入りのNPCと仲良くなり、「タッグシステム」で共に旅をする
そんな世界を一人のNPCが駆け抜ける
久しぶりな投稿です どれ位書けるかわかりませんが楽しんでいただければ幸いです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-15 02:10:54
212文字
会話率:67%
逢見空と、東雲梓はいわゆる幼馴染みの関係にある。
東雲が唐突にゲームをやりたいと言い出し始めたVRMMOゲーム《magic crown collection》が始めた途端、ログアウト不能になる。その主犯である開発チーム曰く、このゲームはデス
ゲームではなく、死ぬことはない。
そして、ゲームクリアしたチームには、その所持金と同じ額の金を与えると……ッ!!
勝者のみが手に入れれる賞金を巡って、四つの国に分断されたプレイヤーたちが荒稼ぎっ!
一番の敵は他のチームでもなく、ゲームシステムでもなく、浪費癖と蒐集癖のある身内の幼馴染みだったりする。
ごめんなさい。更新を停止します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-26 08:00:00
45122文字
会話率:40%
不幸に死んだ少年が能力【遊戯設定《ゲームシステム》】を持って転生するありきたりな話。ステータスもスキルもレベルもアビリティもポイントもあるファンタジー小説です。何番煎じかはわかりませんができたら続けていきたいなぁ。
更新は不定期です。
気が向いたら更新する、作者の勝手な都合により構成されています。
それがいやだと思う方は見ない方がいいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-26 14:16:24
24910文字
会話率:16%
私の名は葉山美鈴 (はやま・みすず)、前世の記憶を持つ中学一年生の女子である。
今世の世界は、前世の私が遊んだ十八歳未満の方はご遠慮下さいな同人乙女ゲームと、何故だか酷似していた。お隣の御園 (みその)さん家に住む女子大生、皐月 (さつ
き)さん。彼女がその乙女ゲームのヒロインであり、私は彼女のアドバイザー役を割り振られていた。あくまでも、ゲームの中では。
しかしながら今世を生きる上で、ここはゲームシステムではなく法律と物理法則と一般常識に支配される現実世界である。
例のゲームのような非常識でホラーでクリムゾンな展開は絶対に回避したい私だったが、皐月さんは攻略対象のうちの一人、准教授に夢中になり、彼の乙女の恋心ルートに乗っかったらしい。
それはまあ、仕方がない。突入してしまったものはもう仕方がない。
ゲーム展開でヒロインと攻略対象の間で行われる恋の駆け引きにおいて、アドバイザー役を割り振られている現実の私に出来る事は、基本的にほぼない。というか、選択肢の内容そのものを全く覚えていない。だから私は、彼女が間違った選択肢を選ばないよう、祈るだけだ。皐月さんのヒロイン力を信じて!
ゲーム中での情報提供という能力が現実の私に無い以上、アドバイザー役としての最低限の役割……准教授ルートの片割れ、チャラ男先輩の足留めを決意した私であるが、立ちはだかる問題は無情である。
犯罪者に変身する可能性を秘めた『チャラ男先輩』はいったい、どこの誰なのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-11 06:49:01
494279文字
会話率:47%
2017年3月10日世界中に衝撃が走った。
それはHMD(ヘッドマウントディスプレイ)で初めてのMMORPG「Defect sphere」がサービス開始したためだ。
「Defect Sphere」というのは世界第二位のIT会社「Sphere
」が製作し、ほかのゲームでは比較にならないほどの大規模マップと仕様の数でβテストではマップ全体の3分の1もクリア出来なかった。
基本的なゲームシステムは既存のMMORPGと同じだが職業の概念がなく、初心者スキル以外の攻撃スキルは。モンスタードロップ及びクエストでの報酬で手に入る。
パッシブスキル、強化系スキルなどは武器によって習得される。
しかし、現在2017年4月現在ではプレイヤー数20万人以上で未だに上級レベルのスキルは発見、確認されていない。
そのゲームの一ユーザー「若野悠斗(わかの はると)」を中心にしてゲーム内の事件が広がっていく
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-05 13:00:00
2445文字
会話率:32%
ワールド・ウォーカー。異世界を渡り歩く者の総称である。
夏休みに古美術商の祖父が営むカードショップの大掃除を手伝っていた高校2年生の桐生真悟は、店の大掃除の際に何も書かれていない真っ白なカードと見た事がないゲームシステムのデザインカー
ドを見つける。
それは、祖父、桐生論造が保管していた、マジック・カードセット「ワールド・ウォーカー」だった。
魔力のない世界でも魔法が使えるように、魔力と魔法をセットで内包したカード。それこそがワールド・ウォーカーが持つ魔法道具である。論造は、第二次大戦の空襲から周囲の人々と祖母を守るために、カードの魔法を使い魔力を失って元の世界に帰れなくなった、元ワールド・ウォーカー、ロンゾ・キリューだったのだ。
折しも、一人のワールド・ウォーカーの少女、ミリア・ウサミがこの世界にやってきた。マジック・カード発祥のノルスという世界出身の彼女は、フィレクラムという世界に渡った際に、世界転移の秘密を探る国に見つかってしまい、逃走していたのである。次元トレーサーにより追っ手の機械生命体が出現し、偶然居合わせた真悟は、マジック・カードによって敵の攻撃を無効化・習得し、少女の協力を得て敵を撃退した。
祖父が故郷へ帰る事が出来るかも知れないこと、異世界への興味、そして少女への興味、それらが合わさり、桐生真悟はシン・キリューとしてミリアとともに異世界へ行くことにする。
新たなワールド・ウォーカーの誕生であった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-27 23:14:18
45055文字
会話率:35%
※方向性が決まったので、一部文章を追加させていただきました。
11/30 22:00以前に小説を読んだ人は、もしよければ最初から読み直していただけると助かります。
これは、主人公のゲーム名をカクテルの名前から音楽の用語名に変更したためです。
ArkMagicalOnline--魔法と剣のメルヘンファンタジーという宣伝文句を売りにしているものの、現実的にはマスコットキャラの小麦君にばかり目を奪われるプレイヤーが多く、ゲームシステムよりもゲーム内に居る小麦君と会話するためだけに始めたプレイヤーばかり。
主人公も、そんな可愛らしいショタッ子小麦君目当てにゲームを始めようとしたプレイヤーの1人。
腐女子である主人公もまたゲーム内に居るらしい小麦君を探し始めるのだが……、情報はマスコットという事だけ。
マスコットだからといって、ゲームのNPCとして実装されてる事もなくモンスターの擬人化というわけでもなく、謎が深まるばかりの小麦君。
その正体はなんと、チート&RMT使用によりBANされたゲーム最強プレイヤー!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-02 00:08:59
29258文字
会話率:51%
「異世界の神様が、自分の世界を救ってくれる英雄を育成する為に創ったMMORPG。期が熟せばプレイヤーを異世界へと召喚し、世界を救う英雄になるよう導く」
これがMMORPG『ワールド・オブ・フォーチュン」の一風変わったゲーム設定。
「異世界
召喚の章」と銘打ったVR化を兼ねた大型アップデートは、二人の神による大規模な異世界召喚魔法だった!召喚されたプレイヤー数、推定2万人超え。
異世界とゲームシステムが混在するこの世界で、闇の軍勢と戦う事を強要されたプレイヤーたち。
はたして彼らは元の世界に戻る事ができるのだろうか!?
*ハーメルンサイトでも別タイトルにて投稿をしております。
『WoF』~MMOからの異世界召喚英雄記~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-22 18:08:56
415934文字
会話率:44%
奇跡の電脳体感型ゲームシステムと呼ばれた【VBW(バーチャル・ブレイン・ワールド)】の人気ゲーム【神科学の終焉】には一つ注意書きが記されていた。初心者用ダンジョンから出てきたラッキーボーイのハル(初心者)と武士SEN(電波系紳士)、エルフの
ティダ(ネカマ)は、そのゲームに似た世界であり遙か未来、終焉世界に取り込まれる。彼らが出会ったのは末席の巨人族王子竜胆、そしてハルの引き起こす幸運の力に目をつけた巨人王第四位側室 王の影YUYU。敵対する霊峰神殿の偽法王アマザキにより破滅に向かう世界を、ハルは豊穣の女神の憑代として救うことができるのか。巫女女装◆モンスター料理◆時々ニセお色気アリ。個人ブログにも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-22 07:52:33
686134文字
会話率:24%