親が再婚し、由樹にもう一人妹ができた。
母さんと俺以外にぶっきらぼうな実妹光、そして無口な義妹の紗英。
由樹は実妹と義妹の妹二人に心を揺さぶられ、他の女子にも⋯⋯
―――由樹の心は諸行無常。恋する心は常に変化する
ハートフルでもあり、切
なくもあり、恋もあり色々詰まった作品です。
基本的に一人称視点です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-06 19:00:00
18183文字
会話率:36%
「好きです。大好きです。付き合って下さい」
「ごめんなさい」
告白が断られたって小雪は諦めない。
彼に恋人がいようが、彼を慕う親友や実妹やお嬢様やアイドルや教師がいようが絶対に負けない。
だって彼のことが大好きだから。だって幼馴染が最強な
んだから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-19 18:56:37
133526文字
会話率:50%
主人公である、黒柳龍と半同棲している妹みたいな同級生、龍の恩人で大企業のお嬢様である冷酷な先輩、兄を探して現れたお人形みたいに可愛い実妹、龍の初恋の幼馴染。
他にも様々な個性あるヒロイン達と出会い、過ごしていく。
そんな中借金をかかえた少年
が、個性豊かなヒロイン達に振り回されながらも、自分の過去と向き合い幸せを掴む物語。
果たして彼は誰と幸せになるのか――。
そして、龍に降り注ぐ、数々の厄介事。
彼は持ち前の観察眼を武器に、それらに立ち向かう。
だが、彼は完璧超人ではなく、ただの人。
何度も苦渋を味わわされる。
しかし――彼は敗北を経験し、成長していく。
彼が望む未来とは――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-03 21:13:16
262609文字
会話率:37%
母親が連れて来た少女は、義弟の実妹だった!?
これは、平凡な兄が、義弟や義弟の実妹に、アニキとして認められるための、そんな戦いの物語である。
最終更新:2018-09-15 00:50:44
921文字
会話率:20%
異世界転生ものの漫画の新刊を買いに行く途中、不慮の事故で僅か十四年の人生を終えた……はずだったが、気付いたらまったく違う姿、違う世界の八歳の少年になっていた。
魔法も剣も実在する完全な異世界と、シャルロッタという無駄に洒落た自分の名前の恥ず
かしさに驚いたりのたうち回ったりするものの、一つ突出した良い出来事があった。
それは、前世の推しのキャラクター、カグヤに瓜二つの女の子がなんと自分の実妹になっていた。
実兄という有り難い特権で妹を可愛がれる。存分にだ。最高である。
今日も今日とて懲りずに飽きずに妹を可愛がりたい異世界ライフが幕を開ける。
残酷描写ありは念のためです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-16 15:00:00
7579文字
会話率:60%
実妹の千愛と義妹の百恵をもつ兄の一誠。
一誠にはある秘密がある
それはいかなるものなのか
最終更新:2018-03-08 23:08:07
16275文字
会話率:78%
成瀬彩は、ついに兄離れすることなく16歳の誕生日を迎えてしまった。そんなブラコンな妹と、否定しつつも骨の髄までシスコンな成瀬隆之介との心温まる?日常を描いた物語
最終更新:2018-02-26 12:23:49
4903文字
会話率:57%
武神蒼耀は魔術士一族の嫡男に産まれながらも、魔術士の才能を一切持たずに落ちこぼれの烙印を押されていた。だが、自分の可能性に気がついた彼は人知れずに努力し、遂には歴代最高峰の才能を有している実の妹に勝利するに至った。その直後、生家に己の居場
所が無いと悟った彼は家を飛び出し武者修行の旅に出る。
──数年後、美しき美女を連れて故郷に足を踏みれた蒼耀には、ある目的があった。
そして、彼の帰郷を知った妹──武神紅憐も自身の目的のために行動を開始した。
──これは導く者の物語
注意一)この作品はナカノムラが十年以上前に書き上げた作品であり、非常に作りが甘い部分があります。
注意二)展開に無理がある場面もありますが、温かい目で見てやってください
注意三)旧題は『導く者は吸血の姫君と踊る』。怒られそうになったらまた考えます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-01 22:39:58
107238文字
会話率:43%
麻縄を編む実妹の幼馴染みとお兄さんのそれぞれがマイペースなお話
最終更新:2017-12-17 02:55:18
2439文字
会話率:33%
超がつくほど甘えんぼな妹、芳乃。
芳乃が甘える相手は母さんと彼氏だけで、兄の俺に対してはむしろ当たりがキツいくらいだ。
だが母は蒸発し、一年間付きあった彼氏には「束縛に耐えられない」と別れを告げられた。
芳乃の、俺を見る目が一変した。
それ
は母さんや彼氏に向けられたものと同じ、“甘え”の視線だった――。
〈カクヨムにも掲載〉折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-31 08:03:21
117430文字
会話率:49%
一条一(いちじょう はじめ)こと俺は修学旅行へ向かうバスの中で事故に遭ってその可憐な命を散らした。本来であればそのイベントで記念すべき彼女を作る計画になっていたはずなのに……
と、まあ、結局は異世界に転生した俺はイケメンな父親と美人の母親の
元に生まれ超絶イケメンになることを運命づけられた第二の人生を再出発することになった。
喪男を地で歩んでいた俺はこの絶対的な有利を活かすべく、ここに《絶対!ハーレム宣言》を誓うのであった。
が、ハーレム第一号が実妹っていうのはまずいんじゃないかとさすがの俺でもどうかと思うのです。いや、流石にまずい……ですよね?
※悪ふざけにお付き合いください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-08 20:05:44
41770文字
会話率:45%
クラスで異世界転移したら非戦闘職で…って言うテンプレなお話を目指してます。
転移する前から主人公はチートじみてる
※亀・不定期更新
3/18 00:10 感想をログインしなくても出来るように修正しました。
最終更新:2017-03-16 04:38:03
3224文字
会話率:49%
武本 圭介はあることをきっかけにテニスが思うようにできなくなり苦しんでいた。
そんなある日、圭介は女子小学生に負けてしまった。
その悔しさを胸に練習を重ねるがその小学生が義理妹になることに!
さらにテニスの練習で知り合った池波 沙織里さん
とは仲良くなりテニスの練習だけではなく遊びにも行ったりもする!
もしかしてこれってデートですか?
圭介の苦悩と成長を小学生と紡ぐ長編ストーリー。
更新停止中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-09 22:00:53
65047文字
会話率:54%
実妹とは結婚できない!? そんな法律はクソくらえ!
我妻法人《わがつまのりと》は、実妹が大好き過ぎる高校一年生。しかし、どう考えても法律的に実妹とは結婚できない。しぶしぶ、高校でほかにカノジョを探すことを決意する。ただ、どうせならたくさん
の女子と仲良くなりたい(=ハーレム)と考え、「法律研究会」という新しい同好会を作り、入会希望者を募ることにしたが……。
登場人物
我妻法人《わがつまのりと》:実妹が大好き過ぎる主人公。「俺様」系男子。
我妻律花《わがつまりっか》:実兄が大好き過ぎる妹。バカだが天才(意味不明)。
団藤《だんどう》みやび:凶暴な三年生。古風な言葉遣いをする。
新堂諒《しんどうりょう》:まともに人と会話できない、クラスメイトの男子。
穂積裕子《ほづみゆうこ》:顧問の先生。
※この小説はカクヨム(https://kakuyomu.jp/works/1177354054881920708)にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-20 17:33:19
115801文字
会話率:56%
迫害されるべき魔術師である彼は嫌いな妹の居る学校へ転入する事になる。その学校は魔術とは正反対の場所だった。優等生の妹と比べられ、根も葉もない噂で決闘し、そこで起こる騒動に巻き込まれる。 * コメディありの魔法学園モノです。好き嫌いが分かれる
かもしれませんがロボットもでます。鬱展開あり。読みにくいかもしれませんが、よかったら読んでみて。
主人公かなりチートです。全てフィクションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-18 02:41:53
912079文字
会話率:48%
四大大国の1つ、クリストファバール。
魔法大国として、大陸にその名を馳せる帝国。
新皇帝が就き、正妃を迎え国が祝祭を上げる中。皇帝の実妹である第2皇女アイリスは、1人の従者を連れて何時ものように遠出に出掛けていた。
祝祭に出席する為
に、各国から大使が集まり新皇帝と正妃に祝辞を述べる中。1つの事件が発生。
第2皇女アイリスを嫁として貰い受けたいという、モノ。
己の結婚話が浮上しているとは知る由もないアイリスは、神聖アルカデリックの国境付近の森を散策していた。
その森では、アルカデリックから何とか逃げ出せた第2王子が野盗に襲われ1人の従者と戦いを繰り広げ、ピンチの所を危機を察知したアイリスに助けられ、城へと迎えられる。
そうして、城へ戻ると2つの問題が浮上する。
アイリスの嫁の件と、中立国のお家騒動。
まるで無関係の様な2つの事件。
解決策を模索する中、アイリスとアルカデリックの第2王子カイデルの距離が縮まって行く。
そんな中、密使による調べで今回の件の様相が明らかになる。
別々であった筈の2つが、1つに繋がった時。
そこには、過去に起きたある事件が根底にあった。
それはまだアイリスが魔法兵団の大隊長であった頃に起こった事件。
皇女でありながらも、高い魔法力と剣術の腕前を持ち、自ら国家の中でも随一と謳われる軍隊、魔法兵団に入団したのだった。
アイリスは、全てを終わらせる為に自ら剣を手にして軍を率いる。魔法兵団は、アイリスの軍と言っても過言ではなく。全ての裏を握っていた人物が起こした事件も、魔法兵団が関わっている事もあり、迅速な対応を求められた。
事件解決に乗り出した魔法兵団と、それに参戦するカイデル。2人の距離は縮まる一方で、戦いの火蓋は切り落とされた。
事件は無事に解決出来、アイリスとカイデルはどのような未来を選択するのか――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-19 21:41:58
2929文字
会話率:35%
魔法による技術が多く知れ渡った国、リレイシア。この国では、とある競技が熱狂的に支持されていた。箒祭(ブルームフェスティバル)とよばれるその競技は、魔法の力に長けた者達が、ホウキと呼ばれる飛行道具を用いて、自分たちの魔法の腕を競い合う。勝負の
内容は至極単純、魔法を使って相手をホウキから叩き落とせば勝利。
そんな箒祭で、天才と称賛される一人の魔女がいた。
そんな天才の実妹であり、自身もまた姉の魔法に魅せられたフィリア・リーリエは、いずれ姉を超えるホウキの乗り手なることを誓い、魔法使い育成の名門であるリレイシア魔法学院に入学する。
そこで出会った友と共に、フィリアが最速のホウキ乗りになるまでの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-15 11:24:33
2084文字
会話率:16%
人々が潜在的に持つ『自然魔法(ナチュラル)』には色がある。そんな『自然魔法(ナチュラル)』のいずれにもあてはまらない"無色"の魔力を持つ青年、ラルド=エルジュ。無色の魔力は詳細に解明されておらず、通う学校の大半が気味悪が
り、またラルドも実妹のエメルや、自称『姉』だが妹みたいな同級生のコハク以外を突き放すようになっていた。そんな事が続くある日、トレーニングを積んでいた時に鳥のやかましい鳴き声が気になり見に行くと、橋の下で倒れている翼を持つ一人の女性を見つける。その女性はラザエルと名乗るが、以前の記憶がほとんどなかった。だがはっきりと覚えていることが『黒い魔力を集めることで記憶が戻っていく』だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-29 12:00:00
20239文字
会話率:32%
金髪美人でナイスバディな女スパイが捕虜になってしまったら、一体どんな目に遭わされるか。
「絶対エロい事されるよねこれ。まいったなー」とやんわり焦っていた女スパイの前に現れたのは、見た目は凶悪なのに異様にヘタレな拷問吏だった。
やたら厚待遇な
拷問部屋で繰り広げられる、マイペースな女スパイとヘタレ拷問吏+α達の日常劇。
※作中「拷問」連呼してますが、本作は完全にコメディです。
ご了承ください。
※基本的に本作の登場人物は全員、頭のネジが緩いです。
何本か紛失してる子もいます。
こちらもご了承ください。
※各話あとがきに掲載しているプロフィール等の情報は読まなくても本編の進行上何の問題もありません。
紅生姜的なモノだとお考えください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-22 16:11:07
43547文字
会話率:54%
幽霊が見える少年・上谷吹雪はとある地方都市『幌場』にて実妹である上谷香澄、義妹である上谷亜美と共に平穏な日々を暮らしていた。
だがそんな日常にひびが入る。
不意に街を襲う連続猟奇殺人。
襲われる人間は総て亜美と香澄の関係者であった。
吹雪とその大切な家族を襲う猟奇殺人犯の影。
――失われた恋物語が、再始動する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-16 23:19:29
2565文字
会話率:18%