人類と魔族の戦争「退魔戦争」にて多大な功績を残したエルフの魔法使い、ユースティア。彼女は五年前に起きた大規模な魔法の“消滅”により職と生きがいを失い、現在は辺境の海辺でスローライフを満喫していた。
過去のトラウマと魔法への未練から逃れるよ
うに、無為に時間を過ごす日々。ニートライフも意外と捨てたもんじゃない、と思い始めていたユースティアのもとを訪れたのは、かつての愛弟子である魔法使いの少年ネーヴェだった。
「ユスティア様、もう一度戦いましょう! 俺たちの魔法を取り戻すために!」
ユースティアを崇拝するヤンデレ少女に、かつての後輩の妹やオネエの副騎士団長。そして彼女の命を狙う魔族の影……。ユースティアのスローライフが、少しずつ崩れていく。
「私のスローライフ、どこ……?」
魔法のないスローライフを守り続けるか、魔法の復活を求めて魔族たちと戦うか。
かつての大魔法使いの心は揺れに揺れ、王国の歴史が再び動き出す……!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-01 19:50:00
102411文字
会話率:39%
安っぽい人生を送っている、と変な自信を持つ安田ヤスオは四十歳手前の独身男性である。
おっさんとされる年齢に達しながら、交際経験はなく、友人も結婚をすれば付き合いがない。職場では空気のような存在である。
誰と付き合いがあるわけでもなく祖父母が
残してくれた年季の入った家で一人寂しく暮らしていた。
そんなヤスオの唯一とする愉しみが、オープンワールドのオンラインRPGだった。自分を含め三人で組んだチームで冒険することが生きがいであり、仮想空間上とはいえ他者と交流を持つ機会でもあった。
ところがチームの1人が生活上の問題で参加が難しくなりそうな事実を知り、ならばと当面における住まいの提供を申し出た。独りで住むには持て余す広さの一軒家。しかも気兼ねはいらない木造のボロ家。ヤスオにしては思い切った行動に出た。ゲームのためならやれる男だった。
慣れない決断は思いもかけない結果をもたらす。
やってきた相手は、まさか女性というだけでなく、2人揃ってときた。
貧相極まりないおっさんとして変わり映えしない日々に、突如舞い込んできた同居人。しかも一緒に過ごすうちに、なにやら事情を抱えているみたいで……。
自己肯定感は非常に低いが、変な思い込みはしっかり持っている、いい歳した男が初めてを経験する物語である。
カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-20 09:27:31
217084文字
会話率:31%
マンガとアニメが生きがい?だった高校生から大学生の頃の思い出
キーワード:
最終更新:2024-10-10 09:39:18
1781文字
会話率:0%
――推しが死んだ。二次元ではなく、三次元の、だ。
その日、私こと限界OL宮内美奈は、推しである超人気声優「内藤春斗」が、ファンに刺殺されたというショッキングなニュースを目にした。
生きがいを失った私は、失意のままトラックに轢かれあっけなく
死んだ......と思ったら、目を開けるとそこは推しが出演していたアニメの世界でした!?
推しの声のキャラクターに翻弄されつつ、私はこの世界でどう生きる!?
まあ、まずは神に感謝したよね。また推しの声を聞かせてくれてありがとうって。
■設定甘め、ご都合主義です。ご了承ください
■R15は保険です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-06 22:07:22
15446文字
会話率:40%
ODをして自殺未遂をしていた主人公を拾って日常をすごすお話です コメントが生きがいだからよろしくお願いします
※薬の過剰摂取はやめましょう、当作品は過剰摂取を推奨していません。
最終更新:2024-10-03 17:32:51
3766文字
会話率:58%
中学三年生の高橋は幼いころから体が弱く、病院生活をしている。中学二年生のとき重病に倒れ、一時は生死を彷徨った。一命はとりとめたものの、その時の後遺症は治らず、余命は半年と宣告された。しかし、人生に生きがいを感じていなかった高橋は、やりたいこ
ともないまま、これまで通り自堕落な生活を送っていた。
余命の期日が一週間後に迫ったある日、窓から見えた太陽光に照らされて赤く輝いた鳥居に目を奪われる。ずっと自分の中の自分だけの世界で生きてきた高橋だったが、最後に外の世界に触れてみるのも良いと思い、軽い気持ちへ神社に行く。そこで、ちょうど一年前に母を亡くした小野寺凛と出会う。
あまり人と話す機会が少なく、自身の病気のことも他人には伝えてこなかった高橋だったが、凛の前では不思議と病気のことを全て話すことができた。
それを聞いた凛は、自分の殻に閉じこもったままの高橋に、最後にこの世界の楽しさを教えてあげたいと思い、余生の一週間を二人で思いっきり楽しむことを提案する。高橋はその提案に乗り、二人で最後の一週間を過ごすことになる。
一週間、それは短く儚い、あっという間に過ぎ去ってしまう時間。それでも、その中で高橋は凛の感情などを知っていき、だんだんと二人は惹かれ合っていく。
しかし、最終日の前日、あることをきっかけに二人はすれ違ってしまう。最後日、高橋は凛との仲を無事に戻すことができるのか。凛が最後に高橋に掛けた言葉とはなんだったのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-01 00:03:06
73016文字
会話率:51%
ぼくは希死念慮に苛まれた社会不適合者の一般人。
「今のアナタを殺しても何も面白くないですね」
突如遭遇したシリアルキラーにすら呆れられる始末さ。
「仕方ないので、私があなたの生きがいを一緒に探してさしあげます」
突拍子もなく変な提案を
してきたシリアルキラーと、何故か行動を共にすることに。
「あなたが人生に楽しみを見いだし、やっぱり死にたくないと泣き叫んだ時、容赦なく惨殺してさしあげます」
「どうでもいいけど樹海は冷えるからスカートやめたほうがいいぞ」
「い、今すぐ死のうとするのやめていただけますか!?」
これは少し露悪的だが、まごうことなきボーイミーツガール小説である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-30 22:39:24
5462文字
会話率:27%
前世では名前も与えられず戦闘奴隷として育てられた主人公は、ある日、何者かの思惑によって襲撃され、殺されてしまう。そして次に目が覚めると見覚えのない景色が広がっていた。
その世界には魔物が存在し、人々はそれぞれが生まれた時から何かしらのスキル
を授かっており、それによって剣や魔法を駆使していた。
そして、主人公は迷宮都市に辿り着く。
主人公が授かっていたスキルは「血操」というものだった。
主人公は名をブラッドと名乗り、前世で培った戦闘技術と血操を使い探索者として生きることに決めた。
これは戦闘だけを生きがいとしてきた主人公が異世界の迷宮都市にて、第二の人生をどのように生きていくのかを描いた物語である。
初めての作品です。
誤字脱字などもあると思いますが、暖かい目でみていただけるとありがたいです。
投稿頻度は出来るだけ、多くできるように頑張ろうと思っています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-26 00:00:00
1617文字
会話率:31%
異世界から来た謎の男カイ。
元の世界では兄に心酔しており、兄のために働くことを生きがいにしてきた。
兄の命令で現代世界に来た際、怪我をしていたところをサチに拾われる。
サチの優しさに触れ、初めて他人に心を開くカイ。
最終更新:2024-09-23 14:43:24
17122文字
会話率:46%
唯一無二の『生きがい』を求めて——
「人はいずれ死ぬ。だから日々を適度に適当に生きる」
「人はいずれ死ぬ。だから日々を面白く楽しく生きる」
出発点は同じでありながら、正反対の信条を持つ二人の男女——千種奏斗と神代紗悠。交わるはずのない二人
の出逢いから、彼らの人生はゆるやかに動き出す——。
「君は最低だ」「君は最高だね」
厭世少年×楽天少女。もがき愉しむ二人の物語が、幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-11 11:05:29
17058文字
会話率:29%
疫病対応などに追われて過労死ラインの2倍以上の残業をしていた俺(土井希望)は過剰なストレスからギャンブルと酒が生きがいになってしまっていた。そんな俺はある年の瀬に競馬に行った帰りに酒を呑みに出るとつい飲み過ぎてしまい‥
最終更新:2024-09-07 13:49:23
1131文字
会話率:65%
どこにでもいる大学生の僕。
そんな僕の生きがいは、アイドルの屋村麗乃(やむられの)ちゃん。
国民的アイドルグループの彼女に認知されているわけでもないファンの一人であるが、僕の彼女への想いは本物であった。
ある日の夢のなかでの出来事をきっかけ
に、僕は彼女へ向けた小説を書くことを決意する。
読まれる可能性ゼロの行き場のない小説だが、一人の人間の生きた証。
世界の片隅にいる僕から、大切な君への物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-04 02:51:14
2765文字
会話率:12%
鈴乃絆はボカロPとして活動していたが、最推しのVTuber「高楼しじみ」が突然事務所を卒業し、絶望の中で日々を過ごしていた。絆は彼女の配信を通じて救われ、彼女の存在が生きがいとなっていたため、卒業後は何も手につかない状態に。しかし、ある日出
かけた絆は、偶然にも「高楼しじみ」の中の人である一宮瑠璃と出会い、彼女とお茶をすることになる。
カフェでのお茶の時間、絆は瑠璃が「しじみん」であることに驚愕しつつも、彼女への想いを語り始める。その中で、二人は音楽ユニットを組むことを決意し、「CHIKUWAMUSSEL(ちくわまっする)」という名前のユニットが誕生する。絆は、かつて憧れていたしじみん=瑠璃を、大きなライブに連れて行くという新たな夢を胸に、音楽界での頂点を目指すことを決める。
作者です。まずは開いていただいてありがとうございます。そして、レーシング・ドリームの更新が止まっていることを深くお詫び申し上げます。今はスピンオフを少しずつ書いていますので、こちらの作品をお楽しみください。
話は変わりますが僕も今年の俗に言う卒業ラッシュで最推しが事務所を卒業して絶望した人間の1人です。誰がとは言いませんが彼女はまさしく絆にとっての「しじみん」のような存在でした。本当に今までありがとう。そして、お疲れ様。
それではどうぞ、お楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-03 18:00:00
15623文字
会話率:47%
広告代理店勤務の大山いずみは仕事が生きがい。自身の生活に満足しつつも、毎日終電帰りの毎日に疲弊していた。
職場に近いからと引っ越した家の近くに毎週金曜にのみに深夜にうどんを提供している『純喫茶 うつつ』に通うことになる。栄養たっぷりのうどん
と穏やかな店主 あさひに癒やされながらうつつを通じていろいろな人間の心に触れることになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-29 02:06:58
11224文字
会話率:57%
病気で死んだはずの魔女リシェルは見覚えのある森で何故か再び目を覚ました。記憶を頼りに歩いているとそこで出会ったのはこれまた何故か青年の姿へと成長している弟子だった。
『師匠のためなら何だってします!』
そんな師匠思いの優しい弟子だった
からきっと快くこの訳の分からない状況の力になってくれるはず!と思ったのだがーー
「お前のようなガキが来るところではないから今すぐ出ていけ」
あんなに素直で優しかった弟子からは聞いたことのないような乱暴な口調に冷たい瞳。私の弟子に一体何があったんだ!待ってろよ!師匠が今お前を救ってやるからな……!!
最愛の師匠を失って生きがいを失った弟子と生まれ変わってもどこかいい加減で前向きな師匠の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-18 23:20:00
22426文字
会話率:56%
中学時代に不登校から引きこもりになり、現在ニートの黒江舞人(19歳)は、部屋でポエムを書くのが唯一の生きがいだった。
ある日、光に包まれると白い部屋に居て、目の前には異なる世界の神と名乗る老婆が座っていた。
その世界は、言葉に特別な力を宿
すことで、人々に幸福をもたらす「詠唱師」によって平穏と安寧が保たれてきた。
しかし人間を魔人に変える「魔女」という特殊な詠唱師が現れたことによって、人間は滅亡寸前に追い込まれていた。
神は舞人が書いたポエムで、この世界を救って欲しいと頼む。
無茶な話に困惑する中、頭を下げてお願いする神に押されるように、異世界へと降り立つ。
そこで出会った詠唱師の女性フィナとステラが、舞人のポエムを詠唱することで、魔女に対抗する術を得る。
絶体絶命だった人間の反撃が、今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-16 20:15:10
711194文字
会話率:34%
とあるギャルゲーが生きがいの男子高校生の俺は、
いつもは家にひき持っている俺だが、
ギャルゲーのイベントにいくため久しぶりに家を出たところ、
トラックにひかれてしまった。
目覚めるとそこは異世界で、夢の異世界転生と喜んでいる.
..
自分の体の異変に気付く、
「なんじゃこりゃああああ。」
これが俺の異世界生活の始まりだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-16 00:50:27
1720文字
会話率:25%
『ねぇ、君を殺したらどうなると思う?』
他人との関わりを捨て不登校となり引きこもっていた中学三年生の双波怜は、〈ザ・テイルズ・オブ・マジック〉という次世代型オンライン戦闘ゲームにのめり込み、そこで戦って勝つことに生きがいを見つけていた。
〈
ザ・テイルズ・オブ・マジック〉――通称TTMは、あらゆる"Code"を用いて創られた日本のコピーワールドだ。
日本に存在する自然や建造物が全て再現され、それらは細かなエリアに分けられている。
TTMでは、PCに取り付けられた専用の認証カメラを用いてプレイヤーに似た外見のアバターを作り上げる。
アバターを操作し、武器を手に入れ、魔法を習得してレベルを上げる。
またプレイヤー同士の対戦、バトルロイヤルやチーム戦では、数百も存在する武器や魔法をぶつけ合い、ときに地形を活用して勝利を目指す。
ブレイン・テックという謎多き巨大会社によって開発・販売されたTTMは、その世界観や対戦の奥深さが人気を呼び、今ではプレイヤー数五万という数字を誇る。
ある夏の日、双波怜も〈レン〉のアバターを操作しTTMをプレイしていた。
怜が横浜エリアでバトルロイヤルに参加していたとき、ゲーム内で異変が発生した。
それが収まる様子はなく、ついにはPCまでも制御不能となった。
そしてTTM専用の認証カメラは青い光を放ち、怜を包みこんで"Code"としてゲーム内へと転送した。
目覚めた先は、日本――ではなくそのコピーのTTMワールドだった。
『TTMプレイヤーの諸君。ようこそ、"Code World"へ。君たちにはこの世界で〈Grand Code〉を探してもらう』
TTM内で死ねば、プレイヤーは"Code"として存在を抹消される。そうなっては、二度と現実に戻れない。
この世界"Code World"で生き残るためには、戦うしかない。
現実世界へと還るためには、どこかにあるはずの〈Grand Code〉を見つけるしかない。
孤独を抱えた少女は、ひとりの少年と出会いともに歩むことを決めた。
――これは"Code World"を生きる彼女たちの、生死をかけた戦いの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-06 06:21:04
22321文字
会話率:17%
南雲雄太(なぐもゆうた)はゲーム廃人である。
目は死んでいて、性格は捻くれていて、ソシャゲのガチャを回すことを生きがいにするダメ人間だ。
そんな彼が、クラスの地味な女の子『佐藤さん』の意外な一面を知ってしまうことになり……?
カクヨムにも
投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-24 14:01:24
9117文字
会話率:35%
危機一髪だった! という人の話を聞くのが好きだ。
愛していると言ってもいい。
もともとスリリングな体験談とかエッセイとか、そういう眉唾もののテレビ番組や特集雑誌を見るのが趣味だった。むしろそこから本が好きになった。気付けば、この世の中
のヒヤリハット事案を探すのが僕の生きがいになっていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-20 19:43:57
4369文字
会話率:32%