ネイリストを目指しながら、ミュージックバーでバイトをする、 みちる。
ある日、男性客とくちゲンカをした日に階段から落ち、尻を骨折する。
そのまま、ネイリストの検定試験を受験し、
モデルの姉とともに試験に奮闘するが…。
最終更新:2020-11-12 13:46:45
22401文字
会話率:28%
主人公・舞莉は、小学6年生の冬休み明けにあった中学校の吹奏楽部の演奏を聴いて、吹奏楽部に入ることを志す。その中でも、あたたかい音色をもつクラリネットに憧れた。
中学校に入学し、仮入部の全期間を吹奏楽部に費やし、吹奏楽部に入部した。
たくさんの楽器が吹ける『楽器体験』では、舞莉の吹きたいクラリネットをよく褒められ、先輩も舞莉を欲しがっていた。
しかし、ありえないオーディションの方法をとられて失敗してしまい、第4希望のパーカッション(打楽器)パートになってしまう。
パートリーダーや他の先輩に舞莉だけ冷たく扱われ、少しのミスも許されず怒鳴られる日々が続いた。楽器に触らせてもらえず、楽器で練習もできず、ついには「使えないなら部活に来るな」と言われてしまった。
そんな舞莉を救おうと、音楽の精霊が手を差しのべる……!
※「舞莉」は作者の本名ではありませんが、内容はほぼ実話です。
※使用曲は2016〜2017年当時のものです。
※カクヨム、pixiv、エブリスタ、ノベルアップ+、ハーメルン、ノベルデイズ、魔法のiらんどにも重複投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-01 20:40:22
153242文字
会話率:44%
----はじめに・この物語を読む方へ----
~この書き物の主旨~
この物語は、ゲームのシナリオ・映画のシナリオ・漫画のシナリオ等を想定して書いた脚本素材集です。
まずは、大まかに物語の世界観の骨子となるシナリオを描きます。
そして後
々、その脚本に肉付けするように、それぞれ細かな背景設定、舞台設定、キャラクター設定等のディティールを続々と追加してゆき、某映画等の様な、壮大なスペースオペラの伝説・叙事詩を展開させようというプロジェクトです。このシナリオを楽しんでいただけたら幸いです。
尚、この物語はかの偉大なるコンピュータRPGの始祖の一つである、「ウルティマ」や、その後継、「オブリビオン」などをオマージュ、リスペクトしてもあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-30 02:27:04
47671文字
会話率:8%
n回目のパーティ除籍を受けた俺は、冒険者を諦めて生まれ故郷に帰る途中、変態美少女に出会った。
最終更新:2020-07-23 21:44:06
7096文字
会話率:39%
ミュージック駅をご覧の皆様、御無沙汰しています。
(今回は、番組内容を変更しております)
放送予定でしたドラマ“畜(仮)”は、日を改めまして放送致します。
ご了承下さい。
最終更新:2020-07-09 01:29:36
318文字
会話率:0%
異世界に飛ばされた。
ファンタジーと音楽が融合した世界。
いろいろあって、ついに魔王を倒したスイタヒトシ!
平和が訪れるかと思いきや、またも新たな脅威が迫る!
シーズン2の始まり。彼によると、シーズン1より質が格段と上がっているら
しい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-27 07:56:31
41721文字
会話率:63%
とある中学校の吹奏楽部員、彗田恒(スイタヒトシ)が、「絶対に開けてはならない」というチューバを開けてしまった......
彼は「音楽の世界」にて冒険者、ではなく、「演奏者」として魔王討伐に臨む......
最終更新:2020-05-21 12:00:00
59798文字
会話率:66%
未来の番組。バーチャル世界での歌合戦。人工知能で動作する歌手。
その2回目です。
このショート小説は私(はやまなつお)の小説ブログ
https://ameblo.jp/gojiragamera91
でも公開しています。
最終更新:2020-06-07 21:03:36
1523文字
会話率:22%
現在の日本ミュージックシーンにおいて欠かせない存在であり、多大なる影響をもたらしている細野晴臣氏を語ろう。
キーワード:
最終更新:2020-05-18 22:37:45
1594文字
会話率:0%
女子高生がノイズミュージックの入門盤を直感でレビューしていく青春小説です。
(Noteでも連載中)
篠宮藍……高1。お嬢さま。友だちがいない。
ミカ ……高1。軽音部。女子にモテる。
水谷くん…高1。紙袋を被った怪人物。性別不詳。
最終更新:2020-03-31 21:03:03
5262文字
会話率:43%
信じていた仲間に陥れられ、トラウマを植え付けられた結果、堕ちてしまった主人公は無為に生きるなか、運命を変える出会いを果たす、契約を鎹に繋がる彼らの関係の行く先は
最終更新:2020-03-13 00:18:37
3214文字
会話率:44%
アマチュア投稿サイト『小説家にならねば!』に新機能が実装された。
これまで本文を読まないと見られなかった挿絵が、作品の表紙絵として、
新着小説一覧や検索画面でも表示されるようになったのだ。
それに加え、なんと!オリジナル曲に限りBGMまで設
定できるようになった!!
作家は自分の小説の主題歌なりイメージミュージックなりを読者に聴かせることができる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-04 00:00:00
1820文字
会話率:0%
noteからの転載です
最終更新:2020-02-08 17:53:01
2149文字
会話率:0%
古典音楽(クラシカルミュージック)と炭酸水をこよなく愛する17歳の俺の前に現れた謎のおっさんの正体は20年後の未来からやってきた《俺》だった!?
記憶、幻想、妄想、虚構、過去と未来、僕らの現実(リアル)、すべては混ざり合い、ときとして入れ替
わり、意味は意味を失い、今日も俺たちは異次元に向かって突っ走る。
ハチャメチャ学園コメディに見せかけたハチャメチャ学園コメディ。
はたして俺は平穏な日々を取り戻せるのか?
そして《俺》は未来の世界へ帰れるのか?
まあそんなことはどうだっていいのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-06 01:02:47
221文字
会話率:0%
何もなくなるワンミュージック。
最終更新:2020-01-19 04:00:00
7271文字
会話率:0%
062 のミュージックビデオ
収録中におもらしするメンバーも
最終更新:2020-01-05 17:01:16
347文字
会話率:0%
さだまさしさんの楽曲を独断と偏見でご紹介。
最終更新:2019-12-14 10:28:33
475文字
会話率:44%
音楽ネタと登山ネタが地味に入ったニッチな掌編
最終更新:2019-11-04 15:37:12
2399文字
会話率:55%
森を抜けた先にある、夕焼けに染まる草原。
カクヨムでの企画「同題異話SR」の9月のお題で書いたもの。この企画はタイトル縛りで、同じタイトルで各々が作品を書くこととなっている。
もともと、ミュージックビデオ的な、抽象的で雰囲気重視な小説が
書きたくて800字程度のラフを書いたものの、こんなの需要ないだろと思って放置していたアイデアを、お題に合わせた内容にして仕上げた。
技術的には、地の文の一人称を省略しているのが特徴。
当然ながら本作はカクヨムにも投稿している。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-21 16:35:15
6383文字
会話率:11%
五月。ライ麦の育つ季節、美鳥と金崎はとある田舎で出会った。水田とライ麦が広がるきれいな景色の中で。二人はそれぞれ、作詞家と作曲家志望。二人は、締め切りの迫る、ミュージック・コンテストに楽曲を応募しようとしていた。
最終更新:2019-08-11 18:42:48
1868文字
会話率:56%
ついに回天ロックで九州のミュージックシーンに夜明けが来た。
最終更新:2019-08-08 10:28:19
12287文字
会話率:35%
九州のミュージックシーンを徳川財閥とハリスレーベルから護る為に立ち上がったミュージシャン達
最終更新:2019-08-07 16:03:26
8439文字
会話率:26%
徳川財閥とハリスレーベルから九州のミュージックシーンを救うために立ち上がったミュージシャン達の回天
最終更新:2019-08-07 15:27:03
11005文字
会話率:26%