※pixiv、ハーメルンからの転載 大学のサークルで発行している部誌の、2010年度の11月号(多分←)に掲載した小説です。オリジナルキャラクターと史実の人が絡んでいるので苦手な方は閲覧注意です。それにしても史実の方がキャラが濃いってどうい
う事なんでしょうね、伊達さん。史実の人でなけりゃ「設定の盛り込みすぎ」って言いたくなります……。あ、あと名前は出て来てませんが、友人のキャラのクロキ君を小姓役として借りてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-19 19:37:04
13092文字
会話率:62%
せせら笑う女狼さま主宰企画【link(つながる)world(世界)project(プロジェクト)】参加小説で登場させたオリジナルキャラクターの設定集です。
所属する世界はそれぞれ《ネヴァーグリム》→(魔法の世界)、《ガルザディア》→(科学の
世界)、《忍の国》→(自然が統べる世界)となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-05 20:14:35
1182文字
会話率:0%
異世界トリップという言葉を知っているだろうか。流行りのあれだ。不思議な力を授かって無双したり、ハーレム築いたり貴方は勇者ですとか言われるやつ。うん。突然何を言い出すんだと思うだろう。大丈夫。俺も理解がまだ追い付いていない。
普通よりすこ
しばかり……ほんっとに豆粒並にすこしばかり斜めな人生を送っていたら異世界トリップした。しかもチートなし。
神とかいるのか?いるなら早く出てこい。小一時間問い詰めるくらいで勘弁してやるから現状を説明してくれ。
とりあえず、これは元の世界に戻ろうと奮闘し、頼りになる(時もごくごく稀にあるかもしれない)仲間を得つつも壮大な世界の意思(というかチート馬鹿兎)に翻弄されつつ全力で抗って(仲間に擦り付けようと)努力する俺の物語らしい。
※これはもかと夜猫のオリジナルキャラクターを夜猫の設定した世界を舞台に描く合同リレー小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-10 22:00:00
65938文字
会話率:43%
絵を描くのが隠れた趣味の少年、白矢 弓(しろや ゆみ)は、毎晩ノートに自分のオリジナルキャラクターを描くことが秘密の日課である。中学、高校時代は美術部と漫画同好会に所属していたため、絵の細かい描写には多少自信があった。しかし残念なことに絵以
外の取り柄がほとんどなく、今に至るまで影の薄い人生を送ってきた。そんなある日、彼の平凡な人生を狂わせる事件が突然巻き起こる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-04 20:00:00
6090文字
会話率:10%
この作品は、作家仲間の『魔王レナ』様とのコラボ作品です。
作中の登場キャラであるミーシャ、レナは魔王レナ様のオリジナルキャラクターであり、使用許可を得て登場させております。
こちらは前編です。
お気に召しましたら、後編の『魔王
レナ編』も合わせてご拝読頂きますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
あらすじ
とある辺境の世界の片隅で探偵事務所を開設した、自称推理作家の私、小日向雛子の下に現れた謎のレオタード少女。
レオタード少女の依頼で人探しをすることになった私だったが……。
ツッコミどころ満載のドタバタコメディです。
力を抜いて、お読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-16 20:00:00
7729文字
会話率:46%
オリジナルキャラクターの、主人公の、倉木飛馬を軸に、サッカー日本代表の、W杯を描く。
現実のサッカー界の中に、オリジナルキャラクターの主人公たちを、織り交ぜながら、サッカーの世界を、忠実に、そして、過去のあらすじに則りながら、サッカー選手の
成長という、特殊な生き様を記す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-20 22:00:07
243741文字
会話率:11%
京都から神奈川県の私立高校へ転入した17歳のハルト。
彼は刀の使い方を心得ている現代に生きる侍だった。
夜、一人で剣術の練習をしていると突然めまいが彼を襲う。
目が覚めるとそこは地下水路のような場所で、どうやら異世界へ飛ばされていたようだっ
た。
ハルトは無事元の世界へ戻ることは出来るのか?
※この作品はオリジナルです。また、他サイトにも同じタイトルで投稿しておりました。
※感想等を残して頂ける方、ありがとうございます。
ここはこうした方がいいといったアドバイスがありましたら、感想やメールでお知らせください。
また、僕や作品に対する誹謗中傷等は閲覧者ご自身の心の中だけでお願い致します。
◆最後に◆
本作品、Chaos Sealのゲームが2015年9月に完成し、少し修正を加えた完全版を2015年の年末までに「ふりーむ」というフリーゲーム投稿サイトにて、無料で配信する予定となりました。
ゲームだけのオリジナルキャラクターも多数登場し、ライバルや六年前のChaos Sealの世界では何があったのか?など、色んな角度からこの世界に触れています。
少しでも興味を持っていただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-19 03:33:31
29091文字
会話率:68%
仲のいい幼馴染だった淡藤と東雲。
しかし"戦争"という大きな壁が、彼らを阻む。
それを前にして、彼らは何を思うのだろうか。
二人がした約束とは、なんなのだろうか――――――――――。
※こちらは、獣人戦争の世界観(ht
tp://shindanmaker.com/482273)、
そしていつもお世話になっているLeeさんという絵師さんのオリジナルキャラクターである
淡藤くん(http://ameblo.jp/coralreef-02/entry-12031735638.html)と
東雲くん(http://ameblo.jp/coralreef-02/entry-12042249236.html)を
お借りして書いたものです。
同じ内容のものを、他サイトにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-01 10:02:59
2081文字
会話率:40%
2076年とある男が死んだ。Saqueadorと呼ばれた男が死んだ。しかしその男は死んだが魂は地獄には落ちず幼い子供の姿をした神によって異世界に飛ばされた。男は願う、異世界でも悪の総帥とならんと。
【なろう内で創作小説をしている皆様のオリジ
ナルキャラクターの皆様が出演しています!もちろん許可を得てしています。】 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-27 12:57:46
2316文字
会話率:0%
この小説はまりの様の鉄仮面の女騎士のオリジナルキャラクターのエルドナイア様とフェニックスのカイ・リュウセイ【甲斐流星】の 一夜だけの物語である。
なおこの小説はオリジナルキャラクター出演の要請がれば書こ事が出来ます!
最終更新:2013-09-30 07:25:14
3988文字
会話率:29%
この物語は、一人の土佐弁を話す男がある時は変な一行と旅をしたり、またある時はどこかの軍に入ったりして放浪する男の物語である。ちなみに悪友達【皆様オリジナルキャラクター】も参加できます!!
最終更新:2012-11-14 08:24:08
1506文字
会話率:41%
東方projectの二次創作小説
東方projectの個性豊かなキャラクターに加え本作品オリジナルキャラクターを加えた話になっています
最終更新:2015-07-20 00:53:51
2811文字
会話率:86%
※この小説は上海アリス幻樂団様の東方プロジェクトの二次創作となっております。また、自サイトからの転載となります。ご了承ください。
※この小説は幻想入りのオリジナルキャラクターが主人公となります。また、主人公以外にも多数のオリジナルキャラク
ターが登場します。また、オリジナルキャラクターと原作キャラの恋愛要素が存在します。そういったものが苦手な方はご注意ください。
あらすじ
記憶喪失の青年アティスは、魔法の森で倒れていたところを十六夜咲夜に発見され、そのまま紅魔館で住込み働くことになる。同時期、幻想郷には弾幕の効かない危険な妖怪が出没し始めていた。紅魔館で働きながら自身の記憶を探すアティスは、館の住民たちと共に、やがて幻想郷中を覆う異変に巻き込まれてゆくことになる……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-26 20:01:37
28088文字
会話率:42%
とある道具屋の養子をしている身寄りも家族も知らない青年がある時、八雲紫と言う女性に出会う。紫は一目で青年の能力が幻想郷を変える力を持つ事を見抜き、青年を幻想郷へと来る事をうながす。これは、1人の青年が自分の生まれた所や自分を生んだ親の事を幻
想郷の世界で見つける為の物語。青年は一体何者なのか、何処から来たのか。全てが謎に包まれた青年が見る神々の世界、幻想郷で自分の知らない悲しき過去を見つける事はできるのか。その身に挑んで来る幻想郷の者達、幻想郷に巻き起こる数々の異変。それらの謎を解き明かし青年の物語は今ここに幕を開ける。
この物語は上海アリス幻楽団作品の東方Projectの数々の原作の二次創作作品となります。上海アリス幻楽団の作者様は二次創作製作は容認されております。この二次小説はオリジナルキャラクターが使用されております。関係上、物語は独自設定と独自解釈を含みます。又、原作の流れもオリジナルに進行します。
以上の点が不快に感じたり、上記に納得がいかれない方は本作品を読む事をお控えくださいませ。皆様方が楽しく読んで頂き、1人でも読んでくれる方が増える様頑張らせて頂きます。
ブックマークは大変嬉しいです。これからの励みになりますので色々と感想とかもお待ちしております。※悪質や中傷や強引な指示を出す様な内容の物は周りの見ていらしてる方にも不快を与えますので強制的に消去致します。書く感想は励ましや誤字とかを見つけましたとかの感想でお願いします。
では、東方界魔録をお楽しみくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-31 01:21:56
7224文字
会話率:46%
おはようだか、こんにちはだか、こんばんはだかわからないけど。
どうも、ボクは黒慰。
黒薙様の軍師だよ。
黒薙様の命で人物評価、能力を数値化したものを書物にまとめてくれって。
それがこれね。
ボクは計算が好きだからね、やってて楽しいよ。
まあ
、参考程度に見てってよ。
───────────────────────
この作品は作者forbiddenが書いてる、
『真・恋姫無双~緑に染まる黒の傭兵~』
『恋姫無双~黒龍の旅~』
……の、オリジナルキャラクターの人物及び能力の紹介をまとめるものになります。
また、黒薙流の紹介も加えていきます。
紹介を参考、使用したい場合は私、forbiddenに一言メッセージを下さるとありがたいです。
能力などはあくまで目安です。
能力値などはあるゲームの表し方を参考にしています。
基本、黒慰の一人称で進め、時々その他の人物が加わってのコメントもあるかもです。
この作品は『恋姫無双』シリーズの二次創作品に含まれます。
株式会社ネクストンからの許可は出ております。
管理キーワードは『F0002-2』です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-18 00:31:08
7158文字
会話率:5%
作者とオリキャラ。
ボクにとってオリジナルキャラクター達はどんな存在?
【ボクと君シリーズ】
最終更新:2014-07-04 00:37:09
362文字
会話率:0%
私 オルゴイの初投稿作品「-The Strike Soldier-」の居残りコンテンツとして始動する間持たせ的作品。オリジナルキャラクター達がひたすらグダグダやっていくだけです。
銃器解説からどうでもいい雑談まで。何でもアリです。
尚、考
証には私の主観が多分に含まれる上に独断と偏見が多々見受けられます。
間違った考証が多分に見受けられますが、それでも良しと言う人はどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-05 01:34:26
102003文字
会話率:55%
はじめましてこんにちは零と書いてれいです。
此の度自分のオリジナルキャラクターでオリジナル小説を書こうと思います。
暖かな目で見守ってくれると嬉しいです。
最終更新:2014-05-17 03:16:05
1075文字
会話率:18%
星の仔竜の、ある一つの物語。
(オリジナルキャラクターによる作品です)
最終更新:2014-04-11 01:26:02
2920文字
会話率:44%
荘厳な雰囲気の神殿の一室。鈍く光る魔方陣。フードを目深にかぶった神官。
……ひしめき合う、勇者たち。
※「小説ストーリーテラー」さまで「新お題小説スレッド」に投稿したものです。
お題は『オリジナルキャラクター』を使って。
【名前】 ジョブ
・ナレーター
【年齢】 20前後
【髪型/長さ/色】オールバックの黒
【目の色/特徴】茶。特徴無し
【身長/体重/身体的特徴】中肉中背の平均的体重
【肌の色】白人
【よく好む服装】紺のスーツ。仕事でもプライベートでもこの格好が多い。家で着替える時は寝間着のみ。
【その他の装飾品】時計収集が趣味。腕時計と懐中時計を同時に所持している。またその仕事柄、メモ帳とペンを常にポケットに入れている。
【性格】公平性を好む。喜劇的状況にも悲劇的状況にも落ち着いて対応。その一方で必要なら特定人物への感情移入もよく行う。
【口癖/口調】彼にとっての口調とは、小説で言う地の文。ドラマにおけるナレーションのようなものである。彼個人の口癖は「~という話だったとさ」
【一人称/二人称】一人称は「私」 二人称は「君」 しかし、彼が自分自身を指して何かを言う事は少ない。
【その他】彼は物語に出会いやすい。喜劇であれ、悲劇であれ、彼にとっては等しく物語であり、それに巻き込まれる事で彼はその語り部となる。基本的に彼は物語の鑑賞が主であり干渉を嫌うが、必然性無く人が死ぬのを見るのはやはり好ましいものではなく、助けたりもする。しかし彼が最も優先するのは、自らの命である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-09 01:00:00
2771文字
会話率:3%
「中二病(邪気眼)」をテーマに作成したオリジナルキャラクター一覧。
お遊び的な作品ですが、非常に痛々しい内容となっております。
最終更新:2013-11-27 22:06:24
9141文字
会話率:13%
pixivで連載?っていうのですか、続きものをしているのですが、それが二次創作であって……この作品はその二次創作した続きものの「番外編」のようなものです。今のところ続ける気はないのですが……。二次創作と言ってもこの番外編はオリジナルキャラク
ターしか出ませんし名前も伏せています。試しに投稿という形で、もしかしたら消すかも……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-10 07:31:31
1642文字
会話率:38%