これが、朝の風景ですよー! 覗いてごらん?
最終更新:2021-03-17 07:00:00
304文字
会話率:30%
遂に太古より行われて来た争いの終止符を打つ時が来た!
最終更新:2021-01-04 21:20:45
2920文字
会話率:65%
スクランブル王国の王様は、どんな豪華な料理よりも目玉焼きが大好きです。しかし、お城のコックたちはとても大変。なぜなら、王様が一度でも食べたことがある調味料で味付けした目玉焼きを出したら、卵食らいのドラゴンにエサとして差し出されてしまうからで
す。そんな大変な厨房のコックになってしまったイースターさんは、コック長のエッガーさんと、長年王様が召しあがってきた調味料のリストを見て、目玉焼きに月見コショウを振りかけて出しました。しかしその目玉焼きを食べた王様の顔が一変して……。
本当においしい調味料とは、そして、料理人にとって一番大切なものとは? イースターさんの旅が始まります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-27 20:26:16
14611文字
会話率:59%
お題イラスト④「卵を見つめる人」
当作品は、イラスト(全4種)をお題として複数人がストーリーを考える、という縛りの部内企画で作成したものです。
同じイラストをモチーフにした別作品をシリーズにて紹介しておりますので、よろしければご覧ください!
この作品は、ペンクラブ公式HP「ペン蔵」及びpixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-21 00:59:56
2246文字
会話率:56%
荷物運びのシェルは仲間から退職を言い渡されるのだが、シェルは受け入れてるものの若干1名騒がしくて…果たして何を怒ってるのだろう?
最終更新:2020-09-22 19:20:31
3926文字
会話率:69%
好きな食べ物は目玉焼きとベーコン。ソースはかけない。
最終更新:2020-08-22 10:12:45
1027文字
会話率:0%
今日の晩御飯は最高だったっ!だって前菜としてホクホクのフライドポテトがお皿の上に山盛りだったからねっ!あーっ、このケチャップとの組み合わせがまた格別なんだ。でも、塩だけをひとつまみ振り掛けるのも僕は好きです。
だけどやっぱり一番うまかったの
はメインディッシュとして運ばれてきたハンバーグだ。うひょーっ、熱々のプレートの上に肉汁がジュウジュウいいながら滴っているぅ~っ!いや~っ、本当にうまい食べ物って見た目からしてうまそうなんだね。どれ、それでは一口。
くっ!うまっ、うま過ぎだぜっ!ハンバーグっ!なんでお前はこんなにうまいんだっ!えっ、次もあるの?今度はハンバーグの上に目玉焼きが乗ってる?おーっ、このとろっとした黄身と肉汁のハーモニーが堪りませんなっ!
えっ、まだあるの?くーっ、もしかして僕って神さまのミスで死んでしまったんだろうか?これはその穴埋めか?
だとしたらこの幸せを味わいつくさぬ訳にはいくまい。おっと、今度のハンバーグは渋いぜっ!しゃりしゃりの大根おろしが乗っている。あっ、大根おろしに肉汁が染みこんで得も言われぬ味わいだ。そうかぁ、ハンバーグって大抵の食材とペアを組めるんだなぁ。
こうなると次のハンバーグが楽しみだ。さてさて、どんな組み合わせでくるのかな?えっ、梅干?う~んっ、それって本当においしいの?
あれ?全然本編のあらすじを説明していないな。まっ、いいか。だって本当においしかったんだもんっ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-30 12:23:35
40582文字
会話率:25%
いつものように親友の亜由美と宅飲みを始めた智子。
だがそこで智子は亜由美からレズ風俗通いをしているという驚愕の告白を聞かされる。
困惑する智子はそのまま覚束ない足取りで帰宅してしまう。
翌日、件の風俗を調べた智子はある行動に出た。
最終更新:2020-02-14 06:00:00
16616文字
会話率:36%
男の娘のノエルちゃんとシーメールの響(ひびき)さん。高校生と社会人だけど二人は恋人同士。二人が恋人になってから初めてのお部屋デート。
男の娘主人公一人称視点の短編作品。
最終更新:2019-07-22 20:27:35
7466文字
会話率:22%
2019年10月19日(土)の夜。私は焼酎のお湯割りに梅干しを入れて、ちびちび飲んでいた。
「そういえば最近ゲラゲラコンテストっていう短編よく見るなあ。私も書いてみようかな……」
そこから始まる試行錯誤。
締め切りを確認せずにのんびり作成し
て日曜に完成したのだが…。
「さあアップだ~。どんなタグ入れよっかね」と、もう一度該当HPを見てみたら――Oh! 締め切り昨日だった!
\(^o^)/ 私の貴重な休日カエセ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-20 13:15:55
1742文字
会話率:18%
目玉焼きの戦いはどのように起こった??
目玉焼きにかけるのは醤油かソースかmをかけた戦国乱世が今始まる!!
最終更新:2019-10-10 18:48:25
1764文字
会話率:58%
「タマゴ」
というネタで書きました。
執筆中の小説家の日常の一コマです。
目玉焼き、食べたくなったらいいなぁ
最終更新:2019-08-08 13:29:56
1130文字
会話率:20%
おじいちゃんとおばあちゃんの家に泊まりに来て 次の朝の 朝ごはんの支度の時間のものがたり。
最終更新:2019-07-09 21:48:12
2599文字
会話率:4%
朝。目玉焼き戦争勃発するの巻。とある家族の日常。短いのでさくっと読んでください。
最終更新:2019-07-06 05:41:32
777文字
会話率:29%
未来
妻は静かな人だった。子供のいない僕ら二人だけの生活の中で、会話はほとんどなかった。でも、休日に妻と言葉を交わさずに過ごす一日を、つまらないと感じたことは一度もなかった。些細な仕草で相手の言いたい事はわかったし、短い言葉を交わし
たあとの静寂に、どれほど長い会話よりも強い意味を見出すことができた。
僕は毎朝、庭を箒で掃くのが日課で、集めた落ち葉などを、家の隅に昔からある小さな焼却炉で燃やしていた。僕が庭を掃いているとき、妻は朝食の準備をしていた。落ち葉が燃え終えたのを確認すると、箒を玄関の横へ立てかけておき家の中へ戻る。その頃にはちょうど朝食ができていて、僕たちは毎朝一緒に朝食をとった。
「生まれたみたい?」
形の良い目玉焼きを食べながら、妻が小さな声で言った。
「まだだな。もうすぐにぎやかになるよ。」折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2019-06-19 21:31:09
4723文字
会話率:9%
目玉焼きについて考えてみるお話。
最終更新:2019-06-10 19:26:09
492文字
会話率:10%
原島なもだは朝、食パンと半熟の目玉焼きを食べる。
最終更新:2019-06-02 22:59:56
340文字
会話率:12%
宇宙ステーションにもう少しで行けるところだった話
最終更新:2018-10-20 19:33:44
611文字
会話率:54%
ありがちで、ワードが薄い駄作が出来ました
キーワード:
最終更新:2018-09-23 09:25:47
776文字
会話率:11%
「さて、飯を作るか」
そう言って台所に立つ。
台所はひどく狭く、歩けるスペースは畳を3つ縦に並べたくらいしかない。
ここが私の調理場だ。
ガスの元栓を開け、換気扇を回す。
それからフライパンを持ち出して、フライパンをガスコンロに置
く。
まな板と包丁を取り出して、軽く水ですすぐ。
三角コーナーにネットが仕掛けられている事を確認しながら、今日は何を食べようかと考える。
そんな今日のレシピは、目玉焼きと一口にカットされたハムステーキです。
調理して片付けるまでの一部始終を書いてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-11 23:37:43
3053文字
会話率:15%
いつも通りに目玉焼きを作るまでの話。
最終更新:2018-08-01 23:57:29
1092文字
会話率:17%