魔族との大戦において、人類は聖戦士や聖女を先頭に立て最期の反撃をおこなうが失敗に終わる。
そして夜の宝珠によって歴史は巻き戻った。
故郷の峠道で12才の俺自身と出会ったが、なぜか世界は真っ白になって…
気がついたらその時山賊に襲われて死んだ
はずのいとこになっていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-05 12:40:59
187491文字
会話率:27%
(剣と魔法の世界に記憶消失のチート超能力者が迷いこんだ……ような話)
冒険者のリルとアリエイラは護衛任務中に山賊団に襲われる。次々と仲間達が倒れ、絶対絶命の危機に陥ったその時、二人の前に現れたのは年端もいかない可愛い少年だった。彼は襲い掛か
る山賊達をあしらいながら提案する。『お姉さん達。助けてあげるから、おっぱい触らせて!』これは天然純粋肉食児童の毒牙に掛かる少女達の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-30 20:00:00
33042文字
会話率:51%
「論理的に言って、それが愛である」
単独で一軍と等価とされ、練兵の手本とされる教主級・ドクトリナルである魔術師ロイに、山賊の少女パティが一目惚れする。
感情のままに山賊も何もかも投げ出してロイへと付いていく彼女にロイは万物は論理的であると説
く。
「愛もまた然り。情理とは論理にして、人を愛する感情はまた論理的である」
論理的、が口癖のロイに対してパティの情動のままの熱情は届くのか。ロイの言うロジカルな愛とはいったいどういう事なのか、愛する人のためにパティには何が出来るか。
ロジカルで堅物な魔術師ロイと、思い込んだら一本気の本能で生きてるパティの正反対な二人のでこぼこな恋愛模様、それとその周りの人々の人間関係、懊悩、時々世界の危機。
だいたいそんな感じのロジカル熱血クール王道ラブコメ恋愛シリアス血反吐を吐いてでも君を愛し続けるファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-20 07:54:18
5566文字
会話率:18%
裏山に山賊が出るようになった。左腕に恐ろしい武器を仕込んでいるのだという。
最終更新:2014-11-01 06:46:51
1348文字
会話率:27%
何の変哲もないちょっぴり不幸をこじらせた高校生、辻占彼方はある日突然異世界に放りこまれる。第一遭遇者は山賊。そのまま奴隷にされ、ちょっと残念な女神様に力を授かり、女剣士に買い取られ、なんとか異世界生活がスタートするものの…
「異世界で奴隷
生活始めました」のリメイク版になります。
アルファポリスさんの方にも登録させてもらいました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-04 23:56:56
131954文字
会話率:38%
ニホンという異世界の国出身の行商人の青年、緑。ただの行商人という肩書に反し、討伐が予定されていた野蛮な山賊を全員殺さず拘束。後の仕事の面倒まで見る彼は、世間の人から悪人を助ける神様などと皮肉られている。
その青年がまだ少年だった頃。ニホ
ンからこの世界に来た彼は、同じくニホンから来たという少女と出会い、逃避行を繰り広げつつ、元の世界に帰る方法を探す。だが信じた彼女の正体は、緑光の魔女の二つの名を持つ、生粋の大量殺人者だった。
初投稿作です。読みずらい点も多々あるかと思いますがよろしくお願いします。また自分の作品が他の人から見てどのようなものなのか知りたいので、感想やダメだしを書いていただけると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-14 21:40:09
109454文字
会話率:31%
異世界の傭兵団が、山賊の討伐を依頼されます
ややこしいことになります
魔法とかはありません
その断片のいくつかです
最終更新:2014-09-06 19:17:21
1276文字
会話率:60%
山賊に襲われる少女。そこに来たのは?
キーワード:
最終更新:2014-09-03 14:12:17
684文字
会話率:30%
十歳になる日の夜、夢の中で神々や天使、悪魔、精霊、神獣といった存在から力を渡されることがある。
力を受け取った子供たちは、強い力を受け取ったものは政府の警官隊へ、弱い力を受け取ったものはギルドに預けられ、大小様々な依頼をこなしていた。
上から力を振りかざす警官隊をギルドは憎悪し、束でかかってくるギルドを警官隊は嫌悪していた。
警官隊の中でも、最も強いとされる太陽神の力を受け取った少年は、数々の依頼をこなし、国民から絶大な人気を誇り、勇者様ともてはやされていた。
しかし、勇者が山賊討伐の依頼をうけ、山奥の小さな村を訪れた際、山賊を村人ごと燃やし尽くすようなやり方で解決した姿を見た少年テルマは、勇者への復讐を誓った。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-30 17:36:36
3384文字
会話率:48%
時は戦国時代。武士としてではなく、農民として家業の畑を耕しながら生活している少年紅(くれない)。今日もいつも通りの畑仕事かと母親に愚痴をこぼしながら働く日々が始まると思っていた。
しかし事件が起こる。小さな村を襲った山賊の奇襲。命の危機が
紅に襲いかかる。そんな時どこからともなく声がした。
「汝、悔しいか?」
その言葉を聞いた紅は我をもすがる思いで受け答える。すると自分の中に新たな力が解き放たれる。
戦後時代をモチーフにしたファンタジー。
処女作品なので読みづらいかもしれません。
感想や指摘などして頂けると幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-08 17:25:38
6037文字
会話率:31%
魔物狩りの依頼の途中、山賊に襲われた。
絶体絶命のピンチを救ってくれたのは、一体の臆病なオーガだった。
最終更新:2014-08-07 05:21:11
10416文字
会話率:14%
厳しい家庭に嫌気が差したレナードは家を飛び出す。
しかし、途中山賊に襲われてしまうが、放浪の冒険者エルメスに助けられる。
エルメスはレナードに様々な魔物や宝の話をしてくれた。
話を聞くにつれ、だんだんレナードは冒険者に憧れを持ち、ついに冒
険者になる事を決意する。
そこから、彼の物語は始まった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-16 01:31:00
1087文字
会話率:3%
俺はちょっとオタクな男子高校生。
バス代を交友費にする為に毎日疾走する姿からマラソンマンと呼ばれている。
ある日学校に向かう途中で信号無視のタクシーにはねられ、その人生を終える。
ふと気が付くと俺は真っ暗闇の中に。
闇の中、声がするほうにな
んとか移動し光ある場所に。
そこには二人の山賊っぽい格好の男が。
男達は叫んだ。
「「ゴーレムだっ! ゴーレムがでたぞぉぉぉ」」
……え、俺?
※異世界転生物です。勢いで書いてる上に初執筆。つっこみ指摘ウェルカムです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-05 03:51:14
19854文字
会話率:11%
廃村の外れに建つ社の氏神、初瀬比古命は死を望んで深い眠りの中にいた。
そんな彼を叩き起こしたのは、凶悪・横暴・旁若無人と三拍子揃った押しかけ巫女の那智。
凶暴な彼女の存在に、怯えていた初瀬であったが、山賊の襲来から救いを求める声に応えた時、
二人の関係に変化が生じる。
死にたがり氏神とド外道な巫女の、和風ファンタジー。全六話。完結済み。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-24 07:00:00
23139文字
会話率:37%
勇者祭り、だと……? なんだよ、その遊園地みたいなキラキラわくわく感。めちゃくちゃ期待するじゃないか。
おっちゃんの誘惑に負けた俺は意気揚々とゲームの世界へ旅立つ。え? 何? 来て早々墓参りに付き合えだ? なんでだよ。しぶしぶおっちゃんと墓
参りを終えた俺は偶然、とある事件に巻き込まれてしまう。そこで出会った一人の少女。彼女は一体何者なのか? そして始まる勇者祭り。勇者に憧れる少年と自慢がウザイ卑怯勇者。謎の山賊風の男にツンケン少女。裏に潜むは暗殺の影。忍び寄る陰謀と仕掛けられた罠。俺は知らず知らずのうちに変化しつつある自分の身に気付かず、その騒動に首を突っ込んでしまい……。
一方、現実世界では朝倉の様子に異変が起きていて──。
現実世界と異世界を行き来するリアル・ファンタジック・ストーリー第三弾。
汚い大人にだけはなりたくないと純粋に思いました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-03 22:20:37
141484文字
会話率:29%
辺境の町の近くに山賊団が現れた。
救援を呼ぶこともできない辺境で、自警団が立ち上がるが、収穫期を前に十分な対応が取れず、守りを優先する団長の『俺』と打って出ることを優先する副団長が対立する。
討伐隊と山賊団がぶつかるとき、一体『俺』はどうす
るのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-23 19:00:00
7797文字
会話率:8%
ある日、とある山賊の頭目が希少な一族の幼女をアジトに連れ込んだ。だけどそれは、頭目を含め部下達全員の常識をぶち壊す、ほんのはじまりに過ぎなかった。
最終更新:2014-02-02 20:58:53
5448文字
会話率:42%
<登場人物紹介>
『月姫』(19歳)
花に例えれば
《カトレア》
勾玉国の姫
『光華』(18歳)
花に例えれば
《すずらん》
勾玉国の豪商の長女
『妖花』(23歳)
花に例えれば
《ばら
》
七毒教の教主
『紅玉』(20歳)
花に例えれば
《忘れなぐさ》
旅芸人〈華〉の
看板女優
『雪蘭』
花に例えれば
《情花》(18歳)
くの一(星龍の妹)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-31 09:36:15
2214文字
会話率:29%
ノルド、アギラオ、フォルク、マリからなる歌謡のバンドで旅団を営むトラツグミが日々を生き考え行動する物語。
旅を続けるうち仲間も増えていき隊は有名になっていく。
日々ホームの町テイケンレッツでライブを行っていたアギラオ達はある日シン
タと言う少年から護衛依頼を受ける。無警戒に受けた依頼の旅は順調に過ぎるが実は罠だった。
山賊に捕らえられた4人はノルドの秘密の切り札を知り罠に嵌めたシンタすらも救い出して脱出、と言う所でアギラオが大怪我を負ってしまう。
治療の為に向かった村で療養する一同。
正式にシンタと妹のマリナを仲間に迎え6人となったトラツグミはまたもトラブルに見舞われる。
戻ったテイケンレッツでは化け物襲撃騒ぎが起きていた。被害者は馴染みの魔具屋一家。
娘と仲の良かったアギラオの我侭で捜索を開始。程無く探し人を見つけるが彼女、シャリナは化け物として目の前に現れた。
苦戦する一同。
またしても意識を失ったアギラオは化け物を化創士に変える歌を習得する。立場上、娘を引き受けたノルド達に魔の手が迫る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-25 23:10:53
50885文字
会話率:27%
天文3年、1534年。その世界は、荒れにあれていた。
農民たちには、土地を分配(ぶんぱい)して、田を耕(たがやか)せた。しかし、その大半は、税として取り立てられ、残ったお米は、山賊などに襲われて、持っていかれる始末であった。もちろん、そん
な山賊たちは、人々に容赦はしなかった。それだけではなく、多くの苦しみが民(たみ)を襲っていた。そんな民を国は助けることも無かった。時の将軍、足利(あしかが)は、朝廷に弓を引き、己(おのれ)は天皇となるように計(はか)ったが、将軍が突然の病により亡くなると、その後も二代に渡って足利権力は続いたが、実情(じつじょう)は衰退(すいたい)していたのだった。
足利の権力、室町幕府により、振り分けられていた日本の土地は、それぞれが1つの国として、民から資源を奪い、力を蓄(たくわ)え、国取り合戦が続いていた。そんな争いに、民たちが苦しんでいても、朝廷をはじめとした貴族たちも気にせず、現(うつつ)を抜かしている頃、ひとりの赤子が生まれた。
その男の子の名前は、吉法師(きっぽうし)と名づけられた。
この物語は、世が確実な不平等と人間の心を捨てさせるほどの混乱の中、ただ、正義という志(こころざし)を持って、悪を倒し、理(り)という剣(つるぎ)を持って、人間のまやかしを切り裂いた、ひとりの男の人生を描いたものである。”その男、魔王”と呼ばれた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-29 23:38:39
3928文字
会話率:45%