魔族と人間、この世界に住む二つの種族。
世界を征服しようとする魔族とそれを阻止しようとする人間達。
数いる魔族をまとめる三人の魔王と一人の大魔王、の内の一人魔王ハーデス。
彼は魔王なのに力が弱く、心も弱く体も強くない。
魔王を倒す為にやっ
てくる勇者たちに手も足も出ずに倒される魔王が、それでも強く生きて行こうとするけどやっぱり強く生きていけないようで。
そんな彼はお付きのキューちゃんと今日も魔王としてを頑張ります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-02 18:51:44
28694文字
会話率:34%
病気がちで終えた前世(女)の記憶を持ったライカンスロープのオズワルド(オス)。日本でごく普通に暮らした記憶を持っているが故に狼としてなんて生きていけない!そう思って村にて冒険者ギルドに登録するけど、冒険者なんて怖くて無理でした。本能と満月と
理性、前世と自らの種族価値に翻弄され雁字搦めにされる彼が出した結論とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-01 00:38:16
4213文字
会話率:12%
血を貰わないと生きていけないお姫様と普通のオタクの少年のお話。
ハーメルンにも投稿しております。
(ハーメルンは4話まで投稿してあります)
最終更新:2016-01-29 23:45:22
2291文字
会話率:46%
遥さんがダンジョンを造ったり、やりくりするお話。
※優しくない世界観、と優しくない主人公、
優しくても生きていけないその他大勢の有象無象で構築された、
差別も区別も物理精神共に残酷な描写もそこそこあるお話です。
そこのところのご了
承を願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-16 21:31:07
652208文字
会話率:19%
毎度毎度なにをやってもついていない主人公だが、根は真面目で正義感満ち溢れる性格。それに対して、ラノベ、アニメ、ゲーム、の3つがないと生きていけない腐れ主人公でもある。そんな二次元大好き真面目キャラが繰り広げる青春学園物語。
最終更新:2015-12-22 21:57:05
6424文字
会話率:40%
高校最後の夏休みに起きた出来事。
多くの出会いは多くの変化を生む。
それは良くも悪くも変化を与えるのだ。
それを経て人は成長する。
そう、人は1人では生きていけない生き物である。
誰かと自分をかけたことにより、自分が成り立つ。
そう気がつく
のはいつになってからだろう。
そして人はどこまで堕落できるのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-30 23:17:49
50725文字
会話率:48%
黒竜に転生してはや数100年、向かって来る者を追い返し続けていたらいつの間にか最強とまで呼ばれる存在にまでなっていた。
そんな黒竜が友達欲しさにとある幼女と友達になり世界を救う、かもしれないそんな物語
最終更新:2015-09-30 13:47:08
1622文字
会話率:30%
偏食病という病が流行する世界で、Sという男が偏食病に罹患した。その結果、彼は一つの食べ物しか食べられなくなってしまったが、その食べ物とは排泄物、すなわち糞便、うんこだった。
糞しか食べられなくなったSは食糞しなければ生きていけない状況に
激しく動揺するが、変異した食糞欲求に逆らう事は出来ず、やがて――
一人の人間の価値観が激変していく様を描いた本格食糞スラプスティック・コメディ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-28 01:00:00
15466文字
会話率:33%
私は、脳みそ喰らいというおぞましい生き物と人間の雑種だ。人のような姿をしながら、人間の脳を啜らなければ生きていけない。そんな私の運命が、一人の少年と出会った事で大きく流転する事となる。
怪物として生まれた少女と、ごく普通の少年のラブロマンス
!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-22 01:00:00
21054文字
会話率:28%
アメリカの大学に留学していたはずの小百合は、気が付いたら英語の通じない異世界に居た!
どうしてこうなったのか全然分からないけれど、確実なのは、どうにかしてこの国の言葉を学ばなければ生きていけないと言う事。
留学生として培ったスキルで必死に
異世界語を習得する小百合を支えてくれるのは、なんだかやたら地位が高そうな貴公子然とした美青年・アレス。
穏やかに、優しく、小百合を助けてくれるアレスだけど、どうやら彼には彼の思惑があるようで・・・。
―――これは、魔女だと思われてしまった異世界留学生・小百合と、彼女を利用するために優しくしていた訳アリ元王子・アレスの物語。
☆注意☆
・語学習得を、割と真面目に描写したかったので、異世界語をでっち上げましたが、既存のどの言葉とも関係はありません。描写されているのは私の思いつきの言語です。
・一応R15タグをつけましたが、保険です。ご期待に添えないと思うので、期待しないでください(笑)
* * * *
思うところあって、連載ストップ中です。
いつか、もう一度書ける日が来るまで、残しておくつもりですが、しばらく更新はしません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-06 22:00:00
29314文字
会話率:14%
血を舐めていた私に、狼少年は笑いかける。
私は血を飲まなきゃ生きていけないくらい血が好きな異常者。
最終更新:2015-07-26 16:17:21
13238文字
会話率:31%
悪作を拝まないと生きていけない可哀想なS学会員について、一筆書かせていただきました。是非ご一読を!
最終更新:2015-07-24 15:20:51
1148文字
会話率:0%
異世界転生をしたと思ったら、現代の世界にあるものと同じような職に就かされて、労働を課せられた人々が社会を形成していく〜という魔法で異世界なファンタジーです。
この国のトップには大統領がいまして、労働をすればそこから対価が支払われるし、
そうしなければ自分の首を絞めるような結果が待っているだけなので、みんなは渋々だったり嬉々としてだったりとにかく働き始めます。そこは千差万別です。人間ですから。
でも勿論、中には一身上の都合によって職につけない人間もいたりします。主人公の人間は残念なことに、それなのです。
でも、一人じゃ生きていけないので、色々な人の力を借りてなんとか毎日を生活します。企業に就職するのが一番なのですが、ニートを雇ってくれる余裕のある企業なんてないのが現実です。
すると、主人公も気力がなくなってきます。同じ境遇のヤツとつるんで、傷を舐め合う毎日。いやはやいつの世も、どんな世界にもクズは湧くものですね。
ここまで読んで下さった方なら思うはず。そう・・・ただの現実世界じゃねーか!って。なんで異世界でやる必要があるねーん!と。
まあ、一度読んでみて下さい。そうすれば『ただの現実世界じゃねーか』なんてツッコミも、『こんな現実あってたまるか』に変わるんじゃないかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-18 21:31:11
49889文字
会話率:54%
最悪の手段でしか救うことができない。そんな無力な自分を呪った。誰かが言った、『助かれば良い。手段なんて関係ない』と。誰かが言った『そんな助け方では人として生きていけない』と。
最終更新:2015-07-18 20:58:47
7338文字
会話率:72%
愛したかったおじさんと愛されたかった女子高生のお話です
「愛せる人がいないのは死んでるようなもんだ」
「誰かに愛されないと生きていけないよ」
※恋愛要素ありません※
キーワード:
最終更新:2015-06-22 22:51:43
959文字
会話率:83%
木の妖精が人みたいになって出てきて人間に恋をしてしまう。
木の妖精・あんずはある日突然木の中から出てきて人に見える妖精になってしまった。
妖精にはありえないと思うほど明るいあんずは、根は優しい。一方あんずが恋する彼の名前は、九条夏樹。夏樹は
金持ちの家に生まれ親とも折り合いが悪く一人でいることが多かった。
あんずは夏樹のそんな悲しい目に惚れた。
だがあんずは所詮は木。人とは一緒には生きていけない。
だか2人は意外なかたちでハッピーエンドに終わっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-16 00:00:43
4192文字
会話率:46%
金がなくても幸せに生きていけますか?
ほとんどの人は生きていけないでしょう。
この人狼ゲームには色んな理由で金がなくて幸せに生きていない者たちが参加する。
金のために命をかけた醜い人間の争いが始まる。
最終更新:2015-06-15 09:54:38
5689文字
会話率:49%
二百年に一度、異界からやってくる魔王を倒すため、聖剣によって勇者が選ばれた。イーナカ町の十五歳の少年ユースと、幼なじみの魔術師マージユは、魔王討伐の旅に出る。そんな彼を引きとめるのは、勇者の姉アーネリア。なぜなら彼女は、彼なしには生きていけ
ないのだから。 ●本編完結。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-31 20:00:00
94948文字
会話率:20%
弱くて厳しい人がいた。細かくて気づけない人がいた。ずるくてか可哀そうな人も、眩しくて霞んでいる人も、優しくて都合のいい人もいた。そして、耐えられないから切り捨てる人もいた。
すべてが自分で、すべてが他人だった。人との出会いの数だけ別れも、
切らなきゃいけない物もある。切らなくては生きていけない自分がいる。
これは、そんな僕の、私の物語だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-13 23:05:34
5155文字
会話率:19%
弱くて厳しい人がいた。細かくて気づけない人がいた。ずるくてか可哀そうな人も、眩しくて霞んでいる人も、優しくて都合のいい人もいた。そして、耐えられないから切り捨てる人もいた。
すべてが自分で、すべてが他人だった。人との出会いの数だけ別れも、
切らなきゃいけない物もある。切らなくては生きていけない自分がいる。
これは、そんな僕の、私の物語だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-08 21:08:40
20584文字
会話率:29%
弱くて厳しい人がいた。細かくて気づけない人がいた。ずるくてか可哀そうな人も、眩しくて霞んでいる人も、優しくて都合のいい人もいた。そして、耐えられないから切り捨てる人もいた。
すべてが自分で、すべてが他人だった。人との出会いの数だけ別れも
、切らなきゃいけない物もある。切らなくては生きていけない自分がいる。
これは、そんな僕の、私の物語だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-07 21:58:23
20240文字
会話率:26%
この社会が汚いの。
私は汚くないわ。
でも
汚くならないと大人にはなれないの。
それが成長というの。
成長しないとこの世界では生きていけないの。
好きじゃない人とキス?
絶対いや。
最終更新:2015-05-01 21:19:18
2333文字
会話率:2%
人は独りでは生きていけない。だからこそ、独りになりたい。
最終更新:2015-04-25 22:11:45
2165文字
会話率:63%