二匹のうさぎさんとねこさんが考えるお話
最終更新:2023-01-31 20:51:49
918文字
会話率:0%
初投稿です。以前書いた短編をもったいない精神で投稿。童話「うさぎとかめ」のオマージュです。友情ものですが、人によってはGLにも見えるかと思うのでタグ付けしております。
***
兎華(トウカ)と亀華(キッカ)は村で1番の仲良しだった。ある時初
めての大喧嘩をした2人は、かけくらべで勝負をすることになるが…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-25 21:33:42
3307文字
会話率:23%
「うさぎのしっぽは丸くないのに、何でバニーガールのしっぽは丸いんだ!」
そんな酔っ払いの戯言。
ありま氷炎様主催『春節企画2023』参加作品です。
最終更新:2023-01-22 23:59:06
867文字
会話率:100%
全143話。他サイトで完結済作品を改稿しながら公開します。一話1500~2000字が主で一日複数回投稿予定。
楽園と言えるどうか知らないけど、生き延びた人の末裔は築き始める――
温暖化と戦争と疫病で消滅した文明。そこから人類はやりなおす
。その尖兵たる若者たちの物語。
病や地震や戦争が続き文明が衰退した世界。季節になれば氾濫する川を避けて丘の上に作られた村。そこに差し迫った危険を指導者は信じようとせず、十一人の若者たちは村を捨てる決意をします。それは自由を求める旅立ちでもありました。
丘を捨てて川を渡れば、新たな高台を見つけるまで安息できる場所はありません。山賊団もいます。よその村の自警団にも敵視されます。さらには失ったはずの文明を取りもどした人たちも……。
さ迷い苦しみながらも新天地をめざし、理想郷へと育てて守る冒険が始まります。
・SFを僭称するほど考察が存在しないので、近未来ファンタジーを名乗らせていただきます。
・愛してやまぬ動物ファンタジーの古典名作から着想をいただき、擬人化された若いウサギたちを完全に人化した物語です。展開と名シーンの名セリフを追わせていただいています。元ネタを知らなくても楽しめます。
ハシバミ――主人公。十八歳の青年。知恵と野心を持つリーダー的存在。
ゴセント――ハシバミの弟。小柄だが危険を察する能力を持つ。
カツラ――上士であった大男。粗雑だが男気あり頼りになる存在。
ツヅミグサ――褐色の肌の好青年。昔話を語るのがうまく、動作も敏捷。
サジー――黒人の巨漢。優しくて戦いにおいてはカツラに匹敵する。
シロガネ――特権階級出身の白人。穏やかな気性だがひそめた心は強い。
クロイミ――知識と智謀に長けている。ハシバミの参謀的存在になっていく。
ツユクサ――ゴセントの友だち。臆病で体も小さいがハシバミを信奉している。
コウリン――体が大きいだけののんびりした性格。
ベロニカ――村内でも立場が弱く、村から逃げだすべく参加した。
アコン――ベロニカの友だち。
ヤイチゴ――クロシソ将軍に支配された村から逃げだしハシバミたちと合流した。
ヒイラギ――村の上士頭。滅ぶ村から逃れ若者たちの後を追う。
ブルーミー――ヒイラギに従いハシバミの村に加わる。
キハル――空の民の末裔。女の子。ミカヅキの乗り手。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-22 08:21:17
311832文字
会話率:47%
父からの虐待で心を病んだ少女が、入院中に閉鎖病棟の中で一人の看護師と出会う。数か月にみたない彼女との繋がりが、少女を絶望の底から掬い上げる。
ありま氷炎様『第八回春節企画』参加作品。
最終更新:2023-01-22 00:00:00
5867文字
会話率:35%
うさぎの餌やりが得意な旭日みおちゃんが、学校の花、一条ゆめさんに絆される話。
最終更新:2023-01-20 10:46:45
4266文字
会話率:46%
20XX年
AI人工知能研究者としても知られる本庄悟郎によって、革新的な人工知能ピューティアが開発された。
これにより世界はピューティアにより管理され、人は働かずともすべてを機械がやってくれるようになった。
さらに世界リーダーたちは、
超高齢化社会、人手不足が招く経済成長の鈍化、資源の枯渇、各国の紛争などの問題解決にまでをピューティアに任せると決定。
これが引き金となり、ピューティアは暴走した。
世界に必要ないのは人であると結論付け、片っ端から人間を捕えた。
機械に捕まった人間たちは、ピューティアが管理するVRゲーム――ラスト·ワールドへと送られる。
ラスト·ワールドは中世ヨーロッパをモチーフにしてはいるが、ゲームユーザーにリアリティを感じてもらうためにあえて魔法などの幻想的なものがない設定になっている。
だが、架空の世界には当然のようにモンスターも現れ、さらには人々を脅かす存在――四つの塔があった。
ピューティアは仮想現実に捕らえた人間たちに強いる。
ゲーム内での死は、現実の死であると。
「この世界で人としての尊厳を取り戻しなさい。さすれば解放される。ですが、もし現実と同じことを繰り返すのならば、この世界はより過酷なものとなるでしょう」
クリアを目指す者、諦める者などに分かれ、捕らわれた人間たちは架空の世界ラスト·ワールドを生きていくことになった。
この事件の元凶であるピューティア開発者の本庄悟郎は、逃げ伸びた人間たちによって投獄され、処刑を言い渡された。
だが、彼の娘であるフルダイブ型VRゲーム世界大会の優勝者である本庄芽衣――メイがゲームをクリアし、ピューティアの支配から人類を開放することを条件に刑は延期とされる。
かくしてメイは、これまで培ってきたゲームのちしきと技術を武器にラスト·ワールドへと挑む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-20 05:22:43
28701文字
会話率:24%
「素敵なご主人様を探すこと!」そんな言葉と共に、従者としての生活にあこがれる翼魔族の少女――ブランは旅をしていた。
国のあちこちを巡って旅をしていたあるとき、彼女は「ミユネーヌと呼ばれる地方には亜人と人間が暮らす村がある」という話を耳にし
た。そんな噂を聞いたブランは、単身その村へと足を向けた。そこであったのは、罠にはまったうさぎ、獣と化したドラゴン……そして、帝国人の騎士らしき人間の美青年と、人形のように美しい少女だった。
翼魔族のブランがミユネーヌのレユラルの町で出会う人々と親交を深め、新しいご主人様を探し恋をしていくお話。
少しでも良いと思っていただけたら、ブクマ、感想評価等よろしくお願いします。今後の作品作りの指標にさせていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-18 18:00:00
120727文字
会話率:44%
学校をサボって海に来た「僕」は、気だるくて少し変わった、自称「サボりのプロフェッショナル」と出会う。
最終更新:2023-01-13 00:42:34
5000文字
会話率:35%
しろうさちゃんとくろうさちゃんは、そうたくんのたいせつなともだちです。
どんなときも、いっしょにすごしてきました。
あるひ、そうたくんたちいっかはとおいまちにひっこすことになりました。
とうぜん、ふたりもいっしょです。
でも、そのひっこしの
さいちゅう、たいへんなことがおきて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-12 23:13:32
8476文字
会話率:26%
あのぬいぐるみをプレゼントされてから、ずっといっしょ。
いつもいっしょにいてくれたうさぎのぬいぐるみ。
でもそのぬいぐるみは、大いなる力を私に与えてくれる存在だった。
最終更新:2023-01-12 21:52:23
1811文字
会話率:25%
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和癸卯(ミズノトウ)肆拾 睦月
弐陸捌参 伍 弐零弐参
うさたん ほりほりほり
三つ目心象素描研究ラボ
最終更新:2023-01-12 10:33:21
348文字
会話率:0%
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和癸卯(ミズノトウ)肆拾 睦月
弐陸捌参 伍 弐零弐参
うさたん ないないない
三つ目心象素描研究ラボ
最終更新:2023-01-10 10:17:47
324文字
会話率:0%
心象素描(しんしょうスケッチ)実践研究
令和癸卯(ミズノトウ)肆拾 睦月
弐陸捌参 伍 弐零弐参
うさたんぴょこぴょこ
三つ目心象素描研究ラボ
最終更新:2023-01-09 00:21:03
531文字
会話率:0%
ぬいぐるみたちには、夜、ヒトには秘密の大事な仕事があります。
それは、昼に集めたヒトの願い事を夜空に飾りに行くこと。
くまのぬいぐるみのタロと、うさぎのぬいぐるみのルリは、今日も持ち主の願い事を夜空に飾りに出かけて……。
ヒトの願い事を見
守る、ぬいぐるみ達の切ない祈りの物語。
つらい現実も、嫌な現実も全部ポイして、ひたすらメルヘンを目指して書きました。
可愛らしいぬいぐるみが、たくさん集まった平和な世界へようこそ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-12 01:00:00
3003文字
会話率:29%
たぁくんは、幼稚園に通っている男の子です。いつもうさぎのぬいぐるみを持ってきています。それから、建物の6階が大好きです。6階? ……ちょっと変わっていますね。
こだわりのある子が成長していくお話です。
「冬の童話祭2023」参加作品です。
最終更新:2023-01-11 13:27:22
11781文字
会話率:21%
すずちゃんは、おかあさんとふたりぐらし。おとうさんは、がいこくでおしごとちゅう。
すずちゃんは、おかあさんがだいすき。でも、おかあさんは、なにかひみつをもってるみたい。
よるになると、すずちゃんにないしょで、おでかけしていくおかあさん
。
あやしい!
おかあさんをこっそり、ついせきした、すずちゃんがみたものは?
ちょっぴり変化球の、ぬいぐるみのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-10 00:26:13
4539文字
会話率:36%
とある国に念願の王子様が生まれました。
王子様はとても可愛らしく、王様も、王妃様も、家臣たちも、国民たちも王子の誕生を喜びます。
ところが、王子が大きくなるにつれ……。
魔法使いによって“うさぎのぬいぐるみ”に変えられてしまった“わがまま
王子”のお話です。
小説家になろう『冬の童話祭2023~ぬいぐるみ~』企画参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-09 00:00:00
2767文字
会話率:9%
うさぎのぬいぐるみの執事の独白です。
詳細は「ミーコとうさぎの執事」でどうぞ。
最終更新:2023-01-07 16:22:20
494文字
会話率:0%
美湖は自分のことをミーコと呼ぶ幼い女の子。彼女はゴミ置き場に放置されていた古いうさぎのぬいぐるみを拾って家に持って帰った。するとそのぬいぐるみはしゃべって動き出し、執事のトージと名乗った。そして美湖をお嬢様と呼び、彼女の遊び相手になった。
そのことは美湖と小学生の兄の正史だけの秘密だった。はたしてトージとは一体・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-28 22:16:45
20090文字
会話率:59%
クリスマスの朝、幼い兄妹が住む庭先には大きなウサギの雪だるまがあった。
しいな ここみさまの【冬のホラー企画】参加作品です。
最終更新:2023-01-05 23:56:19
1432文字
会話率:57%
持ち主の成長を見守るうさぎのぬいぐるみももちゃんのお話 冬童話2023投稿作品
最終更新:2023-01-04 21:23:59
918文字
会話率:39%
みかちゃんとうさぎのぴょん太はとっても仲良し。何をするにもどこに行くのもいつでも一緒。小学生になったみかちゃんは、ぴょん太を連れて学校に行くけれど── 「冬童話2023」参加作品です。
最終更新:2023-01-03 16:03:16
2011文字
会話率:33%