少年は目覚めると、記憶を失っていた。出身、身分、年齢、自分の名前さえも。自分の過去を知るため彼は旅立つが、それが後に世界の運命を左右する冒険の始まりになるとは、誰も予想だにしなかった。
最終更新:2015-05-26 03:23:55
322990文字
会話率:20%
坂を登る彼の傷だらけの手には鮮やかなピンクのウエディングドレス。
キーワード:
最終更新:2015-05-12 11:26:39
444文字
会話率:16%
右足を負傷した主人公デズモンドは、入院先の病院で己の人生を振り返る。
一方、部屋を訪れた人間たちと交流していくうちに、とある事実が判明する。
真実を知ったとき、デズモンドのとった行動は?
新兵訓練所での生活を中心として描いた「過去編」
(1章~6章)と、1週間の入院生活を描いた「現在編」(7章~14章)の二部構成。
※「戦争もの」ではありますが、「戦争シーン」は一切登場しません。あらかじめご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-27 18:15:16
201文字
会話率:0%
高校からずーっと一緒に過ごす笑弥(えみ)と想空(そら)。
付き合ってるわけではない。けどいっつも一緒にいる。
そんな不思議な関係のなかいつもと変わらない毎日を幸せに過ごす。
そんな日々がずっと続くのが当たり前だと思ってた。
やっと気
づいた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-21 19:47:25
1713文字
会話率:23%
もっとも残酷で いちばん愛しい 哀切の物語
物語の舞台は、この世ができて三度目の世界。大自然に囲まれた緑豊かな国。
しかし、人間たちの理不尽な戦争で世界は崩壊しつつあった。
人々は後にその時代をこう呼んだ。
ーーLast Nightーー
『終焉(さいご)の夜』と。
だが、それを終わらせた人物がいた。
彼女に名前はなく。
彼女に住む場所はなく。
彼女に家族はいなかった。
自分が造った外界から隔離された塔に閉じ籠っていた彼女はある日、外に出てしまう。
そこで出逢った二人の少年。
初めて知る蜜の味(愛情)に彼女は様々な想いを胸に秘める。
そして、様々な思惑が絡み合ったこの世界で、彼女はこの世界の真実を知ることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-02 23:00:00
1496文字
会話率:18%
eelsというバンドの "Last stop : this town"という曲のタイトルから、そしてアニー・ディラード氏の『アメリカン・チャイルドフッド』という本の、次の一節からインスパイアされて、書いた詩です。
「何も
かもが頭から消え去ったときーー大統領の名前、州都の名前、昔住んだ家の周辺、それから自分の名前、自分がこの世で探し求めたもの、それに大切な友達の顔、そして最後に家族の顔ーーこれらすべてが溶暗したとき、残るのはきっと地形だろう。それはこんなふうだった、あんなふうだったという、夢のような大地の記憶である。」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-18 23:20:10
1054文字
会話率:0%
ホテル火災に巻き込まれた少年。矢吹葵は、そこである少女と出逢う。彼女の名は、藤堂ひなた。
「葵、私の弟になりなよ」
火災で両親が行方不明になり独りになった葵は、ひなたの家に居候することになる。
両親を心配しながらも、葵はひなたと共に暮らす。
その中で、葵はある感情を抱くようになる――。
二人の同居生活が、今始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-11 07:37:34
25012文字
会話率:48%
ジャンルごっちゃまぜ、何でもありの掌編。基本的に一話完結ですが、たまに続きものもあります。恋・愛・生・死がひしめくカオス。
最終更新:2015-02-11 01:00:00
109216文字
会話率:59%
海のない地球は青ではなく、白と化した。
この世界でも生き続けようと人類は様々な工夫を凝らす。
新たな地球は人類に安々と牙を剥くが、その反面、生きるためのツールを与えていた。
最終更新:2015-02-07 20:45:08
3315文字
会話率:27%
終夜と雄大の人間の本質を追うシリアスストーリー。
罰っせられるべきは国か?、政府か?社会か?犯罪者か?国民か?それとも・・・自分か?
最終更新:2015-01-22 12:31:02
159091文字
会話率:70%
本当の幸せの過去のストーリーが様々な人物視点で描かれていきます。
最終更新:2013-11-29 22:14:24
24473文字
会話率:66%
死後からの使者・・・あなたのもとへくるでしょう。
あなたが自分の罪に気づかないのなら・・・気づかせてくれるでしょう。
気づいたときあなたは・・・生きられますか?
罪に気づかない人間のもとにやってくる者
その告白を受けた人間はいろいろ
な道へと進んでいく
罪に気づいた彼らのとった行動とは?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-10 14:49:25
2054文字
会話率:65%
これは決められた輪廻の輪
世界を破滅させる力を持つ少女と少女の力を消滅させる力を持つ少年の逃れられない運命
幾多の世紀で必ず少年と少女は出会いそして少女の命を犠牲に世界は繋ぎ止められていた
そしてその運命の歯車が再び回ろうとしていたが
歪みが生じていた
それは少年が少女に恋をしてしまったからだ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-09 00:42:34
8872文字
会話率:82%
世界の果てにある森。そこで男は、エルフの赤子を拾った。男は彼女を育て、奴隷として従えることにする。これは、男に拾われたエルフの成長と生涯の記録である。
最終更新:2015-01-02 14:59:00
31239文字
会話率:59%
とある世界の辺境にある、広大な森。そこは「この世の端っこ」、「魔女の住む森」などと呼ばれていた。そんな森に住む一人の「罪人」と、彼に従うエルフの少女―――「奴隷」と、森に迷い込んだ青年。これは、そんな彼らの、どうでもいいほどに些細なお話。
最終更新:2014-01-09 22:37:30
3927文字
会話率:60%
愛する人へ最後に届けたいメッセージはありますか?
最終更新:2015-01-01 00:00:00
298文字
会話率:38%
──2048年、ウェアウルフと呼ばれる人間の亜種が登場。彼らは満月の夜に怪物と化し、人間を襲った。
そしてそれから14年後の2056年の日本で、最後のウェアウルフが殺され、ウェアウルフは絶滅した……と思われた。
この物語は、それから15年後に起こったウェアウルフによる犯行と思われる事件、そしてそれに関わった二人の物語である──。
(二人のそれぞれの視点で物語を進めさせる予定です。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-17 19:17:04
3950文字
会話率:27%
蒼衣が決めた行動とは…!
そして、潤は…!
最終更新:2014-12-12 20:42:30
452文字
会話率:35%
「11月」をテーマに書いてみました。
最終更新:2014-11-14 10:48:45
253文字
会話率:0%
2034年、舞台は東京。とある中華街、酒場の前で腰を降ろす、恋人同士の壽と綾。二人は二人の恋物語を思い返すように、二人がかつてやり取りしあったメール履歴を辿っていく。
最終更新:2014-10-28 20:11:20
2750文字
会話率:46%
司法が死に、宗教が廃れ、モラルが腐った終末の時代。
海はヘドロに沈み、草木は枯れ果て、太陽はガス雲に遮られた。
紫外線を奪われた人々のほとんどは灰色に退色し、僅かに残った有色の人々は纏わりつく資産価値に怯えながら過ごしていた。
全て
が朽ち果てた世界に1つの新しい娯楽が生まれる。それは企業が提供する"他者の記憶"だ。
企業は弱い人々を殺して記憶を奪い、弱い人々は民間軍事企業から傭兵を雇う事で歪な安寧に身を委ねていた。
戦争と呼ぶには矮小な諍いが跋扈し、悪意によって戦火が撒き散らされた世界。
やがて世界は1つの答えに辿り着いてしまう。
何もかもが退廃した終末の世界で、死に損ない達の終末劇の幕が開かれる。
終わらせるのは誰の答?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-02 20:06:37
427626文字
会話率:25%
クローンの青年、ミコトへ。
青年が守った少女、アキからの届かない手紙。
last down 番外編ですが、単体で読めます。
最終更新:2014-09-20 15:01:55
844文字
会話率:0%
「錯乱した人」ーーサクジン。
街を壊し、人々を殺すサクジンを殲滅すべく、孤児院「アレス」からなるサクジン殲滅隊、「cherub」の三人が出陣!
最終更新:2014-03-09 21:01:16
30485文字
会話率:32%
町の何でも屋のサイタは幼馴染のシンセに、とんでもない話を聞かされる。
サイタは冗談だと思いながらも、シンセに連れられて、町の近郊へと足を踏み入れる…
そこで遭遇する謎の化け物。
もう既に、光は消えかけていた。
最終更新:2014-09-10 20:18:20
823文字
会話率:61%