VRMMORPG「コア・オンライン」
世界を、生き物を創る「創造者」
世界を攻略する「冒険者」
道具を作る「製作者」
このゲームを始めて遊ぶハジメは三つのクラスの中で「創造者」を選択した。
どうせ目指すならと「ぼくのかんがえたさいきょうのか
いじゅう」を目標に、彼は進んでいく。
VRMMORPG、多人数参加型オンラインゲーム。
自身の頭に装置を装着し、実際に仮想世界を体験する事ができるヴァーチャルリアリティゲーム。
最近になって増えてきたこのタイプのゲームは時が経つにつれ、ユーザーの心を掴みその数を増やしてきた。
その数あるゲームの中で一つ、特殊なサービス形態を取るゲームがあった。
一年のうち八月中のみゲーム内で遊ぶ事ができ、その期間が過ぎるとゲームデータが一部を除き初期化されるという。
つまり学生達において、夏休みという期間を狙い撃ちしたかのようなサービス形態だった。
初期化という概要があるためサービス開始前はプレイヤーが定着しないと思われたが、
ゲーム内容の自由度が既存ゲームより高すぎてあっという間に大人気になった。
そして普通の高校生だったハジメもまた、この世界に降り立つ。
世界は、全ては、始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-14 04:24:26
55984文字
会話率:50%
西暦2517年1月1日。
人類は初めての『神災』に遭う。
その神災の中で家族、記憶、名前すらも失った少年神楽紬は、人類最終拠点である地下都市『アンダーフォート』へたどり着いていた。
成長した彼は反神戦線を掲げる『AGF』に志願して戦士
となった。
全ては、家族を殺した神をその手で倒すために…。
戦闘シーンや人死があるので一応R-15と残酷描写を付けておきます。
そこまでの頻度ではないので全年齢でも問題はないと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-03 18:42:47
108571文字
会話率:39%
装着者に大いなる力を与える“マスク”。その中でも特別な能力を持つ“レアマスク”があった。
小さな村に住む少年コウは偶然それを手に入れる。
だがある日偶然マリエという少女を救ったことから“レアマスク”を巡る騒動に巻き込まれていく。
この小説
は以前別の名前で投稿していたものを加筆修正したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-23 22:38:52
69031文字
会話率:46%
「はぁい、タカヒロです!というわけでね、今日もね、やっていて行きたいと思います。今回もね、この『異世界』の攻略、進めて行きたいと思ってるわけですけど。あ、早速敵がでてき…」
僕は人気プレイ実況師のタカヒロ。外にも出るタイプの行動派実況師だ。
脱出ゲームとかも実況する。
発電機も持って行くし、頭に装着するカメラも持っている、本格派。
そして、そんな最中、その機材と共に異世界に来てしまったのだ。
そして不思議な事にネットが繋がったのだ。
これは実況するしかあるまい。
というのが今の状況。
イマココ。
そして、すべての魔法を覚えているという素敵なプレゼントもついていた。
そんな異世界プレイ実況はじめます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-13 18:20:35
1167文字
会話率:21%
フリード――有人対ゴアワーム兵器。神経接続・装着型巨大外骨格という設計思想に基づいて作られ、人の形を取る。搭乗者はヘルメットを模した脳神経接続装置を通してフリードを操作。
ワーム――全身をゴアクリスタルに覆われた謎の生物。あらゆるものを捕食
し糧とする。
俊希は、フリードのパイロットだ。永遠に続くと思うような戦闘の日々の中で、とある少女を発見する。
その出会いは、俊希を変え、希望の見えない未来さえ、変えていく――
なろうの他にも、「カクヨム」など複数のサイトにて掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-04 07:00:00
12527文字
会話率:34%
山崎ユウジは幼少期に憧れたヒーローに憧れていた。
大人になり、戦隊モノに出演できると目指し始めた俳優という目標は夢半ばで挫折し、
仕事はコンビニのアルバイトと大手食品店の屋上でヒーローショーのレッド役をしていた。
だが、挫折してからの人
生は目標もなく、ただなんとなく日々を過ごしていた。
そんなある日、ユウジはショーの帰り道に意識を失い、目が冷めると何者かに襲撃を受けている村にいた。
そして、手には馴染みのある、ヒーローに変身するためのブレスレットが装着されていた。
異世界×戦隊モノのヒーロー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-14 03:53:35
11142文字
会話率:16%
西暦2095年10月某日 アメリカ合衆国 バージニア州ー
その日この地で絶大なる被害を及ぼした大事件が二つ起こった。しかも、二つとも同じ時間に。一つは大手自動車製造社ノンダインの本社が特殊部隊にしか所有することを許されない人体装着型高出力武
装「アヴァランチェスタ」を持った一人の男によりビルが倒壊し、企業全体が倒産したことである。そしてもう一つは三ヶ月前に打ち上げられたばかりの無人人工衛星アマツマガツチが地上へと落下したことによって、研究所一帯の全てが壊滅したことである。しかし、それは10年前に圧力武装組織「サクリファイス」によって強化人間「エストラド」にされてしまった二人の青年、主人公 ロキとセロによる計画的犯行だった。この事件はすぐに世界中に伝わり、人類の全てから冷たい目線を送られ続けていた。しかし、その犯行には深い理由と目的があった。警視総監デューク・モーリシャスは家族を奪われた復讐心から「最強のハッカー」と称されるロデオ・リノーク、暗殺のプロフェッショナル ガザ・ロレンディなどのエージェントたちもが招集されている国際連盟世界治安維持部隊「WEID」に入隊し、特殊捜査を続けていき、ロキたちの通う大学には人の行動が読める少女 セレーネや、自分がエストラドだと名乗る エゼル、ロキが思いを寄せていたリエノたちの壁が次々に立ちはだかりながらも着実に戦闘に勝利していた。そして彼は黒い容姿に血を何度も落としながら、戦っていたことから世間からこう呼ばれていた。「赤羽根の烏」と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-18 17:45:43
4321文字
会話率:47%
世界初の歴史的発明、VRMMORPG"アルカナ・オンライン"は世界中のゲーマーを虜にし、世界を湧かせるはずだった。
しかし、違う意味でこのゲームは歴史に残る名作となった。
突如、参加プレイヤー5万もの人々がゲーム内にログ
インした後、謎のメッセージによって現実(リアル)へログアウト不可能になったのだ。
クリアには全ての階層のエリアを踏破せねばならない。
更に、このゲームはログアウト不可能ばかりか本当の、もうひとつの現実(リアル)としての役割ももっていた。
この世界で死ねば、本当の肉体も朽ちる。
ゲーム内で死した時、頭に装着しているディスプレイと腕に装着しているスキャン装置から毒薬が注射され、全身の生命活動は停止する。
地獄のデスゲーム開始から3カ月、
少数高レベルプレイヤーへ仲間入りしていた青銀の片手剣を持つ少年は、武器秘獣(アルカナ)と共にゲームクリアを目指す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-21 21:52:59
1583文字
会話率:26%
大規模MMO RPG「ネクストライン」。剣と魔法が織り成す中世が舞台の日本国産のオンラインゲームだが、その完成度の高さから世界中の人間がプレイしている。プレイ方法は顔に直接ディスプレイを装着するヘッドディスプレイに、手指の動きでキャラクター
を操作するグローブを用いたもの。
主人公はこのゲームを開発した一人の男性であり、現在の担当はGMゲームマスターとして直接ゲーム内に入ってのトラブル処理である。その日もいつもと変わらない一日だと思っていたのだがーー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-12 06:50:03
777文字
会話率:0%
「PvP・Ranking・Fantasy」略して、「P・R・F」。
ゲームなのか現実なのかゲームが現実なのか・・・。
とあるRPGオンラインゲームに約3000人のプレイヤーが閉じ込められた。
全プレイヤーが常にランク付けされる、PvPシステ
ム特化型のオンラインゲームだ。
そして、閉じ込められたプレイヤーに告げられる死のゲーム。
「一定時間ごとに最下位を処刑する。さぁ死のゲームのはじまりだ。生き残りたければ殺し合え。あーそうだ最後に一つだけ、このゲームで生き残る術は一つ。全プレイヤーを踏み倒し一位になることだ。」
ゲームが始まり、最初の犠牲者が現れる。
「今日午後2時未明。一人暮らしの25歳男性宅にて、男性本人とみられる遺体が発見されました。警察の調べによると、死亡した男性は、オンラインゲームに使われるヘルメットに型の機械を装着したまま亡くなっていた、ということです。警察は・・・」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-03 02:38:53
2042文字
会話率:16%
ある日、真由美がテレビのCMで見た、ラキファン。ラキファンって何?ラキファンはラッキーファンファーレの略。腕に装着すると、ラッキーなお知らせを届けてくれるよ!真由美はラキファンを買ってみることにした。
最終更新:2015-06-25 14:44:17
2558文字
会話率:51%
飛行機の中でもらったアイマスクを最新式映像機器だと勘違いした主人公に、親友が忠告する。
「それはごく普通のアイマスクだよ。映像機器なんかじゃない」
だが、主人公は反論する。
「これは映像機器。間違いない。装着した時、鮮やかな映像が見えた。音
も聞こえた。信じないと言うのなら、俺が証明してみせる。待っていろ」
ところが指摘通り、単なるアイマスクだった。
だが、怪我の功名。検証中に、主人公はある発見をする。
自分の体内に、超リアルな映像を映しだすシステムが隠れていることに気づいたのだ。
でも、どうして、このような現象が起きるのだろう。
疑問に思う主人公。しかし、思い当たるものがあった。
自分がこれまで見た無数の夢。そして妄想。親友が「お前の断片話」と呼ぶ現象を含めたすべてのものは、このシステムが、自分の脳のどこかに投影した映像だったのではないだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-04 23:00:37
77279文字
会話率:28%
銃芸(じゅうげい)という戦闘スポーツが存在する世界。
特徴は本物の銃を使用する事。しかし銃弾は殺傷能力のない特別製。身体に当たると簡単に砕け『チップ』が付着する。疑似痛覚伝達システム(ぎじつうかくでんたつ)搭載のチョーカーを装着している事で
、付着したチップの個所に銃で撃たれたような痛さだけが伝わる。この誰も死なない戦闘で勝敗を決める。
この銃芸は学校にも部活動として存在し、青春を銃と銃弾と火薬に捧げた高校生達の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-24 14:00:00
70264文字
会話率:36%
時は2xxx年 ゲームは進化し遂に仮想世界を手に入れた。
脳に電磁波により様々な情報を与えるヘッドギアを頭に装着することによって味覚以外のあらゆる感覚を実際に体験しているようにする。それが実現され様々なものに活用されている時代。そしてゲーム
という名の異世界へといける時代へ。
毎日をだらだら過ごしている無気力な青年 鳴沢 傑 彼はくだらない現実を淡々と過ごしていた。
唯一の楽しみのVRMMO-Your World Online-だけが彼のくだらない人生を少し色付けてくれている。
そんな彼のゲームプレイの日誌のようなものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-21 18:35:41
18195文字
会話率:35%
幼少期に人を殺すための剣術を学んだ主人公、鶴賀啓都は地蔵に躓き、蹴り壊してしまう。その地蔵は実は神代――神の住まい――で、そこに居た疫病神は腹いせに啓都を神代とした。啓都は仕方なく疫病神をヤクビと名づけ家(自分の中)に置くことにした。
こうして永い眠りから目覚めたヤクビは啓都にあらゆる不幸を呼び込む。このままでは確実に死ぬ、そう考えたヤクビは啓都に幸運を引き寄せる数珠を渡す。
しかし、その数珠にはデメリットもあった。装着者の寿命を糧とするのだ。その説明を受けずに着けた啓都の元には、卒業式終わると同時にポックリ逝ってしまいそうな寿命とドジッ子演出ができる程度の不幸が残った。
時を同じくして、ヤクビに魔の手が差し掛かる。
日ノ本の神々が住まう世界タカマガハラを拠点とする組織『冠位拾七階』。
冠位拾七階は人界アシワラノナカツクニを掌握せんがため暗躍する。しかし、ヤクビが目覚めたことで目的の成就が叶わなくなってしまった。
ヤクビを消そうと様々な神を人界に送り込む。
こうしてヤクビは自分の狙われる理由を、啓都は己の寿命を求めてお互いに協力していく。
啓都とヤクビは冠位拾七階の野望を阻止し、寿命を元に戻す能力を持つ神を探しにいく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-20 22:06:28
3850文字
会話率:31%
神が用意した、人々が死後に向かう世界。
それは天国でも地獄でもなく『レンゴク』と呼ばれる、生前となんら変わらぬ世界であった。
人はそこで生前となんら変わらぬ生活をし、働き、食べ、そして寝る。
ただ1つ生前と違うことがあるとすれば、そ
れはレンゴクに住む死者は全て「生前の罪を清算するために生きている」こと。
全ての死者が装着する事を義務付けられた罪状数値化装置『アナタの罪をかぞえ~ル君』によってポイント化された罪の数値(ペケ)を0にする事で、死者は再び生前の世界へと生き返る事ができる。
しかし、もしレンゴクでの生活でペケがカンストの「999999」を超えてしてしまった場合――地獄よりも恐ろしい結末が待ち受けると言う。
ペケを減らす方法は2つ。
『善行』を積み自ら清算するか、ルールに則った『賭け』で他人に擦り付けるか。
そんなレンゴクへと死者、シノノメ・イヅルは自らの死をきっかけとして足を踏み入れる。
生前に犯したとされペケポイントと化した、数多の罪と共に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-24 11:31:07
78351文字
会話率:33%
古代文明が滅びて1万年ほど経った頃。
英雄の両親から産まれた男が冒険に旅立った。
父のような冒険に想いを馳せる少年、レオンハルトは幼馴染みの少女と共に、数々の冒険の末に古代文明崩壊の謎に立ち向かった。
世界最強の魔法剣士となる男が、古代文明
の遺産を手に冒険を始める。
古代遺産は女性型の戦闘人形です。
主人公が武器や防具として、装着しながら戦います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-27 23:08:19
72152文字
会話率:35%
私は高校1年生の池脇奈々。
いじめられっ子女子。
入学当日に学校一の人気者になった城山美々に憧れを持つ。
ある日屋上に泣きながら駆け込む所を城山美々に見られてしまい
「そんなに辛いなら私と入れ代わる?」
と言われ言われるまま城山美々の豪邸
に行くと既に入れ代わりの機械というものに装着されて入れ代わってしまう。
初心者です。大目に見てください。
コメントお手柔らかにお願いします。
百合ではありません。
いじめ描写注意です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-11 10:00:00
3522文字
会話率:26%
各所で様々な議論が行われる中、その中でも特に危険視されているのが「再犯率の高さ」だ。刑務所に服役していた囚人が刑期を終え出所してから、一年以内に再び犯罪を犯す確立が近年大幅に上昇しつつある。
その問題の大きな原因の一つとして挙げられるの
が、世界的なハイテク化の結果生み出された「安全意識の欠落」というパンデミックだ。そして、大きな原因として挙げられるもう一つの要因が、同じくハイテク化によって生み出された「貧困層の深化」である。
ハイテク化の恩恵を受けられた人々のほとんどが、裕福な生活を送ることができる。しかし、一方でこれらの恩恵を受けられなかった者に待つのは、もはや時代錯誤という他ない、そんなひどく低俗な暮らしだ。
貧困によって生死をさ迷う者達は、生き延びるために殴っては奪い、騙しては奪い、惑わしては奪い、時に自身を削ってまでも何かを奪った。そんな彼らもやがては捕らわれるが、大抵の場合は数年で釈放となる。
そして外に出てきた犯罪者が、以前とほとんど変わらない現実を見て再犯に走る、悪循環。
しかし、最近になってようやく政府が動き出し、それらの暴動に対して政府が対策案を発表した。
これは服役中の囚人に特殊な機械を装着させて、囚人の精神だけを仮想世界に送りこみ、その世界の中で囚人達の更生を図るという物である。
現実世界に直接的な影響がほとんど無い事や、仮想世界ならではの様々なアプローチが可能な点で話題を呼んだが、同時に倫理問題などの意見も多数上がっていった。
そんな状況の中、決して少なくはない反対派を黙殺して強行された「第一回 囚人更生プログラム」が約二年三ヶ月という期間を経て終了する。
そして、第一回目の実験が終わってから約一年半がたった今。
新たに行われる「第二回 囚人更生プログラム」に巻き込まれた六人の物語が始まろうとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-11 05:39:34
19950文字
会話率:28%
中田翔子。二十九歳、フリーター。
正義の味方に憧れる彼女は、女子高生の時にとある力を手に入れていた。
人間の域を超えた身体能力。研ぎ澄まされた五感。最新のレーダーをも超越する新たな感覚器官。
そして何より、ワインレッドの鎧を身にまと
う、融合装着 "融装" だ。
彼女はこの力で、これまで恐怖の怪物を倒し続け、街の平和を守ってきた。
暑い夏のある日、そんな翔子に、ある転機が訪れる。
本編で使われている設定のいくつかは「科学講座中田翔子」でそれっぽく解説してます。
リンク:http://ncode.syosetu.com/n9295cn/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-08 05:43:24
330558文字
会話率:24%