【1話の文字数が少ないのでサクッと読めるお手軽スナック小説です】
ちょっとブラックな会社に勤めている伊紗歌 慧(33)
いつも通り録り溜めたアニメを見て、自分の部屋で寝たはずが……
……起きたらそこは、深い森の中だった。
森の中で寂し
くなり、ついつい歌を口ずさむと精霊たちに囲まれる!
話を聞くと、どうやらこの世界はほぼ音痴しか居らず
精霊たちは歌に餓えているとの事らしい。
いっちょおっさん一肌脱ぐしかない?
特にちぃと能力の無いおっさんが行く、ゆるうた異世界探訪記
果たしておっさんの行く末は如何に?
おっさんは自体は強くないですが周りが強いです。
1話の文章量を少なくしておりますが、連続で読まれる方には読み辛い、物足りないかも知れません<m(__)m>
いつでもお手軽にスナック感覚で楽しんで戴けたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-20 07:55:10
114908文字
会話率:29%
二重人格でチート持ちの高校生が異世界に転移した。
彼の名は公人。異世界で幼女奴隷を従え、年下キャラと毒舌で、尻を叩き無双する。
人間の彼が極悪非道な魔王となり人間国を制圧し侵略をする。
そして幼女の奴隷は執行人となり畏怖されてゆく…
設定
を非常に軽くしてストーリー重視で書いています。
メインの息抜きで書いてます。文字数が少ないです。
<異世界転移物語〜傍若無人なおっさんの成り上がり〜>
メインのこちらも良ければお読みください。
先になりますが本作とメインが関連します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-27 23:51:38
52660文字
会話率:48%
【注目】
・この物語は童話をモデルにした登場人物が多数登場します。しかも元の童話とはかなり違うキャラ設定となっております。苦手な方、嫌悪感のある方はご注意ください
・この物語は、作者の個人的趣味で投稿しています。なので更新が不定期かつ、文字
数が少ないです。
以下あらすじ
ある世界の、緑に輝く宝石の森を守る少女。ふわりと火薬の香りを漂わせる彼女と、変わり者の狼。
真っ白な雪の精のような少女と、血のつながりがない母。
セールやバーゲンが大好きな少女と、彼女について回る少し高飛車な少年。
世界を纏める、自由気まま、神出鬼没の少女。
そんな彼女達の日常と非日常を送る絵本のようなお話。
頁(ページ)を開けば、きっと世界が見えてくる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-03 10:05:50
14766文字
会話率:34%
飛ばされた先はイケメン金髪騎士の部屋。彼の傍にはいつも違う女性が居て女の敵!だと分かっていながら、彼に惹かれることを止められなかった。異世界に迷い込んで二年、瘴気が王都を襲う。そんな非常事態の中、この世界に来た時の光が私の身体を包んだ。もう
会えないのなら、意地なんて張らずにこの思いを伝えたい!私は消える間際に、彼に思い切り思いをぶつけこの世界を去った。…はずだった。あれ?私この村には見覚えが。まだこの世界に居る?なら王都に戻らなくちゃ!って私犬になってる!?混乱しつつも王都へと戻ると、瘴気は綺麗になくなっていた。いったい何があったんだろう。とりあえず彼に会いに行こうかな…。てかあれだけ告白しておいて今更どんな顔して会えばいいの!?まったり更新です。1話の文字数が少ないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-19 10:56:23
36255文字
会話率:34%
獣人と獣などは居るけど人間は居ない世界での、『ほんわか系に少しコメディ風味』な獣人の恋物語(?)を男女両方の視点から。
主人公は女の子(雌)だけど、彼女の性格の都合で心理描写は男性サイドが多かったり(笑)。
獣人たちを書くのも初めてな
ら、本編での複数視点も初めてという挑戦作。
1話ごとの文字数が少ない連載形式で不定期更新ですけど、よろしければおつきあいくださいませ。
ある部分において、意図的に、『……』で擬音などを、『───』で擬態などを表すというマイルールが設定されてますので、ご了承ください。
他にも、獣人その他についてなどオリジナル設定が多いので、一般論(?)との比較はご遠慮くださいね。
活動報告に執筆予定や裏話(言い訳?)書いていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-26 23:37:20
26368文字
会話率:37%
1度目は世界一の魔導師に与えられる賢者に、
2度目は地球の化学を発展させ、
3度目は弟子の子どもに!
弟子のエリーはエルフの賢者になっていて、今の俺は魔量が生まれます時点で賢者のころの十倍、そして歴代の 龍神 女神 総精霊の長の加護持ち、剣
や魔法も自由自在
初投稿です 不定期 文字数が少ないのですいません
頑張って直していけたらいいです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-07 08:19:27
3433文字
会話率:36%
執筆について悩んでいます。
私と同じ境遇の方はいらっしゃるでしょうか?
最終更新:2016-05-19 19:51:54
308文字
会話率:9%
平和と静寂を愛する陶芸部部員、田中さとし(17)。
気づいたら、血気盛んな学生達による戦闘訓練の中で座り込んでいた彼は、最強少女と出会い、異世界の危機を救うため、立ち上がるのであった…。
果たして彼は、無事に家に帰り、再びろくろを回す
事が出来るのだろうか。
これはそんなおはなし。
○最初の方、目測を誤ってページ辺りの文字数が少ないのですが、だんだん増えていきますのでご了承ください!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-09 22:47:16
45282文字
会話率:46%
異世界で主人公が食べ歩きしたり、観光巡りするお話の予定です。話数の文字数が少ない上に見切り発車です。
最終更新:2015-11-10 17:01:05
9759文字
会話率:31%
死神としての仕事もせずに、不眠不休、食事を必要としない神としての肉体をいいことに、寝るだけの生活を続けていた神界のニートブラッスは、いつもの様にダラ寝していると、光る玉に無理矢理真っ白な空間へと連れて来られた。さらにそこに女神の少女までもが
光る玉に連れて来られた。
そして二人を連れて来た光る玉は言った。
「自立せんか。グウタラ共めが」
こうして二人は下界へと落とされる事となった。神としての肉体を奪われ、神力まで制限されて――。
戻る為には自立するしか無い。元の天国のような暮らしに戻る為に、元グウタラ死神とよく分からない女神は自立していく――。
※一話一話の文字数が少ないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-05 16:16:03
3324文字
会話率:63%
この物語は巻き込まれた少年、夜雲《やぐも》 暁《あかつき》の旅の途中の話..,
※この作品を試しに先取りして見ました!本編製作の連載は後々考えていきたいです!それと今回文字数が少ないと思います。ですので1、2分で終わると思いますけど読んで
頂いて感想貰えたら嬉しいです!少女の名前は本編で出ます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-16 00:00:00
1775文字
会話率:57%
全ての者が生まれた時から既に体のどこかに刻まれている《命字(タイトル)》。発現者それぞれがタイトルのあらわす神の能力を使えるようになるというもの。ある者はその力で不老不死になり、ある者は自然をも操る。その力は刻まれた文字数が少ない程強いとい
う。そのなかにあって、最も強い輝きを放つ《一文字(タイトル)》持ち。しかしここに、浮かない顔をした《一文字》が一人。『凡』の才能を持つ者は果たしてどんな輝きを放つのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-07 15:58:00
2818文字
会話率:54%
会社員の三枝 佑翔(サエグサ ユウト)は会議中に突然異世界に飛ばされてしまった。
何の事情説明もなく、何のチートも与えられていないが、自分自身の知識と経験で異世界を生き抜いてみせる、と、本人は思っていた。
古代文明の遺物によって歪な
進歩を遂げている世界、バイク、マナ、古代種、謎の遺跡、当初期待した剣と魔法のファンタジー感のない世界。
自分がトリップした原因は何か、何をすべきなのか、それを探りながら、鍛え上げた身体能力と知能、そして頼りになる仲間とともに世界に影響を及ぼす事件に巻き込まれる物語。
注)
序盤は展開が遅いですが、文字数が少ないのですぐに読み進められると思います。
第4章までで本編の下地作りをしています。
第5章から展開が進み始めます。
※ 色々読みにくい部分があると思いますが、素人作品とご容赦頂けたら幸いです。
6月30日完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-01 00:32:35
575432文字
会話率:19%
前世の記憶を持つ二人の男女のお話です。
1話の文字数が少ないため、不快に思われる方はご遠慮ください。
男女視点切り替わりますので、読みにくいと感じられる方がいると思いますがご了承くださいませ。
最終更新:2014-11-16 10:00:00
16649文字
会話率:30%
ある日動物の言葉が分かるようになった事をきっかけに、少年は今まで全く興味の無かった世界へ足を踏み入れる。
普段からそんなに目立たない主人公(逆井 浩輝)がおくる、普通よりかはちょっと変わった日常。
最初はあんまり動物の話がないですがあくまで
日常系なので暖かい目でお願いします。
勢いで書いているので文字数が少ない事があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-10 01:57:51
17656文字
会話率:47%
妖と人間が敵対する世界で人間は自分達を守るため結界を築いた。
そんな世界の、高校2年生。天地遥は、その女としか思えない顔で幼少期疎外される。中学に入った後は、少しばかり人より多い霊力と、最初の自己紹介のせいで、めちゃくちゃ強くて、自分一人の
道を行く不良少年と勘違いされた結果。友達が0なのである。
ただ、遥は人助けをするのが生きがいで、新しい高校で新しい仲間たちと、人助けの毎日、そんなこんなで、友達が増えて行きます。
遥の周りには個性的なメンバーが集まります。
設定上、主人公が強くなりすぎてる気がします。僕的には、完璧な人は嫌いなので、主人公はどこか抜けてる設定です。
最初の2.3話は説明回です、そこで飽きないで、少し読み進めて下さい。
初の作品です。基本、文字数が少ないかもです。暖かい目で見守ってください。きっと僕も成長するので、最初で飽きずに読んでみてください。
R15は保険です、あまりそういう表現はし無いと思います
[8/27]大まかな筋は出来てるんですが、作者が未熟のためなかなかかけません。これからは、新しく書き始めた作品と並行して書けた時に投稿と言う感じになるかもです。これまで以上に不定期と言う事になりますが、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-09 19:40:08
21232文字
会話率:21%
生まれ変わったら人魚でした。
水の中に生きたって、私は私。変わらないはずなのに。
どうしてこんなに悲しいの?
断ち切れない未練を胸に、私は今日も生きていく。
◆
以前はエブリスタ様で投稿していた作品です。
改編し、現在はこちらのみに投稿し
ております。
題名を「人魚の生き方」に変更しました。
こちらで確定となります。
展開は遅めなので
サクサク読みたい人にはお薦めできないかもしれません
1ページの文字数が少ないと思うので、ページ数があってもそれほど話は進んでないです。
★マークがついてあるものは挿絵のあるページです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-28 10:00:00
109098文字
会話率:34%
童話かどうかはわかりませんが、不思議な話を書きました。もともと友人宛てに出したメールがもととなっています。その時は一話ごとに設問をつけて遊んでいたのですが、今回も各話のあとがきに設問を載せたいと思うので、それに答えてから次話を読むとよりお楽
しみいただけるかもしれません。一話あたりの文字数が少ないので、気軽に読めると思うので、暇な方はどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-04 23:31:38
6095文字
会話率:35%
文字数が少ない短編です。
最終更新:2012-08-03 18:22:28
901文字
会話率:0%
<近衛>「今日は晴れか、帰ったら日向ぼっこしたいなぁ。」
そんな結局は実行されない(相棒にも却下されるのは必須なんだよなぁ・・・まぁでも今は11月だ。誰だってこんな時期に日向ぼっこなんてしないね。しかも、帰るころには朝方だ。す
るのは馬鹿か、馬鹿か、馬鹿しかいないね。)今日の予定の願望を吐露しながら、ターゲットを視認し、観測用の双眼鏡におさめつつ、写真と見比べ、本人かを確認。
<一ノ瀬>「雲りの方が俺は好きだな・・・。」
スコープのキャップをあけた。
薄暮時だ。このスコープじゃよく見えない。だが、あの禿頭がテカっているからよく見える。
出だしはこんな感じで意味わかんないけど、本章に入ったらわかってくるかも!!
一応私の知識を総動員してできるだけ細かく書こうと思ってます。
詳しい設定もちゃんと書きます。
序章は極端に文字数が少ないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-23 19:17:51
18779文字
会話率:59%