働き者のアリと音楽家のキリギリスのお話。
大元のキリギリスは怠け者として描かれますが、私の描くキリギリスは少し違うようで・・・。
最終更新:2024-05-02 08:23:06
984文字
会話率:12%
ある夏の日、キリギリスは楽器を弾き、歌を歌って楽しく過ごしていました。
そこへ食べ物をせっせと運ぶアリたちの行列が通りかかりました。
不思議に思ったキリギリスはアリたちに尋ねますが…
最終更新:2024-05-01 09:36:26
1776文字
会話率:40%
ある夏の日、楽しく過ごしていたキリギリスはせっせと食べ物を集めるアリを見つけます。やがて冬になって…。
最終更新:2024-04-26 12:00:27
916文字
会話率:29%
お馴染み日本昔話をモチーフに、面白おかしい短編小話にまとめてみました。
サルとカニの軽妙な会話劇をお楽しみください。
最終更新:2024-01-04 21:52:00
4288文字
会話率:82%
漁師たちが住む島に、ある日突然大量の魚が浜辺に打ち上がるようになった。
その現象は毎日のように続き、やがて漁師たちは魚を拾って生活するようになる。
最終更新:2023-12-31 12:00:00
4605文字
会話率:29%
童話「アリとキリギリス」を少しアレンジしたような話です。
毎日仕事もせず、唄ばかり歌っているキリギリス。そこへ事件が起こり、決意したキリギリスは昆虫村を出ることにする(春)。雪が降り、食料に困ったキリギリス。アリにも食べ物を分けてもらえず
、彼は町へ向けて歩いていく(冬)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-20 16:54:01
12310文字
会話率:28%
真理亜は成績優秀で最高峰の大学から大学院に進み、憧れの大学教授を目指すが、少子化で大学教員の道は険しく、ポストの獲得は難航していた。遂に指導教授に最後通告をされた彼女は、これまで費用を出してくれていた家族の視線も冷たくなる中、三流大学と馬鹿
にしていた幼馴染みの明宏と結婚し、スポンサーとさせて研究者の道を目指そうとするが…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-01 20:30:51
11761文字
会話率:21%
雨乞い。命乞い。
持たざるものの処世術。
最終更新:2023-10-05 07:00:00
314文字
会話率:0%
もう秋? もうちょっと、夏でよくない?
最終更新:2022-11-29 07:00:00
275文字
会話率:0%
脅迫観念にも似た、勤勉さのおしつけ。
その献身や努力には、敬意を表するが。
退屈を楽しむくらいの、余裕が欲しいもの。
最終更新:2021-12-30 07:00:00
248文字
会話率:0%
アリとキリギリスの百合百合バージョンです。ユリとユリとユリユリスとユリユリスは夏には百合百合ちゅぱちゅぱしてたのに、ユリユリスとユリユリスは食料が足りずに飢えて凍えてしまいました。そこでユリとユリの百合の巣へおじゃますることになったのですが
…………?????(ノベルアップ+にもあります)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-13 20:00:42
1042文字
会話率:56%
データのバックアップも兼ねて、自作の歌詞を載せています。
シリーズもの(二つ以上の題名や内容に関連性があり対になっている作品)には、後書きにて『〇〇とシリーズの作品です。』と記載させて頂きます。
(※アメーバブログで同時連載中)
最終更新:2023-07-02 06:19:22
356955文字
会話率:8%
冬を目前としたヨーロッパのどこかにある草原、そこではある虫は将来のために働き、ある虫は今を生きて自慢の演奏会を開いていた。
最終更新:2023-04-28 22:29:11
1118文字
会話率:31%
アリとキリギリスです。
ぜひご家族でお楽しみください。
誰か絵本にしてください。
最終更新:2023-04-09 19:06:49
1204文字
会話率:14%
みなさん、アリとキリギリスの話は知っていますか。
夏の間、アリは一生懸命はたらいていましたが、キリギリスは遊んでばかりいました。そして冬になって、キリギリスは食べるものがなくなり、アリに助けを求めるというお話です。
アリとキリ
ギリスの話はそこで終わりますが、これは、その続きの物語になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-31 14:10:07
31301文字
会話率:49%
"狼と青髭"の名で知られるウォルフ、ブルースの探偵事務所に、ある日、隣のアパート住民による騒音楽を止めさせて欲しいという依頼が舞い込む。しかし統合失調症により音に敏感なウォルフは例によって依頼をブルースに丸投げする。
依頼人が男というこ
ともあり渋々調査に向かうブルースは、まるでアリの巣のようなアパートがひしめくロンドンの路地裏街で爆音を響かせながらエレキギターをかき鳴らす17歳の少女キリー・ギリースに出会う。
ブルースは彼女が学校にも行かずに路上ライブを続ける理由を探ろうとするが、何故か彼女の口は不自然なほど固い。仕方なく近くのアパートに聞き込みをすると、去年の冬の在りし日、毎日真面目に仕事に出かけるプログラマー、アントニー・エミングという男との間にあったある出来事を知るのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-30 12:00:00
20527文字
会話率:45%
将来のためって、いつのため?
キーワード:
最終更新:2022-11-22 23:03:09
532文字
会話率:0%
所属できるコミュニティの多さがその人間の社会での戦闘力。そんなカーストの最下層にいる大学4年生の虫ケラが憂さ晴らしに書きました。
最終更新:2022-09-22 15:13:21
1180文字
会話率:0%
詩集
キリギリスの欠伸に 押し出された小春日
かなたの昼下がり 鹿威し(ししおどし)コーンとリアル
妄想の音コトコト 静かに鳴ったのも幻
上喜撰の覚醒の香り 青空を突いた(覚醒より)
父母は逝った 生あるものに
天のさだめあ
る
慈しみ思いやる心 それ宿命だと
地のさだめのはてに 父母は逝った
巡り合わせ繋がる 僕は運命という
仁のさだめのなか (さだめより)
この作品は「NOVEL DAYS]にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-29 22:00:00
45521文字
会話率:10%
トアル国の北東部に在る巨大で美しい湖、ナイト湖。その周辺一帯はナイトニア地方と呼ばれている。特に、湖北の辺りは夏が短く冬は長い、雪深い陸の孤島である。
螽斯(キリギリス)は、相方の葦笛を懐に諸国を漫遊し、冬にはナイトニアの地で食客として、子
供らに物語を歌って聞かせる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-21 00:08:08
23445文字
会話率:0%
変装が趣味特技の高校生、香炉木星二《せいじはゲームセンターで同級生で学年のアイドル、波多檻椎奈に出会う。
家が厳しいと嘆き、家の人間に追われながらフラフラゲームセンターまでやって来た彼女を見て星二は考えた。
「変装して遊べば|問題無い
《ノープレ》だろ?」と。
幸い、星二はその時変装道具一式を持っていた。
これは女装男子と男装女子のカップルがあれやこれやの艱難辛苦を振り払って楽しい若人時代を過ごすだけのラブコメだ。
※連載予定は無いです!
※設定だけです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-29 11:38:33
1094文字
会話率:0%
キリギリスという生きものの寿命を、ご存知ですか?
答えは一年未満。
春に生まれ、夏に成虫となり、秋に歌い卵を残して、冬に死ぬ。
働きアリの寿命は、三年。
冬を越すことができないキリギリス。何度か越冬できるアリ。
ある夏、一度冬を越えた
働きアリと変わり者のキリギリスが出会いました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-21 19:10:10
6285文字
会話率:40%
キリギリスは言いました。
「冬なんかまだまだ先だよ。」
アリは、答えます。
「冬には、食料が足りなくなるのです。」
そう言って、キリギリスは、バイオリンを演奏し、アリは、お菓子を運びました。
最終更新:2021-12-28 15:00:07
1000文字
会話率:20%