最近思ったことを書きました。
エッセイなのか?
最終更新:2020-07-28 06:00:00
1209文字
会話率:0%
百合のお話。百合百合
最終更新:2019-12-09 22:54:29
1166文字
会話率:44%
<時代背景>
20XX年、東京オリンピック以来、日本は、好景気を迎え、
セカンドバブルと呼ばれる時代に突入した。。。
<キャラ設定>
主人公 新垣 觥(あらがきつとむ)大学生。理工学部の一回生。読書家で、ミステリー小
説に目がない。本屋で立ち読みのしすぎで、出禁にされた男。実は、科学の天才。最近、
吉野 寧々(よしの ねね)が気になっている。家族構成は、父親 、母親、妹。順に名前は、良樹(よしき).理恵(りえ)真奈美(まなび)の4人家族である。妹の真奈美とは、4歳違いである。
父親(よしき)は、世界的に有名な芸術家。家の部屋からほとんどでない。家族からは、忘れられつつある。それほどに会話は無い。
理恵(りえ)は、元名脇役女優。読書と行水が趣味である。不倫しているのは、内緒。
真奈美(まなび)は、受験を迎えた受験生。
目がいいメガネっ娘で、兄思いの可愛い女の子。ピュアな心を持っている。カマキリが大好き。特に好きなのは、ハラビロカマキリ。
吉野寧々(よしのねね)は、この物語のヒロインである。
日本三大財閥の一つである吉野財閥の令嬢。
学年トップの美人。化学が嫌いだが、家では白衣を着ている。吉沢健をひどく嫌っている。サークルではカバディの主将をしている。部員が3人しかいない事に悩んでいる。口癖は、カバァディ。
吉沢健(よしざわたける)は、主人公つとむのの事を親友と公言するが、あまりよく思っていない。同じクラスの沢城美久が気になっている。
沢城美久(さわしろみく)は、大学で経済学を学んでいる。頭脳明晰で、ヤンデレである。
お父さんの職業がみっ◯ーマウスである事を誇りに思っている。彼氏募集中である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-05 23:12:43
1232文字
会話率:0%
泣く子も黙る修正版♡
時に西暦2069年。
日本は「王慢党(おうまんとう)」と呼ばれる政党の統治の元、コンビニのエロ本をオムツに置き換えられる等の超女尊男卑世界へと移行していた。
そんな日本にある健善学園に通う少年「真城光(ましろみつる
)」は、ひょんな事から学園一の不良と名高い女子生徒「一文字涼子(いちもんじりょうこ)」の家に行く事となり、
そこで武装集団・地元恋愛部の襲撃を受ける。
絶体絶命と思われた二人を救ったのは、巨大戦闘用ロボット「セクサーロボ」と、
それを開発した科学者「五月雨」博士だった。
窮地を脱した二人は五月雨から、
現在の日本・及びそれを統治する王慢党は、地球征服を狙う地球外生命体「スティンクホー」の傘下にある事を知らされる。
真城光、そして一文字涼子は、地球の運命と自身の性事情をかけた戦いに、身を投じる事となる………。
※これは新作ではなく、R-18版で投稿している「セクサーロボ!」に追記修正を加えた修正版になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-31 21:43:55
275506文字
会話率:31%
俺は、月城雅(つきしろみやび)
俺には、変わった特技がある。それは……
俺は特技をいかして、アイドル活動をやる羽目になってしまったのであった。
最終更新:2019-04-19 22:38:23
2705文字
会話率:50%
私の家には木製の箪笥がある。
最終更新:2018-12-12 00:39:43
637文字
会話率:0%
注意、この物語はフィクションです。
20XX年日本、世は青春戦国時代・・・
深まる男女交際の制限、何事にも無関心な若者の増加によって青春と呼べるものが希少となってしまった。街中には、なんのおもしろみもない男子校、女子高が並び立ち・・。
冷めた生徒たちが何の変化もない日常を送り、高校生でいられる希少な時間を浪費していった。
この物語は・・・・
そんな時代に立ち向かった一人の男子高校生の物語で
ある。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-28 20:57:50
9226文字
会話率:26%
『能力者のいる新世界』、『剣と魔法の異世界』。これはそんな二つの世界に挟まれた男の物語。
新世界の能力者、崩紫真冬(なぎしばまふゆ)は、所属していた組織を裏切ってしまう。追い詰められた真冬を救ったのは魔女を名乗る怪しい少女、銀鏡心紅(し
ろみしんく)だった。
二人の出会いが、世界の運命を崩壊させていく。
_____「この作品はアルファポリスにも投稿しています」。また挿絵のある話のタイトルには★がついてます。感想、ブックマークしていただけると励みになります!_____折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-24 19:43:40
161733文字
会話率:54%
ある日、柚莉は異世界に召喚された。
しかし扱いは勇者でも聖女でもなく、魔力があっても魔法の使えない「魔女」だった。
元の世界へ帰ることはできないと言われ、柚莉は仕方なく召喚主である無愛想だけどもイケメンな青年トゥーレアスと共に旅をすることに
。
しかし彼は何かを隠しているようで……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-09 18:00:00
31193文字
会話率:32%
バグとの戦い編
とある女子高生 長谷川香美は、ゲームのプレイ中突如発生した詳細不明のバグにより、なんとゲームの世界に引きずりこまれてしまう。
勇者の子でもあるまいし、勿論モンスターと戦う能力なんてあるはずもない…はずだった。
"
テムソード"。
それは「選ばれた者」にのみ使用が許された究極の剣であった。
彼女は未だかつて見たことも聞いたこともないアイテムを不審に感じたが、深く気には留めなかった。
謎のイケメン「メート・アルタイル」と、己の城を奪われた哀しきラスボス「ファニシリル」は、彼女の繰り出す「必殺技」を見込んで、ゲームの世界を支配しようとたくらむバグを倒すよう依頼する。
謎の軍団 ガルシアアーミー編
バグを討ち倒し、ゲームの世界を救った女子高生 長谷川香美、ユーザーネーム「カミュ」。
これで安心して現実世界に帰れるはずだった…が、この世界に引きずり込まれるプレイヤーの数は、減少するどころかむしろみるみる増加していった。
バグは消滅したはずでは…?
謎の軍団の存在を知り、新たな敵との対決に、彼女たちは胸を躍らすのか、胸が潰れる思いなのか。
注意
・全編にわたって厨二病中学生にすらなれなかったものが書いた何かです。お察し。
・それ以降も注意値、厨二作品ですのでお察し
・ゲームの中に引きずり込まれて、作中と同じ行動したら死んだとか、自分は選ばれし者じゃなかった言われても一切責任負えません。自己責任でお察し。
・そもそもゲームの中に引きずり込まれたとか文句言われても私にゃ原理なんて解りません。きっとそれはバグじゃないです。お察し。
・途中から中二になって自分でも文章力オォッと思ったけどその後元に戻りますお察し
・その他色々おかしい点があります。お察し。
それでもいい方は是非読んでって下さい折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-25 23:48:03
85466文字
会話率:39%
私が愛してきたものについてだらだらと、書きつらねていこうかと思っている。
ある種の自分史であるが、私自身はひじょうにおもしろみのない人間である。
おもしろみのない人間のエピソードを書きつらねても、つまらないだけである。
だから、私が愛してき
たきらびやかなものたちを列挙していく。
これらはすなわち、私という存在の依代である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-23 22:35:38
12252文字
会話率:0%
15世紀から18世紀まで、全ヨーロッパで起こった推定4万人から6万人が処刑された魔女狩り。
中には無関係な一般市民も多数含まれていたものの、決して少なくない数の魔女もまた犠牲になった。
難を逃れた魔女達は世界中に散り、身を潜め、ひっそりと余
生を過ごした。
時は立ち現代、21世紀。
魔女とは何の関わりもなく育った高校2年生・白宮 天晴(しろみや てんせい)は夏休みに入ってすぐのある晩、血だらけで満身創痍の美女・アリスと名乗る女性と出会う。
助けを懇願するアリスを仕方なく連れ帰り看病することにした天晴は、アリスが追われている魔女であり、その延命を手助けした天晴もまた、アリスを満身創痍に追いやった魔女狩りの使徒達「光軍(グリッター)」に狙われることになることを知る。
突然の非現実を受け入れることをできないでいた天晴だったが、光軍の手は問答無用で天晴とアリスに襲いかかる...!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-28 18:16:36
277文字
会話率:65%
すき通るような青い空。その下にある丘でぼーっと空を見上げている私…
私の二人の友人と三人で、コラボ小説を書きました。
話し合った結果、投稿しようということになったので、
投稿しました。
誤字脱字があった場合、優しく報告してくれると、
嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-27 17:21:00
1811文字
会話率:4%
主人公蒼葉晴翔(あおばはると)はどこにでもいそうな日本に住んでいる普通の高校生。幼馴染の天羽心愛(あまはここあ)と同じ高校に通っていたが2学期の始めに転校生の金城都姫(かなしろみやび)がクラスに転校してきて世界は急速に色が変わる。「アタシは
アンタのサポートをするためにこの街に来たのよ」告げられた言葉は衝撃的な告白。晴翔は精霊と契約した契約者となり、魔女が産み出す悪夢を倒さなければならない宿命を背負う。知らないうちに背負わされた宿命に疑問を持ち、魔女と戦わないで対話を試そうとする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-04 22:55:27
66678文字
会話率:56%
平凡な女子高生が魔王の下僕になるお話。
最終更新:2015-09-12 22:51:22
1369文字
会話率:44%
逃げたい勇者、帰りたい賢者と剣士は魔王城を目指す。一行を追うは強くなりたい村娘と、空回り気味の魔女。
魔王城に控えるは、村娘に恋慕する魔王と、仕事を放る魔王(上司)を嘆く宰相。それを傍観する天使たち。
そして、希う堕天使は暗躍し──。
それぞれの思惑(あるいはただの願望)が交錯し、一堂に会することで奇跡が起き、る……?
◆全36話。
◆下品なキャラがいるので、R15。残虐フラグは後半で笑いと共に回収。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-07 19:40:41
89170文字
会話率:35%
津久野蒼(つくのそう)…主人公。
恋木紅(こいきあか)…依頼者。
日野碧(ひのみどり)…トラブルメーカー。
伊江桜(いえさくら)…頼れる助手役。
名前のない少女…完成系。
大城蜜柑(おおしろみかん)…報告書作成。
あらすじは修
正中。一章完結後に書き直す予定。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2015-06-07 03:48:10
10648文字
会話率:40%
記録映画が終わったあと、雪道で老人に訪れた真実とは…?
最終更新:2015-03-27 20:19:47
2235文字
会話率:33%
「桜が咲き始めた」9月の終盤に少年はそう言い出す。そんなことあるはずがないとしながらも少女は真相を確かめる為に昭和記念公園へ向かう……。そこにあったのは――?
最終更新:2014-03-22 11:54:51
3210文字
会話率:56%
女子の恋にも似た友情が描く一コマを。
最終更新:2012-01-30 00:42:06
1485文字
会話率:44%
カウンセラー:一律公平(いちりつこうへい)には悩みがあった。
その悩みとは、刑事:山城南(やましろみなみ)が持ってくる相談(じけん)の解決であった。
いつも断るが、彼女にうまい具合に毎回乗せられて、事件へと関わっていく。
サスペンスコメディ
ー作品折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-15 13:00:00
2529文字
会話率:31%
あなたの頭次第で膨れたり、萎んだり。
その考えは自分の考えか
それともその考えが自分か
見えるのに見えない
聞こえるのに聞こえない
感じるのに感じない
美味しいのに美味しくない
臭うのに臭わない
そのどれも
が矛盾という言葉で片付けられる。
盾も矛もどこにも登場してないのに。
意味は無いはずだがふと考えてしまう。
そんなくだらない事がおもしろい。
意味は無くともおもしろい、頭を使って考える事に意味があるからだろうか。
では、頭とはどのように使うのか、説明できるだろうか。
勝手に使っているのか、はたまた意識的に使っているのか。
考えるだけ無駄だろう、だがそこに意味はあるのではないだろうか。
そこにおもしろみというものが存在するのではないか
人間の思考とは面白い
そんな事を思いながら殴り書きしたこんなもの折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-13 07:14:49
2683文字
会話率:0%